JPS61197137A - アタツチメントマガジン - Google Patents

アタツチメントマガジン

Info

Publication number
JPS61197137A
JPS61197137A JP60040108A JP4010885A JPS61197137A JP S61197137 A JPS61197137 A JP S61197137A JP 60040108 A JP60040108 A JP 60040108A JP 4010885 A JP4010885 A JP 4010885A JP S61197137 A JPS61197137 A JP S61197137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
attachment
magazine
attachments
positioning
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60040108A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0428496B2 (ja
Inventor
Masanori Kito
正紀 木藤
Yutaka Noda
豊 野田
Masaaki Mitsuzono
正昭 満園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP60040108A priority Critical patent/JPS61197137A/ja
Publication of JPS61197137A publication Critical patent/JPS61197137A/ja
Publication of JPH0428496B2 publication Critical patent/JPH0428496B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/15526Storage devices; Drive mechanisms therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は多数のアタッチメントを収納保管することので
きるアタッチメントマガジンに関する。
〔発明の技術的ij¥最とその問題点〕大型の工作機械
等においては、種々の加工を効率良く行うため、主軸に
アタッチメントを取イ」け、このアタッチメントに対し
工具を装着する方法が採用されている。また、工場の運
転の自動化の要請により、アタッチメントを主軸に対し
自動的に交換装着する方法が開発されている。
アタッチメントとしては、アングルヘッドのように工作
機械の主軸と直交する主軸を持ったものや、工作機械の
主軸と平行な主軸を持ったものなどがあり、その用途に
応じて種々の構造、形状のものが早漏される。
アタッチメントを工作機械の主軸に対し自動的に交換装
着するためには、種々のアタッチメントをアタッチメン
トマガジンに対し収納保管し−Cおき、このアタッチメ
ントマガジンから所要のアタッチメントを選択して取出
す方法が考えられる。
このアタッチメントマガジンとしては、従来、多角形(
例えば8角形)の回転盤上に、その各辺に対応づる位置
でそれぞれのアタッチメントを水平配置し、回転盤を割
出し回転さけることにより所要のアタッチメン1〜を選
択する方式のものが知られている程度であり、多数のア
タッチメントを狭いスペース内に効率良く収納保管した
構造のものは知られていない。
アタッチメントマガジンは、アタッチメントの大きさ、
形状が区々であるため、それぞれのアタッチメントに応
じた収納保管部を必要とし、一般の工具マガジンのよう
に、工具ホルダの主軸装着部(例えばテーバシャンク部
)を収納保管するツールポットタイプの構造を採用する
ことは困難である。また、工作機械の主軸に対し、アタ
ッチメントを自動的に交換するためには、アタッチメン
トマガジンは、アタッチメントを所定の位置に正確に配
置するとともに、交換動作時のWi撃吸収および動作位
置の誤差を吸収し得る機構を備えていることが必要であ
る。
〔発明の目的〕
本発明はこのような点を考慮してなされたちのぐあり、
それぞれ形状、寸法等の異なる種々のアタッチメントを
多数収納保管し、工作機械の主軸との間でアタッチメン
トを自動的に交換するシステムにおいて用いることので
きるアタッチメントマガジンを提供することを目的とす
る。
(発明の概要) 本発明はアタッチメントを多数収納保管することのでき
るアタッチメントマガジンに係り、所定の間隔をおいr
、積重ね配置され、それぞれ複数の領域に分割されてい
る水平な載置台と、これらの載置領域にそれぞれ設けら
れたアタッチメントの位置決め固定手段と、載置台に連
結され、il置台を所定位置に割出し回転駆動する割出
し機構とを備えてなることを特徴どしている。
本発明によれば、多種のアタッチメントを、それぞれ所
定の載置領域に収納保管づることができ、また工作機械
の主軸に対し、アタッチメントを自動的に交換づるシス
テムとM動して作動することができる。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の実施例について説明りる
第1図は本発明によるアタッチメントマガジンの一例を
示す外観斜視図である。アタッチメントマガジン10は
、各種のアタッチメントAI。
A2.・・・を水平方向に載置し得る間隔をおいて積重
ね配置された複数の水平な載置台12a、12b、・・
・から構成され、これらの載置台12a。
12b、・・・は、複数の垂直壁14a、14bにより
互いに連結されて一体化されるとともに、それぞれの載
置台12a、12b、・・・の上面がアタッチメントの
収納可能な空間を有する複数のM、置領域16a、16
b、・・・に分割されている。この載置領域16a、1
6b、・・・は、載置保管されるアタッチメントの形状
、寸法に応じて、それぞれ任意の大きざの収納空間に分
割されている。
本実施例においては、アタッチメントマガジント0が、
四角形状の載置台12a、12bを積重ね配置し、これ
らのほぼ中央付近を、載置台12a、12bの端面と直
交する垂直壁14a、14bにより互いに連結づ′るこ
とにより構成されているので、!!置台12a、12b
の各角部にそれぞれ開放された部分を有する上下ならび
に直交Jる2側面からなる開放空間形状の載置領域が形
成されている。
アタッチメントマガジン10は、通常工作機械に隣接し
て用いられるので、工作機械の加工作業中、邪魔になら
ないよう、例えば水平方向に往復移動可能なテーブル1
8上に載置されている。
第2図および第3図は、アタッチメントの位置決め固定
手段の一例を示す側断面図である。第2図は、アタッチ
メントAの取付用フランジFの下側面に設けられたく例
えば2箇所)位置決め穴Hに挿入係合する位置決めピン
22を備えた位置決め固定手段を示している。すなわら
、それぞれのa置台12a、12bの前端面(後述する
ように、工作機械の主軸端と対向づる面)に位置決めピ
ン22を収納保持するケーシング24が固着され、この
ケーシング24内にブツシュ26が距11tだけ水平方
向に摺動可能に配設されている。ブツシュ26内には、
それぞれ載置台12aの上面と直交する方向の軸線を有
するシリンダ空間28が設けられるとともに、このシリ
ンダ空間28の軸線と直交りる軸線を0りるシリンダ空
間30が載置台12aの前端面と反対側の位置に設けら
れている。シリンダ空間28内に(31、位置決めピン
22の後端に形成されたピストンフランジ部22aが軸
線方向に摺動可能に配置され、ピストンフランジ部22
aの背面側にシリンダ空間28内に配設されたスプリン
グ32を当接さすることにより、位置決めピン22がブ
ツシュ26から上方向に突出された状態で弾性支持され
ている。シリンダ空間30内には、先端部がブツシュ2
6に摺動可能−に保持され、後端部がケーシング24に
摺動可能に保持されたビスント34が配設され、ピスト
ン34のフランジ部34aとケーシング24との間にス
プリング36を配設することにより、通常は、ブツシュ
26を載置台12aの前端面に向けで押付は保持してい
る。
第3図は、アタッチメントAの中間あるいは端部のIN
 ff1i Dを支持する支持手段を示す側WT面図で
ある。図において符号38は、載置台12aの上面に固
設されたシリンダブロックであり、このシリンダブロッ
ク38内に、ピストンピン40が上方に一部突出した状
態で配設されている。ピストンピン40は、シリンダブ
ロック38内に配設されたスプリング42により弾性支
持され、作用する荷重の大ぎさにより上下方向に移動可
能とされている。ピストンピン40の上端には、アタッ
チメン1−の胴部りが載置される載置ブロック44が取
付けられている。この載置ブロック44の形状、1法は
、アタッチメントの胴部りの形状、寸法によって定めら
れ、例えば胴部りが円形断面の場合には、V字型のブロ
ックが、胴部りが大きい幅を有する場合には、左右に2
分割した2つのブロックを採用する構、造が用いられる
第4図および第5図は、アタッチメントマガジン10を
所定位置に割出し回転駆動する割出し機構および割出し
位置にアタッチメントマガジン10を固定する機構を示
す図である。第4図は最下位置の[7台12C(一点鎖
線で示す)が搭載される往復移動テーブル18の上面を
示している。
テーブル18の中央部には、載置台12Cの底面に連結
される円筒体46が固設され、この円筒体46に対し歯
車48が嵌着されている。この歯車48には、歯車50
に一体的に取付けられた小歯車52が噛合い、歯車50
には、モータ(図示せず)駆動されるビニオン54が噛
合っている。また、テーブル18の上面には、歯車48
の回転軸を中心に同一半径上に複数個の回転ローラ56
が配設され、この上に、li置台12cの底面が当接I
Tl!冒されている。
テーブル18の上面には、さらに、アタッチメントマガ
ジン10の固定機構が設けられている。
この固定機構60は、アタッチメントマガジン10の回
転軸を中心として対称の位置に複数設置されている。第
5図はその機構を示す平面図である。固定機構60は、
位置決めローラ62と、この日−562を前後移動させ
るアクチュエータ、例えば油圧シリンダ64およびロー
ラ62に係合するV形ブロック66とから構成されてい
る。0−ラ62は、テーブル18の上面に固設された一
対の平行ガイド68に対し摺動可能に保持されたスライ
ダ70の先端に取付けられ、このスライダ70は、テー
ブル18の上面に固設された油圧シリンダ64のピスト
ンロッド72に連結されている。■形ブロック66は割
出し位置に対応して(例えば4箇所)載置台12cの底
面に固設されている。ロー562およびこのアクチュエ
ータは、対称位置に2組配設されている。V形ブロック
66には長孔74が設けられ、V形ブロック66の載置
台12cの底面への取付は位置を調整可能とされている
第4図において符号76は割出し位置検出器であり、載
置台12Cの底面に取付けられたドッグ78を検出する
ことにより、アタッチメントマガジン10を所定の割出
し位置に停止する信号を発することができる。
なお、第1図に示すように、本実施例によるアタッチメ
ントマガジン10においては、その頂板80の上面に、
工作機械の主軸の長さを延長する目的で用いられる、比
較的単純な形状・構造のアクッチメンh A 3を載置
する載置ブロック82が固設されている。
以下、このような構成からなる本実施例の作用について
説明する。
まず第1図に示ずように、アタッチメントマガジン10
に対しては、種々のアタッチメントAI。
A2.・・・を、それぞれの載置領域16a、16b。
・・・に収納保管しておく。アタッチメントの収納保管
は、第2図に示すようにアタッチメントAの取付用フラ
ンジFの下側面に設けられた位置決め穴Hを、位置決め
ピン22に対し嵌挿し、さらにアタッチメントAの胴部
りを第3図に示すような載置ブロック44上に載置する
ことによりなされる。
次に、このようにし°(多数のアタッチメントが収納保
管されたアタッチメントマガジン10を用いて、アタッ
チメントの自動交換を行う動作について説明する。
所定のアタッチメントを選択使用する指令信号に基づい
て、アタッチメントマガジン10の割出し回転駆動と、
工作機械の主軸Sの所定位置への移動がなされる。この
主軸Sの位置の移動は、例えば第1図において、X軸方
向は工作機械のコラム(図示ぜず)の前後方向の移動、
Y軸方向は主軸頭(図示せず)の上下移動およびZ軸方
向は、主軸Sの装着されているラムRの繰出し動作によ
る移動によって得られる。
アタッチメントマガジン10の割出し回転は、モータ(
図示せず)によりピニオン54(第4図参照)を回転駆
動し、これと噛合う歯150および52を回転駆動し、
円筒体46を歯車48とともに回転させることによりな
される。
所定のアタッチメントの収納保管されている載置領域1
6が、主軸Sとの門でアタッチメント交換可能な位置(
7タツチメンl−Aのフランジ面が主軸Sの先端面に対
向する位置)に来たとき、ア・タットメントマガジン1
0の割出し回転が停止1゛る。この位置検知は、テーブ
ル18上に固設されている割出し位置検出器76により
行うことができる。続いて油圧シリンダ64が作動し、
スライダ70を■形ブロック66の方向へ引張ると、ロ
ーラ62が■形ブロック66の■形溝に挿入係合され、
アタッチメントマガジン10の回転が機械的に停止固定
される。
アタッチメントマガジン10が所定の位置に割出し回転
駆動されると、ラムRがアタッチメントマガジン10方
向に前進(Z軸方向)移動して主軸Sの先端面が所定の
アタッチメントへのクランプ面に当接し、クランプ面に
設けられたアタッチメントクランプ機構によりアタッチ
メントへの自動装着がなされる。このアタッチメント△
の自動装着は、例えば油圧を用いて装着用ピンPをクラ
ンプ・することにより行うことができるが、この場合に
は、第2図に示すように、主軸Sの先端面とアタッチメ
ントAのフランジFの端面との間に存在する隙間t1を
零とするよう、アタッチメント八を主軸S側に引張り、
アタッチメントAのフランジFを主@Sの先端面に当接
保持する動作が行われる。このアタッチメントAの主軸
S方向への距離t1の移動は、位置決めピン22を保持
するブツシュ26を、スプリング36に抗して載置台1
2aから離れる方向に移動させる動作を生じさぜる。こ
のブツシュ26の移動は、隙間tを距離t1より大きく
しておくことにより吸収することができる。なお、載置
ブロック44上では、アタッチメントAの陽;部りがア
タッチメントの軸線方向に微小移動(tl)可能である
ため問題はない5このようにして主軸Sに自動装着され
たアタッチメントAは、主@Sを上方向(Y軸方向)に
移動させることにより載置台12aの、E面から持ち上
げられ、アタッチメントAのfffll決め穴Hが、位
置決めピン22から抜は出す。次に主軸Sを水平方向(
Z軸方向)に移動させると、アタッチメントAは、主軸
Sに装着された状態で、載置領域16から取出される。
続いてアタッチメント八には所定の工具が装着されて加
工が開始されるとともに、アタッチメントマガジン10
は、テーブル18を水平移動させることにより、加工の
邪魔にならない位置に後退する。
次に、使用済みのアタッチメントをアタッチメントマガ
ジン10に収納保管する動作について説明する。まず、
アタッチメントの収納保管指令信号にJこり、アタッチ
メントマガジン1oの所定の載n領域を工作機械の主軸
側に向けるため、割出しi構を用いて割出し回転駆動が
行われる。すなわち、油圧シリンダ64の作動により位
置決めローラ62と■形ブロック66との係合が解除さ
れ、ビニオン54をモータ(図示せず)により回転駆動
することにより載置台12が所定角度旋回される。所定
のa置領域16が主軸Sの先端面に対向する位置に来た
時、アタッチメントマガジン1゜の旋回を停止し、再び
油圧シリンダ64を作動させてローラ62を■形ブロッ
ク66に係合させ、アタッチメントマガジン10の位置
決め固定を行う。次にアタッチメントAの装着されてい
る主軸Sが、使用済みのアタッチメント△を収納保管す
る載置領域の付近まで移動し、アタッチメント八を載置
領域に対して水平方向がら開放部分を通して侵入させ、
続いて微小距離降下させてアタッチメントAのフランジ
Fの下側面の位置決め穴[(を位置決めピン22に嵌挿
するとともに胴部りを載置ブロック44上に載置する。
位置決めピン22はスプリング32により弾性支持され
ているので、位置決め穴Hに嵌挿される際の衝撃あるい
は誤差等が有効に吸収されるとともに、位置決めピン2
2と位置決め穴Hとの係合を確実に行うことができる。
また、a置ブロック44もスプリング42により弾性支
持されているので、アタッチメントAのIII部りに生
ずる[1、誤差等を有効に解消することができる。
次にアタッチメントへのクランプ機構を解放し、主軸S
をアタッチメントのフランジ面から離れる方向に後退移
動させることにより、アタッチメントAと主軸Sの係合
が解除され、アタッチメントAが所定の載置領[16に
位置決めされた状態で固定される。
新しいアタッチメントを装着使用する場合には、前述し
た動作により、主軸Sに対しアタッチメントが自動的に
装着される。
このように、本実施例によれば、種々のアタッチメント
を大きなスペースを必要とすることなく効率的に収納保
管することができる。また、アタッチメントは所定の位
tに位置決めされた状態で収納されているとともに、ア
タッチメントを載置する載2台が割出し回転駆Sされ得
るので、工作機械の主軸の動作と連動することにより、
アタッチメントの自動交換動作を行うことができる。ま
た、アタッチメントの位置決め固定手段は弾性支持され
ているので、アタッチメントの交換動作時の118撃、
誤差等を有効に吸収することができる。
第6図は本発明め他の実施例を示ず側面図である。この
実施例においては、アタッチメントマガジン90に切粉
防止用の扉が取付けられている。
すなわち、ア、タッヂメントマガジン9oの各載置領域
の開放部(アタッチメントを出入れするための開口部)
には、1711問扉92が取付シブられ、アタッチメン
トの交換動作時にのみ戻92を開いてアタッチメントの
出入れを行い得るようになっている。
なお、以上の実施例においては、アタッチメントマガジ
ンを水平方向に移動可能なテーブル18上に載冒し、工
作機械の運転時に邪魔のならない位置へ水平移動させる
方法について説明したが、この他にアタッチメントマガ
ジンを上下方向に移動可能どし、床面下に形成された退
避空間内に埋没させることにより、工作機械等の干渉を
防止することもできる。
また、アタッチメントの位置決め固定手段として、位置
決めピン22を用いる他に、細長い位置決めバーを用い
、これをアタッチメントのフランジ下側面に形成された
溝内に係合させる機構を採用することもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、形状、寸法等の
異なる種々のアタッチメントを小さいスペース内に多数
収納保管することがでさ°る。また、工作機械の主軸と
の間でアタッチメントを自動的に交換するシステムにお
いて使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるアタッチメントマガジンの一実施
例を示す外観斜視図、第2図および第3図はアタッチメ
ントの位置決め固定手段の一実施例を示す側断面図、第
4図はアタッチメントマガジンの割出し機構を示す平面
図、第5図はアタッチメントマガジンを割出し位置に固
定づるl!搭を示す平面図、第6図は開閉扉を備えたこ
とを特徴とする本発明の他の実施例を示ず側面図である
。 10・・・アタッチメントマガジン、12.128゜1
2b・・・載1台、14a、14b・・・垂直壁、16
゜16a、16b・・・載置領域、18・・・テーブル
、22・・・位置決めピン、32.36・・・スプリン
グ、44・・・載置ブロック、48・・・歯車、60・
・・固定機構、92・・・開閉扉、S・・・主軸、A、
A1.A2・・・アタッチメント、F・・・フランジ。 第2図 第3図 42     12a 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所定の間隔をおいて積重ね配置され、それぞれ複数
    の載置領域に分割されている水平な載置台と、 これらの載置領域にそれぞれ設けられたアタッチメント
    の位置決め固定手段と、 載置台に連結され、載置台を所定位置に割出し回転駆動
    する割出し機構と、 を備えてなるアタッチメントマガジン。 2、アタッチメントの位置決め固定手段は、アタッチメ
    ントのフランジの下側面に設けられた位置決め穴に挿入
    係合する位置決めピンを備えていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のアタッチメントマガジン。 3、位置決めピンは載置台に弾性支持されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第2項記載のアタッチメント
    マガジン。 4、位置決めピンは上下方向移動可能に支持されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載のアタッチ
    メントマガジン。 5、位置決めピンは水平方向移動可能に支持されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第3項記載のアタッチ
    メントマガジン。 6、アタッチメントの位置決め固定手段は、アタッチメ
    ントの胴部を支持する支持手段を備えていることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のアタッチメントマガ
    ジン。 7、支持手段は載置台に対し上下方向移動可能に設けら
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の
    アタッチメントマガジン。
JP60040108A 1985-02-28 1985-02-28 アタツチメントマガジン Granted JPS61197137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60040108A JPS61197137A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 アタツチメントマガジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60040108A JPS61197137A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 アタツチメントマガジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61197137A true JPS61197137A (ja) 1986-09-01
JPH0428496B2 JPH0428496B2 (ja) 1992-05-14

Family

ID=12571661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60040108A Granted JPS61197137A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 アタツチメントマガジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61197137A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04171150A (ja) * 1990-11-01 1992-06-18 Kitamura Mach Co Ltd 多面型ツールマガジン
US11541495B2 (en) * 2020-11-19 2023-01-03 Chen Sound Industrial Co., Ltd. Drum-type tool magazine adaptive to multi-axis machining center

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492377U (ja) * 1972-04-07 1974-01-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS492377U (ja) * 1972-04-07 1974-01-10

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04171150A (ja) * 1990-11-01 1992-06-18 Kitamura Mach Co Ltd 多面型ツールマガジン
US11541495B2 (en) * 2020-11-19 2023-01-03 Chen Sound Industrial Co., Ltd. Drum-type tool magazine adaptive to multi-axis machining center

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0428496B2 (ja) 1992-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2477415C (en) Movable arm activated tool changer for machine tool system, with special tool clip
CA1302344C (en) Machine tool with index means
US5172464A (en) Machine tool
EP1116548A2 (en) A machine tool having a vertical main spindle and a method of making the same
US4996754A (en) Pallet changer
US20020107122A1 (en) Machine tool
EP0364858B1 (en) Pallet changer
EP1315596B1 (en) Tool changer for removal and installation of tools in a machining centre
JPS62255041A (ja) 工作機械装填用工具キヤリジ
JP3735965B2 (ja) マシニングセンタ
JPS61249243A (ja) 自動パレツト交換装置
EP0011710A1 (en) Machine tool with an automatic tool changer for single tools and multiple spindle toolheads, and a multiple spindle toolhead
JPS61197137A (ja) アタツチメントマガジン
JP2764467B2 (ja) 多面型ツールマガジン
US7048679B2 (en) Tool-changing system
KR20190074777A (ko) 공작기계의 어태치먼트 교환장치
JP6576662B2 (ja) 工作機械におけるツールマガジン装置
JPH0152139B2 (ja)
JP7490694B2 (ja) 工作機械
JPH0732238A (ja) 工具交換装置
JPH01159149A (ja) Nc型切削加工装置
JP2000084774A (ja) 自動工具交換装置を備えた工作機械
JPS60228007A (ja) チヤツク爪交換装置
JPH0310734A (ja) プリント配線板用穿孔機の自動工具交換装置
JPS6357133A (ja) 工具自動組立装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees