JPS61188612A - メモリバツクアツプ監視方式 - Google Patents

メモリバツクアツプ監視方式

Info

Publication number
JPS61188612A
JPS61188612A JP60029762A JP2976285A JPS61188612A JP S61188612 A JPS61188612 A JP S61188612A JP 60029762 A JP60029762 A JP 60029762A JP 2976285 A JP2976285 A JP 2976285A JP S61188612 A JPS61188612 A JP S61188612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
ram
battery
backup
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60029762A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Takase
高瀬 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP60029762A priority Critical patent/JPS61188612A/ja
Publication of JPS61188612A publication Critical patent/JPS61188612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、lla器の運転制御用の制御情報を記憶した
RAMのバックアップ用電源の監視を行うメモリバック
アップ監視方式に関する。
(0)  従来の技術   ・′ 従来からソフトウェア等のデータが記憶されたiLAM
のデータ保持には、日経エレクトロニクス1984年9
月14日号第174頁に記されているように乾電池等の
小型のバッテリが使用されている。データ保持電流の少
(ない0MO5型の小容量のRAMのデータは数年間保
持される。しかし保持期間が数年間に及び管理が行き届
かないと。
バックアップ用のバッテリの交換時期がわからずまたメ
モリの大容量化によりその交換時期はまちまちで交換時
期にバッテリを交換しないと重要な保持データを消失さ
せてしまう虞があった。
1% llf&明が解決しようとする問題点になったら
、その旨をバックアップ用バッテリの□弯 交換時期として知らせる事で、RAMの保持データの消
失を防ごうとするものである。
−に))、問題点を解決するため9手段一本発明は、少
くなくとも機器の運転制御を行う制蜀手役と、該制御手
段の制御情報を格納してあるROMと、該λOMとは別
の制御情報を記憶するRAMと、前記1tAMの配憶情
報の消失を防止する前記RAMのバックアップ用電源と
、+!FI妃機器に供給されるシステム電源と前記バッ
クアップ用電源とを切替える切替手段とを備尤た機器に
於いて、年度まで管理できる時計機構と、前起λAM中
に前記バックアップ用電源の設置時の前記時計機構の時
刻情報を記憶する領域と、視覚もしくは聴覚に訴える警
告手段とを設け、前記バックアップ用NnKの設置時に
前記時計機構の時刻情報を前記RAMに記憶させ、一定
期間もしくは前記バックアップ用電源からシステム電源
に切り替わる毎に、前記時計機構の現時刻と前記RAM
中の前記バックアップ用電源設置時の時刻情報との差が
所定の値以上であるかを調べ、所定の値以上であるなら
ば前記バックアップ用電源の交換時期であるとしてその
旨を前記警告手段にて警告を行うメモリバックアップ監
視方式である。
)ネ)作 用 バックアップ用電源の設置時の時刻を記憶し。
一定期間もしくはバックアップ用電源からシステム電源
に切り替わる毎にバックアップ用電源の設置からの経過
時間を調べ、その経過時間が所定の値以上である場合□
バックアップ用電源の交換時期であることを警告するの
で、使用者がバッテリの交換時期を逸することがなくな
る。
(へ)実施例 第1図は本発明を適用する実施例の要部概略構成図であ
る。(1)はシステム全体の制御を行う制御装置、(2
)は該制御装置(1)の制御情報が格納されている艮・
0M13)は年度まで管理できる時計、(4)はれるR
AMであり、該RAM(41中には後出するバックアッ
プ用のバッテリ(6)設置時の時刻情報を記憶する特定
の領域が設けである。(7)は警告を行うための表示手
段、(6)は前記RAM(41のバックアップ用のバッ
テリ、(5)は該バッテリ(6)とシステムバス(8)
から供給されるシステム電源とを切り替える電源切替手
段である。
第1図に2いて時計(3)は図示しない入力手段にて正
確な年月日を含ひ時刻がセットされている。
システムバス(8)からシステム電源が供給され電源切
替手段(5)にてRAM(4)への電圧供給がバックア
ップ用のバッテリ(6)からシステム電源に切り替わる
と、制御装置(1)にて、時計13)からその時の時刻
と前記RA M (41中の前記バッテリ(6)設置時
の時刻情報を記憶する特定の領域の内容が読み出される
この特定領域の内容が無意味な時、即ち時刻情報が記憶
されていない時は、この特定の領域に時計(3)から読
み出した時刻情報を書き込む。(実際は年、月、日程度
の情報でよい。)時刻情報が記憶されている場合は1時
計(3)から読み出した時刻との差を求め、前記バフテ
リ(6)の設置からどのくらいの期間が径っているか調
べる。更に゛との期間が所定の期間(例えば3年間)よ
りも大きければ。
Ii1把バッテリ(6)は交換時期であ°ると判断して
表示手段(7)に依りその旨を使用者に知らせる。18
2図にそのフローチャートを示す。以上の動作はシステ
ム使用時だけでなく、一定の期間毎に行うよろにしても
よい。またRAMとバックアップ電源と電源切替手段が
一つのパッケージになっていて使用時に本体に装着して
使うものでは、装着時に以上の動作をさせればよいi (ト)発明の効果         ・       
 ・本発明に依れば、バックアップ用のバッテリの設置
からの経過時間を使用者が管理しなくても機器の使用毎
に経過時間を調べ、所定の時間を過ぎていればパークア
ップ用のバッテリの交換時期として警告するので、バッ
テリの交換時期を逸することがなくなり重要なデータを
消失す、る、ことが防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用する実施例の要部概略構成図、第
2図はフローチャートである。 (1)・・・制御装置、(3)・・・時計、(4)・・
・RAM。 (6)・・・バックアップ用バッチ17 、(7)・・
・表示手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少くなくとも機器の運転制御を行う制御手段と、
    該制御手段の制御情報を格納してあるROMと、該RO
    Mとは別の制御情報を記憶するRAMと、前記RAMの
    記憶情報の消失を防止する前記RAMのバックアップ用
    電源と、前記機器に供給されるシステム電源と前記バッ
    クアップ用電源とを切替える切替手段とを備えた機器に
    於いて、年度まで管理できる時計機構と、前記RAM中
    に前記バックアップ用電源の設置時の前記時計機構の時
    刻情報を記憶する領域と、視覚もしくは聴覚に訴える警
    告手段とを設け、前記バックアップ用電源の設置時に前
    記時計機構の時刻情報を前記RAMに記憶させ、一定期
    間もしくは前記バックアップ用電源からシステム電源に
    切り替わる毎に、前記時計機構の現時刻と前記RAM中
    の前記バックアップ用電源設置時の時刻情報との差が所
    定の値以上であるかを調べ、所定の値以上であるならば
    前記バックアップ用電源の交換時期であるとしてその旨
    を前記警告手段にて警告を行うメモリバックアップ監視
    方式。
JP60029762A 1985-02-18 1985-02-18 メモリバツクアツプ監視方式 Pending JPS61188612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60029762A JPS61188612A (ja) 1985-02-18 1985-02-18 メモリバツクアツプ監視方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60029762A JPS61188612A (ja) 1985-02-18 1985-02-18 メモリバツクアツプ監視方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61188612A true JPS61188612A (ja) 1986-08-22

Family

ID=12285070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60029762A Pending JPS61188612A (ja) 1985-02-18 1985-02-18 メモリバツクアツプ監視方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61188612A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63251877A (ja) * 1987-04-08 1988-10-19 Hitachi Maxell Ltd 記憶媒体による期限管理方式
JPS6486287A (en) * 1987-09-29 1989-03-30 Hitachi Ltd Method for supervising battery life of ic memory card
JPH0344752A (ja) * 1989-07-12 1991-02-26 Hitachi Ltd Ramカードデータ保護方式
JP2002271488A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Hitachi Telecom Technol Ltd 電話交換装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63251877A (ja) * 1987-04-08 1988-10-19 Hitachi Maxell Ltd 記憶媒体による期限管理方式
JPS6486287A (en) * 1987-09-29 1989-03-30 Hitachi Ltd Method for supervising battery life of ic memory card
JPH0344752A (ja) * 1989-07-12 1991-02-26 Hitachi Ltd Ramカードデータ保護方式
JP2002271488A (ja) * 2001-03-14 2002-09-20 Hitachi Telecom Technol Ltd 電話交換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5519871A (en) Data save apparatus for a battery-powered data processing unit
JPS61188612A (ja) メモリバツクアツプ監視方式
CN113468617A (zh) 一种设备掉电保护的方法、设备及存储介质
CA1247247A (en) Electronic postage meter having a status monitor
JPH02161583A (ja) 部品の寿命管理装置
US4081664A (en) Calculator operation time period counter in a combination of electronic timepiece and electronic calculator
JPH0459645B2 (ja)
JPH03132808A (ja) 数値制御装置
JP3304167B2 (ja) プログラマブルコントローラ
JPH07152610A (ja) 計算機システムの部品交換管理装置
JPH08235077A (ja) メモリバックアップ回路
JPH07160433A (ja) ディスクキャッシュ制御装置
JPH07271683A (ja) データ保持方式
JPH10188584A (ja) 記憶制御装置
JPH0634123B2 (ja) 複写機の制御装置
JPH05233474A (ja) 記憶内容保護方式
JPH0410114A (ja) バッテリ電圧低下警告方式
JPH0437940A (ja) コンピュータシステム
JPH0440382A (ja) バッテリ電圧低下検出方式
JPS59133620A (ja) 復電時の自動運転方式
JPH082880Y2 (ja) Eepromのデータ書込み装置
JPH08339244A (ja) 情報処理装置
JPS61241805A (ja) 定期保守メツセ−ジ表示機能を備えた数値制御装置
JPS6046411A (ja) 積算装置
JPH0683493A (ja) カード型メモリ及びそのカード型メモリを用いるデータ管理機器