JPS61195766A - ダイカスト方法およびその装置 - Google Patents
ダイカスト方法およびその装置Info
- Publication number
- JPS61195766A JPS61195766A JP3461085A JP3461085A JPS61195766A JP S61195766 A JPS61195766 A JP S61195766A JP 3461085 A JP3461085 A JP 3461085A JP 3461085 A JP3461085 A JP 3461085A JP S61195766 A JPS61195766 A JP S61195766A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- closing unit
- cylinder
- mold opening
- rotary table
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はダイカスト方法およびその装置に関するもので
るる。
るる。
ダイカストマシンFi、型締方向に工9竪締聾と横締型
とに分類され、また金型への溶湯の鋳込方向により竪鋳
込型と横鋳込型とに分類される。
とに分類され、また金型への溶湯の鋳込方向により竪鋳
込型と横鋳込型とに分類される。
第25図は、例えば、特公昭58−29182号公報に
記載されているものと類似している従来における竪屋締
竪鋳込型ダイカストマシンの縦断面図でるって、これを
同図に基いて説明すると、シリンダプラテン1とベース
プラテン2とは、4本のタイバー3によって上下に連結
されておp1タイバー3には、メーンラム4とプルバッ
クシリンダ5との作動によって昇降するムービングプラ
テン6が支持されていて、両プラテン2,6には、固定
金型γと可動金型8とがそれぞれ対向して装着されてい
る。全体を符号9で示すものは、ベースプラテン2側か
ら垂下するグイパー10下端のプラテン11にピン12
で傾動自在に支持された射出シリンダでろって、シリン
ダ13と、その内部において油圧で昇降するピスト/ロ
ッド14と、このピストンロッド14にカップリング1
5で連結されたプランジャ16と、シリンダ13の上方
に昇降自在に支持されたブロック1日と、シリンダ13
の上面に植立されていてブロック18を油圧で昇降させ
るラム19と、ブロック18の上端部に装着されてプラ
ンジャ16の頭部を嵌合させる射出スリーブ20とを備
えてお9、射出シリンダ9全体は、傾転シリンダ21お
工び回動リンク21&により図に実線で示す位置と鎖線
で示す位置との間で傾転するように構成されている。そ
して、このダイカストマシンには、図示しない給湯装置
、製品取出装置、スプレー装置等が付設されている。
記載されているものと類似している従来における竪屋締
竪鋳込型ダイカストマシンの縦断面図でるって、これを
同図に基いて説明すると、シリンダプラテン1とベース
プラテン2とは、4本のタイバー3によって上下に連結
されておp1タイバー3には、メーンラム4とプルバッ
クシリンダ5との作動によって昇降するムービングプラ
テン6が支持されていて、両プラテン2,6には、固定
金型γと可動金型8とがそれぞれ対向して装着されてい
る。全体を符号9で示すものは、ベースプラテン2側か
ら垂下するグイパー10下端のプラテン11にピン12
で傾動自在に支持された射出シリンダでろって、シリン
ダ13と、その内部において油圧で昇降するピスト/ロ
ッド14と、このピストンロッド14にカップリング1
5で連結されたプランジャ16と、シリンダ13の上方
に昇降自在に支持されたブロック1日と、シリンダ13
の上面に植立されていてブロック18を油圧で昇降させ
るラム19と、ブロック18の上端部に装着されてプラ
ンジャ16の頭部を嵌合させる射出スリーブ20とを備
えてお9、射出シリンダ9全体は、傾転シリンダ21お
工び回動リンク21&により図に実線で示す位置と鎖線
で示す位置との間で傾転するように構成されている。そ
して、このダイカストマシンには、図示しない給湯装置
、製品取出装置、スプレー装置等が付設されている。
以上のように構成嘔れたダイカストマシンによる鋳込動
作上説明する。可動金型B全装着したムービングプラテ
ン6勿、メーンラム4の作動によって下降させ、固定金
型7に対し可動金型全圧接して型締全行なう。次いで傾
転シリンダ21の作動により射出シリンダ9を図の鎖線
位置へ傾転させ、給湯装置にL9射出スリーブ20内へ
溶湯全注入したのち、射出シリンダ9t−実線位置へ起
立させ、ラム19にエフブロック18に一上昇させて射
出スリーブ2ot金型7@の固定スリーブ部22へ嵌合
させる。そして、射出シリンダ9を作動させてプランジ
ャ16に射出スリーブ20内で上昇させることにエフ、
溶#〒金型γ、8のキャビティ内へ射出する。射出後は
溶湯が固化して冷却されるの全待ちプルバックシリンダ
5でムービンググラテン6を上昇させて聾開きしたのち
、固化し次製品全製品取出装置で機外へ取出す。そして
、金型7,8のキャビティ内金スプレ装置で清掃と離型
剤の塗布とを行なうことにより次回の鋳込準備が終り、
1回の鋳込サイクルが完了する。
作上説明する。可動金型B全装着したムービングプラテ
ン6勿、メーンラム4の作動によって下降させ、固定金
型7に対し可動金型全圧接して型締全行なう。次いで傾
転シリンダ21の作動により射出シリンダ9を図の鎖線
位置へ傾転させ、給湯装置にL9射出スリーブ20内へ
溶湯全注入したのち、射出シリンダ9t−実線位置へ起
立させ、ラム19にエフブロック18に一上昇させて射
出スリーブ2ot金型7@の固定スリーブ部22へ嵌合
させる。そして、射出シリンダ9を作動させてプランジ
ャ16に射出スリーブ20内で上昇させることにエフ、
溶#〒金型γ、8のキャビティ内へ射出する。射出後は
溶湯が固化して冷却されるの全待ちプルバックシリンダ
5でムービンググラテン6を上昇させて聾開きしたのち
、固化し次製品全製品取出装置で機外へ取出す。そして
、金型7,8のキャビティ内金スプレ装置で清掃と離型
剤の塗布とを行なうことにより次回の鋳込準備が終り、
1回の鋳込サイクルが完了する。
〔発明が解決しようとする問題点」
しかしながら、以上のように構成された従来のダイカス
トマシンのダイカスト方法およびその装置においては、
1回の鋳込サイクルに長時間を要し、生産性において問
題がめった。丁なわち、第26図(a)は従来における
上記ダイカストマシンの鋳込サイクルを6エ程ごとに分
けてその所要時間を示す説明図でろって、図から明らか
なように、射出後、製品の固化冷却のために例えば45
秒程度を要し、製品取出後、金型の冷却、清掃、スプレ
ーのために40秒程度を要するので、lサイクル全体で
は例えば114秒という時間が必要でめった。このよう
に、型締、射出、型開などの直接鋳込工程以外の1専(
(全体の7割以上を要し、無駄な待時間が多くて生産性
が良好でなかった。
トマシンのダイカスト方法およびその装置においては、
1回の鋳込サイクルに長時間を要し、生産性において問
題がめった。丁なわち、第26図(a)は従来における
上記ダイカストマシンの鋳込サイクルを6エ程ごとに分
けてその所要時間を示す説明図でろって、図から明らか
なように、射出後、製品の固化冷却のために例えば45
秒程度を要し、製品取出後、金型の冷却、清掃、スプレ
ーのために40秒程度を要するので、lサイクル全体で
は例えば114秒という時間が必要でめった。このよう
に、型締、射出、型開などの直接鋳込工程以外の1専(
(全体の7割以上を要し、無駄な待時間が多くて生産性
が良好でなかった。
以上のような問題点を解決するために本発明では複数個
のステーションを設け、少なくとも製品冷却途中と金型
スル−完了・型締開始間とにおいてテーブル七回転させ
て鋳込を行なうとともに、その装置として、複数個の谷
保持部に型開閉ユニットが着脱自在に搭載される回転テ
ーブルと、この回転テーブルの回転径路内にある谷ステ
ークヨ/に工程順に配置される型締装置、射出装置、製
品歳出ia、金型スプレ装置を設けた。
のステーションを設け、少なくとも製品冷却途中と金型
スル−完了・型締開始間とにおいてテーブル七回転させ
て鋳込を行なうとともに、その装置として、複数個の谷
保持部に型開閉ユニットが着脱自在に搭載される回転テ
ーブルと、この回転テーブルの回転径路内にある谷ステ
ークヨ/に工程順に配置される型締装置、射出装置、製
品歳出ia、金型スプレ装置を設けた。
このLうに構成することにより、回転テーブルに搭載し
次複数個の型開閉ユニット金、型締、射出1utt−備
え次ステーション等にそれぞれ位置させて各作業全行な
わせ、型締、射出ステーションに位置する型開閉ユニッ
トの全屋内製品の冷却途中で回転テーブルklステーシ
ョン分だけ回転させると、この回転時には他のステーシ
ョンにある型開閉ユニットに対する金型スプレーと製品
取出が終っているので、次のステーションへ移動シた型
開閉ユニットに対してはそれぞれ次の1穆が行なわれ、
この回転を所定のタイミングで間欠的に行なうことにL
り鋳込作業が連続的に行なわれる。
次複数個の型開閉ユニット金、型締、射出1utt−備
え次ステーション等にそれぞれ位置させて各作業全行な
わせ、型締、射出ステーションに位置する型開閉ユニッ
トの全屋内製品の冷却途中で回転テーブルklステーシ
ョン分だけ回転させると、この回転時には他のステーシ
ョンにある型開閉ユニットに対する金型スプレーと製品
取出が終っているので、次のステーションへ移動シた型
開閉ユニットに対してはそれぞれ次の1穆が行なわれ、
この回転を所定のタイミングで間欠的に行なうことにL
り鋳込作業が連続的に行なわれる。
第1図ないし第24図は本発明に係るダイカスト方法を
説明するために示す本発明に係るダイカスト装置の実施
例?示し、第1図はその平面図、第2図は第1図のAA
断面図、第3図はff、1ステーシヨンの平面図、第4
図は第3図のBB断面図、第5図は第3図のC机側面図
、第6図は回転テーブルの平面図、第7図は第6図のD
D断面図、第8図は第6図のE視正面図、第9図は第6
図OFF拡大断面図、第10図は型開閉ユニットの縦断
面図、第11図は同じく平面図、第12図は!N。
説明するために示す本発明に係るダイカスト装置の実施
例?示し、第1図はその平面図、第2図は第1図のAA
断面図、第3図はff、1ステーシヨンの平面図、第4
図は第3図のBB断面図、第5図は第3図のC机側面図
、第6図は回転テーブルの平面図、第7図は第6図のD
D断面図、第8図は第6図のE視正面図、第9図は第6
図OFF拡大断面図、第10図は型開閉ユニットの縦断
面図、第11図は同じく平面図、第12図は!N。
図のG視測面図、第13図は第2ステーシヨンの正面図
、第14図は同じく側面図、第15図は製品取出装置の
正面図、第16図は同じく側面図、第17図は同じく平
面図、第18図はカプラ自動着脱装置の上下1組を表わ
す正面図、第19図は同じく上下1組を表わ子側面図、
第20図は第13図のH視拡大平面図、第21図は第2
0図のJ机側面図、第22図は第20図のKK断面図、
第23図(a)〜(d)はカプラ自動着脱装置の動作説
明図、第24図は裂蹄用安全バルブの縦断面図でるる。
、第14図は同じく側面図、第15図は製品取出装置の
正面図、第16図は同じく側面図、第17図は同じく平
面図、第18図はカプラ自動着脱装置の上下1組を表わ
す正面図、第19図は同じく上下1組を表わ子側面図、
第20図は第13図のH視拡大平面図、第21図は第2
0図のJ机側面図、第22図は第20図のKK断面図、
第23図(a)〜(d)はカプラ自動着脱装置の動作説
明図、第24図は裂蹄用安全バルブの縦断面図でるる。
まず全体全符号30で示す第1ステーシヨンについて説
明する。床面下のビット31前後の床面基礎32上と、
ビット31内に固定された前後一対のベース33上とに
は、平面視円形状のテーブル支持部34a と、平面視
2等辺3角形状の射出部34b と、射出部34b
の前後すなわち回転テーブル51(後述)の前後にるる
金型当接面部34f とで一体形成されたベースプラテ
ン34がアンカボルト35.36で固定されており、射
出部34b には、後述する射出装置101 を係入
させる空間部34c が形成されている。テーブル支持
部34a の中心と射出部34b の3角形底辺側両端
部とに設けられたタイバ一孔34d 、 34eには、
直立するタイバー37.38の下端部が鍔部で下降全規
制されて嵌合されており、その下方の突出ねじ部には、
タイバーナツト39が螺合されてタイバー37.38t
−強固に固定している。40はターパーナツト39の弛
み全規制する廻り止めでるる。各タイバー37.38の
上部同高位置に設けられたねじ部には、割りナツト41
が螺合されて割締め固定されており、2等辺3角形状に
形成され几シリンダプラテン42は、この割ナツト41
で下降全規制さnていて、3角形頂点部のタイバ一孔4
2a にはタイバー37.38が嵌合されている。タ
イバー37.38の上方への突出ねじ部には、下端のも
のと則じ#Aり止め43つきのタイバーナツト44が螺
合されてシリンダプラテン42七割クナット41との間
で強固に固定している。以上、第1ステーシヨンの支持
部について説明し友が、型締装置については、以下説明
するところの回転テーブルと型開閉ユニット等のめとで
説明する。
明する。床面下のビット31前後の床面基礎32上と、
ビット31内に固定された前後一対のベース33上とに
は、平面視円形状のテーブル支持部34a と、平面視
2等辺3角形状の射出部34b と、射出部34b
の前後すなわち回転テーブル51(後述)の前後にるる
金型当接面部34f とで一体形成されたベースプラテ
ン34がアンカボルト35.36で固定されており、射
出部34b には、後述する射出装置101 を係入
させる空間部34c が形成されている。テーブル支持
部34a の中心と射出部34b の3角形底辺側両端
部とに設けられたタイバ一孔34d 、 34eには、
直立するタイバー37.38の下端部が鍔部で下降全規
制されて嵌合されており、その下方の突出ねじ部には、
タイバーナツト39が螺合されてタイバー37.38t
−強固に固定している。40はターパーナツト39の弛
み全規制する廻り止めでるる。各タイバー37.38の
上部同高位置に設けられたねじ部には、割りナツト41
が螺合されて割締め固定されており、2等辺3角形状に
形成され几シリンダプラテン42は、この割ナツト41
で下降全規制さnていて、3角形頂点部のタイバ一孔4
2a にはタイバー37.38が嵌合されている。タ
イバー37.38の上方への突出ねじ部には、下端のも
のと則じ#Aり止め43つきのタイバーナツト44が螺
合されてシリンダプラテン42七割クナット41との間
で強固に固定している。以上、第1ステーシヨンの支持
部について説明し友が、型締装置については、以下説明
するところの回転テーブルと型開閉ユニット等のめとで
説明する。
前記ベースプラテン34のテーブル支持@34a上面に
は、逆漏斗状に形成されたテーブル回転用の中空軸50
が、タイバー37に内包しこtと同心状に直立して固定
されており、全体?符号51で示す回転テーブルは、こ
の中空軸50に上下のボールベアリング52.53に介
して回転自在に支持されている。この回転テーブル51
は、ボールベアリング52.53に嵌合された平面視正
三角形箱状の中心フレーム54と、その三角形の各辺に
対応する箇所に配設された3組の型開閉ユニット保持部
55A、55B、55C(後述)と、隣接する型開閉ユ
ニット保持部間に支持され扇形状の支持板、56A、5
6B、56Cとで主要部を構成されている。57はベー
スプラテン34側のモータ58に直結されたピニオンで
ろって回転テーブル51側に固定され几ギア59と噛合
っており、制御装置からの指令に基づくモータ58の回
転により回転テーブル51が所定のタイミングでl/3
回転ずつ間欠的に回転するように構成されている。
は、逆漏斗状に形成されたテーブル回転用の中空軸50
が、タイバー37に内包しこtと同心状に直立して固定
されており、全体?符号51で示す回転テーブルは、こ
の中空軸50に上下のボールベアリング52.53に介
して回転自在に支持されている。この回転テーブル51
は、ボールベアリング52.53に嵌合された平面視正
三角形箱状の中心フレーム54と、その三角形の各辺に
対応する箇所に配設された3組の型開閉ユニット保持部
55A、55B、55C(後述)と、隣接する型開閉ユ
ニット保持部間に支持され扇形状の支持板、56A、5
6B、56Cとで主要部を構成されている。57はベー
スプラテン34側のモータ58に直結されたピニオンで
ろって回転テーブル51側に固定され几ギア59と噛合
っており、制御装置からの指令に基づくモータ58の回
転により回転テーブル51が所定のタイミングでl/3
回転ずつ間欠的に回転するように構成されている。
前記ベースプラテン34のテーブル支持部34a外周部
に固定されてダイパー37.38に結ぶ2等辺三角形の
垂直2等分線上の位置に突設されたブラケット60には
、シリンダ61a と上下方向へ進退自在なラム61
b とからなる位置決めシリンダ61が垂直状に支持さ
れており、その下端部には、ラム61b i進退させる
油圧シリンダ62が装着されている。一方、回転テーブ
ル51の中心フレーム54には、ラム61b の前進に
よりその頭部と係合する凹孔を備え危3個の位置決め板
63が、中心フレーム54の3角形各頂点に位置する下
面に固定されており、回転テーブル51が1/3回転し
て停止するたびにラム61bが上昇して各位置決め板6
3と順次係合することにより停止位置で位置決め固定さ
れるように構成されている。
に固定されてダイパー37.38に結ぶ2等辺三角形の
垂直2等分線上の位置に突設されたブラケット60には
、シリンダ61a と上下方向へ進退自在なラム61
b とからなる位置決めシリンダ61が垂直状に支持さ
れており、その下端部には、ラム61b i進退させる
油圧シリンダ62が装着されている。一方、回転テーブ
ル51の中心フレーム54には、ラム61b の前進に
よりその頭部と係合する凹孔を備え危3個の位置決め板
63が、中心フレーム54の3角形各頂点に位置する下
面に固定されており、回転テーブル51が1/3回転し
て停止するたびにラム61bが上昇して各位置決め板6
3と順次係合することにより停止位置で位置決め固定さ
れるように構成されている。
前記%型開閉ユニット保持部55A、55B、55Cは
全く同S成でめるからその一つでめる箆開閉ユニット保
持部55B と各保持部に1組ずつ保持される型開閉ユ
ニット70について説明する。中心フレーム54の垂直
面両端部からは、第9図に断面を示すように上下の水平
部材64a、64bと、垂直部材64c とで断面工学
状に形成されてリブ64dで補強された一対のアーム6
4が、基部の方形支持板64e ’F(ボルト止めされ
て突設されている。65は左右の各アーム64にそれぞ
れ前後一対ずつ設けられた押上げシリンダでろって、下
側水平部材64bで支承されてボルト66で固定さtt
ており、ボー) 65aへ導入される圧油で昇降するラ
ム65b t−備えている。そしてこの押上げシリンダ
65はラム65bの上昇により後述する型開閉ユニット
70t−油圧でアーム64の上側水平部材64aへ押し
付けで支承する:うに構成されている。1次、中心フレ
ーム54上に固定された円筒体6Tからは、ストッパ6
8が両アーム64の中間部に位置し円筒体67と中心フ
レーム54に固定さnて突設されており、型開閉ユニッ
ト70の移動全規制するように構成されている。
全く同S成でめるからその一つでめる箆開閉ユニット保
持部55B と各保持部に1組ずつ保持される型開閉ユ
ニット70について説明する。中心フレーム54の垂直
面両端部からは、第9図に断面を示すように上下の水平
部材64a、64bと、垂直部材64c とで断面工学
状に形成されてリブ64dで補強された一対のアーム6
4が、基部の方形支持板64e ’F(ボルト止めされ
て突設されている。65は左右の各アーム64にそれぞ
れ前後一対ずつ設けられた押上げシリンダでろって、下
側水平部材64bで支承されてボルト66で固定さtt
ており、ボー) 65aへ導入される圧油で昇降するラ
ム65b t−備えている。そしてこの押上げシリンダ
65はラム65bの上昇により後述する型開閉ユニット
70t−油圧でアーム64の上側水平部材64aへ押し
付けで支承する:うに構成されている。1次、中心フレ
ーム54上に固定された円筒体6Tからは、ストッパ6
8が両アーム64の中間部に位置し円筒体67と中心フ
レーム54に固定さnて突設されており、型開閉ユニッ
ト70の移動全規制するように構成されている。
69は金星冷却用の給水室でめって円筒体67上に固定
されている。
されている。
全体を符号70で示す思開閉ユニツ)70は、下面に長
方形板状の取付台71t−備えており、取付台71の中
央部には後述する射出スリーブや突出シリンダ149の
ピストンロッド149cが入り得る買通孔71a f備
えているとともに、取付台T1の4隅には角筒状に形成
されたブラケット72が基板73t−ボルト締めするこ
とによって垂直状に立設されている。各プラテン1−7
2の中心部には、ブツシュ74全介してガイドロッド7
5がそれぞn昇降自在に支持されており、その上方への
突出部には、後述するトップフレーム76の軸孔が嵌合
固定されてガイドロッドT5とともに昇降する1うに構
成されている。このように枠組された型開閉ユニット7
0のブラケット72は、両側面全土下のガイドプレート
77およびステー78とでそれぞれ連結されており、両
側の各ステー78には、ライナ79がスペーサ8ot−
介してボルト締めされている。そして、前述したように
ストッパ68に当接するまで両側のアーム64間に挿入
され水型開閉ユニット70は、そのライナ79に設けた
ラム孔81が前記各ラム65b に対応し、前述したよ
うにラム65b ffi上昇させると、ラム孔81との
嵌合により型開閉ユニット70が上昇するが、このとき
ライナ79がアーム64の水平部材64a に当接して
上昇が規制され、油圧で押し付けられるとともに、型開
閉ユニットToはその取付台71t−ベースプラテン3
4から離間させるように構成されている。そして、溢開
閉ユニット70を押上シリンダ65の油圧に抗°して後
述する聾締力で押し下げると、型開閉ユニット70の取
付台71の下面の前後側がベースプラテン34の金型当
接面部34f の上面に着座する。左右各一対のブラケ
ット72間には、型開閉シリンダ82が垂直状に立設さ
れており、そのピストンロッド83の作用端ねじ部に螺
合されたシリンダ金具編は、トップフレーム76の両端
面に固定され次金具85に枢着されており、油圧でピス
トンロッド83を進退させることにより、トップフレー
ム76がガイドロッド75をブツシュ14部で案内させ
ながら昇降するように構成されている。そして、取付台
71とトップフレームT6とには、キャビティt−有す
る固定金型86と可動金型87とがボルト等により着脱
自在に装着されており、トップフレーム76ffi昇降
させることに19型開と型合わせとか行なわれ、型合わ
せ時には必要最低値の型締力が保持されるように構成さ
れている。トップフレーム76の凹形凹孔76a の底
板76b の上面には、一対のラム88がボルト締め
によって植立されており、また底板76b の中心部に
は、ガイド用の押出板用軸89が植設されていてこれら
2個のラム88と軸89とは、エジェクタプレート90
の上側において、これと一体になっているシリンダ部9
0a′とボス部90b としてそれぞれ摺動自在に嵌
合されている。押出板用軸89は、ボス部90b を貫
通してガイド部90b より上方に若干突出している
。91は底板76b にボルトで固定されてエジェクタ
プレート90の昇降上案内しかつ上昇限全規制する押出
板金具でるる。シリンダ90a内には圧油が導入されて
いて、エジェクタプレート90を上昇限まで押し上げて
いる。
方形板状の取付台71t−備えており、取付台71の中
央部には後述する射出スリーブや突出シリンダ149の
ピストンロッド149cが入り得る買通孔71a f備
えているとともに、取付台T1の4隅には角筒状に形成
されたブラケット72が基板73t−ボルト締めするこ
とによって垂直状に立設されている。各プラテン1−7
2の中心部には、ブツシュ74全介してガイドロッド7
5がそれぞn昇降自在に支持されており、その上方への
突出部には、後述するトップフレーム76の軸孔が嵌合
固定されてガイドロッドT5とともに昇降する1うに構
成されている。このように枠組された型開閉ユニット7
0のブラケット72は、両側面全土下のガイドプレート
77およびステー78とでそれぞれ連結されており、両
側の各ステー78には、ライナ79がスペーサ8ot−
介してボルト締めされている。そして、前述したように
ストッパ68に当接するまで両側のアーム64間に挿入
され水型開閉ユニット70は、そのライナ79に設けた
ラム孔81が前記各ラム65b に対応し、前述したよ
うにラム65b ffi上昇させると、ラム孔81との
嵌合により型開閉ユニット70が上昇するが、このとき
ライナ79がアーム64の水平部材64a に当接して
上昇が規制され、油圧で押し付けられるとともに、型開
閉ユニットToはその取付台71t−ベースプラテン3
4から離間させるように構成されている。そして、溢開
閉ユニット70を押上シリンダ65の油圧に抗°して後
述する聾締力で押し下げると、型開閉ユニット70の取
付台71の下面の前後側がベースプラテン34の金型当
接面部34f の上面に着座する。左右各一対のブラケ
ット72間には、型開閉シリンダ82が垂直状に立設さ
れており、そのピストンロッド83の作用端ねじ部に螺
合されたシリンダ金具編は、トップフレーム76の両端
面に固定され次金具85に枢着されており、油圧でピス
トンロッド83を進退させることにより、トップフレー
ム76がガイドロッド75をブツシュ14部で案内させ
ながら昇降するように構成されている。そして、取付台
71とトップフレームT6とには、キャビティt−有す
る固定金型86と可動金型87とがボルト等により着脱
自在に装着されており、トップフレーム76ffi昇降
させることに19型開と型合わせとか行なわれ、型合わ
せ時には必要最低値の型締力が保持されるように構成さ
れている。トップフレーム76の凹形凹孔76a の底
板76b の上面には、一対のラム88がボルト締め
によって植立されており、また底板76b の中心部に
は、ガイド用の押出板用軸89が植設されていてこれら
2個のラム88と軸89とは、エジェクタプレート90
の上側において、これと一体になっているシリンダ部9
0a′とボス部90b としてそれぞれ摺動自在に嵌
合されている。押出板用軸89は、ボス部90b を貫
通してガイド部90b より上方に若干突出している
。91は底板76b にボルトで固定されてエジェクタ
プレート90の昇降上案内しかつ上昇限全規制する押出
板金具でるる。シリンダ90a内には圧油が導入されて
いて、エジェクタプレート90を上昇限まで押し上げて
いる。
エジェクタプレート90等を含む製品押出装置について
は後述する。92.93はトップフレームT6が上昇限
まで上昇して型開が行なわれたときにガイドロッドT5
の下方においてブラケット72に係入されてトップフレ
ーム76および可動金型8Tの下降を規制する安全フッ
クでろって、これには操作用のロッド94およびリンク
機構95等が接続されている。
は後述する。92.93はトップフレームT6が上昇限
まで上昇して型開が行なわれたときにガイドロッドT5
の下方においてブラケット72に係入されてトップフレ
ーム76および可動金型8Tの下降を規制する安全フッ
クでろって、これには操作用のロッド94およびリンク
機構95等が接続されている。
次に前記第1ステーシヨン30に設けた型締装置と射出
装置と″fc第2図ないし第5図に基いて説明する。第
10図に示すように、回転テーブル51に保持された型
開閉ユニツ)70は、トップフレーム76の下降に1p
両金型86,87に所定の低圧力で型締しており、押上
げシリンダ65の油圧に1クベースプラテン34から浮
上っている。
装置と″fc第2図ないし第5図に基いて説明する。第
10図に示すように、回転テーブル51に保持された型
開閉ユニツ)70は、トップフレーム76の下降に1p
両金型86,87に所定の低圧力で型締しており、押上
げシリンダ65の油圧に1クベースプラテン34から浮
上っている。
この状態で回転テーブル51が回転してを開閉ユニット
70が第2図に示すように第1ステーシヨン30内に位
置したときの上下位置には、型締装置100 と射出装
置101 とが配設されている。
70が第2図に示すように第1ステーシヨン30内に位
置したときの上下位置には、型締装置100 と射出装
置101 とが配設されている。
このうちの型締装置100は前記シリンダプラテン42
に形成されたラム孔42b に嵌合されてボート102
へ導かれる圧油にエフ昇降するメーンラム103を備え
ており、その下面には、長方形板状に形成されたムービ
ングプラテン104がボルト締めによって固定されてい
る。105 はメーンラム103の嵌合部に介挿され友
パツキンとこれを上下から挾むブツシュとを止める環状
のグランドでろってシリンダプラテン42の下面にボル
ト締めされている。1次、ムービングプラテン104の
下面には、前記型開閉二二ツl−70のトップフレーム
16に対応する枠組状のスペーサ106が中央部にボル
ト締めされている。全体を符号107 で示すものは、
シリンダプラテン42の上面に固定された左右一対のプ
ルバックシリンダでろって、シリンダ10B にブツシ
ュとパツキンを介して上下動自在に嵌合された段付きの
シリンダロッド109 tl−上下に貫通して備えてお
り、シリンダロッド109 の下端はムービングプラテ
ン104 の左右両端部に固定されている。そしてシリ
ンダ108内に圧油全導入してシリンダミツド109會
上昇させることにより、メーンラム103 で下降した
ムービングプラテン104 を型締解放位置まで若干上
昇させるように構成されている。さらに一方のプルバッ
クシリンダ107 には、WI24図に詳細を示す安
全パルプ110が付設されている。この安全パルプ11
0 はムービングプラテン104の不時の下降を防止す
るものでろって、シリンダ10Bに固定されたパルプボ
ディ111 とその上下にボルト接合されたフランジ1
12、シリンダブロック113,7ランジ114とで本
体を一体的に形成されており、段部を有するaラド11
5は、7ランジ112とシリンダブロック113の下端
部とにパツキン116等全介して上下動自在に支持され
ていてシリンダブロック113内に装填された圧縮コイ
ルばね117 によって上方へ付勢されている。aラド
115の下端面部には、外周部の平面部115aと中心
部の小径突起部115b とが設けられている。またパ
ルプボディ111 の内孔に嵌着されたスリーブ118
の内孔には、ロッド115 と同一軸心上でロッド11
5の下面と対面した状態でスリーブ119が上下動自在
に嵌合されておplこのスリーブ119の内孔には、さ
らに別のスリーブ120が上下動自在に嵌合されている
。121 はスIJ−プ120 と7ランジ114 と
の間に介装されてスリーブ120全静荷重状態で支承す
る圧縮コイルはねでろって、aツド115t−下降させ
ることにIp1初めはロッド115の小径突起部115
bの先端で押下げられるスリーブ12で圧縮され、後に
はロッド115の平面部115aで押下げられるスリー
ブ119によって圧縮されるように構成されている。常
時は、スリーブ119.120 ともにロッド115
に当接しない状態でその上昇限位fk規制されている。
に形成されたラム孔42b に嵌合されてボート102
へ導かれる圧油にエフ昇降するメーンラム103を備え
ており、その下面には、長方形板状に形成されたムービ
ングプラテン104がボルト締めによって固定されてい
る。105 はメーンラム103の嵌合部に介挿され友
パツキンとこれを上下から挾むブツシュとを止める環状
のグランドでろってシリンダプラテン42の下面にボル
ト締めされている。1次、ムービングプラテン104の
下面には、前記型開閉二二ツl−70のトップフレーム
16に対応する枠組状のスペーサ106が中央部にボル
ト締めされている。全体を符号107 で示すものは、
シリンダプラテン42の上面に固定された左右一対のプ
ルバックシリンダでろって、シリンダ10B にブツシ
ュとパツキンを介して上下動自在に嵌合された段付きの
シリンダロッド109 tl−上下に貫通して備えてお
り、シリンダロッド109 の下端はムービングプラテ
ン104 の左右両端部に固定されている。そしてシリ
ンダ108内に圧油全導入してシリンダミツド109會
上昇させることにより、メーンラム103 で下降した
ムービングプラテン104 を型締解放位置まで若干上
昇させるように構成されている。さらに一方のプルバッ
クシリンダ107 には、WI24図に詳細を示す安
全パルプ110が付設されている。この安全パルプ11
0 はムービングプラテン104の不時の下降を防止す
るものでろって、シリンダ10Bに固定されたパルプボ
ディ111 とその上下にボルト接合されたフランジ1
12、シリンダブロック113,7ランジ114とで本
体を一体的に形成されており、段部を有するaラド11
5は、7ランジ112とシリンダブロック113の下端
部とにパツキン116等全介して上下動自在に支持され
ていてシリンダブロック113内に装填された圧縮コイ
ルばね117 によって上方へ付勢されている。aラド
115の下端面部には、外周部の平面部115aと中心
部の小径突起部115b とが設けられている。またパ
ルプボディ111 の内孔に嵌着されたスリーブ118
の内孔には、ロッド115 と同一軸心上でロッド11
5の下面と対面した状態でスリーブ119が上下動自在
に嵌合されておplこのスリーブ119の内孔には、さ
らに別のスリーブ120が上下動自在に嵌合されている
。121 はスIJ−プ120 と7ランジ114 と
の間に介装されてスリーブ120全静荷重状態で支承す
る圧縮コイルはねでろって、aツド115t−下降させ
ることにIp1初めはロッド115の小径突起部115
bの先端で押下げられるスリーブ12で圧縮され、後に
はロッド115の平面部115aで押下げられるスリー
ブ119によって圧縮されるように構成されている。常
時は、スリーブ119.120 ともにロッド115
に当接しない状態でその上昇限位fk規制されている。
122a、122b、123はそれぞれ環状溝でろって
連通路124,125 によって互に連通されており、
また外側の環状11122aは前記ノーンラム103上
方の油室に連通されている。さらにスリーブ119 、
120の上昇によって閉塞された油路126は、フラン
ジ127に接合さnた油路を介して油タンクに接続され
ている。
連通路124,125 によって互に連通されており、
また外側の環状11122aは前記ノーンラム103上
方の油室に連通されている。さらにスリーブ119 、
120の上昇によって閉塞された油路126は、フラン
ジ127に接合さnた油路を介して油タンクに接続され
ている。
一方、前記プルバックシリンダ107の1個のシリンダ
ロッド109には、その下降によってシリンダロッド1
15を押し下げるストライカ128が固定されており、
メーンラム103の不時の下降によりストライカ128
がシリンダロッド109を押し下げると、初めは小突起
部115b の作用でスリーブ120が環状11112
3 と油路126 間全開き、後には平面部115a
の作用でスリーブ119が環状#122b 、!:
I’1111M126 間’i開開11テ、メーンラム
1(13上方の油を小量排油と天竜排油とにより、安全
パルプ110全介して油タンクへ2段階に戻し、メーン
ラム103によるムービングプラテン104 の下降全
停止させるように構成されている。非常の場合、2段階
に排油するのは一度に大量の油を抜くとζ騒晋や振動等
の関係で排油が円滑に行なわnにくいからである。この
ように構成された型締装置1t100は、回転テーブル
51によって型締装&100の真下へ周回してきて停止
している型開閉ユニット10が金型86.87を所定の
低圧力で型締して押上げシリンダ65でベースプラテン
34から浮上しているところへノーンラム103會下群
させ、ムービングプラテン104、スペーサ106.ト
ップフレーム16 ?介して金型86,87を所定の強
い型締力で本型締するとともに、押上げシリンダ65の
押上げ力に抗して型開閉ユニット70をベースプラテン
34の41:型当井134−5に着座押圧するように構
成されている。プルバックシリンダ107でムービング
プラテン104 を上昇させると、本型締が解除されて
型開閉シリンダ82だけが作用している仮型締の状態に
戻るとともに、型開閉ユニット70は押上げシリンダ6
5により押上げられてベースプラテン34から浮上する
。
ロッド109には、その下降によってシリンダロッド1
15を押し下げるストライカ128が固定されており、
メーンラム103の不時の下降によりストライカ128
がシリンダロッド109を押し下げると、初めは小突起
部115b の作用でスリーブ120が環状11112
3 と油路126 間全開き、後には平面部115a
の作用でスリーブ119が環状#122b 、!:
I’1111M126 間’i開開11テ、メーンラム
1(13上方の油を小量排油と天竜排油とにより、安全
パルプ110全介して油タンクへ2段階に戻し、メーン
ラム103によるムービングプラテン104 の下降全
停止させるように構成されている。非常の場合、2段階
に排油するのは一度に大量の油を抜くとζ騒晋や振動等
の関係で排油が円滑に行なわnにくいからである。この
ように構成された型締装置1t100は、回転テーブル
51によって型締装&100の真下へ周回してきて停止
している型開閉ユニット10が金型86.87を所定の
低圧力で型締して押上げシリンダ65でベースプラテン
34から浮上しているところへノーンラム103會下群
させ、ムービングプラテン104、スペーサ106.ト
ップフレーム16 ?介して金型86,87を所定の強
い型締力で本型締するとともに、押上げシリンダ65の
押上げ力に抗して型開閉ユニット70をベースプラテン
34の41:型当井134−5に着座押圧するように構
成されている。プルバックシリンダ107でムービング
プラテン104 を上昇させると、本型締が解除されて
型開閉シリンダ82だけが作用している仮型締の状態に
戻るとともに、型開閉ユニット70は押上げシリンダ6
5により押上げられてベースプラテン34から浮上する
。
次に射出装[101は、第24図に示す従来の射出装置
とはソ同構成であるから第2図にこれと同符号を付して
以下簡単に説明する。ベースプラテン34側から垂下す
るタイバーやフレーム10等に支持さnた射出シリンダ
9の油圧で昇降するピストンロッド14には、プランジ
ャ16がカップリング15で連結されており、このプラ
ンジャ16は、ラム19で昇降するブロック18に支持
された射出スリーブ20に摺動自在に嵌合されている。
とはソ同構成であるから第2図にこれと同符号を付して
以下簡単に説明する。ベースプラテン34側から垂下す
るタイバーやフレーム10等に支持さnた射出シリンダ
9の油圧で昇降するピストンロッド14には、プランジ
ャ16がカップリング15で連結されており、このプラ
ンジャ16は、ラム19で昇降するブロック18に支持
された射出スリーブ20に摺動自在に嵌合されている。
そして、ラム19でブロック18とともに上昇する射出
スリーブ20は、前記固定金型86側の固定スリーブに
嵌合され、射出シリンダ9にxhプランジャ16の上昇
で射出スリーブ20内の溶湯が、前記型締装置100で
型締された両金型86.87のキャビティ内へ射出され
る。第2図では図示を省略したが、射出シリンダ9には
これを鎖線で示す給湯位置へ傾転させる第24図に示す
傾転シリンダ21か付設されており、普た射出装置11
01 には、第2図に全体を符号130 で示す自動
給湯装置が付設されている。この自動給湯装置において
、ベースプラテン34の端部に立設され次フレーム13
1には装置本体132が4節りンク133によって支持
されており、装置本体132は4節リンク13301つ
の支点上回動用シリンダ(図示せず)の作用によって所
定のタイミングで図示の位置と鎖線で示す傾転シリンダ
対向位置との間で回動する↓うに構成されている。
スリーブ20は、前記固定金型86側の固定スリーブに
嵌合され、射出シリンダ9にxhプランジャ16の上昇
で射出スリーブ20内の溶湯が、前記型締装置100で
型締された両金型86.87のキャビティ内へ射出され
る。第2図では図示を省略したが、射出シリンダ9には
これを鎖線で示す給湯位置へ傾転させる第24図に示す
傾転シリンダ21か付設されており、普た射出装置11
01 には、第2図に全体を符号130 で示す自動
給湯装置が付設されている。この自動給湯装置において
、ベースプラテン34の端部に立設され次フレーム13
1には装置本体132が4節りンク133によって支持
されており、装置本体132は4節リンク13301つ
の支点上回動用シリンダ(図示せず)の作用によって所
定のタイミングで図示の位置と鎖線で示す傾転シリンダ
対向位置との間で回動する↓うに構成されている。
135は床上に設置された溶解炉であって溶湯136が
満たされており、装置本体132には、2個のサーボモ
ータ134などの作用により図に矢印で示すように溶湯
内へ進退した9回動したりするラドル137が設けられ
ている。そして、溶湯136内へ進退してこれを汲み上
げたラドル137は、装置本体132の回動により傾転
シリンダの射出スリーブ20に対向し、その内部へ溶湯
136を供給するように構成されている。う゛ドル13
7の進退1回動や装置本体132の回動等は制御装置に
L9所定のタイミングで自動的に行なわれる。
満たされており、装置本体132には、2個のサーボモ
ータ134などの作用により図に矢印で示すように溶湯
内へ進退した9回動したりするラドル137が設けられ
ている。そして、溶湯136内へ進退してこれを汲み上
げたラドル137は、装置本体132の回動により傾転
シリンダの射出スリーブ20に対向し、その内部へ溶湯
136を供給するように構成されている。う゛ドル13
7の進退1回動や装置本体132の回動等は制御装置に
L9所定のタイミングで自動的に行なわれる。
次に第13回および第14回に詳細を示す第2ステーシ
ヨンについて説明する。第2ステーシヨア140 ij
:前記第1ステーシヨン30のシリンダプラテン42の
回転テーブル51回転中心側端面にポルト141 で固
定されて水平状に架設された平面視2等辺3角形状の押
出フレーム142全備えており、その2等辺3角形の底
辺中心と頂点とを結ぶ線と、型締ステーション30の中
心線とは第1図に符号り、Ltで示すように互に120
°?な丁工うに配置されている。一方、前記ベースプラ
テン34の回転テーブル51回転中心側端面には、アー
ム143aと、その先端のボス部143bから2方へ分
岐するアーム143c、143dとで平面視’kY字状
に形成された突出シリンダフレーム143が、ブラケッ
ト144f(介して突設されてお9、アーム143c、
143dの先端部に装着された押え爪装置145 と押
出フレーム142の2等辺3角形底辺両端部とは、それ
ぞれタイバー146で連結されている。押え爪装置14
5は油圧シリンダ14γで水平方向へ進退して前記回転
テープ′ル51のアーム64先端部と係合したり保合全
解いたりする爪全備えており、停止した回転テーブル5
1を所定のタイミングで固定するように構成されている
。なお、アーム143C,143dはブラケット148
によって床面の基礎上に支承されている。このように骨
組を形成された第2ステーシヨン140には、第1ステ
ーシヨン30において鋳込を終った金型86.87に一
保持する型開閉ユニット70が回転テーブル51に保持
されて製品の冷却途中で間口してきており、ここで冷却
を待って型開きと製品の取出とが行なわれるものでろっ
て、先に型開閉ユニツl−70の項で説明を保留し友構
成(第10図、第11図参照)t−含めて以上説明する
。149け突出シリンダフレーム143のボス部143
bに支持された突出シリンダでろって、ボート149a
、149bへ選択的に送油することによって昇降するピ
ストンロッド149ct−備えており、ピストンロッド
149Cの油圧による上昇で型開閉ユニットγ0の取付
台71と固定金型86とに設は之中心孔から金型キャビ
ティ内部へ突出しうる工うに構成されている。そして、
ピストンロッド149cの上昇と同時に、型開閉ユニッ
ト70のトップフレーム76が型開閉シリンダ82にエ
フ可動金型87全保持して上昇するいわゆる型開が行な
われるので、ピストンロッド149cでビスケット部全
突き出されpm品は可動金型87のキャビティに保持さ
れて上昇する。
ヨンについて説明する。第2ステーシヨア140 ij
:前記第1ステーシヨン30のシリンダプラテン42の
回転テーブル51回転中心側端面にポルト141 で固
定されて水平状に架設された平面視2等辺3角形状の押
出フレーム142全備えており、その2等辺3角形の底
辺中心と頂点とを結ぶ線と、型締ステーション30の中
心線とは第1図に符号り、Ltで示すように互に120
°?な丁工うに配置されている。一方、前記ベースプラ
テン34の回転テーブル51回転中心側端面には、アー
ム143aと、その先端のボス部143bから2方へ分
岐するアーム143c、143dとで平面視’kY字状
に形成された突出シリンダフレーム143が、ブラケッ
ト144f(介して突設されてお9、アーム143c、
143dの先端部に装着された押え爪装置145 と押
出フレーム142の2等辺3角形底辺両端部とは、それ
ぞれタイバー146で連結されている。押え爪装置14
5は油圧シリンダ14γで水平方向へ進退して前記回転
テープ′ル51のアーム64先端部と係合したり保合全
解いたりする爪全備えており、停止した回転テーブル5
1を所定のタイミングで固定するように構成されている
。なお、アーム143C,143dはブラケット148
によって床面の基礎上に支承されている。このように骨
組を形成された第2ステーシヨン140には、第1ステ
ーシヨン30において鋳込を終った金型86.87に一
保持する型開閉ユニット70が回転テーブル51に保持
されて製品の冷却途中で間口してきており、ここで冷却
を待って型開きと製品の取出とが行なわれるものでろっ
て、先に型開閉ユニツl−70の項で説明を保留し友構
成(第10図、第11図参照)t−含めて以上説明する
。149け突出シリンダフレーム143のボス部143
bに支持された突出シリンダでろって、ボート149a
、149bへ選択的に送油することによって昇降するピ
ストンロッド149ct−備えており、ピストンロッド
149Cの油圧による上昇で型開閉ユニットγ0の取付
台71と固定金型86とに設は之中心孔から金型キャビ
ティ内部へ突出しうる工うに構成されている。そして、
ピストンロッド149cの上昇と同時に、型開閉ユニッ
ト70のトップフレーム76が型開閉シリンダ82にエ
フ可動金型87全保持して上昇するいわゆる型開が行な
われるので、ピストンロッド149cでビスケット部全
突き出されpm品は可動金型87のキャビティに保持さ
れて上昇する。
この上昇位置にるる前記押出フレーム142に下方のボ
ス部143b と対向して形成されたシリンダ取付孔1
42aには、押出フレーム142の上面に固定され念押
出シリンダ150 のピストンロッド151が係入され
ており、このピストンロッド151 には、半割9円筒
状のカップリング152が割り締め固定されている。こ
のカップリング152の下端面は型開閉ユニット70の
エジェクタフレーム90に設は次ボス部90b に対
向しており、油圧によるピストンロッド151 O下
11によってエジェクタフレーム90がシリンダ90a
の油圧に抗して下降するように構成されでいる。
ス部143b と対向して形成されたシリンダ取付孔1
42aには、押出フレーム142の上面に固定され念押
出シリンダ150 のピストンロッド151が係入され
ており、このピストンロッド151 には、半割9円筒
状のカップリング152が割り締め固定されている。こ
のカップリング152の下端面は型開閉ユニット70の
エジェクタフレーム90に設は次ボス部90b に対
向しており、油圧によるピストンロッド151 O下
11によってエジェクタフレーム90がシリンダ90a
の油圧に抗して下降するように構成されでいる。
エジェクタフレーム90には、複数個(実施例では12
個)のピン90c が、トップフレーム76に設けたピ
ン孔76c k通って下方へ突出するように固定されて
おり、ビン90c の下端には押出板96か、トップフ
レーム76の下面と平行し可動金型87の凹陥部に係入
して固定されている。
個)のピン90c が、トップフレーム76に設けたピ
ン孔76c k通って下方へ突出するように固定されて
おり、ビン90c の下端には押出板96か、トップフ
レーム76の下面と平行し可動金型87の凹陥部に係入
して固定されている。
さらにとの押出板96の下面には、複数個の押出ピン9
7が突設されてお9、この押出ピン97は、可動金型8
1に設けたピン孔87a K挿入されてキャビティ内T
kitで伸びている。このように構成されていることに
より、前記のように型開された状態で押出シリンダ15
0 のピストンロッド151が下降すると、ボス部90
b がカップリング152で押されてエジェクタフレー
ム90が下降し、押出板96Xt−介して押出ピン9T
がキャビティ内の製品を可動金型87から下方へ押出す
。
7が突設されてお9、この押出ピン97は、可動金型8
1に設けたピン孔87a K挿入されてキャビティ内T
kitで伸びている。このように構成されていることに
より、前記のように型開された状態で押出シリンダ15
0 のピストンロッド151が下降すると、ボス部90
b がカップリング152で押されてエジェクタフレー
ム90が下降し、押出板96Xt−介して押出ピン9T
がキャビティ内の製品を可動金型87から下方へ押出す
。
次に可動金型8Tから押出され念製品を受取つて機外へ
取出す製品取出装置’を第15図ないし第17図および
第1図に基いて説明する。第1ステーシヨン30の中心
と第2ステーシヨン140の中心とを結ぶ線にはyW、
在する箇所からは、平面視長方形状に枠組された製品取
出1R160の基台161 が第2ステーシヨン140
に近接して上記中心線と直交する方向に延在する工うに
床面に固定されており、この基台161 上に敷設し次
レール162上には、フレーム163がフレームベース
163aに枢着されfc複数個の車輪164全転勤させ
ることにより走行自在に設けられている。
取出す製品取出装置’を第15図ないし第17図および
第1図に基いて説明する。第1ステーシヨン30の中心
と第2ステーシヨン140の中心とを結ぶ線にはyW、
在する箇所からは、平面視長方形状に枠組された製品取
出1R160の基台161 が第2ステーシヨン140
に近接して上記中心線と直交する方向に延在する工うに
床面に固定されており、この基台161 上に敷設し次
レール162上には、フレーム163がフレームベース
163aに枢着されfc複数個の車輪164全転勤させ
ることにより走行自在に設けられている。
165はフレーム163 を走行させる油圧シリンダで
あって、ピストンロッド166の作用端がフレームベー
ス163aに固定されており、前進限用のリミットスイ
ッチ167 と後退限用のリミットスイッチ168 と
にストライカ169が当接する間で走行するように構成
されている。170は横振れ規制用のカイトローラでる
る。なお、フレーム163は装置の使用中、常時前進し
ており、後述する金型着脱時には待避位置へ後退する。
あって、ピストンロッド166の作用端がフレームベー
ス163aに固定されており、前進限用のリミットスイ
ッチ167 と後退限用のリミットスイッチ168 と
にストライカ169が当接する間で走行するように構成
されている。170は横振れ規制用のカイトローラでる
る。なお、フレーム163は装置の使用中、常時前進し
ており、後述する金型着脱時には待避位置へ後退する。
さらに、フレームベース163aの前端部に枠組状に立
設されたアーム支持台171 上には、箱状に形成され
た軸受ボックス172が固定されており、その側板には
、2m8度の長いストcy−りを有する油圧シリンダ1
73が水平状に装着されている。
設されたアーム支持台171 上には、箱状に形成され
た軸受ボックス172が固定されており、その側板には
、2m8度の長いストcy−りを有する油圧シリンダ1
73が水平状に装着されている。
この油圧シリンダ173 のピストノロ211フ40作
用端には、側面視T字状のブラケット175が固定され
ており、このブラケット175の水平部材から垂下され
念エアシリンダ176 のピストンロッド177 の作
用端でるる上端には、一方へ開口する馬蹄形の受皿17
8が、エアシリンダ176によって昇降調節自在に支持
されている。
用端には、側面視T字状のブラケット175が固定され
ており、このブラケット175の水平部材から垂下され
念エアシリンダ176 のピストンロッド177 の作
用端でるる上端には、一方へ開口する馬蹄形の受皿17
8が、エアシリンダ176によって昇降調節自在に支持
されている。
ブラケット175にピストンロッド1γ4 と平行して
一端全固定された一対のガイド軸179は、前記軸受ボ
ックス172 の軸受に軸受されて油圧シリンダ173
と平行状に延設されており、先端部全連結板180で
連結されている。またブラケット175 と連結板18
0 とは、ストライカ181aを備えた一対のステー1
81 で連結されている。
一端全固定された一対のガイド軸179は、前記軸受ボ
ックス172 の軸受に軸受されて油圧シリンダ173
と平行状に延設されており、先端部全連結板180で
連結されている。またブラケット175 と連結板18
0 とは、ストライカ181aを備えた一対のステー1
81 で連結されている。
このように構成することにより、油圧シリンダ173の
ピストンロッド174が図示の位置から前進すると、受
皿178 は、ブラケット1γ5 とガイド軸179、
連結板180、ステー181を伴なって製品取出ステー
ション140の中心まで前進し、この位置でエアシリン
ダ176のピストンロッド177 f:作用させて受皿
178 を製品受取りに便利な所定の位置まで上昇させ
、前述し念ように可動金型87から突き出された製品全
受取つtのち、ピストンロッド177の後退により図示
の位置へ戻る。182はストライカ181aの当接に工
つて受皿178 の移動を前進限後退限および中間位置
でそれぞれ停止させたり減速させ次りする複数個のリミ
ットスイッチである。
ピストンロッド174が図示の位置から前進すると、受
皿178 は、ブラケット1γ5 とガイド軸179、
連結板180、ステー181を伴なって製品取出ステー
ション140の中心まで前進し、この位置でエアシリン
ダ176のピストンロッド177 f:作用させて受皿
178 を製品受取りに便利な所定の位置まで上昇させ
、前述し念ように可動金型87から突き出された製品全
受取つtのち、ピストンロッド177の後退により図示
の位置へ戻る。182はストライカ181aの当接に工
つて受皿178 の移動を前進限後退限および中間位置
でそれぞれ停止させたり減速させ次りする複数個のリミ
ットスイッチである。
一方、フレームベース163aのアーム支持台171隣
接箇所には、側面視fL字状に形成された水冷用フレー
ム183が立設されており、その下半広幅部には、循環
冷水が蓄えられた水槽184が設けられている。水冷用
フレーム183の高す方向中央よりもや\上部寄りには
、フレーム幅いっばいのアーム軸185が回動自在に軸
受されており、その中央部に一体形放されたレバー18
6の他端は、水冷用フレーム183に支持された油圧シ
リンダ187のピストンロッドに枢着されている。また
、アーム軸185の両端部には、先端部にこる188が
枢着された一対のアーム189が固定されており、油圧
シリンダ18γ のピストンロッドを油圧で進退させる
ことにより、アーム189t−水平姿勢と垂直姿勢との
間ではソ90゜回動するLうに構成されている。190
はピストンロッドとともに昇降する上下一対のストラ
イカでめり、まえ、191 はストライカ190の当接
によってアーム189を回動両端限でそれぞれ停止させ
るリミットスイッチでるる。水冷用フレーム183にア
ーム軸185 と近接して両側に設けた各切欠きには、
互に平行な一対のガイドレール192がそれぞれ取付け
られており、これら一対ずつの両側のガイドレール19
2には、ころ193が昇降自在に支持されている。符号
194 で示すものは、一対のこる193を支持する軸
に一端を固定されかつ一対のこる188で中央部を支承
された水冷用のかごでろって、両側板と底板とでコ字状
に形成されており、前述したアーム189の回動動作に
より、水平姿勢と垂直姿勢との間で回動しながらころ1
93の昇降とともに図示の位置と水槽184内の位置と
の間を昇降するように構成されている。195は水冷用
フレーム183 上に直立するブラケット196に固定
され九一対のリミットスイッチでろ9、また197はこ
ろ193側の非回動部材と一体的に直立する軸198に
支持されたストライカでろって、ころ193すなわちか
ご194 とともに昇降するストライカ197がリミッ
トスイッチ195に当接することにエフかと194を上
昇限と下降限とでそれぞれ停止させるように構成されて
いる。
接箇所には、側面視fL字状に形成された水冷用フレー
ム183が立設されており、その下半広幅部には、循環
冷水が蓄えられた水槽184が設けられている。水冷用
フレーム183の高す方向中央よりもや\上部寄りには
、フレーム幅いっばいのアーム軸185が回動自在に軸
受されており、その中央部に一体形放されたレバー18
6の他端は、水冷用フレーム183に支持された油圧シ
リンダ187のピストンロッドに枢着されている。また
、アーム軸185の両端部には、先端部にこる188が
枢着された一対のアーム189が固定されており、油圧
シリンダ18γ のピストンロッドを油圧で進退させる
ことにより、アーム189t−水平姿勢と垂直姿勢との
間ではソ90゜回動するLうに構成されている。190
はピストンロッドとともに昇降する上下一対のストラ
イカでめり、まえ、191 はストライカ190の当接
によってアーム189を回動両端限でそれぞれ停止させ
るリミットスイッチでるる。水冷用フレーム183にア
ーム軸185 と近接して両側に設けた各切欠きには、
互に平行な一対のガイドレール192がそれぞれ取付け
られており、これら一対ずつの両側のガイドレール19
2には、ころ193が昇降自在に支持されている。符号
194 で示すものは、一対のこる193を支持する軸
に一端を固定されかつ一対のこる188で中央部を支承
された水冷用のかごでろって、両側板と底板とでコ字状
に形成されており、前述したアーム189の回動動作に
より、水平姿勢と垂直姿勢との間で回動しながらころ1
93の昇降とともに図示の位置と水槽184内の位置と
の間を昇降するように構成されている。195は水冷用
フレーム183 上に直立するブラケット196に固定
され九一対のリミットスイッチでろ9、また197はこ
ろ193側の非回動部材と一体的に直立する軸198に
支持されたストライカでろって、ころ193すなわちか
ご194 とともに昇降するストライカ197がリミッ
トスイッチ195に当接することにエフかと194を上
昇限と下降限とでそれぞれ停止させるように構成されて
いる。
サラニ、フレームベース163a上の水冷用フレーム隣
接箇所には、枠状に形成されたプラー用フレーム199
が立設されており、その頂部の平面には、力為と194
の方向へ水平に延びるブラケット200が接合されてい
る。201 はブラケット200の先端部とプラー用フ
レーム1990頂部平面とに支持されて前記油圧シリン
ダ173 と直焚する方向へ延設された油圧シリンダで
あって、その油圧によって進退するピストンロッド20
2の作用端には垂直板203が固定されており、このl
i[I板203にピストンロッド202 k囲むように
して一端全固定された一対のステー204と、ガイドロ
ッド205 とが、油圧シリンダ201 に平行して延
設されて他端をコ字状の連結板206で一体的に固定さ
れている。また、ガイドロッド205は、ブラケット2
00に設けられた軸受で進退自在に支持されている。さ
らに垂直板203の下端部には、内面を平面視において
円弧状に形成されたプラー207が設けられており、ピ
ストンロッド202 とともに進退するように構成され
ている。そして、前記受皿178が製品受取りのために
前進していて図示の位置にないときに、ピストンロッド
202 とともに前進し九プラー207が第17図に
鎖線207で示す位置で停止して待期すると、受皿17
8が製品を受取って図示の位置へ戻ってくるので、この
ときピストンロッド202 とともにプラー207t−
i’N半ストローク後退させることにより、受皿178
上め製品が受皿17B と同一水平面上ないしはわずか
に下で丁ぐ手前にあるかご194内へ引き込まれるよう
に構成されている。このめと、前述し次かと194の回
動、下降動作により、製品は力為と194で保持された
ま\水@184 内へ入社られてそこで水冷され次のち
、かご194が図示の位置へ復帰する。そして、前記ブ
ラケット20G に対応する箇所には床面方向へ向うシ
ュート208が設けられており、ピストンロッド202
t−!!Inの半ストローク後退させることにエフ、か
ご194内の水冷後の製品がプラー207 で引出され
てシュート208上を滑行し次のち床面や運搬台上等に
集積されるように構成されている。209 はステー2
04上に設けられ九複数個のストライカでめり、ま几2
10はブラケット2001111に固定されたリミット
スイッチでろって、ストライカ209がリミットスイッ
チ210に当接することに1クプラー207の前進限、
後退限および製品水冷位置でそれぞれピストンロッド2
02t−停止させるように構成されている。
接箇所には、枠状に形成されたプラー用フレーム199
が立設されており、その頂部の平面には、力為と194
の方向へ水平に延びるブラケット200が接合されてい
る。201 はブラケット200の先端部とプラー用フ
レーム1990頂部平面とに支持されて前記油圧シリン
ダ173 と直焚する方向へ延設された油圧シリンダで
あって、その油圧によって進退するピストンロッド20
2の作用端には垂直板203が固定されており、このl
i[I板203にピストンロッド202 k囲むように
して一端全固定された一対のステー204と、ガイドロ
ッド205 とが、油圧シリンダ201 に平行して延
設されて他端をコ字状の連結板206で一体的に固定さ
れている。また、ガイドロッド205は、ブラケット2
00に設けられた軸受で進退自在に支持されている。さ
らに垂直板203の下端部には、内面を平面視において
円弧状に形成されたプラー207が設けられており、ピ
ストンロッド202 とともに進退するように構成され
ている。そして、前記受皿178が製品受取りのために
前進していて図示の位置にないときに、ピストンロッド
202 とともに前進し九プラー207が第17図に
鎖線207で示す位置で停止して待期すると、受皿17
8が製品を受取って図示の位置へ戻ってくるので、この
ときピストンロッド202 とともにプラー207t−
i’N半ストローク後退させることにより、受皿178
上め製品が受皿17B と同一水平面上ないしはわずか
に下で丁ぐ手前にあるかご194内へ引き込まれるよう
に構成されている。このめと、前述し次かと194の回
動、下降動作により、製品は力為と194で保持された
ま\水@184 内へ入社られてそこで水冷され次のち
、かご194が図示の位置へ復帰する。そして、前記ブ
ラケット20G に対応する箇所には床面方向へ向うシ
ュート208が設けられており、ピストンロッド202
t−!!Inの半ストローク後退させることにエフ、か
ご194内の水冷後の製品がプラー207 で引出され
てシュート208上を滑行し次のち床面や運搬台上等に
集積されるように構成されている。209 はステー2
04上に設けられ九複数個のストライカでめり、ま几2
10はブラケット2001111に固定されたリミット
スイッチでろって、ストライカ209がリミットスイッ
チ210に当接することに1クプラー207の前進限、
後退限および製品水冷位置でそれぞれピストンロッド2
02t−停止させるように構成されている。
次にM3ステーションについて説明する。この第3ステ
ーシヨン220は、他のステーション30.140のよ
うなタイバーで支持された骨組を備えておらず、回転テ
ーブル51が回転してきて停止するだけのステーション
で6って、第1図に鎖線L1で示す停止中心線と他のス
テーション30゜140の停止中心線り、Lt との間
はそれぞれ120°となっている。このステーション2
20へは、型開きされ次金型86.87が型開閉ユニッ
ト70に保持されて周回してくるので、ここでは金型8
6,87内のスプレーによる清掃お工び離型剤の塗布と
、金型86,8γの型合わせとか行なわれ、さらに必要
に応じてインサートの挿入が行なわれる。第1図に符号
221 で示すものは従来周知の金星スプレー装置で
ろって、その概要を説明すると、床面上に固定され次フ
レーム222上には、型開閉ユニット70の中心へ向っ
て中心線全指向させたアームホルダ223が固定されて
お9、このアームホルダ223 に固定されて中心線
上に延在する油圧シリンダ224 のピストンロッド2
25には、前後の連結板226,227 と、アーム
ホルダ223に進退1任に支持され友一対のガイドロッ
ド228とで枠組形成されたアーム229が固定されて
いる。前部の連結板226からは、水受け230 と
上下のブロック231 等からなるスプレーヘッド23
2が、内部のギア装置にエフ水平方向へ回転自在に形成
されて突設されている。上下のブロック231 には、
離型剤の配管とエア配管とが導かれており、スプレーヘ
ッド232金油圧シリンダ224により金車中心まで前
進させて回転させながらエアを噴出させることにより金
型の清掃が行なわれ、また離型剤とエアとを混合して噴
出させることにより金型への離型剤の塗布が行なわれる
。第1図に符号233 で示すものは従来周知のインサ
ート挿入装置であって、製品にインサートを挿入する必
要かめるときには、油圧シリンダ234にエフヘッド2
35 ’に金型内へ前進させてそのキャビティ内へイン
サート’に挿入する。このようにして清掃と離型剤塗付
等が行なわれた金型86,87は、可動金型8Tを保持
したトップフレーム76を、型開閉シリンダ82で下降
させることによって型合わせされる。この結果金型86
.87には必要最低値の型締力が保持される。また前述
したように型開閉ユニット70は押上シリンダ65によ
り押上げられてベースプラテン34から浮上した状態で
回転テーブル51の回転により第1ステーシヨン30へ
送り込まれる。
ーシヨン220は、他のステーション30.140のよ
うなタイバーで支持された骨組を備えておらず、回転テ
ーブル51が回転してきて停止するだけのステーション
で6って、第1図に鎖線L1で示す停止中心線と他のス
テーション30゜140の停止中心線り、Lt との間
はそれぞれ120°となっている。このステーション2
20へは、型開きされ次金型86.87が型開閉ユニッ
ト70に保持されて周回してくるので、ここでは金型8
6,87内のスプレーによる清掃お工び離型剤の塗布と
、金型86,8γの型合わせとか行なわれ、さらに必要
に応じてインサートの挿入が行なわれる。第1図に符号
221 で示すものは従来周知の金星スプレー装置で
ろって、その概要を説明すると、床面上に固定され次フ
レーム222上には、型開閉ユニット70の中心へ向っ
て中心線全指向させたアームホルダ223が固定されて
お9、このアームホルダ223 に固定されて中心線
上に延在する油圧シリンダ224 のピストンロッド2
25には、前後の連結板226,227 と、アーム
ホルダ223に進退1任に支持され友一対のガイドロッ
ド228とで枠組形成されたアーム229が固定されて
いる。前部の連結板226からは、水受け230 と
上下のブロック231 等からなるスプレーヘッド23
2が、内部のギア装置にエフ水平方向へ回転自在に形成
されて突設されている。上下のブロック231 には、
離型剤の配管とエア配管とが導かれており、スプレーヘ
ッド232金油圧シリンダ224により金車中心まで前
進させて回転させながらエアを噴出させることにより金
型の清掃が行なわれ、また離型剤とエアとを混合して噴
出させることにより金型への離型剤の塗布が行なわれる
。第1図に符号233 で示すものは従来周知のインサ
ート挿入装置であって、製品にインサートを挿入する必
要かめるときには、油圧シリンダ234にエフヘッド2
35 ’に金型内へ前進させてそのキャビティ内へイン
サート’に挿入する。このようにして清掃と離型剤塗付
等が行なわれた金型86,87は、可動金型8Tを保持
したトップフレーム76を、型開閉シリンダ82で下降
させることによって型合わせされる。この結果金型86
.87には必要最低値の型締力が保持される。また前述
したように型開閉ユニット70は押上シリンダ65によ
り押上げられてベースプラテン34から浮上した状態で
回転テーブル51の回転により第1ステーシヨン30へ
送り込まれる。
次に型開閉ユニット70に対する金型86 、87の滑
脱装置について説明する。第1図および第2図に示すよ
うに、第2ステーシヨン140 に停止している回転テ
ーブル51の型開閉ユニット保持部55Aの下方には、
複数個の脚とその上端部の枠材とで一体形成されたフレ
ーム240 が突出シリンダ149等と干渉しないよう
に避けて床面上に立設されており、その上面両側に複数
組ずつ並設された軸受には、ころ241 がそれぞれ軸
支されている。さらにフレーム240 に続く床面上に
は、複数個の脚とその上端部にフレーム240 の枠材
に接合さ九て延びる長尺の枠材とで一体形成されたフレ
ーム242が立設されており、その上面両側に複数個ず
つ並設された軸受には、ころ243がそれぞれ軸支され
ている。谷ころ241.243間と同軸上のスゲロケッ
ト間には、チェーンが張架されていてその1箇所と減速
機144の出力軸との間はチェーンで駆動連結されてお
り、またモータ245と減速機244 との間もベルト
で駆動連結されていて、モータ245の正逆回転により
、すべてのころ241.243 がいっせいに正逆回転
するように構成されている。そして、金型86゜87t
−装着するには、ろらかしめ金型86,8T金型開閉ユ
ニツト70内に装着したものt金型段取装置246のこ
ろ243上に載置し、一方、回転テーブル51の押上げ
シリンダ65のラム65bを下降させておいて、モータ
245 を正回転させると、こる241.243の回転
によジ型開閉ユニッ)70が前進し、回転テーブル51
のアーム64土に達して前端がストッパ68に当接した
ときにころ241下方に設けたリミットスイッチが、型
開閉ユニット70で押されるストライカの作用で作動し
て型開閉ユニット70が所定の位置で停止する。そして
、押上シリンダ65のラム65b k止弁させることに
エフ金型の装着が完了する。金型交換などのために金型
86,87a−回転テーブル51〃1牧取出す場合には
、前記の逆動作とモータ245の逆回転とで、ころ24
3上に取出すことができる。金型交換の場合には、新た
な金型を装着した型開閉ユニット70をホイストなどで
吊っておいて前の型開閉ユニット70が取出されたのち
厘ちにころ243上に下ろして前進させればよい。この
場合の他のステーション30 、240との関係につい
ては後述する。
脱装置について説明する。第1図および第2図に示すよ
うに、第2ステーシヨン140 に停止している回転テ
ーブル51の型開閉ユニット保持部55Aの下方には、
複数個の脚とその上端部の枠材とで一体形成されたフレ
ーム240 が突出シリンダ149等と干渉しないよう
に避けて床面上に立設されており、その上面両側に複数
組ずつ並設された軸受には、ころ241 がそれぞれ軸
支されている。さらにフレーム240 に続く床面上に
は、複数個の脚とその上端部にフレーム240 の枠材
に接合さ九て延びる長尺の枠材とで一体形成されたフレ
ーム242が立設されており、その上面両側に複数個ず
つ並設された軸受には、ころ243がそれぞれ軸支され
ている。谷ころ241.243間と同軸上のスゲロケッ
ト間には、チェーンが張架されていてその1箇所と減速
機144の出力軸との間はチェーンで駆動連結されてお
り、またモータ245と減速機244 との間もベルト
で駆動連結されていて、モータ245の正逆回転により
、すべてのころ241.243 がいっせいに正逆回転
するように構成されている。そして、金型86゜87t
−装着するには、ろらかしめ金型86,8T金型開閉ユ
ニツト70内に装着したものt金型段取装置246のこ
ろ243上に載置し、一方、回転テーブル51の押上げ
シリンダ65のラム65bを下降させておいて、モータ
245 を正回転させると、こる241.243の回転
によジ型開閉ユニッ)70が前進し、回転テーブル51
のアーム64土に達して前端がストッパ68に当接した
ときにころ241下方に設けたリミットスイッチが、型
開閉ユニット70で押されるストライカの作用で作動し
て型開閉ユニット70が所定の位置で停止する。そして
、押上シリンダ65のラム65b k止弁させることに
エフ金型の装着が完了する。金型交換などのために金型
86,87a−回転テーブル51〃1牧取出す場合には
、前記の逆動作とモータ245の逆回転とで、ころ24
3上に取出すことができる。金型交換の場合には、新た
な金型を装着した型開閉ユニット70をホイストなどで
吊っておいて前の型開閉ユニット70が取出されたのち
厘ちにころ243上に下ろして前進させればよい。この
場合の他のステーション30 、240との関係につい
ては後述する。
次に、回転テーブル、51に対し着脱される型開閉ユニ
ット70に対して油圧用のホースや金型水冷用の配管、
!気配線等を着脱する自動着脱装置全、第18図ないし
第22図に基いて説明する。
ット70に対して油圧用のホースや金型水冷用の配管、
!気配線等を着脱する自動着脱装置全、第18図ないし
第22図に基いて説明する。
この自動着脱装置は回転テーブル51側にめす型のカプ
ラ全般け、型開閉ユニット70にこのめす星のカプラと
着脱自在に結合されるおす型のカプラ全般けてこれらを
第2ステーシヨン140側の着脱機構で着脱させるよう
にしたものであって、第18図、第19図に鎖i!!6
4 、64a で示すものは、第9図に示す回転テーブ
ル51のアーム64とその水平部材64aでるる。片側
のアーム64の水平部材64基部には、水平部材250
a と、一対の垂直部材250b と、基板250cと
で正面視?U字状に形成され側面視を逆り字状に形成さ
れたフレーム250が、フレーム座251 を介して固
足されており、左右の水平部材64aの先端部に形成さ
れ念軸受250d Kは、水平短冊形状の取付板253
とその両端部の軸孔に貫通固定された一対のロッド2
54 とで11字状に一体形成されたアダプタ取付板2
55 が、ロッド254全嵌合させて昇降自在に支持さ
れている。254a はロッドキャップ257 と軸
受250d との間に介装されてアダプタ取付板255
を上昇方向へ付勢する圧縮コイルばねでろって、図は
これが圧縮されてアダプタ取付板255が下降したとこ
ろを示して込る。一方、第19図および第21図に鎖線
γ2,78で示すものは、第10図に示す型開閉ユニッ
トTOのブラケットγ2とステー78でろって、このス
テー78上には、全体全符号256で示すデスプレート
が固定されている。このデスプレート256 は、正面
視全U字状に形成されており、また平面視を長方形状に
形成されていて、その両端部上面には、ブツシュ256
b t−有する軸受部256aが形成されている。そし
て、前記左右のaラド254 は、この軸受部256a
に挿抜自在に嵌合されている。ま之、このデスプレート
256 と前記アダプタ取付板255 との間には、長
方形状の板258aとその両端部の軸受部258bとか
らなる押し板258 が、軸受部258b ′t−ロッ
ド254に摺動自在に嵌合させて設けられており、板2
58aの対角線両端位置には、ロッド259がナツトで
固定されて植立されている。このロッド259は、取付
板253に穿設されたロンド孔全貫通して上方へ突設さ
れており、その土部の鍔と取付板353 との間には、
ロッド259を上方へ付勢する圧縮コイルばね260が
、介装されている。なおaラド259 t−上から押さ
゛ない限り、aラド259と押し板258 とは、圧縮
コイルばね260が伸び切った状態で支持されている。
ラ全般け、型開閉ユニット70にこのめす星のカプラと
着脱自在に結合されるおす型のカプラ全般けてこれらを
第2ステーシヨン140側の着脱機構で着脱させるよう
にしたものであって、第18図、第19図に鎖i!!6
4 、64a で示すものは、第9図に示す回転テーブ
ル51のアーム64とその水平部材64aでるる。片側
のアーム64の水平部材64基部には、水平部材250
a と、一対の垂直部材250b と、基板250cと
で正面視?U字状に形成され側面視を逆り字状に形成さ
れたフレーム250が、フレーム座251 を介して固
足されており、左右の水平部材64aの先端部に形成さ
れ念軸受250d Kは、水平短冊形状の取付板253
とその両端部の軸孔に貫通固定された一対のロッド2
54 とで11字状に一体形成されたアダプタ取付板2
55 が、ロッド254全嵌合させて昇降自在に支持さ
れている。254a はロッドキャップ257 と軸
受250d との間に介装されてアダプタ取付板255
を上昇方向へ付勢する圧縮コイルばねでろって、図は
これが圧縮されてアダプタ取付板255が下降したとこ
ろを示して込る。一方、第19図および第21図に鎖線
γ2,78で示すものは、第10図に示す型開閉ユニッ
トTOのブラケットγ2とステー78でろって、このス
テー78上には、全体全符号256で示すデスプレート
が固定されている。このデスプレート256 は、正面
視全U字状に形成されており、また平面視を長方形状に
形成されていて、その両端部上面には、ブツシュ256
b t−有する軸受部256aが形成されている。そし
て、前記左右のaラド254 は、この軸受部256a
に挿抜自在に嵌合されている。ま之、このデスプレート
256 と前記アダプタ取付板255 との間には、長
方形状の板258aとその両端部の軸受部258bとか
らなる押し板258 が、軸受部258b ′t−ロッ
ド254に摺動自在に嵌合させて設けられており、板2
58aの対角線両端位置には、ロッド259がナツトで
固定されて植立されている。このロッド259は、取付
板253に穿設されたロンド孔全貫通して上方へ突設さ
れており、その土部の鍔と取付板353 との間には、
ロッド259を上方へ付勢する圧縮コイルばね260が
、介装されている。なおaラド259 t−上から押さ
゛ない限り、aラド259と押し板258 とは、圧縮
コイルばね260が伸び切った状態で支持されている。
一方、第18図、第19図に符号142で示すものは、
第13図、第14図に示す押出フレームでろって、との
押出フレーム142 には、全体全符号261 で示す
押下げ機構が、上記カプラ着脱機構262の上方に対応
して取付けられている。
第13図、第14図に示す押出フレームでろって、との
押出フレーム142 には、全体全符号261 で示す
押下げ機構が、上記カプラ着脱機構262の上方に対応
して取付けられている。
すなわち、押出フレーム142には、側面視t−L字状
に形成されたフレーム263が取付座264゜265を
介し固定されて垂下されており、その下端の支持板26
3aには、油圧式のメーンシリンダ264が立設されて
いる。このメーンシリンダ264のピズトンロッド26
5下端には、長方形状の押え板266が固足されており
、これに下端を固定され九一対のガイドミツド267は
、支持板263aの孔に摺動自在に嵌合されて上方へ突
出されている。さらに、押え板266上には、一対のロ
ッドガイド268が前記ロッド259 と対向して対角
線状に立設されており、各ロッドガイド268の上端面
には、油圧式の補助シリンダ269が垂直状に固定され
ていて、そのピストンロッドとしてのブツシュロッド2
70 は、ロッドガイド268内に係入されてその下方
開口端から出没するように構成されている。そしてメー
ンシリンダ264と補助シリンダ269との作動に工p
押え板266とブツシュロッド270 とを介して前
記ロッドキャップ257 とロッド254.お工びロッ
ド259 とがそれぞれ別々に押下けられて以下説明す
るカプラの着脱が行なわれるように構成されている。
に形成されたフレーム263が取付座264゜265を
介し固定されて垂下されており、その下端の支持板26
3aには、油圧式のメーンシリンダ264が立設されて
いる。このメーンシリンダ264のピズトンロッド26
5下端には、長方形状の押え板266が固足されており
、これに下端を固定され九一対のガイドミツド267は
、支持板263aの孔に摺動自在に嵌合されて上方へ突
出されている。さらに、押え板266上には、一対のロ
ッドガイド268が前記ロッド259 と対向して対角
線状に立設されており、各ロッドガイド268の上端面
には、油圧式の補助シリンダ269が垂直状に固定され
ていて、そのピストンロッドとしてのブツシュロッド2
70 は、ロッドガイド268内に係入されてその下方
開口端から出没するように構成されている。そしてメー
ンシリンダ264と補助シリンダ269との作動に工p
押え板266とブツシュロッド270 とを介して前
記ロッドキャップ257 とロッド254.お工びロッ
ド259 とがそれぞれ別々に押下けられて以下説明す
るカプラの着脱が行なわれるように構成されている。
すなわち、取付板253 Kは、大中小38類のプラグ
アダプタ271.272,273 が取付板253を上
下から挾むナツト2T4 と角げね275 とで弾持
されている。また、デス、プレート256の凹部には、
大中小31!類のアダプタ276.277(小は図示せ
ず)がプラグアダプタ271,272,273に対応し
て固定されており、各アダプタ276゜277等には、
カプラ27B、279 (小は図示せず)がそれぞれ螺
合支持されている。第22図においてはカプラ2γ8,
279 の構成が省略して図示されており、第23図の
動作説明図においてその構成の詳細が示されているので
、以下第23図に基いてカプラ278の構成と動作を説
明する。
アダプタ271.272,273 が取付板253を上
下から挾むナツト2T4 と角げね275 とで弾持
されている。また、デス、プレート256の凹部には、
大中小31!類のアダプタ276.277(小は図示せ
ず)がプラグアダプタ271,272,273に対応し
て固定されており、各アダプタ276゜277等には、
カプラ27B、279 (小は図示せず)がそれぞれ螺
合支持されている。第22図においてはカプラ2γ8,
279 の構成が省略して図示されており、第23図の
動作説明図においてその構成の詳細が示されているので
、以下第23図に基いてカプラ278の構成と動作を説
明する。
カプラ278はプラグアダプタ271 の下端ねじ部に
螺合されたおす屋カブラ280 と、アダプタ276に
螺合されためす型カプラ281 とで構成されている。
螺合されたおす屋カブラ280 と、アダプタ276に
螺合されためす型カプラ281 とで構成されている。
このうちのおす型カプラ280は、下端部に弁座t−有
する円筒状のカプラ本体282と、その内孔にブツシュ
を介して摺動自在に支持された弁283 とで形成され
ており、弁283は弁ばね284 によって弁座を閉じ
る方向に付勢されている。また、め丁型カプラ281
は、内孔中央部に弁座金有する円筒状のカプラ本体28
5と、その内孔にブツシュを介して摺動自在に支持され
た弁286 とで形成されており、弁286は弁ばね2
87によって弁座を閉じる方向に付勢されている。カプ
ラ本体285の上部開口端近傍に設けた複数個のボール
孔には、ボール288がそれぞれ装填されてお9、まt
1カプラ本体285の外周面上学部には、図示しないば
ね部材で上方へ付勢された円筒状のスリーブ289が突
片をカプラ本体285外局面の溝285aと係合させて
摺動自在に嵌合されている。そして、スリーブ289の
上端部とおす型側カプラ本体282の外周面とには、ボ
ール288が係合する凹孔2?9aと282a とがそ
れぞれ設けられており、両カプラ280.281 の
結合に際してボール288 と係合するように構成され
ている。そこで両カプラ280.281 の結合動作
を説明する。なお、第23図においては第18図〜第2
2図におけるフレーム250とロッド259およびプラ
グカプラ271の図示が省略されていてメーンシリンダ
264の押え板266でおす型カブラ280t−直接押
下げるよう図示されており、また補助シリンダ269の
ブツシュロッド270 で押し板2511 tMW!押
下げるように図示されている。第23図(a)において
、スリーブ289は上昇していてボール288會突片で
内方へ押しており、また上下の弁283゜286は閉じ
られている。この状態から第23図(b)に示すLうに
メーンシリンダ264 のピストンロッド265が下降
してお丁型カプラ280 i押下げ始めるとともに、補
助シリンダ269のブツシュシリンダ270が大きく下
降して押し板258を押すと、スリーブ289が下降し
てその凹孔289aがボール288 と対向することに
より、ボール288が凹孔289a内へ係入してカプラ
本体285の内孔力為ら退去する。次いで第23図(e
)に示すようにメーンシリンダ264のピストンロッド
265が下降し続けると、お丁型のカプラ本体282が
めす型カプラ本体285 の内孔へ嵌入されて段部へ着
座するので、弁283 と弁286とが互に弁ばね28
4,287 の弾発力に抗して押し合い、上下の弁座が
ともに開く。なおこの鳩舎補助シリンダ269のピスト
ンaツド270t−上昇させて押し板258 の上昇に
エクスリーブ289の押圧を避ける。そして、第23図
(d)に示すように補助シリンダ269 のピストンロ
ツ)”270t−さらに上昇させると、スリーブ289
が解放されて上昇し、ボール288を凹孔289aから
凹孔282aへと押しやるので、両カプラ280.28
1が抜けることなく結合される。そこでメーンシリンダ
264 のピストンロッド265 t−第23図(a)
に示す位置まで上昇させると、カプラ280,281の
結合が完了する。以上は@20図のプラグアダプタ27
1 に対応するカプラ27B の結合について説明し九
が、これと同時にその他のプラグアダプタ272,27
3に対応するカプラ279 と図示しない小カプラも同
時に結合される。さらに、第18図と第20図に示すよ
うにアダプタ取付板255 とデスプレート256 と
の間には、電気コネクタ290がスペーサ291 とブ
ラケット292と全弁して着脱自在に設けられており、
この電気コネクタ290 も、上記カプラ278,27
9・・・の結合と同時に接続される。
する円筒状のカプラ本体282と、その内孔にブツシュ
を介して摺動自在に支持された弁283 とで形成され
ており、弁283は弁ばね284 によって弁座を閉じ
る方向に付勢されている。また、め丁型カプラ281
は、内孔中央部に弁座金有する円筒状のカプラ本体28
5と、その内孔にブツシュを介して摺動自在に支持され
た弁286 とで形成されており、弁286は弁ばね2
87によって弁座を閉じる方向に付勢されている。カプ
ラ本体285の上部開口端近傍に設けた複数個のボール
孔には、ボール288がそれぞれ装填されてお9、まt
1カプラ本体285の外周面上学部には、図示しないば
ね部材で上方へ付勢された円筒状のスリーブ289が突
片をカプラ本体285外局面の溝285aと係合させて
摺動自在に嵌合されている。そして、スリーブ289の
上端部とおす型側カプラ本体282の外周面とには、ボ
ール288が係合する凹孔2?9aと282a とがそ
れぞれ設けられており、両カプラ280.281 の
結合に際してボール288 と係合するように構成され
ている。そこで両カプラ280.281 の結合動作
を説明する。なお、第23図においては第18図〜第2
2図におけるフレーム250とロッド259およびプラ
グカプラ271の図示が省略されていてメーンシリンダ
264の押え板266でおす型カブラ280t−直接押
下げるよう図示されており、また補助シリンダ269の
ブツシュロッド270 で押し板2511 tMW!押
下げるように図示されている。第23図(a)において
、スリーブ289は上昇していてボール288會突片で
内方へ押しており、また上下の弁283゜286は閉じ
られている。この状態から第23図(b)に示すLうに
メーンシリンダ264 のピストンロッド265が下降
してお丁型カプラ280 i押下げ始めるとともに、補
助シリンダ269のブツシュシリンダ270が大きく下
降して押し板258を押すと、スリーブ289が下降し
てその凹孔289aがボール288 と対向することに
より、ボール288が凹孔289a内へ係入してカプラ
本体285の内孔力為ら退去する。次いで第23図(e
)に示すようにメーンシリンダ264のピストンロッド
265が下降し続けると、お丁型のカプラ本体282が
めす型カプラ本体285 の内孔へ嵌入されて段部へ着
座するので、弁283 と弁286とが互に弁ばね28
4,287 の弾発力に抗して押し合い、上下の弁座が
ともに開く。なおこの鳩舎補助シリンダ269のピスト
ンaツド270t−上昇させて押し板258 の上昇に
エクスリーブ289の押圧を避ける。そして、第23図
(d)に示すように補助シリンダ269 のピストンロ
ツ)”270t−さらに上昇させると、スリーブ289
が解放されて上昇し、ボール288を凹孔289aから
凹孔282aへと押しやるので、両カプラ280.28
1が抜けることなく結合される。そこでメーンシリンダ
264 のピストンロッド265 t−第23図(a)
に示す位置まで上昇させると、カプラ280,281の
結合が完了する。以上は@20図のプラグアダプタ27
1 に対応するカプラ27B の結合について説明し九
が、これと同時にその他のプラグアダプタ272,27
3に対応するカプラ279 と図示しない小カプラも同
時に結合される。さらに、第18図と第20図に示すよ
うにアダプタ取付板255 とデスプレート256 と
の間には、電気コネクタ290がスペーサ291 とブ
ラケット292と全弁して着脱自在に設けられており、
この電気コネクタ290 も、上記カプラ278,27
9・・・の結合と同時に接続される。
そして、第1図に示すように、回転テーブル51の支持
板56A上には、機外の電源との間を回転接続式のコネ
クタで接続された電気制御盤300が搭載されており、
ま念、他の支持板56B、56C上には、電気制御盤3
00 との間′lf:′WL気接続された油タンク付き
の油圧パワーユニット301 と、冷却水用水ポンプ3
02 等がそれぞれ搭載されている。さらに電気制御盤
300 と谷型開閉ユニット保持部55A、55B、5
5Cのアーム64111に設は次前記電気コネクタ29
0 との間もリード線によって接続されており、前述し
良電気コネクタ29G の自動結合に工9、型開閉ユニ
ット70のリミットスイッチ等が回転テーブル51の回
動にか\わらず電気制御盤300 を介して電源と電気
*aされる。また、前記大中小のカプラ2T8゜2γ9
・1のおす型側は、油圧パワーユニット301、冷却水
用水ポンプ302おLび第7図。
板56A上には、機外の電源との間を回転接続式のコネ
クタで接続された電気制御盤300が搭載されており、
ま念、他の支持板56B、56C上には、電気制御盤3
00 との間′lf:′WL気接続された油タンク付き
の油圧パワーユニット301 と、冷却水用水ポンプ3
02 等がそれぞれ搭載されている。さらに電気制御盤
300 と谷型開閉ユニット保持部55A、55B、5
5Cのアーム64111に設は次前記電気コネクタ29
0 との間もリード線によって接続されており、前述し
良電気コネクタ29G の自動結合に工9、型開閉ユニ
ット70のリミットスイッチ等が回転テーブル51の回
動にか\わらず電気制御盤300 を介して電源と電気
*aされる。また、前記大中小のカプラ2T8゜2γ9
・1のおす型側は、油圧パワーユニット301、冷却水
用水ポンプ302おLび第7図。
第8図に示す給水室69との間をホース等で接続されて
いる。そして、前記大中小のカプラ278゜279 ・
・・のめ丁型側が、アダプタ276.277・・・ の
内孔デスプレート256に設けた通路304お工びデス
プレート256と一体のブロック305の内孔306
を介して型開閉ユニット70内の金型冷却装置および型
開閉シリンダ82等にホース等で接続されていることに
より、回転テーブル51の回転にか\わらず、/I!r
型開閉ユニットTOの金型冷却と油圧装置の作動とが行
なわれるように構成されている。なお、カプラ278,
279・・・ の結合金牌く場合は、メーンシリンダ2
64と補助シリンダ269 と全第23図の(d) −
(c) (b)−(a)の順序で作動させることによ
り、圧縮コイルばね254a、260 とスリーブ2
89.ボール288との作用で容易に結合が解ける。
いる。そして、前記大中小のカプラ278゜279 ・
・・のめ丁型側が、アダプタ276.277・・・ の
内孔デスプレート256に設けた通路304お工びデス
プレート256と一体のブロック305の内孔306
を介して型開閉ユニット70内の金型冷却装置および型
開閉シリンダ82等にホース等で接続されていることに
より、回転テーブル51の回転にか\わらず、/I!r
型開閉ユニットTOの金型冷却と油圧装置の作動とが行
なわれるように構成されている。なお、カプラ278,
279・・・ の結合金牌く場合は、メーンシリンダ2
64と補助シリンダ269 と全第23図の(d) −
(c) (b)−(a)の順序で作動させることによ
り、圧縮コイルばね254a、260 とスリーブ2
89.ボール288との作用で容易に結合が解ける。
以上のように構成されたダイカストマシンによるダイカ
スト方法について説明する。先ず金型86.87’f−
装着した3組の型開閉ユニット70會金型段取装fit
246のころ243上に並置して準備し、例えば型開閉
ユニット保持部55A ffi第2ステーション140
に位置させて回転テーブル51を停止させる。型開閉ユ
ニット保持部55Aのアーム64に設けた押上げシリン
ダ65のラム65b全下降させたのち、金型段取装置1
246のモータ2451−作動させると、型開閉ユニッ
トTOが前進し、回転テーブル51fIllのストツノ
く68に当接することによpフレーム240側のリミッ
トスイッチの作動で型開閉ユニットTOがアーム64上
の所定位置で停止する。このとき第22図に示すデスグ
レート256お工びカプラ278,279 等は、型
開閉ユニット70が低位置で進入し、かクロット254
,259 が上昇していることにより、その進入金妨げ
られることがない。そこで、アーム64側の押上げシリ
ンダ65のラム85bが上昇し、型開閉ユニット70側
のラム孔81と係合して押上げると、ライナT9が水平
部材64&に押圧され、型開閉ユニット70は、ベース
プラテン34の上面から例えば20 mm浮上する。型
開閉ユニット70の装着と同時に第2ステーシヨン14
0の押出しフレーム142 gaに設けたカプラ自動着
脱用のメーンシリンダ264 と補助シリンダ269
と全前述した所定のタイミングで作動させると、押え板
266がアダプタ取付1i255 ?押下げ、また押
し板258がスリーブ289t−昇降させることにより
、カプラ278 、279・φ・のめす型カプラとおす
型カプラとが結合され、電気コネクタ290 も接続さ
れる。この結果、型開閉ユニット70と回転テーブル5
2との間は、電気配線、給水配管、および油圧配管によ
って接続される。そこで、型開閉ユニット70の型開閉
シリンダ82を作動させて可動金型87t−わずかに固
定金星86に押付け、必要最低値の型締力上両金型86
.87間にガロえる。
スト方法について説明する。先ず金型86.87’f−
装着した3組の型開閉ユニット70會金型段取装fit
246のころ243上に並置して準備し、例えば型開閉
ユニット保持部55A ffi第2ステーション140
に位置させて回転テーブル51を停止させる。型開閉ユ
ニット保持部55Aのアーム64に設けた押上げシリン
ダ65のラム65b全下降させたのち、金型段取装置1
246のモータ2451−作動させると、型開閉ユニッ
トTOが前進し、回転テーブル51fIllのストツノ
く68に当接することによpフレーム240側のリミッ
トスイッチの作動で型開閉ユニットTOがアーム64上
の所定位置で停止する。このとき第22図に示すデスグ
レート256お工びカプラ278,279 等は、型
開閉ユニット70が低位置で進入し、かクロット254
,259 が上昇していることにより、その進入金妨げ
られることがない。そこで、アーム64側の押上げシリ
ンダ65のラム85bが上昇し、型開閉ユニット70側
のラム孔81と係合して押上げると、ライナT9が水平
部材64&に押圧され、型開閉ユニット70は、ベース
プラテン34の上面から例えば20 mm浮上する。型
開閉ユニット70の装着と同時に第2ステーシヨン14
0の押出しフレーム142 gaに設けたカプラ自動着
脱用のメーンシリンダ264 と補助シリンダ269
と全前述した所定のタイミングで作動させると、押え板
266がアダプタ取付1i255 ?押下げ、また押
し板258がスリーブ289t−昇降させることにより
、カプラ278 、279・φ・のめす型カプラとおす
型カプラとが結合され、電気コネクタ290 も接続さ
れる。この結果、型開閉ユニット70と回転テーブル5
2との間は、電気配線、給水配管、および油圧配管によ
って接続される。そこで、型開閉ユニット70の型開閉
シリンダ82を作動させて可動金型87t−わずかに固
定金星86に押付け、必要最低値の型締力上両金型86
.87間にガロえる。
そこで、回転テーブル51を第1図の反時計方向へ12
0°回動させると、空の型開閉ユニット保持部55Bが
第2ステーシヨン140に位置するので、上記と同様に
して次の型開閉ユニット70全保持部55Bに装着し、
カプラを結合する。この装着作業中、第」ステーション
30.第3ステーシヨン220での作業は休止する。2
番目の型開閉ユニットTOを装着し次のち回転テーブル
51をさらに反時計方向へ120’回動させると、次の
型開閉ユニット保持部55Cが第2ステーシヨン140
に位置するので、ここへ3番目の型開閉ユニット70全
装着するとともに、1番目の型開閉ユニット70が第1
ステーシヨン30に位置するので、これに対して型締と
射出を行なう。すなワチ、メーンラム103 を油圧で
下降させると、スペーサ106が型開閉ユニットγ0の
トップフL/−ム76上面に当接し、型開閉シリンダ8
2お工び押上げシリンダ65の油圧に抗してトップフレ
ーム76を押下けるので、先ず型開閉ユニット70がベ
ースプラテン34の金型当接面34fの上面に着座した
のち、両金型86.87には大きな型締力が作用し、こ
の型締力は強固なベースプラテン34によって耐えられ
る。このとき射出シリンダ9がめら刀^じめ傾転じてい
るので、自動給湯装置m1130 にエフ溶解炉135
内の溶湯を射出スリーブ20内へ供給させたのち、射出
シリンダ9t−起立させる。そしてラム19でプロツク
18全上昇させて射出スリーブ20t−固定金型86下
部の固定スリーブ部に嵌合させ、射出シリンダ9の作動
によりプランジャ16を上昇させて射出スリーブ20内
の溶湯136を金型86.87のキャピテイ内へ射出す
る。キャビティ内の溶湯136が固化して冷却を始める
と、メーンラム103 上方の圧油を抜くとともに、プ
ルパックシリンダ107のピストンロッド109t−上
昇させれば、ムービングプラテン104が上昇して型締
力が解かれる。この結果、金型86.87には当初設定
した型開閉シリンダ82による冷却のみに必要な必要最
低値の型締力が保持され、また型開閉ユニット70.は
押上げシリンダ65で押上げられてベースプラテン34
から浮上する。射出後、下降させた射出シリンダ9は注
湯位置へ傾転させておく。
0°回動させると、空の型開閉ユニット保持部55Bが
第2ステーシヨン140に位置するので、上記と同様に
して次の型開閉ユニット70全保持部55Bに装着し、
カプラを結合する。この装着作業中、第」ステーション
30.第3ステーシヨン220での作業は休止する。2
番目の型開閉ユニットTOを装着し次のち回転テーブル
51をさらに反時計方向へ120’回動させると、次の
型開閉ユニット保持部55Cが第2ステーシヨン140
に位置するので、ここへ3番目の型開閉ユニット70全
装着するとともに、1番目の型開閉ユニット70が第1
ステーシヨン30に位置するので、これに対して型締と
射出を行なう。すなワチ、メーンラム103 を油圧で
下降させると、スペーサ106が型開閉ユニットγ0の
トップフL/−ム76上面に当接し、型開閉シリンダ8
2お工び押上げシリンダ65の油圧に抗してトップフレ
ーム76を押下けるので、先ず型開閉ユニット70がベ
ースプラテン34の金型当接面34fの上面に着座した
のち、両金型86.87には大きな型締力が作用し、こ
の型締力は強固なベースプラテン34によって耐えられ
る。このとき射出シリンダ9がめら刀^じめ傾転じてい
るので、自動給湯装置m1130 にエフ溶解炉135
内の溶湯を射出スリーブ20内へ供給させたのち、射出
シリンダ9t−起立させる。そしてラム19でプロツク
18全上昇させて射出スリーブ20t−固定金型86下
部の固定スリーブ部に嵌合させ、射出シリンダ9の作動
によりプランジャ16を上昇させて射出スリーブ20内
の溶湯136を金型86.87のキャピテイ内へ射出す
る。キャビティ内の溶湯136が固化して冷却を始める
と、メーンラム103 上方の圧油を抜くとともに、プ
ルパックシリンダ107のピストンロッド109t−上
昇させれば、ムービングプラテン104が上昇して型締
力が解かれる。この結果、金型86.87には当初設定
した型開閉シリンダ82による冷却のみに必要な必要最
低値の型締力が保持され、また型開閉ユニット70.は
押上げシリンダ65で押上げられてベースプラテン34
から浮上する。射出後、下降させた射出シリンダ9は注
湯位置へ傾転させておく。
そして、金型キャビティ内の製品が冷却途中にるるとき
に型開閉シリンダ82を作用させている状態で回転テー
ブル51t−反時計方向へ1200回動させると、2番
目の型開閉二二ツ+−?0が第1ステーシヨン30に位
置するので、上記と同様にして型締、射出を行なうとと
もに、製品冷却途中の型開閉ユニット70が第2ステー
シヨン140に位置するので、製品の冷却を続けたのち
型開きを行なう。すなわち、型開閉シリンダ82のピス
トンロッド83t−上昇させてトップフレーム76を上
昇させると同時に、突出しシリンダ149のピストンロ
ッド149c t−上昇させると、これが型開閉ユニッ
ト70の取付台T1と固定金型86とに設けた鋳込孔を
通り、鋳込製品のビスケット部を押上げ第14図に鎖線
149cで示す位Rまで上昇するので、製品が固定金星
86から突上げられ、可動金型BTに保持され九ま\ト
ップフレーム76とともに上昇する。そこで製品取出装
置160の受皿178t−油圧シリンダ173 で前進
させ、型開された可動金型8Tの下方に位置させたのチ
、押出しシリンダ150 のピストンロッド151七下
降させると、カッブリング152が型開閉ユニット70
のボス部90b に当り、エジェクタプレート90を押
下けるので、突出し板96と押出ピン97とを介し製品
を可動金型8γから押し出して受皿178 で支承させ
る。そして、油圧シリンダ173のピストンロッド11
4を後退させて受皿178を第17図に示す位置へ後退
させたのち、油圧シリンダ201 のピストンロッド2
02 t−後退させると、あらかじめピストンロッド2
02の前進にエフ第7図の鎖線位置にめったプラー20
7 が受皿178上の製品をかと194上へ引き込むの
で、油圧シリンダ187のピストンロッドを上昇させる
と、ころ188に支承されたかと194が回動しながら
下降し、水槽184内へ浸漬されて製品が冷却される。
に型開閉シリンダ82を作用させている状態で回転テー
ブル51t−反時計方向へ1200回動させると、2番
目の型開閉二二ツ+−?0が第1ステーシヨン30に位
置するので、上記と同様にして型締、射出を行なうとと
もに、製品冷却途中の型開閉ユニット70が第2ステー
シヨン140に位置するので、製品の冷却を続けたのち
型開きを行なう。すなわち、型開閉シリンダ82のピス
トンロッド83t−上昇させてトップフレーム76を上
昇させると同時に、突出しシリンダ149のピストンロ
ッド149c t−上昇させると、これが型開閉ユニッ
ト70の取付台T1と固定金型86とに設けた鋳込孔を
通り、鋳込製品のビスケット部を押上げ第14図に鎖線
149cで示す位Rまで上昇するので、製品が固定金星
86から突上げられ、可動金型BTに保持され九ま\ト
ップフレーム76とともに上昇する。そこで製品取出装
置160の受皿178t−油圧シリンダ173 で前進
させ、型開された可動金型8Tの下方に位置させたのチ
、押出しシリンダ150 のピストンロッド151七下
降させると、カッブリング152が型開閉ユニット70
のボス部90b に当り、エジェクタプレート90を押
下けるので、突出し板96と押出ピン97とを介し製品
を可動金型8γから押し出して受皿178 で支承させ
る。そして、油圧シリンダ173のピストンロッド11
4を後退させて受皿178を第17図に示す位置へ後退
させたのち、油圧シリンダ201 のピストンロッド2
02 t−後退させると、あらかじめピストンロッド2
02の前進にエフ第7図の鎖線位置にめったプラー20
7 が受皿178上の製品をかと194上へ引き込むの
で、油圧シリンダ187のピストンロッドを上昇させる
と、ころ188に支承されたかと194が回動しながら
下降し、水槽184内へ浸漬されて製品が冷却される。
冷却後は油圧シリンダ187のピストンロッドを下降さ
せてかと194 を図示の位置へ復帰させたのち、油圧
シリンダ201 のピストンロッド202 をさらに後
退させると、かご194上の製品は、プラー207で掻
き出されてシュート208上に排出され、シュート20
8上を滑行して床面または運搬車上等に集積される。こ
の製品取出中、金型86,87は水ポンプ302 と給
水室69おLびカプラ間で循環する冷水によって冷却さ
れる。
せてかと194 を図示の位置へ復帰させたのち、油圧
シリンダ201 のピストンロッド202 をさらに後
退させると、かご194上の製品は、プラー207で掻
き出されてシュート208上に排出され、シュート20
8上を滑行して床面または運搬車上等に集積される。こ
の製品取出中、金型86,87は水ポンプ302 と給
水室69おLびカプラ間で循環する冷水によって冷却さ
れる。
金型86,87の冷却途中において回転テーブル51を
反時計方向へ120°回動させると、2番目の型開閉ユ
ニット70が射出?終って第2ステーシヨン140に位
置し、3番目の型開閉ユニット70が第1ステーシヨン
30に位置するのでこれらの型開閉ユニツ)70に対し
それぞれ型開き、製品取出作業と型締、射出作業とを行
なわせるとともに、1番目の型開閉ユニット70が第3
ステーシヨン220に位置するので、ここで金型の清掃
と離型剤のスプレーおよび型合わせ7行なう。丁なわち
第3ステーシヨン220へ型開き状態で周回してきた型
開閉ユニットTOの可動金型87と固定金型86との間
へは、金型スプレ装置221 のスプレヘッド232
が油圧シリンダ224によって挿入され、上下のブロッ
ク231 からのエアのみの噴出によって上下の金型
87,86の清掃が行なわれる。次いでそのま\の状態
でエアと離を剤と全噴出させると、離型剤が上下の金型
87.8Bのキャビティにスプレされて塗布される。そ
して必要に応じ、インサート挿入装置233でインサー
トをキャビティ内へ挿入したのち、型合わせ上行なう。
反時計方向へ120°回動させると、2番目の型開閉ユ
ニット70が射出?終って第2ステーシヨン140に位
置し、3番目の型開閉ユニット70が第1ステーシヨン
30に位置するのでこれらの型開閉ユニツ)70に対し
それぞれ型開き、製品取出作業と型締、射出作業とを行
なわせるとともに、1番目の型開閉ユニット70が第3
ステーシヨン220に位置するので、ここで金型の清掃
と離型剤のスプレーおよび型合わせ7行なう。丁なわち
第3ステーシヨン220へ型開き状態で周回してきた型
開閉ユニットTOの可動金型87と固定金型86との間
へは、金型スプレ装置221 のスプレヘッド232
が油圧シリンダ224によって挿入され、上下のブロッ
ク231 からのエアのみの噴出によって上下の金型
87,86の清掃が行なわれる。次いでそのま\の状態
でエアと離を剤と全噴出させると、離型剤が上下の金型
87.8Bのキャビティにスプレされて塗布される。そ
して必要に応じ、インサート挿入装置233でインサー
トをキャビティ内へ挿入したのち、型合わせ上行なう。
すなわち、型開閉シリンダ82ノビストンロツド83t
−下降させると、トップ7レーム76が下降して金型8
6.87が型合わせされ、金型86,87間には所定の
必要最低値の型締力が腑見られる。
−下降させると、トップ7レーム76が下降して金型8
6.87が型合わせされ、金型86,87間には所定の
必要最低値の型締力が腑見られる。
このめと、回転テーブル51が120°ずつ2回回動す
ると、3番目の型開閉ユニット70による鋳込がl・同
経るので、そのおとは通常のサイクルに入り、回転テー
ブル51t−120°回動するたびに1個の製品の鋳込
みが行なわれる。すなわち回転テーブル51が1回転す
ると3個の製品が鋳込1れて取出される。第26図(b
)Fi本鋳込方法による鋳込サイクルを各工程ごとに分
けてその所要時間金示す説明図でろって、1番目の金型
に対する型締、射出°′(i−始め製品の冷却途中で回
転テーブル七回転させた場合、回転は#魯ソロ秒で可能
でめるから、これt含めて型締開始後はソ40秒で2番
目の金型の型締上開始することができる。同様にして3
番目の金製に対する型締、射出がさらに40秒遅れて開
始される。そして、Nlステーション30における型締
、射出と回転との合計時間でるる40秒間には、第2.
第3ステーシヨンにおける作業がいずれも回転を含めて
可能でめるから、1組の金型に対する型締開始から次回
の型締開始までの1サイクルに要する時間は120秒と
なる。したがって3個の製品の鋳込に要する時間は、1
20440・+40=200秒となって1個当りは67
秒となり、第26図(a)に示す従来の114秒と比較
して生産性が大幅に向上する。
ると、3番目の型開閉ユニット70による鋳込がl・同
経るので、そのおとは通常のサイクルに入り、回転テー
ブル51t−120°回動するたびに1個の製品の鋳込
みが行なわれる。すなわち回転テーブル51が1回転す
ると3個の製品が鋳込1れて取出される。第26図(b
)Fi本鋳込方法による鋳込サイクルを各工程ごとに分
けてその所要時間金示す説明図でろって、1番目の金型
に対する型締、射出°′(i−始め製品の冷却途中で回
転テーブル七回転させた場合、回転は#魯ソロ秒で可能
でめるから、これt含めて型締開始後はソ40秒で2番
目の金型の型締上開始することができる。同様にして3
番目の金製に対する型締、射出がさらに40秒遅れて開
始される。そして、Nlステーション30における型締
、射出と回転との合計時間でるる40秒間には、第2.
第3ステーシヨンにおける作業がいずれも回転を含めて
可能でめるから、1組の金型に対する型締開始から次回
の型締開始までの1サイクルに要する時間は120秒と
なる。したがって3個の製品の鋳込に要する時間は、1
20440・+40=200秒となって1個当りは67
秒となり、第26図(a)に示す従来の114秒と比較
して生産性が大幅に向上する。
そして、製品の寸法が変って金型の交換を要する場合に
は、次のような方法によって行なう。まず、新たな金型
全装着した3組の型開閉ユニット70を金型段取装置2
46のころ243上に並置して準備する。そして現在使
用中の金型による製品の鋳込数量を例えば1004rM
とすると、98番目の製品を取出した型開閉ユニットT
Oが製品取出し後第3ステーシヨンに位置した場合、こ
れに対してはスプレ一作業等を休止する。次いで回転テ
ーブル51 t’ 120°回動じて98番目の金型が
第1ステーシヨンに位置し、99番目の金型が第3ステ
ーシヨンに位置した場合、これらの金型に対しては型締
、射出作業とスプレ一作業等全いずれも休止する。さら
に回転テーブル51 t−120゜回動させて99番目
の金型が第1ステーシヨンに位置し、100番目の金型
が第3ステーシヨンに位置した場合には、これらの金型
に対する型締。
は、次のような方法によって行なう。まず、新たな金型
全装着した3組の型開閉ユニット70を金型段取装置2
46のころ243上に並置して準備する。そして現在使
用中の金型による製品の鋳込数量を例えば1004rM
とすると、98番目の製品を取出した型開閉ユニットT
Oが製品取出し後第3ステーシヨンに位置した場合、こ
れに対してはスプレ一作業等を休止する。次いで回転テ
ーブル51 t’ 120°回動じて98番目の金型が
第1ステーシヨンに位置し、99番目の金型が第3ステ
ーシヨンに位置した場合、これらの金型に対しては型締
、射出作業とスプレ一作業等全いずれも休止する。さら
に回転テーブル51 t−120゜回動させて99番目
の金型が第1ステーシヨンに位置し、100番目の金型
が第3ステーシヨンに位置した場合には、これらの金型
に対する型締。
射出作業とスプレ一作業等全体止するとともに、97番
目の金型が第2ステーシヨンに違するので、ここで現在
の金mを装着した型開閉ユニット70を取出す。丁なわ
ち、押土げシリンダ65のラム65b t−下降させて
型開閉ユニット70t=ころ241 上に着座させる
と同時に、カプラ自動着脱装置のメーンシリンダ264
と補助シリンダ269と全第23図の(d) −(c
) −(b) −(a)の順序で作動させると、圧縮コ
イルばね256,260 とスリーブ289、ボール
28Bとの作用でカブラ278,279・・・ と電気
コネクタ290 とが結合金屑かれる。
目の金型が第2ステーシヨンに違するので、ここで現在
の金mを装着した型開閉ユニット70を取出す。丁なわ
ち、押土げシリンダ65のラム65b t−下降させて
型開閉ユニット70t=ころ241 上に着座させる
と同時に、カプラ自動着脱装置のメーンシリンダ264
と補助シリンダ269と全第23図の(d) −(c
) −(b) −(a)の順序で作動させると、圧縮コ
イルばね256,260 とスリーブ289、ボール
28Bとの作用でカブラ278,279・・・ と電気
コネクタ290 とが結合金屑かれる。
そこで金型段取装&246のモータ245 を逆回転さ
せると、こる241.243 が逆回転し、温開閉ユニ
ット70はころ243上へ取り出きれる。
せると、こる241.243 が逆回転し、温開閉ユニ
ット70はころ243上へ取り出きれる。
動
このろと回転テーブル51 ’!r 120ずつ回蓼す
るたびに99番目の金型を装着した型開閉ユニットTO
と100番目の金型を装着した型開閉ユニットTOとを
順次機外へ取り出し、この間、第4゜第3ステーシヨン
における作業を休止する。そして、100番目の型開閉
ユニット70を取り出したのち、回転テーブル51 t
” 120°回動させて98番目の型開閉ユニット70
が取り出された空の保持部が第2ステーシヨンに位置す
ると、めら〃為しめ金型段取装fiI246 のころ2
43上に用意した祈念な型開閉二二ツ)70’に前述し
次装着力法に二って回転テーブル51の保持部に装着す
るとともにカプラを結合する。そして回転テーブル全1
20°回動させて99番目の型開閉ユニット70が取り
出された空の保持部に新次な型開閉ユニット70’を装
着してカプラを結合するとともに、第3ステーシヨンに
は新たな型開閉ユニットTOが位置するので、これを型
開きして離型剤のスプレー1行なったのち屋合わせする
。そして、回転テーブル51 k 120°回動させる
と、型合わせされた金型が第1ステーシヨンに位置する
ので、新たな金星に対する型締と射出を開始するととも
に、$2.第3ステーションでは、新たな型開閉ユニッ
ト70の装着と、装着を終った金型に対する型開キ、ス
プレー、型合わせとか実施される。このめと回転テーブ
ル51を120°他2回回動させると、3番目の新たな
金星が第1ステーシヨンに位置するので、とのめとは前
述した通常の鋳込サイクルに入る。
るたびに99番目の金型を装着した型開閉ユニットTO
と100番目の金型を装着した型開閉ユニットTOとを
順次機外へ取り出し、この間、第4゜第3ステーシヨン
における作業を休止する。そして、100番目の型開閉
ユニット70を取り出したのち、回転テーブル51 t
” 120°回動させて98番目の型開閉ユニット70
が取り出された空の保持部が第2ステーシヨンに位置す
ると、めら〃為しめ金型段取装fiI246 のころ2
43上に用意した祈念な型開閉二二ツ)70’に前述し
次装着力法に二って回転テーブル51の保持部に装着す
るとともにカプラを結合する。そして回転テーブル全1
20°回動させて99番目の型開閉ユニット70が取り
出された空の保持部に新次な型開閉ユニット70’を装
着してカプラを結合するとともに、第3ステーシヨンに
は新たな型開閉ユニットTOが位置するので、これを型
開きして離型剤のスプレー1行なったのち屋合わせする
。そして、回転テーブル51 k 120°回動させる
と、型合わせされた金型が第1ステーシヨンに位置する
ので、新たな金星に対する型締と射出を開始するととも
に、$2.第3ステーションでは、新たな型開閉ユニッ
ト70の装着と、装着を終った金型に対する型開キ、ス
プレー、型合わせとか実施される。このめと回転テーブ
ル51を120°他2回回動させると、3番目の新たな
金星が第1ステーシヨンに位置するので、とのめとは前
述した通常の鋳込サイクルに入る。
このように金型の交換作業を、N開閉ユニットの取出し
作業と装着作業とに分けて行なうことにより、回転テー
ブル51の回動を停止させることなく、また、交換作業
の初期と終期においては交換対象金型以外の金型に対し
て鋳込作業を続行させたり新次な金型に対する鋳込作業
1i−開始させ次りすることができるので、生産が大幅
に低下することがない。
作業と装着作業とに分けて行なうことにより、回転テー
ブル51の回動を停止させることなく、また、交換作業
の初期と終期においては交換対象金型以外の金型に対し
て鋳込作業を続行させたり新次な金型に対する鋳込作業
1i−開始させ次りすることができるので、生産が大幅
に低下することがない。
以上のようなダイカスト方法および装置においては、金
型86.87’を装着する思開閉ユニット70t−回転
テーブル51に対して着脱自在に設け、この型開閉ユニ
ツ)70に型開閉シリンダ82に設けたことにより、型
締装置110Q のメーンラム103 による本型締の
前後において金型86.87を必要最低値の型締力で仮
型締しておくことができるので、次のような効果がるる
。すなわち、ダイカストにおいて射出開始から溶湯の凝
固完了までは大きな型締力が必要であるが、凝固完了後
は時間の経過とともに型締の必要性が次第に少なくなる
ものでろって、この間に大きな型締力を持続させること
はエネルギの損失となるが、本装置では凝固後、型締力
會その必要性の函数にしたがって低下させ、型開まで、
キャビティ内に鋳込んだlW#が凝固する冷却時のみに
必要な必要最低値の型締力を保持させることができるの
で、エネルギの消耗を大幅に減少させることができる。
型86.87’を装着する思開閉ユニット70t−回転
テーブル51に対して着脱自在に設け、この型開閉ユニ
ツ)70に型開閉シリンダ82に設けたことにより、型
締装置110Q のメーンラム103 による本型締の
前後において金型86.87を必要最低値の型締力で仮
型締しておくことができるので、次のような効果がるる
。すなわち、ダイカストにおいて射出開始から溶湯の凝
固完了までは大きな型締力が必要であるが、凝固完了後
は時間の経過とともに型締の必要性が次第に少なくなる
ものでろって、この間に大きな型締力を持続させること
はエネルギの損失となるが、本装置では凝固後、型締力
會その必要性の函数にしたがって低下させ、型開まで、
キャビティ内に鋳込んだlW#が凝固する冷却時のみに
必要な必要最低値の型締力を保持させることができるの
で、エネルギの消耗を大幅に減少させることができる。
ま几、本装置のような回転テーブル式のダイカストマシ
ンにおいては、製品の冷却途中に回転テーブルの回動が
可能となるので、成形サイクルか短縮され生産性が大幅
に向上する。
ンにおいては、製品の冷却途中に回転テーブルの回動が
可能となるので、成形サイクルか短縮され生産性が大幅
に向上する。
なお、本実施例では、作業ステーションを3箇所設けた
例を示したが2箇所でもよいし4箇所以上でもよい。
例を示したが2箇所でもよいし4箇所以上でもよい。
以上の説明により明らかなように本発明によればダイカ
ストマシンのダイカスト方法およびその装置において、
複数個のステーションを設け、少なくとも製品冷却途中
と金型スプレー完了・型締開始間とにおいてテーブルを
回転させて鋳込を行なうとともに、その装置として複数
個の各保持部に型開閉ユニットが着脱自在に搭載される
回転テーブルと、この回転テーブルの回転径路内にるる
各ステーションに工程順に配置される型締装置。
ストマシンのダイカスト方法およびその装置において、
複数個のステーションを設け、少なくとも製品冷却途中
と金型スプレー完了・型締開始間とにおいてテーブルを
回転させて鋳込を行なうとともに、その装置として複数
個の各保持部に型開閉ユニットが着脱自在に搭載される
回転テーブルと、この回転テーブルの回転径路内にるる
各ステーションに工程順に配置される型締装置。
射出装置、製品取出装置、金型スプレー装置等を設ける
ことにより、複数組の金星に対して型締。
ことにより、複数組の金星に対して型締。
射出作業とその他の作業とを同時に実施することができ
るので、従来の金型静止式のダイカスト方法および装置
と比較して製品1個当りの鋳込サイクルが大幅に短縮さ
れて生産性が著しく向上するとともに、型締シリンダの
他に型開閉ユニット側にそれぞれ別個の型開閉シリンダ
を設けることが可能となり、溶湯の凝固後、型締力を低
減させることができるので、型締のためのエネルギを大
幅に減少させることができる。また、金型を保持してい
る型開閉ユニットヲ回転テーブルに乗せて回動させると
きや、本型締以外の仕事をしているときは、型開閉ユニ
ットvベースプラテンから浮かせておき、型締シリンダ
で型開閉ユニット内の金型音強く押付けて本型締を行な
うときは、を開閉ユニット自体をベースプラテンでじか
に受けるようにしているので、本型締や型開閉ユニット
の回動などの動作を円滑かつ確実、容易に行なうことが
できる。
るので、従来の金型静止式のダイカスト方法および装置
と比較して製品1個当りの鋳込サイクルが大幅に短縮さ
れて生産性が著しく向上するとともに、型締シリンダの
他に型開閉ユニット側にそれぞれ別個の型開閉シリンダ
を設けることが可能となり、溶湯の凝固後、型締力を低
減させることができるので、型締のためのエネルギを大
幅に減少させることができる。また、金型を保持してい
る型開閉ユニットヲ回転テーブルに乗せて回動させると
きや、本型締以外の仕事をしているときは、型開閉ユニ
ットvベースプラテンから浮かせておき、型締シリンダ
で型開閉ユニット内の金型音強く押付けて本型締を行な
うときは、を開閉ユニット自体をベースプラテンでじか
に受けるようにしているので、本型締や型開閉ユニット
の回動などの動作を円滑かつ確実、容易に行なうことが
できる。
第1図ないし第24図および第26図(b)は本発明に
係るダイカスト方法全説明するために示す本発明に係る
ダイカスト装置の実施例を示し、第1図はその平面図、
第2図は第1図のAA断面図、第3図は第1ステーシヨ
ンの平面図、第4図は第3図のBB断面図、第5図は第
3図のC視測面図、第6図は回転テーブルの平面図、第
7図は第6図のDD断面図、第8図社第6図のE視正面
図、第9図は第6図OFF拡大断面図、第10図は型開
閉ユニットの縦断面図、第11図は同じく平面図、第1
2図は第10図のG視正面図、第13図は第2ステーシ
ヨンの正面図、第14図は同じく側面図、第15図は製
品取出装置の正面図、第16図は同じく側面図、第17
図は同じく平面図、第18図はカプラ自動着脱装置の上
下1組を表わす正面図、第19図は同じく上下1組を表
わす側面図、第20図は第13図のH視拡大平面図、第
21図は第20図のJ視測面図、第22図は第20図の
KK断面図、第23図(a)〜(d)はカブラ自動着脱
装置の動作説明図、第24図は型締用安全パルプの縦断
面図、番25図は従来の竪型締竪鋳込型ダイカストマシ
ンの縦断面図、第26図(a)は第25図に示す従来の
ダイカストマシンの鋳込サイクルを各工程ごとに分けて
そのWr要時間を示す説明図、第26図(b)は実施例
に示す本発明に係るダイカスト装置の鋳込サイクル會各
工程ごとに分けてその所要時間を示す説明図でるる。 30・・拳・第1ステーシヨン、34・・・・ベースプ
ラテン、51・・・・回転テーブル、55A、55B、
55C−−・・型開閉ユニット保持部、64・・・・ア
ーム、65・・・・押上シリンダ、70・・・・型開閉
ユニツ)、10G ・・・・型締装置、101 ・
・・・射出装置、140・・・・第2ステーシヨン、1
60 ・−・・製品取出装置、220 ・・・・第3
ステーシヨン、221・・・・金型スプレー装置、24
6・・・・金型段取装置。
係るダイカスト方法全説明するために示す本発明に係る
ダイカスト装置の実施例を示し、第1図はその平面図、
第2図は第1図のAA断面図、第3図は第1ステーシヨ
ンの平面図、第4図は第3図のBB断面図、第5図は第
3図のC視測面図、第6図は回転テーブルの平面図、第
7図は第6図のDD断面図、第8図社第6図のE視正面
図、第9図は第6図OFF拡大断面図、第10図は型開
閉ユニットの縦断面図、第11図は同じく平面図、第1
2図は第10図のG視正面図、第13図は第2ステーシ
ヨンの正面図、第14図は同じく側面図、第15図は製
品取出装置の正面図、第16図は同じく側面図、第17
図は同じく平面図、第18図はカプラ自動着脱装置の上
下1組を表わす正面図、第19図は同じく上下1組を表
わす側面図、第20図は第13図のH視拡大平面図、第
21図は第20図のJ視測面図、第22図は第20図の
KK断面図、第23図(a)〜(d)はカブラ自動着脱
装置の動作説明図、第24図は型締用安全パルプの縦断
面図、番25図は従来の竪型締竪鋳込型ダイカストマシ
ンの縦断面図、第26図(a)は第25図に示す従来の
ダイカストマシンの鋳込サイクルを各工程ごとに分けて
そのWr要時間を示す説明図、第26図(b)は実施例
に示す本発明に係るダイカスト装置の鋳込サイクル會各
工程ごとに分けてその所要時間を示す説明図でるる。 30・・拳・第1ステーシヨン、34・・・・ベースプ
ラテン、51・・・・回転テーブル、55A、55B、
55C−−・・型開閉ユニット保持部、64・・・・ア
ーム、65・・・・押上シリンダ、70・・・・型開閉
ユニツ)、10G ・・・・型締装置、101 ・
・・・射出装置、140・・・・第2ステーシヨン、1
60 ・−・・製品取出装置、220 ・・・・第3
ステーシヨン、221・・・・金型スプレー装置、24
6・・・・金型段取装置。
Claims (2)
- (1)それぞれ一対の金型を保持した型開閉ユニットを
複数個設けた回転テーブル部に複数個の作業ステーショ
ンを設け、そのうちの1つの作業ステーション内の鋳込
位置にある金型内の製品が冷却途中であって、かつ、他
の1つの作業ステーション内の金型へのスプレーが完了
しているときに、冷却途中の金型の本型締を解除して型
開閉ユニットによる型締のみを行なっている状態で回転
テーブルを回動させ、次の鋳込を行なうことを特徴とす
るダイカスト方法。 - (2)金型を開閉自在に保持する複数個の型開閉ユニッ
トと、これら各型開閉ユニットを着脱自在に保持する保
持部を円周方向の複数等分位置に備えた回転テーブルと
、この回転テーブルに保持された前記型開閉ユニットの
周回軌跡上に位置する複数個の作業ステーション内に工
程順に配置された型締・射出装置、製品取出装置、金型
スプレー装置と、型締射出ステーション部に配設され型
締装置による本型締時に型開閉ユニットを当接させるベ
ースプラテンと、前記回転テーブルの各型開閉ユニット
と各型開閉ユニットとの間に介装され前記本型締時以外
のときに型開閉ユニットをベースプラテンから浮かして
おく押上シリンダとを備えたことを特徴とするダイカス
ト装置。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3461085A JPS61195766A (ja) | 1985-02-25 | 1985-02-25 | ダイカスト方法およびその装置 |
GB08604502A GB2171626B (en) | 1985-02-25 | 1986-02-24 | Die casting apparatus |
AU54054/86A AU583893B2 (en) | 1985-02-25 | 1986-02-25 | Die casting method and apparatus therefor |
DE19863606066 DE3606066A1 (de) | 1985-02-25 | 1986-02-25 | Druckgiessverfahren und -maschine |
CA000502671A CA1264915A (en) | 1985-02-25 | 1986-02-25 | Die casting method and apparatus therefor |
US07/081,553 US4754801A (en) | 1985-02-25 | 1987-08-03 | Die casting method and apparatus therefor |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3461085A JPS61195766A (ja) | 1985-02-25 | 1985-02-25 | ダイカスト方法およびその装置 |
Related Child Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7276785A Division JPS61195768A (ja) | 1985-04-08 | 1985-04-08 | ロ−タリダイカストマシンの型開閉ユニツト支持装置 |
JP7276885A Division JPS61195769A (ja) | 1985-04-08 | 1985-04-08 | ロ−タリダイカストマシン |
JP9100085A Division JPS61195767A (ja) | 1985-04-30 | 1985-04-30 | 製品取出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61195766A true JPS61195766A (ja) | 1986-08-30 |
JPH035258B2 JPH035258B2 (ja) | 1991-01-25 |
Family
ID=12419133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3461085A Granted JPS61195766A (ja) | 1985-02-25 | 1985-02-25 | ダイカスト方法およびその装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61195766A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989000491A1 (en) * | 1987-07-17 | 1989-01-26 | Nissei Asb Machine Co., Ltd. | Rotary molding machine |
EP0315801A2 (en) * | 1987-11-10 | 1989-05-17 | Ube Industries, Ltd. | Die casting apparatus |
JP2008142929A (ja) * | 2006-12-06 | 2008-06-26 | Toyo Mach & Metal Co Ltd | 成形機 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5515366A (en) * | 1978-07-20 | 1980-02-02 | Narasaki Zosen Kk | Upper suspending arrangement method for small ship |
-
1985
- 1985-02-25 JP JP3461085A patent/JPS61195766A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5515366A (en) * | 1978-07-20 | 1980-02-02 | Narasaki Zosen Kk | Upper suspending arrangement method for small ship |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1989000491A1 (en) * | 1987-07-17 | 1989-01-26 | Nissei Asb Machine Co., Ltd. | Rotary molding machine |
US4946367A (en) * | 1987-07-17 | 1990-08-07 | Nissei Asb Machine Co., Ltd. | Rotary type blow molding machine |
EP0315801A2 (en) * | 1987-11-10 | 1989-05-17 | Ube Industries, Ltd. | Die casting apparatus |
US4993474A (en) * | 1987-11-10 | 1991-02-19 | Ube Industries, Ltd. | Die casting apparatus |
JP2008142929A (ja) * | 2006-12-06 | 2008-06-26 | Toyo Mach & Metal Co Ltd | 成形機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH035258B2 (ja) | 1991-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1264915A (en) | Die casting method and apparatus therefor | |
US7559354B2 (en) | Apparatus and method for simultaneous usage of multiple die casting tools | |
KR910006941B1 (ko) | 다이캐스팅장치 | |
RU2328360C2 (ru) | Стенд, литейная форма и способ литья, в частности, головок блоков цилиндров двигателей | |
US8061406B2 (en) | Method for making flaskless upper and lower molds, an apparatus therefor, and a method for placing a core | |
JPS61195766A (ja) | ダイカスト方法およびその装置 | |
JPH035259B2 (ja) | ||
KR100594623B1 (ko) | 이형제 자동도포장치 및 도포방법 | |
JPH0248119Y2 (ja) | ||
US4103734A (en) | Counterpressure casting arrangement | |
KR100482433B1 (ko) | 용탕사출장치 | |
JP3701941B2 (ja) | 鋳型造型方法及びその装置並びに鋳枠係脱装置 | |
CN212495200U (zh) | 一种铸件模具的排气装置 | |
CN210848229U (zh) | 一种铸造砂型外模壳型成形装置 | |
CN220161292U (zh) | 一种铸铁机座浇铸机构 | |
JPS5847558A (ja) | 低圧鋳造装置 | |
JPH0248120Y2 (ja) | ||
JPS61195769A (ja) | ロ−タリダイカストマシン | |
JP2986815B2 (ja) | 発泡成形機の金型取付け方法 | |
CN221133948U (zh) | 中温蜡自动模斜顶的装置 | |
CN210908044U (zh) | 一种可以自动顶出压铸件的压铸模具 | |
JPH035260B2 (ja) | ||
US20030205833A1 (en) | Method and facility for the automatic production of hollow bodies from mixed material | |
CN213052698U (zh) | 一种阳极板生产用圆盘浇铸设备 | |
CN213564025U (zh) | 一种防气泡的塑胶模具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |