JPS61194100A - モノクロ−ナル抗体 - Google Patents
モノクロ−ナル抗体Info
- Publication number
- JPS61194100A JPS61194100A JP3501385A JP3501385A JPS61194100A JP S61194100 A JPS61194100 A JP S61194100A JP 3501385 A JP3501385 A JP 3501385A JP 3501385 A JP3501385 A JP 3501385A JP S61194100 A JPS61194100 A JP S61194100A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- human
- cells
- cancer
- reacts
- monoclonal antibody
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 claims abstract description 54
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 claims abstract description 17
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 claims abstract description 15
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims abstract description 12
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims abstract description 12
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims abstract description 12
- 239000006146 Roswell Park Memorial Institute medium Substances 0.000 claims abstract description 8
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 claims abstract description 7
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 210000004072 lung Anatomy 0.000 claims abstract description 6
- 201000005243 lung squamous cell carcinoma Diseases 0.000 claims abstract description 6
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 claims abstract description 5
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 claims abstract description 5
- 210000000981 epithelium Anatomy 0.000 claims abstract description 4
- 206010006187 Breast cancer Diseases 0.000 claims abstract description 3
- 208000026310 Breast neoplasm Diseases 0.000 claims abstract description 3
- 208000005718 Stomach Neoplasms Diseases 0.000 claims abstract description 3
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 claims abstract description 3
- 206010017758 gastric cancer Diseases 0.000 claims abstract description 3
- 201000011549 stomach cancer Diseases 0.000 claims abstract description 3
- 208000010507 Adenocarcinoma of Lung Diseases 0.000 claims description 5
- 201000005249 lung adenocarcinoma Diseases 0.000 claims description 5
- 208000006178 malignant mesothelioma Diseases 0.000 claims description 4
- 201000005282 malignant pleural mesothelioma Diseases 0.000 claims description 4
- 206010041067 Small cell lung cancer Diseases 0.000 claims description 2
- 210000002821 alveolar epithelial cell Anatomy 0.000 claims description 2
- 210000004081 cilia Anatomy 0.000 claims description 2
- 210000002615 epidermis Anatomy 0.000 claims description 2
- 208000000587 small cell lung carcinoma Diseases 0.000 claims description 2
- 206010058467 Lung neoplasm malignant Diseases 0.000 abstract description 10
- 201000005202 lung cancer Diseases 0.000 abstract description 10
- 208000020816 lung neoplasm Diseases 0.000 abstract description 10
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 abstract description 7
- 239000002609 medium Substances 0.000 abstract description 6
- NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 2,3-bis(butanoylsulfanyl)propyl butanoate Chemical compound CCCC(=O)OCC(SC(=O)CCC)CSC(=O)CCC NHBKXEKEPDILRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 abstract description 3
- 230000003053 immunization Effects 0.000 abstract description 3
- 238000002649 immunization Methods 0.000 abstract description 3
- 238000003113 dilution method Methods 0.000 abstract description 2
- 230000003211 malignant effect Effects 0.000 abstract description 2
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 abstract 2
- 206010058354 Bronchioloalveolar carcinoma Diseases 0.000 abstract 1
- 208000000811 Mesothelial Neoplasms Diseases 0.000 abstract 1
- 208000001671 Pulmonary Adenomatosis Diseases 0.000 abstract 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 abstract 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 abstract 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 1
- 210000004224 pleura Anatomy 0.000 abstract 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 abstract 1
- 210000004989 spleen cell Anatomy 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 21
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 17
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 9
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 9
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 7
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 7
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 7
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 7
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 6
- 206010003445 Ascites Diseases 0.000 description 5
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 5
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 5
- 239000012980 RPMI-1640 medium Substances 0.000 description 5
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 5
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 5
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 5
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 210000000628 antibody-producing cell Anatomy 0.000 description 4
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 4
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000007910 cell fusion Effects 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 210000003200 peritoneal cavity Anatomy 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- IAKHMKGGTNLKSZ-INIZCTEOSA-N (S)-colchicine Chemical compound C1([C@@H](NC(C)=O)CC2)=CC(=O)C(OC)=CC=C1C1=C2C=C(OC)C(OC)=C1OC IAKHMKGGTNLKSZ-INIZCTEOSA-N 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 2
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 2
- IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N Thymidine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-XLPZGREQSA-N 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 230000022534 cell killing Effects 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 2
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 2
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- XOJVVFBFDXDTEG-UHFFFAOYSA-N pristane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C XOJVVFBFDXDTEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 210000000952 spleen Anatomy 0.000 description 2
- 239000003760 tallow Substances 0.000 description 2
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 2
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 4-aminofolic acid Chemical compound C1=NC2=NC(N)=NC(N)=C2N=C1CNC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(O)=O)C=C1 TVZGACDUOSZQKY-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- 101100350613 Arabidopsis thaliana PLL1 gene Proteins 0.000 description 1
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 1
- DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N Beta-D-1-Arabinofuranosylthymine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 DWRXFEITVBNRMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710098119 Chaperonin GroEL 2 Proteins 0.000 description 1
- 238000002738 Giemsa staining Methods 0.000 description 1
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 1
- 239000004367 Lipase Substances 0.000 description 1
- 102000004882 Lipase Human genes 0.000 description 1
- 108090001060 Lipase Proteins 0.000 description 1
- 241001529936 Murinae Species 0.000 description 1
- 239000000020 Nitrocellulose Substances 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 102100037486 Reverse transcriptase/ribonuclease H Human genes 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- YJQCOFNZVFGCAF-UHFFFAOYSA-N Tunicamycin II Natural products O1C(CC(O)C2C(C(O)C(O2)N2C(NC(=O)C=C2)=O)O)C(O)C(O)C(NC(=O)C=CCCCCCCCCC(C)C)C1OC1OC(CO)C(O)C(O)C1NC(C)=O YJQCOFNZVFGCAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003896 aminopterin Drugs 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N beta-L-thymidine Natural products O=C1NC(=O)C(C)=CN1C1OC(CO)C(O)C1 IQFYYKKMVGJFEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000003855 cell nucleus Anatomy 0.000 description 1
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 229960001338 colchicine Drugs 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000009260 cross reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 1
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- 238000001155 isoelectric focusing Methods 0.000 description 1
- 235000019421 lipase Nutrition 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000031864 metaphase Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920001220 nitrocellulos Polymers 0.000 description 1
- 238000011580 nude mouse model Methods 0.000 description 1
- 238000007500 overflow downdraw method Methods 0.000 description 1
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 1
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229940093430 polyethylene glycol 1500 Drugs 0.000 description 1
- 230000035755 proliferation Effects 0.000 description 1
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 229940104230 thymidine Drugs 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 1
- ZHSGGJXRNHWHRS-VIDYELAYSA-N tunicamycin Chemical compound O([C@H]1[C@@H]([C@H]([C@@H](O)[C@@H](CC(O)[C@@H]2[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O2)N2C(NC(=O)C=C2)=O)O)O1)O)NC(=O)/C=C/CC(C)C)[C@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1NC(C)=O ZHSGGJXRNHWHRS-VIDYELAYSA-N 0.000 description 1
- MEYZYGMYMLNUHJ-UHFFFAOYSA-N tunicamycin Natural products CC(C)CCCCCCCCCC=CC(=O)NC1C(O)C(O)C(CC(O)C2OC(C(O)C2O)N3C=CC(=O)NC3=O)OC1OC4OC(CO)C(O)C(O)C4NC(=O)C MEYZYGMYMLNUHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、ヒトの特に肺癌の診断に有用なモノクローナ
ル抗体に関するものである。
ル抗体に関するものである。
(従来の技術)
肺癌の腫瘍マーカーとしてCKA、TPA等が知られて
いるが、これらは悪性疾患以外にも良性疾患や健康者に
もみられるという欠点を有する。
いるが、これらは悪性疾患以外にも良性疾患や健康者に
もみられるという欠点を有する。
Milstein及びに;hlerの発明以来、癌に対
するモノクローナル抗体について研究が行なわれている
。
するモノクローナル抗体について研究が行なわれている
。
(発明が解決しようとする問題点)
現在のところ、肺癌等の診断に有効な実用化されたモノ
クローナル抗体はまだない。
クローナル抗体はまだない。
(問題を解決するための手段)
本発明者らは、特に肺癌の診断に有効な実用化可能なモ
ノクローナル抗体について鋭意検討の結果本発明を完成
した。
ノクローナル抗体について鋭意検討の結果本発明を完成
した。
即ち、本発明は
「分子量34キロダルトンのポリペプチド抗原と反応し
1次の性質を有する12Mにに属するモノクローナル抗
体MA−1D5゜ (1)ヒト肺扁平上皮癌と反応する。
1次の性質を有する12Mにに属するモノクローナル抗
体MA−1D5゜ (1)ヒト肺扁平上皮癌と反応する。
(2)ヒト肺腺癌と反応する。
(3)ヒト肺悪性胸膜中皮腫と反応する。
(4)ヒト肺小細胞癌とは反応しない。
(5)ヒトの胃癌及び乳癌と反応する。
(6)正常のヒトの皮膚表皮と反応する。
(7)正常のヒトの肺胞上皮及び気管支線とは反応しな
い。
い。
(8)正常のヒトの気管支繊毛上皮の繊毛と反応する。
(9)ヒトのT、B IJンバ球系培養細胞株RPM
I178B、JM、RPMI 641Q、L工CR−1
,ON−HMY2及びに562 と反応しない。
I178B、JM、RPMI 641Q、L工CR−1
,ON−HMY2及びに562 と反応しない。
(10)本発明のモノクローナル抗体MA−1D5が反
応する癌細胞を有する患者の末梢リンノく球とは反応し
ない。」 に関するものである。
応する癌細胞を有する患者の末梢リンノく球とは反応し
ない。」 に関するものである。
なお、以下の説明において述べる細胞1組織等は特にこ
とわりのない限り全て人の細胞1組織である。
とわりのない限り全て人の細胞1組織である。
又1本発明において各細胞1組織との反応性は。
本発明のモノクローナル抗体MA−II)sを産生ずる
ハイプリドーマを人工培地(RPMI 1640に15
%FC8を添加したもの)で培養し細胞が飽和状態に達
した際に得られる本発明のモノクローナル抗体MA−1
D5を含む上清をそのまま用いて得られた反応性である
。
ハイプリドーマを人工培地(RPMI 1640に15
%FC8を添加したもの)で培養し細胞が飽和状態に達
した際に得られる本発明のモノクローナル抗体MA−1
D5を含む上清をそのまま用いて得られた反応性である
。
本発明のモノクローナル抗体MA−ID5(以下MA−
1D5という)は後記実施例に示すとおり、前記の反応
性を有する。
1D5という)は後記実施例に示すとおり、前記の反応
性を有する。
MA−1D5は肺扁平上皮癌と特に高率で反応する。M
A −11) 5の認識する抗原は、肺扁平上皮癌、
肺腺癌及び肺悪性胸膜中皮腫の細胞膜及び細胞質の両方
に存在する。
A −11) 5の認識する抗原は、肺扁平上皮癌、
肺腺癌及び肺悪性胸膜中皮腫の細胞膜及び細胞質の両方
に存在する。
又、MA−1D5に関する性質等は実施例に詳しく述べ
た。
た。
本発明のモノクローナル抗体は例えば次のようにして製
造することが出来る。本発明のモノクローナル抗体が認
識する抗原でマウス又はラット等の動物を免疫する。(
この場合通常抗原を含む癌細胞又はその細胞膜成分が用
いられる)免疫された動物から抗体産生細胞を得、これ
と骨髄腫細胞を融合し、得られた融合細胞をクローン化
し1本発明のモノクローナル抗体を産生する融合細胞を
選択し、これを培養し抗体を回収する。免疫法。
造することが出来る。本発明のモノクローナル抗体が認
識する抗原でマウス又はラット等の動物を免疫する。(
この場合通常抗原を含む癌細胞又はその細胞膜成分が用
いられる)免疫された動物から抗体産生細胞を得、これ
と骨髄腫細胞を融合し、得られた融合細胞をクローン化
し1本発明のモノクローナル抗体を産生する融合細胞を
選択し、これを培養し抗体を回収する。免疫法。
融合法、融合細胞の選択等は通常の方法によって行なう
ことが出来る。
ことが出来る。
更に詳しくは1例えば次のようにして本発明のモノクロ
ーナル抗体を製造することが出来る。
ーナル抗体を製造することが出来る。
先ず、マウスを肺癌紙@(又はその細胞膜成分)で免疫
する。免疫する動物はマウスに限らずラット等のネズミ
科の動物又はその他の動物を使用してもよいが1通常は
マウスを用いるのが好ましい。
する。免疫する動物はマウスに限らずラット等のネズミ
科の動物又はその他の動物を使用してもよいが1通常は
マウスを用いるのが好ましい。
例えばBALB/Cマウスに肺癌細胞(又はその細胞膜
成分)を数日〜数週間おきに数回接種する。
成分)を数日〜数週間おきに数回接種する。
その後マウスより牌1虞を摘出し遠心分離により抗体産
生細胞を得る。この細胞は増殖する能力を持たないので
、自己増殖能力を有する細胞と融合させる。自己増殖能
力を有する細胞としては骨髄腫細胞が特に好ましい。骨
髄腫細胞としては、同種の動物のものを用いるのが好ま
しく、又、抗体を産生しないものを選択するのが好まし
い。抗体産生細胞と骨髄腫細胞をポリエチレングリコー
ル等の細胞融合剤と混合し細胞融合を行なう。抗体産生
細胞と骨髄腫細胞の使用割合は、細胞数比で2:1〜1
0:1とするのが好ましい。得られた融合細胞は限界希
釈法により分離し1分離した融合細胞は増殖させたのち
、各穴(ウェル)において産生される抗体は公知の方法
例えば螢光抗体法又は酵素抗体法等により、各種細胞組
織等と反応させ、その結果から所望の抗体を産生するー
イプリドーマを選択する。選択した・−イプリドーマを
培養器中で培養し上清液から抗体を得ることも出来るが
、生体内例えばヌードマウス腹腔内に−・イブリドーマ
を注入し、マウスの腹腔内で・・イブリドーマを増殖さ
せ、マウスの血清又は腹水から抗体を回収する方法によ
ることも出来る。
生細胞を得る。この細胞は増殖する能力を持たないので
、自己増殖能力を有する細胞と融合させる。自己増殖能
力を有する細胞としては骨髄腫細胞が特に好ましい。骨
髄腫細胞としては、同種の動物のものを用いるのが好ま
しく、又、抗体を産生しないものを選択するのが好まし
い。抗体産生細胞と骨髄腫細胞をポリエチレングリコー
ル等の細胞融合剤と混合し細胞融合を行なう。抗体産生
細胞と骨髄腫細胞の使用割合は、細胞数比で2:1〜1
0:1とするのが好ましい。得られた融合細胞は限界希
釈法により分離し1分離した融合細胞は増殖させたのち
、各穴(ウェル)において産生される抗体は公知の方法
例えば螢光抗体法又は酵素抗体法等により、各種細胞組
織等と反応させ、その結果から所望の抗体を産生するー
イプリドーマを選択する。選択した・−イプリドーマを
培養器中で培養し上清液から抗体を得ることも出来るが
、生体内例えばヌードマウス腹腔内に−・イブリドーマ
を注入し、マウスの腹腔内で・・イブリドーマを増殖さ
せ、マウスの血清又は腹水から抗体を回収する方法によ
ることも出来る。
本発明のモノクローナル抗体を作るために免疫原として
使用する癌細胞は特定の株のものに限定されない。
使用する癌細胞は特定の株のものに限定されない。
(実施例)
実施例1
(1)モノクローナル抗体の製造
ヒト肺腺癌株PC7(東京医科大学外科学教室で辻らに
より樹立され人工培地(RPMI 1640゜15%F
C8)で継代維持されているもの〕の細胞1x107個
を0.5 ILeのPBSに浮遊させて1週間隔でEA
LB/Cマウス腹腔内に2口腔内し。
より樹立され人工培地(RPMI 1640゜15%F
C8)で継代維持されているもの〕の細胞1x107個
を0.5 ILeのPBSに浮遊させて1週間隔でEA
LB/Cマウス腹腔内に2口腔内し。
最終免疫より5日後に牌臓を摘出した。
摘出した牌臓を細切したのち、ステンレスメツンユを通
し、1500rpm、200pで遠沈して得た沈渣に5
0m1の0.7%NH4C4を加え赤血球を除き、RP
MI 1640で2回洗浄して得だ牌細胞2X108個
に、BALB/C由来骨髄腫細胞S i 94 / 5
XX0−BU 1(Ili’非生産、HAT感受性)
をRPMI 1640 で2回洗浄して得た骨髄腫細
胞4X10 個を混合し、2000rpm。
し、1500rpm、200pで遠沈して得た沈渣に5
0m1の0.7%NH4C4を加え赤血球を除き、RP
MI 1640で2回洗浄して得だ牌細胞2X108個
に、BALB/C由来骨髄腫細胞S i 94 / 5
XX0−BU 1(Ili’非生産、HAT感受性)
をRPMI 1640 で2回洗浄して得た骨髄腫細
胞4X10 個を混合し、2000rpm。
2002で10分間遠沈した。沈澱細胞をよくときほぐ
した後、45%(W/V )のポリエチレングリコール
1500を含有した57℃、pH7゜4のRPMI 1
640,1m/を加え8分間処理した。
した後、45%(W/V )のポリエチレングリコール
1500を含有した57℃、pH7゜4のRPMI 1
640,1m/を加え8分間処理した。
反応1分後からRPMI 1640 を徐々に加え総量
40ゴとして細胞融合を終了した。11000rp、1
00fで遠沈後10チ牛脂児血清を含んだRPMI 1
640 を40d加えて細胞浮遊液を作り、57℃、5
% CO2充填培養器中で培養した。24時間後、H
AT人工培地ポキサンチン。
40ゴとして細胞融合を終了した。11000rp、1
00fで遠沈後10チ牛脂児血清を含んだRPMI 1
640 を40d加えて細胞浮遊液を作り、57℃、5
% CO2充填培養器中で培養した。24時間後、H
AT人工培地ポキサンチン。
アミノプテリン、チミジン10チ牛脂児血清)に入れ換
え、 CO[]tar m1cro cul七ure
plateに、1ウエルあたり0.2dずつ分注培養し
た。
え、 CO[]tar m1cro cul七ure
plateに、1ウエルあたり0.2dずつ分注培養し
た。
播種した768ウエルの内、215ウエル(28,0%
)で融合細胞の増殖を認めた。Quch e−e rl
ony 法で工2陽性は102ウエル(ts−2%)。
)で融合細胞の増殖を認めた。Quch e−e rl
ony 法で工2陽性は102ウエル(ts−2%)。
このうち間接螢光抗体法でPO2と反応したのは7ウエ
ル(0,9%)であった。
ル(0,9%)であった。
免疫原以外の培養細胞との交差反応を指標として特異性
が最も高い1株を限界希釈法を3回行うことにより単ク
ローン化し最も特異性が高く、リンパ球系培養細胞株に
562と反応せずpc7と最も強く反応する1株をID
5株と命名した。
が最も高い1株を限界希釈法を3回行うことにより単ク
ローン化し最も特異性が高く、リンパ球系培養細胞株に
562と反応せずpc7と最も強く反応する1株をID
5株と命名した。
得られたID5株は培地(、RPMI 1640゜15
%FC9)中で細胞が飽和状態になるまで培養した。こ
の培養上清に含まれる本発明のモノクローナル抗体をM
A −1D 5と命名した。
%FC9)中で細胞が飽和状態になるまで培養した。こ
の培養上清に含まれる本発明のモノクローナル抗体をM
A −1D 5と命名した。
(2) M A −1D 5による各種組織及び細胞の
染色(2−1)各種組織の染色 MA−1D5による各種組織の染色は、HBu。
染色(2−1)各種組織の染色 MA−1D5による各種組織の染色は、HBu。
S、M、等の方法(J、Hisしochem、 Cye
ochem、、 29 。
ochem、、 29 。
577〜580.1981)に準じてアビゾンービオチ
ンーベルオキンダーゼ複合体法(ABC法)によるホル
マリン固定、パラフィン切片の染色により行なった。即
ち、広く一般的に用いられている10チホルマリン固定
後パラフイン包埋、薄切されたヒト肺癌組織、他のヒト
癌組織及びヒト正常組織を脱パラフイン後、0.3%H
2O2を含むメタノールにて20分間処理した。その後
リン酸緩衝食塩水(PBS)で洗った後、10%正常豚
血清を含むPBSにて30分間処理した。次いで。
ンーベルオキンダーゼ複合体法(ABC法)によるホル
マリン固定、パラフィン切片の染色により行なった。即
ち、広く一般的に用いられている10チホルマリン固定
後パラフイン包埋、薄切されたヒト肺癌組織、他のヒト
癌組織及びヒト正常組織を脱パラフイン後、0.3%H
2O2を含むメタノールにて20分間処理した。その後
リン酸緩衝食塩水(PBS)で洗った後、10%正常豚
血清を含むPBSにて30分間処理した。次いで。
MA−ID5を含む溶液(上記実施例1の(1)の項で
得られた飽和状態の培養上清)と室温で30分反応させ
た。そしてPBSで15分間洗った後、ビオチン化抗マ
ウスIBM (ベクステイン社製)にて30分間処理し
た。これをPBSで15分間洗っり後、アビジンDH−
ビオチン化ベルオキシグーゼ複合体と室温で50分間処
理した。これをPBSで15分間洗った後ジアミノペン
テジン溶液(50ηジアミノヘンチジ7,0.006%
H2o2゜トリスバッファーpH7,6)にて5〜10
分間反応させた。
得られた飽和状態の培養上清)と室温で30分反応させ
た。そしてPBSで15分間洗った後、ビオチン化抗マ
ウスIBM (ベクステイン社製)にて30分間処理し
た。これをPBSで15分間洗っり後、アビジンDH−
ビオチン化ベルオキシグーゼ複合体と室温で50分間処
理した。これをPBSで15分間洗った後ジアミノペン
テジン溶液(50ηジアミノヘンチジ7,0.006%
H2o2゜トリスバッファーpH7,6)にて5〜10
分間反応させた。
細胞核をヘマトキンリンにて染色後1通常の方法で封入
し検鏡した。
し検鏡した。
(2−2)各種単個浮遊細胞の染色
標的細胞5×10 個に上記実施例1の(1)の項で得
られた飽和状態の培養上清200μtを加えて37℃、
30分反応させた後、PBSで3回洗浄し、PBS50
μtに浮遊させ、それにF工TC結合抗マウスイムノグ
ロブリン5μtを加え37℃。
られた飽和状態の培養上清200μtを加えて37℃、
30分反応させた後、PBSで3回洗浄し、PBS50
μtに浮遊させ、それにF工TC結合抗マウスイムノグ
ロブリン5μtを加え37℃。
30分反応させ、PBSで5回洗浄後螢光顕微鏡で螢光
を観察した。
を観察した。
(3)結果
上記実施例1の(1)の項で得られたMA−1D5を用
いて、上記(2)の項に記載した方法に従って各種組織
及び単個細胞の染色を行った。
いて、上記(2)の項に記載した方法に従って各種組織
及び単個細胞の染色を行った。
各種培養細胞株、新鮮摘出腫瘍細胞、パネル赤血球、患
者末梢リンパ球に対しては間接螢光抗体法〔上記(2−
2)の方法〕を用い、パラフィン包埋組織切片に対して
はアビジンービオチンーベルオキンダーゼ複合体法(A
BC法)〔上記(2−1)の′方法〕を用いて特異性を
検索した。結果は以下のとおりであった。
者末梢リンパ球に対しては間接螢光抗体法〔上記(2−
2)の方法〕を用い、パラフィン包埋組織切片に対して
はアビジンービオチンーベルオキンダーゼ複合体法(A
BC法)〔上記(2−1)の′方法〕を用いて特異性を
検索した。結果は以下のとおりであった。
(3−1)各種癌組織及び癌細胞に対するMA−1D5
の反応性 表−1 なお、肺扁平上皮癌、肺腺癌及び肺悪性胸膜中皮腫の組
織染色においては、細胞膜及び細胞質の両方に抗原の存
在が認められた。
の反応性 表−1 なお、肺扁平上皮癌、肺腺癌及び肺悪性胸膜中皮腫の組
織染色においては、細胞膜及び細胞質の両方に抗原の存
在が認められた。
(S−2) T、B−リンパ球系培養細胞株RPMI1
7B8.JM、RPMI 6410.IJ工CR−LO
N−HMY2及びに562とはMA−II)sは反応し
なかった。(間接螢光抗体法)(3−S)上記(S−t
)の項で癌細胞又は癌組織との反応が陽性になった8例
について、当該癌細胞又は癌組織を摘出した各患者の末
梢リンパ球をとり。
7B8.JM、RPMI 6410.IJ工CR−LO
N−HMY2及びに562とはMA−II)sは反応し
なかった。(間接螢光抗体法)(3−S)上記(S−t
)の項で癌細胞又は癌組織との反応が陽性になった8例
について、当該癌細胞又は癌組織を摘出した各患者の末
梢リンパ球をとり。
この末梢リンパ球とMA−ID5との反応性を間接螢光
抗体法により調べたが、MA−ID5は8例の末梢リン
パ球のいずれとも反応しなかった。
抗体法により調べたが、MA−ID5は8例の末梢リン
パ球のいずれとも反応しなかった。
(5−a)各種の赤血球型とのMA−II)5の反応性
(正常赤血球) ABO,Rh−h「(C,D、 E、 c、 e、 f
、 C” )Kell(K、 k)、 Duffy(F
ya、 Fyb)Kidd (Jka、 Jkb)、
X−Linked (xr’ )Lewis (Lea
、Leb)、MNSs(S、s、M、N)P(PL)、
Luth(Lua)、工の各赤血球型抗原とはMA−
1D5は反応しなかった。(間接螢光抗体法) (3−s)各種正常組織に対するMA−1D5の反応性
(ABC法) 表−2 実施例2 (MA−11)5の殺細胞性〕 PO2株を標的細胞としてTerasaki plat
eを用いたm1crocytotnxicit;y t
estを行った。
(正常赤血球) ABO,Rh−h「(C,D、 E、 c、 e、 f
、 C” )Kell(K、 k)、 Duffy(F
ya、 Fyb)Kidd (Jka、 Jkb)、
X−Linked (xr’ )Lewis (Lea
、Leb)、MNSs(S、s、M、N)P(PL)、
Luth(Lua)、工の各赤血球型抗原とはMA−
1D5は反応しなかった。(間接螢光抗体法) (3−s)各種正常組織に対するMA−1D5の反応性
(ABC法) 表−2 実施例2 (MA−11)5の殺細胞性〕 PO2株を標的細胞としてTerasaki plat
eを用いたm1crocytotnxicit;y t
estを行った。
即ち%PLL処理したTeraaaki plateの
各穴に6×105個/Keに調製1.たPC7浮遊液5
μt。
各穴に6×105個/Keに調製1.たPC7浮遊液5
μt。
段階希釈したiD5株培養上清57tt、Pe7であら
かじめ充分に吸収したウサギ補体5μtを加え。
かじめ充分に吸収したウサギ補体5μtを加え。
37℃で455分反応せた後、ふりすてて残った細胞に
0.1%トリバンプルー5μtを加え室温で5分反応さ
せ、再びふりすてた後、培地10μtを加え、鏡検して
細胞200個を数え1色素排除を指標として死細胞の割
合を算出した。
0.1%トリバンプルー5μtを加え室温で5分反応さ
せ、再びふりすてた後、培地10μtを加え、鏡検して
細胞200個を数え1色素排除を指標として死細胞の割
合を算出した。
ID5培養上清は1:8の濃度まで有意な補体依存性殺
細胞能を示した。
細胞能を示した。
実施例5
〔抗原解析〕
■抗原の性状
Pe7株に対し、糖鎖合成阻害剤(Tunicamyc
in)添加(56hr培養)、各種分解酵素処理(37
℃。
in)添加(56hr培養)、各種分解酵素処理(37
℃。
30 min ) 、熱処理を行った後1間接螢光抗体
法を用いて抗原性への影響を調べた。
法を用いて抗原性への影響を調べた。
Protease、 Trypsin、 Papain
、 Bromealin に感受性あり。
、 Bromealin に感受性あり。
Tunicamycin、 Neuraminidas
e、 Kndoglycosida8e D。
e、 Kndoglycosida8e D。
β−galactoslase、 a−L−facos
:1ass。
:1ass。
(x−mannosidase、Q−N−ace ey
l−galacむosaminidaseに感受性なし
。
l−galacむosaminidaseに感受性なし
。
膜構造を破壊しない濃度のLipaseに感受性なし。
56℃x 1o minの熱処理に感受性あり。
これらより抗原は易熱性のポリペプチドであることがわ
かる。
かる。
■抗原分子量
I X 107個のPe7に対し500μt1%SDS
、10mM トリス塩酸緩衝1(pH6,a)を加え
、 homogenize L 、 4℃12h「イ
ンキューベーション後、遠沈(5000rpmx30m
in)1.。
、10mM トリス塩酸緩衝1(pH6,a)を加え
、 homogenize L 、 4℃12h「イ
ンキューベーション後、遠沈(5000rpmx30m
in)1.。
上清を試料とした。10μttl−8DS−PAGEで
泳動後、 transfer−blot syste
m(Bio−Rad) テ50 V。
泳動後、 transfer−blot syste
m(Bio−Rad) テ50 V。
18h「泳動し、ニトロセルロース膜に転写した。
このセルロース膜に一次抗体としてMA II)5゜
二次抗体としてPe roxidase結合抗マウスエ
2抗体を用いたblo eting(Bio−Rad)
を行い、34KdK相当して単一バンドを得た。
二次抗体としてPe roxidase結合抗マウスエ
2抗体を用いたblo eting(Bio−Rad)
を行い、34KdK相当して単一バンドを得た。
MA−1D5は、ポリペプチド性の分子量54Kdの上
皮系腫瘍関連抗原を認識することがわかる。
皮系腫瘍関連抗原を認識することがわかる。
実施例4
〔1D5株の染色体数〕
コルヒチン処理により分裂中期に停止した細胞を集めギ
ムザ染色を行い、50個の細胞につき染色体を計数した
。
ムザ染色を行い、50個の細胞につき染色体を計数した
。
S 194 / 5 X X O−Bul ノモードが
40本であるのに対し% 1D5株は76本であった。
40本であるのに対し% 1D5株は76本であった。
実施例5
■〔マウス腹水の精製〕
プリスタン処理したBAIIJB/Cマウス腹腔内に1
D5株I X 107個を移植し、貯留した腹水を10
日後に採取した。この腹水1 mlをセファクリルS−
500ゲルカラムで濾過しPe7に対する活性分画を採
取した。
D5株I X 107個を移植し、貯留した腹水を10
日後に採取した。この腹水1 mlをセファクリルS−
500ゲルカラムで濾過しPe7に対する活性分画を採
取した。
■〔抗体の単クローン性〕
腹水から純化した活性分画について0uchl−erl
ony法で工2鎖の分析を行ったところ、 anti−
μ、 anti−Nとのみ反応し、 anti−7,a
nti−α、 anti−λとは反応せずMA−ID5
が工fM#に属することがわかった。
ony法で工2鎖の分析を行ったところ、 anti−
μ、 anti−Nとのみ反応し、 anti−7,a
nti−α、 anti−λとは反応せずMA−ID5
が工fM#に属することがわかった。
また腹水の等電点電気泳動を行ったところpI ==
7・65に相当して単一バンドを得、単クローン性が裏
付けられた。
7・65に相当して単一バンドを得、単クローン性が裏
付けられた。
(発明の効果)
MA−jD5を用いた診断により、特に肺癌の診断を的
確に行うことが出来、又、肺癌の組織型の判別にも使用
することが出来る。
確に行うことが出来、又、肺癌の組織型の判別にも使用
することが出来る。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、分子量34キロダルトンのポリペプチド抗原と反応
し、次の性質を有するIgMκに属するモノクローナル
抗体MA−1D5。 (1)ヒト肺扁平上皮癌と反応する。 (2)ヒト肺腺癌と反応する。 (3)ヒト肺悪性胸膜中皮腫と反応する。 (4)ヒト肺小細胞癌とは反応しない。 (5)ヒトの胃癌及び乳癌と反応する。 (6)正常のヒトの皮膚表皮と反応する。 (7)正常のヒトの肺胞上皮及び気管支線とは反応しな
い。 (8)正常のヒトの気管支繊毛上皮の繊毛と反応する。 (9)ヒトのT,B−リンパ球系培養細胞株RPMI
1788、JM、RPMI 6410、LICR−LO
N−HMY2及びK562 と反応しない。 (10)本発明のモノクローナル抗体MA−1D5が反
応する癌細胞を有する患者の末梢リン パ球とは反応しない。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3501385A JPS61194100A (ja) | 1985-02-23 | 1985-02-23 | モノクロ−ナル抗体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3501385A JPS61194100A (ja) | 1985-02-23 | 1985-02-23 | モノクロ−ナル抗体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61194100A true JPS61194100A (ja) | 1986-08-28 |
Family
ID=12430187
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3501385A Pending JPS61194100A (ja) | 1985-02-23 | 1985-02-23 | モノクロ−ナル抗体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61194100A (ja) |
-
1985
- 1985-02-23 JP JP3501385A patent/JPS61194100A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR900003923B1 (ko) | 인체 암종양과 관련된 항원에 대한 단일클론성 항체 | |
US5578484A (en) | Hybridoma and monoclonal antibody 9H10-A4 specific to an antigen of LNCaP cells | |
US4628027A (en) | Vitro diagnostic methods using monoclonal antibodies against connective tissue proteins | |
CA1320459C (en) | Anti-human pulmonary carcinoma monoclonal antibody | |
BE1000611A5 (fr) | Anticorps monoclonaux et antigene du carcinome pulmonaire humain a cellules non petites et de certains autres carcinomes humains. | |
Yoshida et al. | Monoclonal antibody to a proximal nephrogenic renal antigen: immunohistochemical analysis of formalin-fixed, paraffin-embedded human renal cell carcinomas | |
US4970299A (en) | Monoclonal antibodies selective for prostate cancer | |
EP0154550A2 (en) | Monoclonal antibodies capable of binding to pancreatic carcinoma of ductal origin | |
EP0184369B1 (en) | Monoclonal antibody specific for a mammary tumor cell surface antigen | |
JPS62501189A (ja) | 腫瘍↓−胎児に特異的なモノクロナ−ル抗体の調製方法および使用方法 | |
CA1238285A (en) | Monoclonal antibody specific for a mammary tumor cytoplasmis antigen | |
JPS61194100A (ja) | モノクロ−ナル抗体 | |
JP3594318B2 (ja) | 抗ヒトスカベンジャーレセプター抗体 | |
CA1231067A (en) | Monoclonal antibody to peroxidase and hybridoma producing it | |
JPH0570434B2 (ja) | ||
MOON et al. | A highly restricted antigen for renal cell carcinoma defined by a monoclonal antibody | |
JPS60190722A (ja) | 抗ヒト肺癌単クロ−ン性抗体 | |
JPH0646876A (ja) | モノクローナル抗体 | |
JPS6378067A (ja) | 癌診断薬 | |
US5177000A (en) | Monoclonal antibodies selective for prostate cancer and diagnostic immunoassay for prostate cancer | |
JPS5982317A (ja) | モノクロ−ナル抗メラノ−マ抗体 | |
CA1294905C (en) | Anti-lafora body monoclonal antibody | |
JP2004331633A (ja) | モノクローナル抗体及びその作製方法 | |
JP2759466B2 (ja) | ブタ・ヒト卵透明帯共通抗原に対するモノクローナル抗体及びその作製方法 | |
JPS60243026A (ja) | モノクロ−ナル抗体 |