JPS61191247A - コイルの製造方法 - Google Patents

コイルの製造方法

Info

Publication number
JPS61191247A
JPS61191247A JP2924785A JP2924785A JPS61191247A JP S61191247 A JPS61191247 A JP S61191247A JP 2924785 A JP2924785 A JP 2924785A JP 2924785 A JP2924785 A JP 2924785A JP S61191247 A JPS61191247 A JP S61191247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
coil
plate
oxide film
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2924785A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Sasaki
正夫 佐々木
Seikichi Takashima
高島 清吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2924785A priority Critical patent/JPS61191247A/ja
Publication of JPS61191247A publication Critical patent/JPS61191247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/12Impregnating, heating or drying of windings, stators, rotors or machines

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はコイルの製造方註り、特に小形モータなどの
電機子の製造に好適な方法に関する。
〔発明の技術的背景およびその問題点〕フラットモータ
は定速でムラのない回転が得られるためダイレクトドラ
イブのプレーヤをはじめビデオ機器、産業機器にも使用
されており、今後さらに多くの家電機器、産業機器にも
普及されようとしている。
このフラットモータは第4図に示すように永久磁石のロ
ーター(49に対向し、円周に沿って数箇のコイル部品
(4湯が配置されたステータ(43を有し、ロータの回
転方向に形成される磁気回路によってロータ(4υを回
転するようになっている。従来ステータ(43のコイル
部品(4つは絶縁被横線を巻回するか(実開昭56−9
876号)、最近技術では銅板などをフォトエツチング
して製作する技術(特開昭56−78342号)が開発
されている。
しかしながら、前者の絶縁被覆線を巻回する方法は精密
1.小形モーターコイルの製作がむづかしい。
また後者のフォトエツチングにより製作する法はコイル
間隔を一定寸法にすることがむづかしく特を捲回するに
あたり捲回の密着性の向上、巻回占積率を向上させるこ
とを目的とする。
〔発明の概要〕
すなわち、この発明は、板状導体を断面がコイル状に加
工した後、モールドして形成したモールド体をスライス
してコイルを形成するに際し、上記コイル状に加工する
板状導体は板状圧延導体の表面に酸化被覆を形成した後
、この酸化被膜上に゛接着性を有する固着層を形成した
ものを用いたコイルの製造方法を得るものである。
〔発明の実施例〕
次に本発明方法の実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明実施例の工程を示す。この工程1   
に示すごとく乾式法でめっき、フォトエツチング等の工
程がないことが特徴の一つである。
例えば150℃の電気炉で処理し、表面に均一な酸化被
膜のを形成する(A工程)。この銅箔板31)を冷却後
上記酸化被膜@上にエポキシ系の接着材例えば光硬化性
樹脂ス叶ボンド社製3050を薄く2回塗布し厚さ例え
ば10μmの固着層(至)を形成する(B工程)。さら
に150℃の焼付を行い導体板(ハ)全製作する。この
導体板(ハ)を軸芯に接着材を塗布しつつ巻回し所定形
状の筒状体を製作する(C工程)。この筒状体をモール
ド液中所定位置に例えば8個配設し、モールドを固化す
る(1)工程)。
このモールド体をスライス(ET程)してモールドスラ
イスコイルを得た。
このモールドスライスコイルの構造について詳細に調べ
た結果捲回された導体は完全に密着し、導体同志の短絡
もなく良好なコイルであった。また占積率も導体厚さ3
5μn1、固着層は15μmとの結果から70チの高い
ものであった。
実施例2 減圧真空炉内に酸素を導入した酸化処理炉に銅箔板を充
填し処理した導体を用いたが前記実施例と同等の結果を
得た。また薄形基板例に艶られる銅箔処理方法の前処理
法被膜も前述同様の結果を得た。
実施例3 第3図は前述実施例の導体G!pの厚さと固着層(至)
の厚さの関係を図示したものである。固着層が例えばフ
レキシブル配線基板に比較し非常に薄く製作されている
。固着層(ハ)は5μm塗布し焼付し、さらに5μmm
布し総合して10μm厚さにして絶縁性能を向上させる
工程を実施することにより導体I21の厚さく1)に対
して、絶縁被膜のを含む固着層(t)′と小さくするこ
とができ鋼箔の占める割合を大きくすることができたた
めフラットモータとした場合特性が向上できた。導体e
1)の厚さく1)より絶縁被膜@を含む固着層(ハ)の
厚さくt)′を小さくするほどモータの性能向上が図れ
る。この実施例の比較として導体3Dの厚さ35μm、
絶縁被膜(2)固着層(2)の厚さくtyを厚さ30μ
mの絶縁層をもつ導体に接着剤を塗布し前述と同様モー
ルドスライスコイルを製作し調査した結果(1)は35
μm、(t)’は40μmであり導体の占める割合は4
6.チであった、モーター性能は本発明による製法より
劣るものであった。
従来例に見られる電解銅箔板を使用しモールドスライス
コイルの製作を行ったが電解する際の凸凹のためコイル
線間の短絡等不具合が多く本発明の素材としては不適当
であった表面凸凹は圧延ロール加工することにより使用
可能となった。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明方法によれば、捲回の密着
性および捲回占積率を向上できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施例を説明するだめの工程図、
第2図は第1図工程による板状導体の断面図、第3図は
第2図の導体と固着層の厚さの関係説明図、第4図は周
知の小形モータを説明するだめの斜視図である。 QD・・・導体      (ハ)・・・酸化被膜(至
)・・・固着層 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 (ほか1名) 第4図    第1図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)板状導体を断面がコイル状に加工した後モールド
    して形成したモールド体をスライスしてコイルを形成す
    るに際し、上記コイル状に加工する板状導体は板状圧延
    導体の表面に酸化被膜を形成した後、この酸化被膜上に
    接着性を有する固定層を形成したものを用いることを特
    徴とするコイルの製造方法。
  2. (2)圧延導体の表面に設ける酸化被膜は酸素を含む雰
    囲気炉で熱処理したものである特許請求の範囲第1項記
    載のコイルの製造方法。
  3. (3)酸化被膜および固着層の厚さは圧延導体の厚さと
    等しいか薄く設けたものであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項および第2項記載のコイルの製造方法。
JP2924785A 1985-02-19 1985-02-19 コイルの製造方法 Pending JPS61191247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2924785A JPS61191247A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 コイルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2924785A JPS61191247A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 コイルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61191247A true JPS61191247A (ja) 1986-08-25

Family

ID=12270923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2924785A Pending JPS61191247A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 コイルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61191247A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995033622A1 (en) * 1994-06-09 1995-12-14 Square D Company Laminate with u.v. cured polymer coating and method for making

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4865450A (ja) * 1971-12-16 1973-09-08
JPS50138307A (ja) * 1974-04-22 1975-11-04

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4865450A (ja) * 1971-12-16 1973-09-08
JPS50138307A (ja) * 1974-04-22 1975-11-04

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995033622A1 (en) * 1994-06-09 1995-12-14 Square D Company Laminate with u.v. cured polymer coating and method for making

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100377955B1 (ko) 회전전기자
JPS6259535B2 (ja)
WO1989001258A1 (en) Armature coil and method of producing the same
JP2004032830A (ja) 集中巻モータの巻線部の製造方法
JPS61191247A (ja) コイルの製造方法
JPH07111747A (ja) 電動機のステータ
JPH10271719A (ja) モールドモータ固定子及びその製造方法
JP2002025821A (ja) コイル装置およびケーブル装置ならびにこれに用いられる絶縁被膜の処理方法
JPH05292692A (ja) 小型モータ用の薄膜コイルおよびその製造方法
US3838506A (en) Aluminum surface and treatment thereof to enhance adhesion in printed circuit laminates
KR910008539B1 (ko) 직류기의 고정자
JPS61189152A (ja) コイルの製造方法
JPS61207159A (ja) コイルおよびその製造方法
JPS5858845A (ja) ブラシレスモ−タ
JPH0430728Y2 (ja)
JPS61196745A (ja) コイルおよびその製造方法
JPH01248937A (ja) 電機子コアのスロット絶縁材およびその装着方法
KR890003932B1 (ko) 코일과 그 제조방법
JPS6215803A (ja) 超電導コイル
JP2769622B2 (ja) 電機子コイルの製造方法
JP2777517B2 (ja) 薄型コイルの保持基板
JPS60143614A (ja) 偏平空芯コイル及びその製造装置
JPS636131B2 (ja)
JPH033210A (ja) 同軸型ロータリートランス
JPH05168202A (ja) 薄型コイルの製造方法