JPS61197119A - モ−タ用ロ−タのばり除去装置 - Google Patents

モ−タ用ロ−タのばり除去装置

Info

Publication number
JPS61197119A
JPS61197119A JP3903985A JP3903985A JPS61197119A JP S61197119 A JPS61197119 A JP S61197119A JP 3903985 A JP3903985 A JP 3903985A JP 3903985 A JP3903985 A JP 3903985A JP S61197119 A JPS61197119 A JP S61197119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
burr
nozzle
nozzle block
jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3903985A
Other languages
English (en)
Inventor
Noburo Yokoyama
横山 修郎
Yutaka Osanai
裕 小山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Mining Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Mining Co Ltd filed Critical Furukawa Mining Co Ltd
Priority to JP3903985A priority Critical patent/JPS61197119A/ja
Publication of JPS61197119A publication Critical patent/JPS61197119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D79/00Methods, machines, or devices not covered elsewhere, for working metal by removal of material

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、モータ用ロータのばり除去装置に関し、高
圧液ジェットを用いてロータの鉄心やスリップリングの
表面の機械加工後のばりを効率的に除去するものである
〔従来の技術〕
近年、自動車、事務用機器、各種生産機械、ロボット等
で多数の小形モータが使用されている。
このようなモータ番マ、製造工程中でプラスチックのボ
ディ上に固設したロータの鉄心やスリップリングの表−
を機械加工するが、このときにスロット部にばりを生ず
る。また、ロータのコイルとスプリングを接続するワイ
ヤの端子部も金属板を折曲げ間にワイヤを挟んで圧着さ
せるためま(れを生ずる。
このL;J’りやまくれは、通電時に放電や漏電の原因
となリモータの出力を低下させるため、その除去が必要
であるが、従来このようなばりの除去は、手作業で行な
わ″れていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、多数のロータのばり除去を手作業で行な
うのは、多大な労力を要し非能率的でありコスト高とな
るのみならず、完全な除去が困難であるためモータの品
質も不均一となる。
この発明は、モータ用ロータのばり除去作業におけるか
かる問題を解決するものである。
而して、この発明の目的は、モータ用ロータのばり除去
作業を効率化し労力を節減することによりコストを低減
することのできるモータ用ロータのばり除去装置を提供
するにあり、また、この発明の目的は、ばりの完全な除
去が可能で、モータの品質を向、上させるモータ用ロー
タのばり除去装置を提供するにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明のモータ用ロータのばり除去装置は、ロータを
保持する保持装置と、この保持装置で保持されたロータ
へ高圧液ジェットを噴射するノズルが環状又は弧状の内
周面に配設されており、ロータの軸方向へ移動可能に支
持されるノズルブロックとを備えている。
〔作用〕
処理対称のロータの軸を保持装置で所定位置に保持し、
ノズルから高圧液ジェットをロータのばりの部分へ噴射
するとこの高圧液ジェットの衝撃によりロータのばりは
除去される。
このときノズルプロ7りをロータの軸方向へ移動させる
ことによりロータの全範囲のばりを除去することができ
る。
〔実施例〕
以下、図面を参照しこの発明の詳細な説明する。
第1図は、この発明の一実施例であるモータ用ロータの
ばり除去装置の構成を示す立面図、第2図及び第3図は
、第1図のff−Tl線及びm−m線断面図である。
図において、このばり除去装置は、ブロックガイドlに
添って前後(図上左右、以下同じ)に移動可能に支持さ
れたノズルブロック2と、ロータ3を保持する保持装置
4とを備えている。
ノズルブロック2は、半円弧状の内周面5を有し、この
内周面5には、所定の間隔で内側(弧の中心側)へ向け
て高圧液ジェット6を噴射するノズル7が配設されてお
り、このノズル7は管路で高圧液源(図示せず)に接続
されている。ノズル7の間隔は、処理対象のロータ3の
鉄心8やスリップリング9のスロット部のばり1oの除
去位置に合せて決定される。このノズルブロック2は、
上部に係止具12を備え、ブロックガイド1と係脱可能
になっており、処理対称のロータ3のサイズに合せて交
換することができる。
保持装置4は、ロータ3の軸13の前後を固定するクラ
ンプ14を備えており、このクランプ14が、ロータ3
の軸13の長さに合せて前後に移動可能に構成されてい
て、ロータ3をノズル7の高圧液ジェット6の射程内に
保持することができる。また、このクランプ14は、図
示しない駆動装置によって回動可能であり、ロータ3の
保持角度を調整することができる。
ぼり除去作業を行なう場合には、コレベヤ、ハンドリン
グロボットその他の公知の搬送装置でロータ3を保持装
置4へ搬入し、軸13をクランプ14で固定する。次い
で、クランプ14を回動させてノズル7の高圧液ジェッ
ト6の噴射位置にばり10の除去位置が合致するように
保持角度を調整した後、ノズル7から高圧液ジェット6
を噴射させながらノズルブロック2を前後に移動させる
と、この高圧液ジェット6の噴射衝撃によりばり10が
除去される。この実施例では、ノズルブロック2を2個
設けているので、径の異なるロータ3の鉄心8とスリッ
プリング9とを同時に処理することができる。また、ノ
ズルブロック2の内周面5は、半円弧状としているため
、ロータ3の前端から後端まで除去が終ると、クランプ
14を180°回転させて再度未処理側の除去を行なう
ぼり10の除去が完了したら、クランプ14をゆるめて
ロータ3を保持装置から搬出し、次のロータ3を搬入し
てクランプ14にセットする。この工程を繰返すことに
より、多数のロータ3のばり除去作業を能率的に行なう
ことができる。
噴射する高圧液には、防錆液体を使用することが望まし
く、この実施例では、トリクロルエタンを使用し、ロー
タ3への水分の付着や錆の発生の防止を図っている。
高圧液ジェット6の衝撃力は、液の比重、吐出量及び吐
出速度に比例し、高圧液の吐出量と圧力を高めることに
より除去効果は増すが、ロータ3に変形を生ずるような
過大な力を与えるのは無意味であるため、ノズル7の径
や高圧液の圧力は適切に選定しなければならない。この
実施例では、前方へ15°傾斜させた0、15wφのノ
ズルを用い、260〜300にgf/catの圧力で噴
射を行ない、良好な除去結果が得られた。なお、圧力を
変更することによりロータの除塵や洗浄を行なうことも
可能である。
〔発明の効果〕
この発明の装置は、上述の如く構成されているので、高
圧液ジェットの噴射により、ロータのばり除去作業が効
率化され、手作業に比べて除去作業の労力が大幅に減少
しコスト低減することができる。また、ばりを完全に除
去できるため、モータの品質を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例であるモータ用ロータの
ばり除去装置の構成を示す立面図、第2図及び第3図は
第1図のll−l1線及びm−m線の断面図である。 図中、1はブロックガイド、2はノズルブロック、3は
ロータ、4は保持装置、5は内周面、6は高圧液ジェッ
ト、7はノズル、10はぼりである。 実用新案登録出願人 古河鉱業株式会社 小山内 裕

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ロータを保持する保持装置と、該保持装置で保持
    されたロータへ高圧液ジェットを噴射するノズルが環状
    又は弧状の内周面に配設されており保持されたロータの
    軸方向へ移動可能に支持されるノズルブロックとを備え
    てなるモータ用ロータのばり除去装置。
  2. (2)高圧液が防錆液である特許請求の範囲第1項記載
    のモータ用ロータのばり除去装置。
JP3903985A 1985-02-28 1985-02-28 モ−タ用ロ−タのばり除去装置 Pending JPS61197119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3903985A JPS61197119A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 モ−タ用ロ−タのばり除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3903985A JPS61197119A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 モ−タ用ロ−タのばり除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61197119A true JPS61197119A (ja) 1986-09-01

Family

ID=12541976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3903985A Pending JPS61197119A (ja) 1985-02-28 1985-02-28 モ−タ用ロ−タのばり除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61197119A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02262961A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 光ファイバ複合架空地線用アルミスペーサの研磨方法
EP0849043A1 (de) * 1996-12-19 1998-06-24 Ernst Schäublin AG Verfahren zum Entgraten der Schneidkanten eines Schneidwerkzeuges
EP0849044A1 (de) * 1996-12-19 1998-06-24 Fraisa Sa Verfahren zum Entgraten von Kanten an einem Gegenstand
US6086459A (en) * 1999-04-07 2000-07-11 Fraisa Sa Device for deburring edges on an object
CN110732729A (zh) * 2019-10-31 2020-01-31 苏州欧蒂华电子有限公司 一种钢板板面自动化横向切槽加工装置
CN110899851A (zh) * 2019-12-11 2020-03-24 苏州哈比赫姆机电科技有限公司 一种自动化切削设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542588A (en) * 1977-06-08 1979-01-10 Kumagai Gumi Co Ltd Cuttinggdown device
JPS59135157A (ja) * 1983-01-24 1984-08-03 新神戸電機株式会社 積層板成形用鏡面板の洗浄法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS542588A (en) * 1977-06-08 1979-01-10 Kumagai Gumi Co Ltd Cuttinggdown device
JPS59135157A (ja) * 1983-01-24 1984-08-03 新神戸電機株式会社 積層板成形用鏡面板の洗浄法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02262961A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 光ファイバ複合架空地線用アルミスペーサの研磨方法
EP0849043A1 (de) * 1996-12-19 1998-06-24 Ernst Schäublin AG Verfahren zum Entgraten der Schneidkanten eines Schneidwerkzeuges
EP0849044A1 (de) * 1996-12-19 1998-06-24 Fraisa Sa Verfahren zum Entgraten von Kanten an einem Gegenstand
US6086459A (en) * 1999-04-07 2000-07-11 Fraisa Sa Device for deburring edges on an object
CN110732729A (zh) * 2019-10-31 2020-01-31 苏州欧蒂华电子有限公司 一种钢板板面自动化横向切槽加工装置
CN110899851A (zh) * 2019-12-11 2020-03-24 苏州哈比赫姆机电科技有限公司 一种自动化切削设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02501723A (ja) 管の切断及びバリ取り方法及び装置
CA2017514C (en) Method and machine for finishing commutators
KR102302083B1 (ko) 금속 가공물의 버 제거용 다축 브러싱장치
JPS61197119A (ja) モ−タ用ロ−タのばり除去装置
CN113199406B (zh) 一种铜钨合金触头流体去毛刺的加工装置及工艺
DE10063572A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen von Schweißbrennern
JP2003231020A (ja) バリ取り装置
CN106563852A (zh) 一种曲轴毛刺的去除方法
CN108942666A (zh) 一种具有出料平台的齿条钢坯倒角机
US3906683A (en) Sharpening method
JPH0453660A (ja) 管の表面研磨方法及び装置
JP3240263U (ja) 金属管加工装置
US2571324A (en) Grinding method and apparatus
JPH026051A (ja) 自動半田付け機の半田ごてクリーニング方法
JPH04354613A (ja) パイプ切断方法とパイプ切断装置
CN213970690U (zh) 用于管道自动喷砂装置
JPH05208354A (ja) バリ取り方法
JPS6037858B2 (ja) 鋼管端部のクランプ装置
JP2001009584A (ja) レーザ加工システム及びそれに組付けられるバリ取り具
CN218137348U (zh) 一种转台抛丸机
CN209737233U (zh) 一种蛇形管镜面抛光机
JPS6322263A (ja) 光コネクタ部の先端加工装置
TWI791560B (zh) 用於加工旋入式牙刷之方法及設備
JPH1177526A (ja) バニッシング装置
JP3364657B2 (ja) 深穴のバリ取り方法および装置