JPS61189447A - 手荷物x線検査装置 - Google Patents

手荷物x線検査装置

Info

Publication number
JPS61189447A
JPS61189447A JP60031147A JP3114785A JPS61189447A JP S61189447 A JPS61189447 A JP S61189447A JP 60031147 A JP60031147 A JP 60031147A JP 3114785 A JP3114785 A JP 3114785A JP S61189447 A JPS61189447 A JP S61189447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
baggage
detector
collimator
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60031147A
Other languages
English (en)
Inventor
Mineo Kano
加野 岑夫
Hiroshi Shimizu
宏 清水
Koichi Koike
功一 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP60031147A priority Critical patent/JPS61189447A/ja
Publication of JPS61189447A publication Critical patent/JPS61189447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V5/00Prospecting or detecting by the use of ionising radiation, e.g. of natural or induced radioactivity
    • G01V5/20Detecting prohibited goods, e.g. weapons, explosives, hazardous substances, contraband or smuggled objects
    • G01V5/22Active interrogation, i.e. by irradiating objects or goods using external radiation sources, e.g. using gamma rays or cosmic rays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、手荷物の内容物を検査する手荷物X線検査装
置に係り、特に、その内容物の微細な箇所の発見のため
、識別能力を向上させ、ハイジャック防止の確率を向上
するに好適な手荷物X線検査装置に適用して有効な技術
に関するものである。
〔背景技術〕
従来の手荷物X線検査装置おいて、手荷物に照射される
X線ビームの照射野は、そのX線管装置のX線放射口に
取り付けたX線放射開閉用シャッタの後面に設けられた
鉛板のX線コリメータのスリット中(0,5wo)で決
められていた。
しかし、前記X線コリメータのスリット中を、0.5m
mに設定してX線照射野を決めるという方法では、X線
検出器のフォトセンサ受光面に到達するX線ビームは、
X線管焦点位置とXaコリメータ間の距離と、X線管焦
点とフォトセンサ受光面間の距離との比によるX線管焦
点を点とする幾何学的拡大(拡大率という)によって決
定されるX線照射野に加え、実際はX線管焦点が大きさ
を有するものであるため、前記X線管焦点を点とする幾
何学的拡大で求められるX線照射野の外部にも拡がりを
持つもの(焦点の大きさによる半影部分)である、そし
て、このxiビームの拡がりは、X線検出器のフォトセ
ンサの受光面の巾が数m(約1.5ns程度)にもかか
わらず、約その10倍程度にも及ぶものであって、X線
検出器での利用効率が良いものではなかった。
また1手荷物X線検査装置において、手荷物に照射する
ことができるX線量は、手荷物中にある写真フィルム等
のX線感光物体が感光しない程度(l検査物当り0.1
ミリレントゲン以下)に抑える必要があることを考えな
ければならない。従って、X線照射野の大小によって当
然xg強度を変更しなければならない。
一方で、前記X線検出器の出力信号を画像処理する場合
について考えると、表示装置にて表示される画像は、X
線検出器における信号対雑音比(S/N比)に左右され
、従来装置において、画質向上のためには、S/N比を
大きくする必要がある。即ち、信号成分Sを大きくする
か雑音成分Nを小さくすれば画質は向上する。しかし、
信号成分Sを大きくするためにはX線強度を上げなけれ
ばならず、その場合には、前記の如くX線感光物体が感
光するという問題があり、雑音成分Nを小さくするため
には、X線検出器の性能を良くしなければならず、その
場合には、価格上昇を伴うという問題が生ずる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は1手荷物の内容を検査する手荷物X線検
査装置において、簡単な技術的手段を付加することによ
りX線の利用効率をあげると共に、S/N比を良くし機
内持ち込みの手荷物の内容物の識別能力を向上させた手
荷物X線検査装置を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は1本
明細書の記述及び添付図面によって明らかになるであろ
う。
〔発明の概要〕
本願において開示される発明のうち1代表的なものの概
要を簡単に説明すれば、下記のとおりである。
すなわち、手荷物X線検査装置において、手荷物に照射
されるX線ビームのビーム幅を第1X線コリメータによ
るビーム幅より小さくする第2X線コリメータを手荷物
の許容制限高さの近くに配置したことにより、X線量を
増加させることが可能となり、1検査物当り0.1ミリ
レントゲン以下という制約条件を守りながら、X線の利
用効率をあげると共に、S/N比を良くし機内持ち込み
の手荷物の内容物の識別能力を向上させるようにしたも
のである。
〔発明の構成〕
以下1本発明の構成について、実施例とともに説明する
なお、実施例を説明するための全回において。
同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り返し
の説明は省略する。
第1図は、本発明の一実施例の手荷物X線検査装置の概
略構成を示すブロック図であり、第2図は、その手荷物
y線検査装置の各部の寸法を示す図である。
まず、本実施例の原理を説明する。
手荷物X線検査装置において、X線管装置1の焦点とX
線検出器5のフォトセンサ6までの幾何学的距離は、第
2図に示すように、手荷物の許容制限高さ500■とX
線管装置1から照射されるX線ビームIAのファン角度
より決定される。この距離は、例えば、約800 mに
設定されている。これがX線コリメータ幅の調整に影響
することは。
一般のX線装置で知られている。従って、X線管装置1
のファン角は決まっているので、X線管袋W11を前記
フォトセンサ6に近づけることはむずかしい、そこで、
本実施例の手荷物X線検査装置は1手荷物9の許容制限
高さを超えた近傍にまで第2X線コリメータ15をフォ
トセンサ6に近づけることによって、X線ビーム幅を調
整するようにしたものである。
第1図及び第2図において、lはX線管装置。
2はX線高電圧発生装置、3はX線制御装置であり、X
線管袋W11のX線放射の制御、X線放射窓の前に設け
られているX線シャッタ13の開閉制御、画像処理部4
のデータ取り込み、データ読み出し等の制御及びベルト
コンベア8の正転、逆転及び停止等の駆動を行う駆動部
10を制御するものである。前記画像処理部4は、X線
検出器5内に設けられたフォトセンサ6で検出したアナ
ログ信号を表示信号に処理するためのものである。X線
検出器5は、例えば、蛍光体5Aとフォトセンサ6とを
組み合せたものを用い、手荷物9を透過したX線像をX
線検出器5の内部に設けられている蛍光体5Aに映像し
、この映像をフォトセンサ6で電気信号に変換して検出
するものである。7はモニタであり、前記画像処理部4
で画像処理された画像を表示するものである。前記ベル
トコンベアBは、駆動ローラ8A及びガイド支持ローラ
8Bに無端ベルト8Cが巻かれたものであり、この無端
ベルト8C上に手荷物9を載置して搬送するものである
。このベルトコンベア8の駆動は。
その駆動ローラ8Aにベルト等の連結部材10Aを介し
て駆動部lOに連結されることによりなされる。11及
び12はそれぞれ手荷物位置検出フォトセンサであり、
ベルトコンベア8上の手荷物9がX線照射野内に来たこ
とを検出してX線制御装置3に入力するものである。こ
の手荷物位置検出フォトセンサ11及び12の出力は、
手荷物9がX線検出1j15上を通過し、X線照射及び
X線停止を行うX線シャッタ13の制御並びに画像処理
開始を制御するものである。14は第1X線コリメータ
あり、従来のX線コリメータと同じ機能を有するもので
ある。15は第2X線コリメータであり、前記第1X線
コリメータ14で設定されたX線照射野を、さらに小さ
いX線照射野に設定してX線ビームの幅を小さくするた
めのものである。
この第2X線コリメータ15は1手荷物XwA検査装置
本体L6の手荷物9の許容制限高さより少し上に設けら
れている。
次に、本実施例の手荷物X線検査装置の動作を簡単に説
明する。
前記のベルトコンベア8で移動される手荷物9が手荷物
位置検出フォトセンサ11を通過するとX線シャッタ1
3が第1図のように開放し、手荷物9を透過したX線を
蛍光体5Aと組にしたフォトセンサ6を内蔵したxi検
出器5で検出し、その検出信号を画像処理部4に送り1
画像処理した画像をモニタ7に順次表示していく0次に
、手荷物位置検出フォトセンサ12でX線シャッタ13
を90°回転させてX線を遮断すると同時に1画像処理
を停止させ1手荷物9の内容物をモニタ7に表示する。
この表示は、次の手荷物9がくると順次消えて、新らし
い画像が表示される方式となっている。
ここで、手荷物9の内容物の識別能(どの位の銅線径が
識別できるかの性能)が重要であり、従来の第1X線コ
リメータ14は、そのスリット幅を0.5mにgnat
するが、X線ビームはフォトセンサ6の受光面において
約10倍のX線ビームの広がりとなり、X@の利用効率
が悪<S/N比が低下すると共に、半影の影響で識別能
が約0.2mmφ(径)となる、これに対して、本実施
例の手荷物X線検査装置によれば、第2図に示すように
、第1X線コリメータ14と第2X線コリメータを設け
ることにより、前記第1X線コリメータ14でまずXg
ビーム幅をフォトセンサ6の受光面の10倍まで絞り、
第2X線コリメータ15により、検出器5のフォトセン
サ6の受光面の約2.5倍のX線ビームの幅りを絞り込
むことができるので、X線利用効率が約4倍となると共
に半影の影響も小さくなり、識別能は約0.1+m+φ
にできる。
これにより手荷物検査の正確度を向上させるという大き
な効果を奏することができる。
以上1本発明を実施例にもとすき具体的に説明したが1
本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、その
要旨を逸脱しない範囲において種々変更可能であること
はいうまでもない。
〔効果〕
以上説明したように、本発明によれば、以下に述べるよ
うな効果を得ることができる。
(1)手荷物に照射するX線ビームの幅を小さくするX
線コリメータを手荷物の許容制限高さを超えた近傍に配
置したことにより、X線利用効率を約4倍に向上するこ
とができる。
(2)前記(1)により、X線の半影を低減することが
できる。
(3)前記(1)、(2)により、S/N比を向上させ
ることができる。
(4)前記(1)乃至(3)により、識別能が約0.2
+nmφから約0.11φと向上できるので1手荷物の
検査の正確度を向上させることができる。
(5)前記(4)により、ハイジャック防止の確率を向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の一実施例の手荷物X線検査装置の概
略構成を示すブロック図、第2図は、この手荷物X線装
置の幾何学的寸法を詳細に示した図である。 図中、l・・・X線管装置、2・・・X線高電圧発生装
置、3・・・X線制御装置、4・・・画像処理部、5・
・・X線検出器、6・・・フォトセンサ、7・・・モニ
タ、8・・・ベルトコンベア、9・・・手荷物、10・
・・駆動部、11.12・・・手荷物位置検出フォトセ
ンサ1,13・・・X線シャッタ、14・・・第1X線
コリメータ、15・・・第2X線コリメータ、16・・
・手荷物X線検査装置本体である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)X線高電圧装置とX線管装置とから成るX線発生
    装置と、X線ビームを形成する第1X線コリメータと、
    手荷物を搬送するベルトコンベアと、該ベルトコンベア
    上の前記手荷物が検査位置に来たことを検出する手荷物
    位置検出器と、前記手荷物を透過したX線を検出して電
    気信号に変換するX線検出器と、該X線検出器の出力信
    号を画像処理して表示信号に変換する画像処理部と、該
    画像処理部の出力信号を表示する表示装置とを備えた手
    荷物X線検査装置であって、手荷物に照射するX線ビー
    ムのビーム幅を第1X線コリメータによるビーム幅より
    小さくする第2X線コリメータを手荷物の許容制限高さ
    を超えた近傍に配置したことを特徴とする手荷物X線検
    査装置。
JP60031147A 1985-02-19 1985-02-19 手荷物x線検査装置 Pending JPS61189447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60031147A JPS61189447A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 手荷物x線検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60031147A JPS61189447A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 手荷物x線検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61189447A true JPS61189447A (ja) 1986-08-23

Family

ID=12323320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60031147A Pending JPS61189447A (ja) 1985-02-19 1985-02-19 手荷物x線検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61189447A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990004169A1 (en) * 1988-10-07 1990-04-19 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for detecting particular substance
JP2004333266A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Ishida Co Ltd X線検査装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990004169A1 (en) * 1988-10-07 1990-04-19 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for detecting particular substance
JP2004333266A (ja) * 2003-05-07 2004-11-25 Ishida Co Ltd X線検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10234406B2 (en) Radiation image acquisition system
US8503611B2 (en) X-ray topography apparatus
JP2008512670A (ja) コヒーレント散乱撮像
JP4241942B2 (ja) 撮像線量の測定方法および放射線像の撮像装置
KR102529855B1 (ko) 방사선 화상 취득 시스템 및 방사선 화상 취득 방법
JPS61189447A (ja) 手荷物x線検査装置
US5296712A (en) Detector time-gating for neutron radiographic imaging
JP2001056303A (ja) X線応力測定装置
JPH05345041A (ja) 高エネルギー放射線検出装置
JP3308629B2 (ja) X線ラインセンサ透視装置
JPS6264977A (ja) 産業用x線異物検査方法及びその実施装置
JP2000189409A (ja) 放射線画像信号検出装置
JP3146195B2 (ja) X線マッピング装置
JP2000111501A (ja) 透視検査装置
JP2920687B2 (ja) X線マッピング装置
WO2022085275A1 (ja) 撮像ユニット、放射線画像取得システム、および放射線画像取得方法
WO2023228482A1 (ja) 放射線検出装置、放射線検出システム、及び放射線検出方法
JPS61205851A (ja) 大型荷物x線検査装置
JPS61193056A (ja) 手荷物x線検査装置
US20230400421A1 (en) Imaging unit and imaging system
JPS63168545A (ja) X線ct装置による欠陥測定方法
JPH06100659B2 (ja) X線検出装置
JP2001228251A (ja) スミヤ式放射線測定方法及び装置
JP4190767B2 (ja) 欠陥画素判定方法および装置
JPS5983037A (ja) 非破壊検査装置