JPS61192783A - 清掃研摩基材 - Google Patents
清掃研摩基材Info
- Publication number
- JPS61192783A JPS61192783A JP3401585A JP3401585A JPS61192783A JP S61192783 A JPS61192783 A JP S61192783A JP 3401585 A JP3401585 A JP 3401585A JP 3401585 A JP3401585 A JP 3401585A JP S61192783 A JPS61192783 A JP S61192783A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base material
- cleaning
- synthetic amorphous
- titanium
- salt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 30
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 238000000227 grinding Methods 0.000 title abstract description 6
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 16
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims abstract description 15
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 12
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N germanium atom Chemical compound [Ge] GNPVGFCGXDBREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 abstract description 24
- -1 alkali metal salt Chemical class 0.000 abstract description 15
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 12
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 12
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical group O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 10
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract description 8
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical group O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical group O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 239000011707 mineral Substances 0.000 abstract description 6
- YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N germanium dioxide Chemical group O=[Ge]=O YBMRDBCBODYGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 abstract description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract description 4
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 150000003608 titanium Chemical class 0.000 abstract description 4
- 150000003754 zirconium Chemical class 0.000 abstract description 4
- 239000000551 dentifrice Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 abstract description 2
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- IEXRMSFAVATTJX-UHFFFAOYSA-N tetrachlorogermane Chemical compound Cl[Ge](Cl)(Cl)Cl IEXRMSFAVATTJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 150000002290 germanium Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 239000000606 toothpaste Substances 0.000 description 15
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 229940034610 toothpaste Drugs 0.000 description 12
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 11
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 150000004760 silicates Chemical class 0.000 description 10
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 9
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 8
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 5
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 5
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 3
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 3
- FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N (2,4,5-trichlorophenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC(Cl)=C(Cl)C=C1Cl FTLYMKDSHNWQKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N (±)-α-Tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 2
- 150000008051 alkyl sulfates Chemical class 0.000 description 2
- POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N allantoin Chemical compound NC(=O)NC1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- CUFNKYGDVFVPHO-UHFFFAOYSA-N azulene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC2=C1 CUFNKYGDVFVPHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N beta-thujaplicin Chemical compound CC(C)C=1C=CC=C(O)C(=O)C=1 FUWUEFKEXZQKKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 2
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 229940085605 saccharin sodium Drugs 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 235000010356 sorbitol Nutrition 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- IPCAPQRVQMIMAN-UHFFFAOYSA-L zirconyl chloride Chemical compound Cl[Zr](Cl)=O IPCAPQRVQMIMAN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- PSBDWGZCVUAZQS-UHFFFAOYSA-N (dimethylsulfonio)acetate Chemical compound C[S+](C)CC([O-])=O PSBDWGZCVUAZQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 1,3-dihydroxypropan-2-yl formate Chemical compound OCC(CO)OC=O LDVVTQMJQSCDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 6-aminohexanoic acid Chemical compound NCCCCCC(O)=O SLXKOJJOQWFEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 6-{[2-carboxy-4,5-dihydroxy-6-(phosphanyloxy)oxan-3-yl]oxy}-4,5-dihydroxy-3-phosphanyloxane-2-carboxylic acid Chemical compound O1C(C(O)=O)C(P)C(O)C(O)C1OC1C(C(O)=O)OC(OP)C(O)C1O FHVDTGUDJYJELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N Allantoin Natural products NC(=O)N[C@@H]1NC(=O)NC1=O POJWUDADGALRAB-PVQJCKRUSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N Alumina Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 101100366935 Caenorhabditis elegans sto-2 gene Proteins 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- GHXZTYHSJHQHIJ-UHFFFAOYSA-N Chlorhexidine Chemical class C=1C=C(Cl)C=CC=1NC(N)=NC(N)=NCCCCCCN=C(N)N=C(N)NC1=CC=C(Cl)C=C1 GHXZTYHSJHQHIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 108010001682 Dextranase Proteins 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005534 GaO2 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004378 Glycyrrhizin Substances 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N Na2O Inorganic materials [O-2].[Na+].[Na+] KKCBUQHMOMHUOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N Stevioside Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@]12C(=C)C[C@@]3(C1)CC[C@@H]1[C@@](C)(CCC[C@]1([C@@H]3CC2)C)C(=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1)O)[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O UEDUENGHJMELGK-HYDKPPNVSA-N 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229930003427 Vitamin E Natural products 0.000 description 1
- GNKTZDSRQHMHLZ-UHFFFAOYSA-N [Si].[Si].[Si].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti] Chemical compound [Si].[Si].[Si].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti].[Ti] GNKTZDSRQHMHLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWPRJUQFFDWYCE-UHFFFAOYSA-F [Ti+4].[Ti+4].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O Chemical compound [Ti+4].[Ti+4].[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O.[O-]S([O-])(=O)=O DWPRJUQFFDWYCE-UHFFFAOYSA-F 0.000 description 1
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000002535 acidifier Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- LFVVNPBBFUSSHL-UHFFFAOYSA-N alexidine Chemical compound CCCCC(CC)CNC(=N)NC(=N)NCCCCCCNC(=N)NC(=N)NCC(CC)CCCC LFVVNPBBFUSSHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950010221 alexidine Drugs 0.000 description 1
- 229940072056 alginate Drugs 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000005037 alkyl phenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229960000458 allantoin Drugs 0.000 description 1
- TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N alpha-Thujaplicin Natural products CC(C)C=1C=CC=CC(=O)C=1O TUFYVOCKVJOUIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004411 aluminium Substances 0.000 description 1
- 235000010210 aluminium Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229940027983 antiseptic and disinfectant quaternary ammonium compound Drugs 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 235000013339 cereals Nutrition 0.000 description 1
- 229960001927 cetylpyridinium chloride Drugs 0.000 description 1
- YMKDRGPMQRFJGP-UHFFFAOYSA-M cetylpyridinium chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCCCCCCCCCC[N+]1=CC=CC=C1 YMKDRGPMQRFJGP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- QGGZBXOADPVUPN-UHFFFAOYSA-N dihydrochalcone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)CCC1=CC=CC=C1 QGGZBXOADPVUPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXLWOFBAEVGBOA-UHFFFAOYSA-N dihydrochalcone Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1C1=C(O)C=CC(C(=O)CC(O)C=2C=CC(O)=CC=2)=C1O PXLWOFBAEVGBOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N diphosphoric acid Chemical class OP(O)(=O)OP(O)(O)=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNIHDXPFFIOGKL-UHFFFAOYSA-N disodium;dioxido(oxo)germane Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Ge]([O-])=O FNIHDXPFFIOGKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010000165 exo-1,3-alpha-glucanase Proteins 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N gamma-tocopherol Natural products CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCC1CCC2C(C)C(O)C(C)C(C)C2O1 WIGCFUFOHFEKBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N glycyrrhetinic acid glycoside Natural products C1CC(C2C(C3(CCC4(C)CCC(C)(CC4C3=CC2=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)C2C(C)(C)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1OC1OC(C(O)=O)C(O)C(O)C1O LPLVUJXQOOQHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004949 glycyrrhizic acid Drugs 0.000 description 1
- UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N glycyrrhizic acid Natural products CC1(C)C(CCC2(C)C1CCC3(C)C2C(=O)C=C4C5CC(C)(CCC5(C)CCC34C)C(=O)O)OC6OC(C(O)C(O)C6OC7OC(O)C(O)C(O)C7C(=O)O)C(=O)O UYRUBYNTXSDKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019410 glycyrrhizin Nutrition 0.000 description 1
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003752 hydrotrope Substances 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 239000002650 laminated plastic Substances 0.000 description 1
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 1
- 239000002932 luster Substances 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- LYTNHSCLZRMKON-UHFFFAOYSA-L oxygen(2-);zirconium(4+);diacetate Chemical compound [O-2].[Zr+4].CC([O-])=O.CC([O-])=O LYTNHSCLZRMKON-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- 229940075560 sodium lauryl sulfoacetate Drugs 0.000 description 1
- UAJTZZNRJCKXJN-UHFFFAOYSA-M sodium;2-dodecoxy-2-oxoethanesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOC(=O)CS([O-])(=O)=O UAJTZZNRJCKXJN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229940013618 stevioside Drugs 0.000 description 1
- OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N stevioside Natural products CC1(CCCC2(C)C3(C)CCC4(CC3(CCC12C)CC4=C)OC5OC(CO)C(O)C(O)C5OC6OC(CO)C(O)C(O)C6O)C(=O)OC7OC(CO)C(O)C(O)C7O OHHNJQXIOPOJSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019202 steviosides Nutrition 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229940117986 sulfobetaine Drugs 0.000 description 1
- 150000003871 sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 229910000348 titanium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K titanium(iii) chloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)Cl YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- GYDJEQRTZSCIOI-LJGSYFOKSA-N tranexamic acid Chemical compound NC[C@H]1CC[C@H](C(O)=O)CC1 GYDJEQRTZSCIOI-LJGSYFOKSA-N 0.000 description 1
- 229960000401 tranexamic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 235000019165 vitamin E Nutrition 0.000 description 1
- 229940046009 vitamin E Drugs 0.000 description 1
- 239000011709 vitamin E Substances 0.000 description 1
- GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N zirconium(iv) silicate Chemical compound [Zr+4].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] GFQYVLUOOAAOGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
- 229930007845 β-thujaplicin Natural products 0.000 description 1
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は汚染対象物からこの汚染対象物を傷つけること
なく汚れを効果的に除去し得、また良好な艶出し効果を
与える清掃研摩基材に関する。
なく汚れを効果的に除去し得、また良好な艶出し効果を
与える清掃研摩基材に関する。
従来よシ、物体に付着している種々の汚れを物理的に除
去し、また物体表面を艶出しするため、清掃研摩基材と
して種々の無機粉体が使用されている。しかしながら、
従来使用されている清掃研摩基材は、汚れの除去力を高
くする程物体を傷つけ易くなシ、物体表面の光沢、艶を
損なうおそれがあった。逆に、物体表面を艶出しするた
めの清掃研摩基材は汚れの除去力、除去効率が小さいと
いう問題があシ、一般に汚れの除去力、除去効率を高く
することと、艶出し効果を高くすることとは相反するも
のであった。
去し、また物体表面を艶出しするため、清掃研摩基材と
して種々の無機粉体が使用されている。しかしながら、
従来使用されている清掃研摩基材は、汚れの除去力を高
くする程物体を傷つけ易くなシ、物体表面の光沢、艶を
損なうおそれがあった。逆に、物体表面を艶出しするた
めの清掃研摩基材は汚れの除去力、除去効率が小さいと
いう問題があシ、一般に汚れの除去力、除去効率を高く
することと、艶出し効果を高くすることとは相反するも
のであった。
また、歯牙の汚れを除去するための研摩基材として従来
から稲々のものが提案されているが、更に歯牙を傷つけ
ることなく歯牙の汚れを除去する効果の高いものが望ま
れていた。
から稲々のものが提案されているが、更に歯牙を傷つけ
ることなく歯牙の汚れを除去する効果の高いものが望ま
れていた。
発明の概要
本発明者らは、上記事情を改善し、清掃力、清掃効率を
高めることと艶出し効果を高めることとを可及的に一致
させた清掃研摩基材につき鋭意検討を行なった結果、ジ
ルコニウム、チタニウム、ダルマニウムから選ばれる金
属が結合した合成無定形珪酸塩を汚染対象物(被処理物
体、歯牙等)の汚れを除去し、艶出し効果を与える清掃
研摩基材として使用することによシ、上記目的が効果的
に達成されることを知見したものである。
高めることと艶出し効果を高めることとを可及的に一致
させた清掃研摩基材につき鋭意検討を行なった結果、ジ
ルコニウム、チタニウム、ダルマニウムから選ばれる金
属が結合した合成無定形珪酸塩を汚染対象物(被処理物
体、歯牙等)の汚れを除去し、艶出し効果を与える清掃
研摩基材として使用することによシ、上記目的が効果的
に達成されることを知見したものである。
即チ、ジルコニウム、チタニウム又はゲルマニウム結合
合成無定形珪酸塩は汚れ除去効果が高い上、艶出し効果
が高く、汚染対象物を傷付けることなく良好に清掃でき
ることを見い出し、本発明をなすに至ったものである。
合成無定形珪酸塩は汚れ除去効果が高い上、艶出し効果
が高く、汚染対象物を傷付けることなく良好に清掃でき
ることを見い出し、本発明をなすに至ったものである。
以下、本発明につき更に詳しく説明する。
発明の構成
本発明の清掃研摩基材は、ジルコニウム、チタニウム及
びダルマニウムから選ばれる金属が結合した合成無定形
珪酸塩からなるもので、これは汚染対象物の汚れを除去
し、光沢、艶を与える清掃研摩組成物、例えばクレンザ
−等の台所用洗剤、窓ガラスや鏡等の清掃剤、オープン
クリーナー、風呂場クリーナー、トイレクリーナー、眼
鏡クリーナー、家具クリーナー、靴クリーナー、車のク
リーナーやワックス、各種金属の研摩剤、レンズ琢磨剤
、研摩布、錆除去剤、爪磨き、更に歯磨剤などの種々の
用途を有し、またペースト状、ダル状、油性サスインジ
ョン状、水系サスインジョン状、粉末状、置屋スティッ
ク状などの種々の形態を有する清掃研摩組成物に基材と
して配合され、使用されるものである。
びダルマニウムから選ばれる金属が結合した合成無定形
珪酸塩からなるもので、これは汚染対象物の汚れを除去
し、光沢、艶を与える清掃研摩組成物、例えばクレンザ
−等の台所用洗剤、窓ガラスや鏡等の清掃剤、オープン
クリーナー、風呂場クリーナー、トイレクリーナー、眼
鏡クリーナー、家具クリーナー、靴クリーナー、車のク
リーナーやワックス、各種金属の研摩剤、レンズ琢磨剤
、研摩布、錆除去剤、爪磨き、更に歯磨剤などの種々の
用途を有し、またペースト状、ダル状、油性サスインジ
ョン状、水系サスインジョン状、粉末状、置屋スティッ
ク状などの種々の形態を有する清掃研摩組成物に基材と
して配合され、使用されるものである。
ココテ、ジルコニウム、チタニウム、ダルマニウムから
選ばれる金属が結合した合成無定形珪酸塩はこれらの金
属が通常ZrO2、TiO2又はGeO2の形で810
2と結合しているものであシ、結晶性のケイ酸ジルコニ
ウム、ケイ酸チタニウム等とは異なるものである。
選ばれる金属が結合した合成無定形珪酸塩はこれらの金
属が通常ZrO2、TiO2又はGeO2の形で810
2と結合しているものであシ、結晶性のケイ酸ジルコニ
ウム、ケイ酸チタニウム等とは異なるものである。
本発明においては、このようにジルコニウム、チタニウ
ム又はダルマニウムが結合した珪酸塩を用いるものであ
るが、この場合これらの合成無定形珪酸塩中の5to2
含量は、無水物(合成無定形珪酸塩を105℃で2時間
乾燥したもの)として70重量%以上、特に85重量%
以上であることが好ましい。また、合成無定形結合珪酸
塩中のジルコニウム、チタニウム又はダルマニウム結合
量は5to2に対してZrO2、TiO2又はGaO2
換算で0.1〜10重量%であることが好ましく、よシ
好ましくは0.2〜2重量%である。上記金属結合量が
ZrO2、TiO2又はGeO2換算で0.1重量%よ
シ少ない場合はその特性が実質的に発揮されない。
ム又はダルマニウムが結合した珪酸塩を用いるものであ
るが、この場合これらの合成無定形珪酸塩中の5to2
含量は、無水物(合成無定形珪酸塩を105℃で2時間
乾燥したもの)として70重量%以上、特に85重量%
以上であることが好ましい。また、合成無定形結合珪酸
塩中のジルコニウム、チタニウム又はダルマニウム結合
量は5to2に対してZrO2、TiO2又はGaO2
換算で0.1〜10重量%であることが好ましく、よシ
好ましくは0.2〜2重量%である。上記金属結合量が
ZrO2、TiO2又はGeO2換算で0.1重量%よ
シ少ない場合はその特性が実質的に発揮されない。
また、上記合成無定形珪酸塩中にはアルミニウム、マグ
ネシウム、ナトリウム、カリウム、リチウム、ハフニウ
ム等が分散もしくは結合していてもよく、これらが合成
無定形珪酸塩の製造原料からの不純物として混入しても
差支えない。なお、これらの量は5toz量の10重量
−以下であることが好ましい。更に、上記合成無定形珪
酸塩の付着水分量は25℃、70SRH下で20%以下
とすることができる。
ネシウム、ナトリウム、カリウム、リチウム、ハフニウ
ム等が分散もしくは結合していてもよく、これらが合成
無定形珪酸塩の製造原料からの不純物として混入しても
差支えない。なお、これらの量は5toz量の10重量
−以下であることが好ましい。更に、上記合成無定形珪
酸塩の付着水分量は25℃、70SRH下で20%以下
とすることができる。
また1本発明に用いるジルコニウム、チタニウム又はダ
ルマニウム結合合成無定形珪酸塩は屈折率1.40〜1
.47.比表面積が800 m 111以下、比重が1
.9〜2.3 、吸液量が0.4〜2.0 rat/
i のものが好ましい。
ルマニウム結合合成無定形珪酸塩は屈折率1.40〜1
.47.比表面積が800 m 111以下、比重が1
.9〜2.3 、吸液量が0.4〜2.0 rat/
i のものが好ましい。
更に、上記合成無定形珪酸塩を清掃研摩基材として用い
る場合、SEM法によシ測定した平均粒子径が0.5μ
m以下、沈降法によシ測定した平均粒子径が1〜30μ
m、特に2〜201Onのものが好適である。この場合
、これら合成無定形珪酸塩はこれをそのまま使用しても
よく、これらの合成無定形珪酸塩を結合剤等を用いて適
宜大きさの顆粒として使用したシ、このようにして得ら
れた顆粒を更に粉砕して使用したシしてもよく、その使
用態様は任意であるが、顆粒或いはその粉砕物とした場
合汚れ除去効率が優れているので好ましい。この場合、
顆粒或いはその粉砕物の大きさは10μ〜31m、特に
50μ〜1■が最も適尚である。
る場合、SEM法によシ測定した平均粒子径が0.5μ
m以下、沈降法によシ測定した平均粒子径が1〜30μ
m、特に2〜201Onのものが好適である。この場合
、これら合成無定形珪酸塩はこれをそのまま使用しても
よく、これらの合成無定形珪酸塩を結合剤等を用いて適
宜大きさの顆粒として使用したシ、このようにして得ら
れた顆粒を更に粉砕して使用したシしてもよく、その使
用態様は任意であるが、顆粒或いはその粉砕物とした場
合汚れ除去効率が優れているので好ましい。この場合、
顆粒或いはその粉砕物の大きさは10μ〜31m、特に
50μ〜1■が最も適尚である。
なお、上述した合成無定形珪酸塩は、例えばジルコニウ
ム塩、チタニウム塩又はダルマニウム塩含有鉱酸と珪酸
のアルカリ金属塩とを反応させることによシ得ることが
できる。珪酸のアルカリ金属塩としてはナトリウム、カ
リウム及びリチウムの珪酸塩を挙げることができるが、
比較的安価な点から珪酸す) IJウムが一般的である
。また、珪酸のアルカリ金属塩としては、そのモル比(
S102/X20〔但し、Xはアルカリ金属を示す〕)
が2〜4のものを用いることができる。これらの珪酸ア
ルカリ金属塩の酸性化剤としては鉱酸、例えば塩酸、硫
酸、硝酸などが用いられる。前記珪酸のアルカリ金属塩
と鉱酸とを反応させて合成無定形珪酸塩を製造する場合
、ジルコニウム塩、チタニウム塩又はダルマニウム塩を
添加することが必要である。これらの金属の塩としては
水可溶性のもの、例えばジルコニウム塩としては塩化ジ
ルコニル(Zr0CL2 ) 、硫酸’/ルコニル、酢
酸ジルコニル等が、チタニウム塩としては硫酸第二チタ
ン、三塩化チタン等が、ダルマニウム塩としては塩化ゲ
ルマニウム、オルトダルマニウム酸ナトリウム、メタゲ
ルマニウム酸ナトリウム等が好適に用いられる。ここで
、これら金属塩はあらかじめ鉱酸に添加し、これに珪酸
のアルカリ金属塩を反応させることが最も好適である。
ム塩、チタニウム塩又はダルマニウム塩含有鉱酸と珪酸
のアルカリ金属塩とを反応させることによシ得ることが
できる。珪酸のアルカリ金属塩としてはナトリウム、カ
リウム及びリチウムの珪酸塩を挙げることができるが、
比較的安価な点から珪酸す) IJウムが一般的である
。また、珪酸のアルカリ金属塩としては、そのモル比(
S102/X20〔但し、Xはアルカリ金属を示す〕)
が2〜4のものを用いることができる。これらの珪酸ア
ルカリ金属塩の酸性化剤としては鉱酸、例えば塩酸、硫
酸、硝酸などが用いられる。前記珪酸のアルカリ金属塩
と鉱酸とを反応させて合成無定形珪酸塩を製造する場合
、ジルコニウム塩、チタニウム塩又はダルマニウム塩を
添加することが必要である。これらの金属の塩としては
水可溶性のもの、例えばジルコニウム塩としては塩化ジ
ルコニル(Zr0CL2 ) 、硫酸’/ルコニル、酢
酸ジルコニル等が、チタニウム塩としては硫酸第二チタ
ン、三塩化チタン等が、ダルマニウム塩としては塩化ゲ
ルマニウム、オルトダルマニウム酸ナトリウム、メタゲ
ルマニウム酸ナトリウム等が好適に用いられる。ここで
、これら金属塩はあらかじめ鉱酸に添加し、これに珪酸
のアルカリ金属塩を反応させることが最も好適である。
本発明の清掃研摩基材は、上述したように種々の用途、
形態の清掃研摩組成物に配合されるものであるが、この
場合本発明基材の組成物中への配合量は、その組成物の
種類に応じて適宜選定される。例えば、一般的には組成
物全体の5〜100%(重量%、以下同じ)であるが、
特に10〜90チが好ましい。
形態の清掃研摩組成物に配合されるものであるが、この
場合本発明基材の組成物中への配合量は、その組成物の
種類に応じて適宜選定される。例えば、一般的には組成
物全体の5〜100%(重量%、以下同じ)であるが、
特に10〜90チが好ましい。
また、清掃研摩組成物のその他の成分も、組成物の種類
に応じた任意の成分が配合され、例えば組成物の用途、
形態などに応じ、界面活性剤、油脂類、有機溶剤、結合
剤、ハイドロトロープ剤、分散安定剤、粘度調節剤、香
料、色素、防腐防かび剤などを配合することができる。
に応じた任意の成分が配合され、例えば組成物の用途、
形態などに応じ、界面活性剤、油脂類、有機溶剤、結合
剤、ハイドロトロープ剤、分散安定剤、粘度調節剤、香
料、色素、防腐防かび剤などを配合することができる。
なお、これら組成物中には本発明の基材に加えて他の無
機粉体、或いは有機粉体(樹脂類など)を加えても差支
えないが、これらの粉体を加える場合、本発明基材はそ
の効果を有効に発揮させる点から粉体全体の10〜10
0チ、特に60〜100チとすることが好ましい。
機粉体、或いは有機粉体(樹脂類など)を加えても差支
えないが、これらの粉体を加える場合、本発明基材はそ
の効果を有効に発揮させる点から粉体全体の10〜10
0チ、特に60〜100チとすることが好ましい。
本発明基材は、界面活性剤とともに配合した粉状又はグ
ル状の各種クレンザ−やクリーナーとして特に好適に使
用される。具体的には、アルキルベンゼンスルホン酸塩
、α−オレフィンスルホン酸塩、アルキル硫酸塩、ポリ
オキシエチレンアルキル硫酸塩などのアニオン界面活性
剤、?リオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシ
エチレンアルキルフェニルエーテル、脂肪酸アルカノー
ルアミドなどの非イオン界面活性剤、カルデキシペタイ
/型、スルホベタイン型の両性界面活性剤、84Mアン
モニウム塩などのカチオン界面活性剤の群から選ばれる
少なくとも1種の界面活性剤2〜40%と本発明の基材
98〜60%を含有してなるものである・なお、前記ク
レンザ−、クリーナーには、香料、色素、粘度調整剤、
漱菌剤等を任意に添加することもできる。
ル状の各種クレンザ−やクリーナーとして特に好適に使
用される。具体的には、アルキルベンゼンスルホン酸塩
、α−オレフィンスルホン酸塩、アルキル硫酸塩、ポリ
オキシエチレンアルキル硫酸塩などのアニオン界面活性
剤、?リオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシ
エチレンアルキルフェニルエーテル、脂肪酸アルカノー
ルアミドなどの非イオン界面活性剤、カルデキシペタイ
/型、スルホベタイン型の両性界面活性剤、84Mアン
モニウム塩などのカチオン界面活性剤の群から選ばれる
少なくとも1種の界面活性剤2〜40%と本発明の基材
98〜60%を含有してなるものである・なお、前記ク
レンザ−、クリーナーには、香料、色素、粘度調整剤、
漱菌剤等を任意に添加することもできる。
更にrル状組成物についてはカル?キシメチルセルa−
ス、ハイドロキシエテルセルロース、グアーガム、架橋
型ポリアクリル酸塩、アルギン酸エステル等の水溶性高
分子物質又はワセリン、ワックス、流動パラフィン等の
油性成分を配合するのが好ましい。
ス、ハイドロキシエテルセルロース、グアーガム、架橋
型ポリアクリル酸塩、アルギン酸エステル等の水溶性高
分子物質又はワセリン、ワックス、流動パラフィン等の
油性成分を配合するのが好ましい。
更に、本発明基材を歯磨剤の研磨剤として用いる場合は
、歯磨剤成分としてカル?キシメチルセルロースナトリ
ウム、ヒドロキシエチルセルロース、アルギン酸塩、カ
ラダナン、アラビアガム、ポリビニルアルコール等の粘
結剤、チリエチレングリコール、ソルビトール、グリセ
リン、プロピレングリコール等の粘稠剤、ラウリル硫酸
ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、
水素添加ココナツツ脂肪酸モノグリセリドモノ硫酸ナト
リウム、ラウリルスルホ酢酸ナトリウム、ソジウムラウ
aイ・ルデルコシネート、N−アシルグルタミン酸塩、
ラウリルジェタノールアマイド、シ、糖脂肪酸エステル
等の界面活性剤、サッカリンナトリウム、ステビオサイ
ド、ネオヘスベリジルジヒドロカルコン、グリチルリチ
ン、ペリラルチン、p−メトキシシンナミックアル、′
ヒトなどの甘味剤、香料、防腐剤、更にクロルヘキシジ
ン塩、デキストラナーゼ、ムタナーゼ、ソルビン酸、ア
レキシジン、ヒノキチオール、アル中ルグリシン、アル
キルジアミノエテルグリシン塩、アラントイン、e−ア
ミノカプロン酸、トラネキサム酸、フッ51H1物、ア
ズレン、ビタミンE、水溶性第一もしくは第ニリン酸塩
、セチルピリジニウムクロライド等の第四級アンモニウ
ム化合物、塩化ナトリウムなどの有効成分を配合するこ
ともできる。
、歯磨剤成分としてカル?キシメチルセルロースナトリ
ウム、ヒドロキシエチルセルロース、アルギン酸塩、カ
ラダナン、アラビアガム、ポリビニルアルコール等の粘
結剤、チリエチレングリコール、ソルビトール、グリセ
リン、プロピレングリコール等の粘稠剤、ラウリル硫酸
ナトリウム、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、
水素添加ココナツツ脂肪酸モノグリセリドモノ硫酸ナト
リウム、ラウリルスルホ酢酸ナトリウム、ソジウムラウ
aイ・ルデルコシネート、N−アシルグルタミン酸塩、
ラウリルジェタノールアマイド、シ、糖脂肪酸エステル
等の界面活性剤、サッカリンナトリウム、ステビオサイ
ド、ネオヘスベリジルジヒドロカルコン、グリチルリチ
ン、ペリラルチン、p−メトキシシンナミックアル、′
ヒトなどの甘味剤、香料、防腐剤、更にクロルヘキシジ
ン塩、デキストラナーゼ、ムタナーゼ、ソルビン酸、ア
レキシジン、ヒノキチオール、アル中ルグリシン、アル
キルジアミノエテルグリシン塩、アラントイン、e−ア
ミノカプロン酸、トラネキサム酸、フッ51H1物、ア
ズレン、ビタミンE、水溶性第一もしくは第ニリン酸塩
、セチルピリジニウムクロライド等の第四級アンモニウ
ム化合物、塩化ナトリウムなどの有効成分を配合するこ
ともできる。
なお、本発明基材を用いた歯磨剤は良好な保型性を有し
、液分離も生じ難く、優れた保存安定性を有する。
、液分離も生じ難く、優れた保存安定性を有する。
発明の効果
本発明の清掃研摩基材は汚れ除去能力、艶出し効果が高
く、汚染対象物を良好に清掃し得るものである。
く、汚染対象物を良好に清掃し得るものである。
次ニ、ノルコニウム、チタニウム、ダルマニウム結合珪
酸塩の製造例を示す。
酸塩の製造例を示す。
下記方法により種々のジルコニウム、チタニウム又はゲ
ルマニウム結合量を有する合成無定形ジルコニウム結合
珪酸塩を得た。
ルマニウム結合量を有する合成無定形ジルコニウム結合
珪酸塩を得た。
〔製造例1〕
150m11φのタービン翼を有する攪拌機を設けた2
07d容の5摩板付き反応容器IIC5i02100b
勺、NaCL209/に!?を含有する珪酸ナトリウム
(Na2O・3. I 5i02 )水溶液1011を
入れ、反応温度を87℃に保持し、種々濃度の塩化ジル
コニル含有10%硫酸3688Nを36 II/min
の流速で添加した。次いで、10チ硫酸を83.9/m
inの流速で添加し、反応系−が2.8になったときに
酸の添加を止め、そのまま15分間熟成した。次に、濾
過、水洗を繰シ返し、110℃に保った乾燥機中で乾燥
後、微粉砕して、種々のジルコニウム結合量を有する合
成無定形ジルコニウム結合珪酸塩(以下、ジルコノシリ
ケートと称する)を得た。
07d容の5摩板付き反応容器IIC5i02100b
勺、NaCL209/に!?を含有する珪酸ナトリウム
(Na2O・3. I 5i02 )水溶液1011を
入れ、反応温度を87℃に保持し、種々濃度の塩化ジル
コニル含有10%硫酸3688Nを36 II/min
の流速で添加した。次いで、10チ硫酸を83.9/m
inの流速で添加し、反応系−が2.8になったときに
酸の添加を止め、そのまま15分間熟成した。次に、濾
過、水洗を繰シ返し、110℃に保った乾燥機中で乾燥
後、微粉砕して、種々のジルコニウム結合量を有する合
成無定形ジルコニウム結合珪酸塩(以下、ジルコノシリ
ケートと称する)を得た。
〔製造例2〕
150■φのタービン翼を有する攪拌機を設けた201
1L1g容の5摩板付き反応容器に5to29511/
kll。
1L1g容の5摩板付き反応容器に5to29511/
kll。
NaCL 201/に9を含有する珪酸ナトリウム(N
a2O・3.18102 )水溶液10′IK9を入れ
、反応温度を85℃に保持し、種々のチタニウム濃度の
硫酸第二チタン含有10チ硫酸3504gを35 g/
minの流速で添加した。次いで、10%硫酸を78g
/mlnの流速で添加し、反応系−が3.0になったと
きに酸の添加を止め、そのまt15分間熟成した。次に
、濾過、水洗を繰シ返し、110℃に保った乾燥機中で
乾燥後、微粉砕して、種々のチタニウム結合量を有する
合成無定形チタニウム結合珪酸塩(以下、チタノシリケ
ートと称する)を得〔製造例3〕 150wφのタービン翼を有する攪拌機を設けた20d
容の5摩板付き反応容器に8102100I/ゆ、Na
CL 2011/kfを含有する珪酸ナトリウム(Na
2O・3. I 5102 )水溶液Lokgを入れ、
反応温度を87℃に保持し、種々のrルマニウム濃度の
メタダルマニウム酸ナトリウすアルカリ溶液360gを
3.6 N/minの流速で添加し、同時に10チ硫酸
37201?を37 II/minの流速で添加した。
a2O・3.18102 )水溶液10′IK9を入れ
、反応温度を85℃に保持し、種々のチタニウム濃度の
硫酸第二チタン含有10チ硫酸3504gを35 g/
minの流速で添加した。次いで、10%硫酸を78g
/mlnの流速で添加し、反応系−が3.0になったと
きに酸の添加を止め、そのまt15分間熟成した。次に
、濾過、水洗を繰シ返し、110℃に保った乾燥機中で
乾燥後、微粉砕して、種々のチタニウム結合量を有する
合成無定形チタニウム結合珪酸塩(以下、チタノシリケ
ートと称する)を得〔製造例3〕 150wφのタービン翼を有する攪拌機を設けた20d
容の5摩板付き反応容器に8102100I/ゆ、Na
CL 2011/kfを含有する珪酸ナトリウム(Na
2O・3. I 5102 )水溶液Lokgを入れ、
反応温度を87℃に保持し、種々のrルマニウム濃度の
メタダルマニウム酸ナトリウすアルカリ溶液360gを
3.6 N/minの流速で添加し、同時に10チ硫酸
37201?を37 II/minの流速で添加した。
次いで、10%硫酸を83 #/minの流速で添加し
、反応系−が2.5になったときに酸の添加を止め、そ
のまま15分間熟成した。次に、濾過、水洗を繰シ返し
、110℃に保った乾燥機中で乾燥後、微粉砕して、種
々のゲルマニウム結合量を有する合成無定形ダルマニウ
ム結合珪酸塩(以下、ゲルマノシリケートと称する)を
得た。
、反応系−が2.5になったときに酸の添加を止め、そ
のまま15分間熟成した。次に、濾過、水洗を繰シ返し
、110℃に保った乾燥機中で乾燥後、微粉砕して、種
々のゲルマニウム結合量を有する合成無定形ダルマニウ
ム結合珪酸塩(以下、ゲルマノシリケートと称する)を
得た。
以下、実施例と比較例を示す。
なお、下記の例で用いたジルコノシリケート、チタノシ
リケート、ゲルマノシリケートの性状を第1表に示す。
リケート、ゲルマノシリケートの性状を第1表に示す。
〔実施例1.比較例1〕
下記組成の粉クレンザ−を調製した。
組成
実施例1 比較例1
ラウリル硫酸ナトリウム 5.0% 5.0%硫
酸マグネシウム 1.0 1.0炭酸カル
シクム 85.0ジルコノシリケー
)A 85.0 −100.0% 100.
0% 次に、これら粉クレンザ−で6ケ月間台所で使用した換
気扇の汚れを除去し、クレンザ−の汚れ除去力を比較し
た。なお、汚れ除去力は水に浸したスポンジに10#の
クレンデーをのせ、l翼当930回こすった(研摩した
)ときの汚れの落ち程度を目視で評価した。
酸マグネシウム 1.0 1.0炭酸カル
シクム 85.0ジルコノシリケー
)A 85.0 −100.0% 100.
0% 次に、これら粉クレンザ−で6ケ月間台所で使用した換
気扇の汚れを除去し、クレンザ−の汚れ除去力を比較し
た。なお、汚れ除去力は水に浸したスポンジに10#の
クレンデーをのせ、l翼当930回こすった(研摩した
)ときの汚れの落ち程度を目視で評価した。
結果
実施例1:殆どの汚れが落ち、かつ傷付きもなかった。
比較例1:50%程度の汚れが残った。
〔実施例2〕
直径1cfnの金属板(ステンレススチール、鉄、亜鉛
)を予め平均丸み度0.47以下のα−アルミナ(平均
粒径3,1μ)で研摩し、リフラフトメ−まぶし、鹿皮
によシ流水下で100回研摩したところ、いずれも下記
に示すように光沢度が100以上(光沢のあるレベル)
に達した。なお、光沢度の測定は特開昭58−5731
2号公報記載の方法に準じた。
)を予め平均丸み度0.47以下のα−アルミナ(平均
粒径3,1μ)で研摩し、リフラフトメ−まぶし、鹿皮
によシ流水下で100回研摩したところ、いずれも下記
に示すように光沢度が100以上(光沢のあるレベル)
に達した。なお、光沢度の測定は特開昭58−5731
2号公報記載の方法に準じた。
初期値 研摩後
ステンレススチール 76.5 92.1鉄
81.3 9
3.4亜鉛 80.5 95.
1上の結果よシ、ゾルコノシリケートAが汚れの付着し
た基質を傷付けることなく琢磨効果を向上させることを
示し、金属用研摩剤として優れた効果を有することがわ
かる。
81.3 9
3.4亜鉛 80.5 95.
1上の結果よシ、ゾルコノシリケートAが汚れの付着し
た基質を傷付けることなく琢磨効果を向上させることを
示し、金属用研摩剤として優れた効果を有することがわ
かる。
〔実施例3、比較例2.3〕
市販錆取り剤10重量部にジルコノシリケートA(実施
例3)4重1部を配合したもの、同様に市販錆取り剤1
0重量部に沈降性シリカ(比較例2)4重量部を配合し
たもの、及び市販錆取り剤にシリカを配合せず、そのま
ま用いた錆取シ剤(比較例3)を調製した。
例3)4重1部を配合したもの、同様に市販錆取り剤1
0重量部に沈降性シリカ(比較例2)4重量部を配合し
たもの、及び市販錆取り剤にシリカを配合せず、そのま
ま用いた錆取シ剤(比較例3)を調製した。
次に、雨ざらしKして均一に錆つかせた6X10zの鉄
板を2×lOαになるように3等分し、上記組成の錆取
シ剤51Iを付着させた乾布によシ各鉄片の錆をとすシ
取る。表面に目立った錆がなくなるまでのストローク数
を評価すると共に、錆が取れた後の表面の光沢を目視で
判定した(良好な場合を○、不良の場合を×、中間をΔ
とした)。
板を2×lOαになるように3等分し、上記組成の錆取
シ剤51Iを付着させた乾布によシ各鉄片の錆をとすシ
取る。表面に目立った錆がなくなるまでのストローク数
を評価すると共に、錆が取れた後の表面の光沢を目視で
判定した(良好な場合を○、不良の場合を×、中間をΔ
とした)。
結果は下記の通シである。
結果
実施例3 比較例2 比較例3
錆がとれるまでの 75 72 104ストロ
ーク数 光沢の程度 OX Δ 〔実施例4,5、比較例4〕 TlO2結合■が5to2に対して0.26重量%のデ
タノシリケー)A(実施例4 ) 、GeO2結合量が
s to2に対して0.34重量%のダルマノシリケー
トA(実施例5)、及び無定形無水珪酸(Zeoden
t113、比較例4)をそれぞれ基材として用いた下記
処方の練歯磨を調製し、アルミニウムラミネートプラス
チックチー−プに充填して保存安定性(保型性、液分離
)を測定した。結果を第2表に示す。
ーク数 光沢の程度 OX Δ 〔実施例4,5、比較例4〕 TlO2結合■が5to2に対して0.26重量%のデ
タノシリケー)A(実施例4 ) 、GeO2結合量が
s to2に対して0.34重量%のダルマノシリケー
トA(実施例5)、及び無定形無水珪酸(Zeoden
t113、比較例4)をそれぞれ基材として用いた下記
処方の練歯磨を調製し、アルミニウムラミネートプラス
チックチー−プに充填して保存安定性(保型性、液分離
)を測定した。結果を第2表に示す。
練歯磨処方
研摩基材 25.0チ96%グ
リセリン 10.070%ソルビット
32.0グロビレングリコール
460カルがキシメチルセルロースナトリウム
1.2ラウリル硫酸ナトリウム 1.
5サツカリンナトリウム 0.1香料
1.0 100.0チ なお、保型性、液分離の評価方法及び評価基準は下記の
通シである。
リセリン 10.070%ソルビット
32.0グロビレングリコール
460カルがキシメチルセルロースナトリウム
1.2ラウリル硫酸ナトリウム 1.
5サツカリンナトリウム 0.1香料
1.0 100.0チ なお、保型性、液分離の評価方法及び評価基準は下記の
通シである。
保型性
評価方法
練歯磨をチューブよシ押し出したときの練の外観形状に
ついて下記の判定基準に準じて肉眼観察によシ評価する
。
ついて下記の判定基準に準じて肉眼観察によシ評価する
。
評価基準
評 点
5:押し出した練歯磨にチュープロ元形状の円形がその
まま残っておシ、コロコロして不安定な状態で歯刷子上
から落ちてしまう状態 4:押し出した練肉Uの上部はチュープロ元形状の円形
がそめまま残っているがわずかに平らになった状態 3:使用上好ましい状態で、押し出した練歯磨の上部は
チュープロ元形状にほとんど崩れがなく、底面が平らに
なった状態で歯刷子の上で安定に乗せられる状態 2:押し出した時練歯磨が軟らかく、形の崩れがあシ、
円形がつぶれた状態で、歯刷子の植毛部間に練が流れ込
まない程度 1:押し出した時、練歯磨が流れ、歯刷子の植毛部間に
練が流れ込んでしまう状態 液分離 評価方法 チーープよ)押し出した時の練歯磨の液分離の有無につ
いて下記の基準によシ肉眼にて評価する。
まま残っておシ、コロコロして不安定な状態で歯刷子上
から落ちてしまう状態 4:押し出した練肉Uの上部はチュープロ元形状の円形
がそめまま残っているがわずかに平らになった状態 3:使用上好ましい状態で、押し出した練歯磨の上部は
チュープロ元形状にほとんど崩れがなく、底面が平らに
なった状態で歯刷子の上で安定に乗せられる状態 2:押し出した時練歯磨が軟らかく、形の崩れがあシ、
円形がつぶれた状態で、歯刷子の植毛部間に練が流れ込
まない程度 1:押し出した時、練歯磨が流れ、歯刷子の植毛部間に
練が流れ込んでしまう状態 液分離 評価方法 チーープよ)押し出した時の練歯磨の液分離の有無につ
いて下記の基準によシ肉眼にて評価する。
評価基準
評点
1:液分離は全く認められない。
2:極くわずかに口元部の液分離が認められる。
3:口元部の液分離は認められるが、実用上問題ない。
4:口元部の液分離が激しく、全体的にもねっとシとし
た感じに液分離している。
た感じに液分離している。
5:全体に明瞭な液分離が認められる。
6:基準対象外
第2表
以上の結果よシ、本発明に係る研摩基材としてチタノシ
リケート、ダルマノシリケートを配合した歯磨は良好な
保型性を有し、また液分離も生じ難く、保存安定性に優
れていることが認められた。
リケート、ダルマノシリケートを配合した歯磨は良好な
保型性を有し、また液分離も生じ難く、保存安定性に優
れていることが認められた。
Claims (1)
- 1、ジルコニウム、チタニウム及びゲルマニウムから選
ばれる金属が結合した合成無定形珪酸塩からなることを
特徴とする清掃研摩基材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3401585A JPS61192783A (ja) | 1985-02-22 | 1985-02-22 | 清掃研摩基材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3401585A JPS61192783A (ja) | 1985-02-22 | 1985-02-22 | 清掃研摩基材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61192783A true JPS61192783A (ja) | 1986-08-27 |
JPH0514750B2 JPH0514750B2 (ja) | 1993-02-25 |
Family
ID=12402568
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3401585A Granted JPS61192783A (ja) | 1985-02-22 | 1985-02-22 | 清掃研摩基材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61192783A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06136385A (ja) * | 1992-10-30 | 1994-05-17 | Mitsubishi Electric Corp | 光学部品のクリーナー及びクリーニング方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4975742A (ja) * | 1972-10-30 | 1974-07-22 | ||
JPS5070411A (ja) * | 1973-07-10 | 1975-06-11 | ||
JPS5084988A (ja) * | 1973-11-26 | 1975-07-09 |
-
1985
- 1985-02-22 JP JP3401585A patent/JPS61192783A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4975742A (ja) * | 1972-10-30 | 1974-07-22 | ||
JPS5070411A (ja) * | 1973-07-10 | 1975-06-11 | ||
JPS5084988A (ja) * | 1973-11-26 | 1975-07-09 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06136385A (ja) * | 1992-10-30 | 1994-05-17 | Mitsubishi Electric Corp | 光学部品のクリーナー及びクリーニング方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0514750B2 (ja) | 1993-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2338966B1 (en) | Liquid cleaning and/or cleansing composition | |
EP2719752B1 (en) | Liquid detergent composition with abrasive particles | |
CA2796952C (en) | Liquid cleaning and/or cleansing composition | |
TWI407974B (zh) | 清潔及/或磨光組成物及其使用方法 | |
CN102712829A (zh) | 用于机动车辆洗涤和打蜡的组合物 | |
US20130022556A1 (en) | Liquid cleaning composition and/or cleansing composition | |
JPH06287123A (ja) | 液体歯磨剤 | |
JP2942428B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPS61192783A (ja) | 清掃研摩基材 | |
JP2001115191A (ja) | 洗浄剤 | |
JPH051318B2 (ja) | ||
JP2834381B2 (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JPS60168797A (ja) | 研摩剤含有液状洗浄剤組成物 | |
JPH06256163A (ja) | 洗浄剤組成物 | |
JP4431303B2 (ja) | 車両用洗浄剤 | |
JPS60188496A (ja) | 清掃研摩基材 | |
JP3709131B2 (ja) | 月見草種子粉末含有の皮膚保護美容洗浄用品 | |
JPS5959796A (ja) | すりみがきクリ−ニング組成物 | |
JPS60228408A (ja) | 清掃用基材 | |
JPH08113519A (ja) | 洗口剤組成物 | |
MX2008007464A (en) | Cleaning and/or polishing compositions and methods for use thereof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |