JPS61191222A - フロア配線ケ−ブル線路 - Google Patents

フロア配線ケ−ブル線路

Info

Publication number
JPS61191222A
JPS61191222A JP60032216A JP3221685A JPS61191222A JP S61191222 A JPS61191222 A JP S61191222A JP 60032216 A JP60032216 A JP 60032216A JP 3221685 A JP3221685 A JP 3221685A JP S61191222 A JPS61191222 A JP S61191222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable line
conductor
current
floor
wire cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60032216A
Other languages
English (en)
Inventor
広実 河野
俊一 榎並
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP60032216A priority Critical patent/JPS61191222A/ja
Publication of JPS61191222A publication Critical patent/JPS61191222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、フロア配線ケーブル線路、特に通電導体およ
び接地導体に加えて予備導体も用いて構成されたフロア
配線ケーブル線路に関するものである。
[従来の技術] 第2図はフロアに配線される従来のケーブル線路を示し
、このケーブル線路は例えば2本の通電導体1および2
並びに1本の接地導体3で構成されている。通電導体1
と2の間には例えば100Vの電圧がかかっており、こ
れら通電導体1と2の間に負荷例えばコンセントなど(
図示しない)を接続して使用できる。ところが、このケ
ーブル線路に外力などが加わり、例えば針など(図示し
ない)がざさって点4において例えば1線地絡事故が発
生すると、保護ブレーカ5が働いて回路をしゃ断し、送
電がス1〜ツブする。
[発明が解決しようとする問題点] 上述した停電を復旧するには、事故熱をさがして局部的
に補修するか或はケーブル線路全体を取り替えなければ
ならず、それにはかなりの時間を要するという問題点が
めった。また、通常の業務中であれば、ノロア上に敷か
れているカーペットを剥して復旧作業を行うことは不可
能に近く、かなりの混乱を避は得ないという問題点もあ
った。
本発明の目的は、前記した従来技術の問題点を解決し、
事故の復旧をスムーズに行なえるフロア配線ケーブル線
路を提供することに必る。
[問題点を解決するための手段] 本発明に係−るフロア配線ケーブル線路は、通電導体お
よび接地導体に加えて予備導体を設けたものである。
[作 用] 本発明においては、1線地絡事故が発生した通電導体に
代って、予備導体が通電導体の働きをする。
L実施例コ 第1図は本発明に係るフロア配線ケーブル線路の一実施
例を示し、第1図(A)、(B)は1線地絡事故の発生
によって配線替えを行う前接の状態を示す結線図である
。このケーブル線路は、通N導体1および2並びに接地
導体3に加えて予備導体6も用いて構成されている。こ
の予備導体6は、電源(図示しない)や負荷端末ではタ
ーミナルに接地せず、電気的に浮かせる(すなわち、第
1図(A>に示したように保護ブレーカ5のターミナル
5Δに接地しておく)か奴は接地導体3につないでおく
。次に、点4で事故が発生したとすると、保護ブレーカ
5が働いて回路をしゃ断し、これによりケーブル線路は
停電する。ここで、電源側の端末で絶縁抵抗値等を調査
すれば、どの導体(この場合は通電導体2)に異常が生
じたの区別は容易につくので、この通電導体2のつなが
れているターミナル5Bを開放しく各負荷とも)、第1
図(B)に示すように予備導体6をターミナル5Bにつ
なげば、通電導体1と予備導体6の間で必要な100V
の電圧を確保できるので、停電の復旧をスムーズに行え
る。すなわち、事故点そのものを直接調査することは必
ずしも必要でなく、ターミナルの配線替えを行うだけで
ケーブル線路を活かすことができる。
[発明の効果] このように、本発明では、予備導体を設けたので、事故
の復旧をスムーズに行えるのみならず、ケーブルの中間
で事故が発生した場合でも制御盤やコンセン1〜などの
ターミナルで応急的な復旧処置ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(A>および([3>は本発明の一実施例を示す
結線図、第2図は従来のフロア配線ケーブル線路を示す
結線図である。 1と2は通電導体、3は接地導体、6は予備導体でおる
。 1t− 1、−ミ一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フロアに配線されるケーブル線路が、通電導体と接地導
    体と、予備導体とを有して構成されたことを特徴とする
    フロア配線ケーブル線路。
JP60032216A 1985-02-20 1985-02-20 フロア配線ケ−ブル線路 Pending JPS61191222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60032216A JPS61191222A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 フロア配線ケ−ブル線路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60032216A JPS61191222A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 フロア配線ケ−ブル線路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61191222A true JPS61191222A (ja) 1986-08-25

Family

ID=12352728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60032216A Pending JPS61191222A (ja) 1985-02-20 1985-02-20 フロア配線ケ−ブル線路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61191222A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0761741A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Hiroshi Fukunaga 階段用昇降装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0761741A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Hiroshi Fukunaga 階段用昇降装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2156209A1 (en) Electrical Isolation Device
CA1070813A (en) Over-voltage protection
CN102931661A (zh) 兼容多种电网制式的交流配电方法和电源接线装置
JP3158986B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS61191222A (ja) フロア配線ケ−ブル線路
US7573153B2 (en) Power supply apparatus for field devices
JP3097211B2 (ja) 配電盤制御装置
CA2268203A1 (en) System interconnection device and method of designing same
JP2603528B2 (ja) 単3中性線欠相検出点増設ユニット
JPH0630525A (ja) 電子機器の三相交流給電装置
JPS6331427A (ja) 機器等の負荷接地方式
SU736254A1 (ru) Устройство дл защиты генератора переменного тока двухканальной системы электроснабжени самолета от коротких замыканий в распределительной сети
JP2544376B2 (ja) モ−タ保護継電器
JPH012271A (ja) ケ−ブル接続監視回路
JPS61117542U (ja)
JP3947442B2 (ja) 配線構造
JPS63166155A (ja) 燃料電池発電装置
JPH06225440A (ja) 電気機器の過電圧防止ユニット
JPS62216429A (ja) 伝送路切替方式
JPS63186521A (ja) 地絡用保護継電装置
JPH0739029A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6032524A (ja) 直流送電系統構成
JPS63186522A (ja) 地絡用保護継電装置
JPS58144534A (ja) 配電線路の相判別方法
JPS63157614A (ja) 直流電源装置の出力回路