JPS61188152A - インクジエツトヘツドのキヤツピング機構 - Google Patents

インクジエツトヘツドのキヤツピング機構

Info

Publication number
JPS61188152A
JPS61188152A JP2781685A JP2781685A JPS61188152A JP S61188152 A JPS61188152 A JP S61188152A JP 2781685 A JP2781685 A JP 2781685A JP 2781685 A JP2781685 A JP 2781685A JP S61188152 A JPS61188152 A JP S61188152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle surface
capping
cap roller
head
capping member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2781685A
Other languages
English (en)
Inventor
Shozo Onuki
大貫 捷三
Toshio Fukushima
俊夫 福島
Seigo Umeda
梅田 聖五
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2781685A priority Critical patent/JPS61188152A/ja
Publication of JPS61188152A publication Critical patent/JPS61188152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16552Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、インクジェット方式の記録装置において、イ
ンクジェットヘッドのノズル面を不使用時に外気と遮断
して高湿度に保つインク蒸発防止用のキャッピング機構
に関するものである。
この種の記録装置においては、出荷等の場合も含め長期
間不使用の状態が続くことがあり、このときインクジェ
ットヘッドのノズル面においてインクが外気に触れて蒲
発し染料等が析出して目詰りを生じる。そこで、この対
策としてノズル面を不使用時には外気から遮断して高湿
度に保ち、これによりノズル面からインクが蒸発するこ
とを防ぐようにしたキャッピング機構を装備したものが
ある。
〔従来の技術〕
そこで、従来上記インクジェットヘッドのキャッピング
機構としては、第2図のものが提案されている。即ち、
インクジェットへラド1は円錐形のインク室1aを有し
−このインク室1aの先細り部に供給路1bと共にノズ
ルlcが連通し、ノズル1cと反対側に振動子1dが設
けられて成り、振動子1dの撓みによ1.リインク室1
aのインクをノズル1cから吐出して、用紙に記録する
ようになっている。
一方、キャッピング機構2は上記インクジェットへラド
1におけるノズル1cのノズル面1eに対し、漏斗状の
キャッピング部材3がパイプ4の先端に取付けて対向配
置され、このキャッピング部材3がフレーム5からのば
ね6により前進し、空気袋7の空気圧により後退するよ
うになっている。また、パイプ4はチューブ8を介して
タンク9に連通しており、タンク9の内部の液体IOか
らチューブ8、パイプ4を経てキャッピング部材3の近
くに毛細管現象を有する導通部材11が挿入されている
上記構成により、記録装置使用時には空気袋7に加圧空
気を注入し、ばね6に抗してキャッピング部材3が後退
することでヘッドlから離脱する。そして、不使用時は
空気袋7の空気圧を減じることで、ばね6によりキャッ
ピング部材3が前進してノズル面1eの周囲に気密に圧
着し、これにより外気と遮断する。このとき、タンク9
の液体10が導通部材11によりキャッピング部材3の
内部に常に導入して高湿度に保ち、ノズル面1eのイン
クの蒸発を防止するものである。
こうして、キャッピング部材3がヘッドlのノズル面1
eに対向して前後に移動可能に配置されることで、構造
が簡素化するという利点がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上記構成のものにあっては、キャッピング動
作の際にキャッピング部材3がノズル面leに正面から
向って移動するため、ノズル面1eのメニスカス(図示
せず)を加圧することになる。また、キャッピング部材
3がへラドlに圧着した以降も外力によりパイプ4と共
にキャッピング部材3が容易に動いて、加圧作用し易い
。そして、上記加圧によりヘッド1のノズルlc内に気
泡を取込んでしまい、この気泡により使用時にインクが
ノズルICより出なくなるという危険が高い。一方、か
かる点に鑑み、キャッピング動作を非常に緩やかに行う
必要がある等の問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記従来技術における問題点に鑑み、不使用
時のキャッピング動作の際又はそれ以降において、ヘッ
ドのノズル面メニスカスに悪影響を与えないようにして
信頼性を向上するようにしたインクジェットヘッドのキ
ャッピング機構を提供することを目的とする。
その手段は、インクジェッ+ヘッドのノズル面に円筒状
のキャップローラの円周面を近接対向して配置し、該キ
ャップローラ内部の室から径方向に連通ずる取付孔に、
上記ノズル面の周囲を覆うキャッピング部材を突出して
取付け、上記キャップローラと一体的な軸部と室の開口
部で回転自在に軸支し、該キャップローラの室の内部に
液体を毛細管現象で導入する導通部材を通したことを特
徴とするものである。      “〔作用〕 上記キャッピング機構の構成に基づき、キャッピング動
作の際にはキャップローラの回転によりキャッピング部
材がインクジェットヘッドのノズル面に直角方向で密着
してメ□ニスカスに加圧を付与しなくなり、このとき導
通部材によりキャップローラ内部の室、キャッピング部
材内部に液体が導入して高湿度に保つことになる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて具体的に説明
する。
第1図(a)、  (b)において、符号lはインクジ
ェットヘッド、1aはインク室、1bは供給路、ICは
ノズル、ldは振動子、1eはノズル面、2はキヤ・ラ
ビング機構であり、ノズル面1eには円筒状のキャップ
ローラ12が円周面12、aを近接対向して配置されて
いる。キャップローラ12は内部に一端を閉じた円形の
室12bを有し、この室12bの:径方向に連通ずる取
付孔12Cに、弾性体から成るキャッピング部材13が
円周面12aから少し突出して取付けられている。
キャンプローラ12は室12bの開口部12dと反対側
に軸部12eが一体的に突出しており、この軸部12e
がフレーム14に対し内輪回転の軸受15を介して回転
自在に支持され、開口部12dが中空の固定軸16に対
し外輪回転の軸受17を介して回転自在に支持される。
□また、固定軸16にはチューブ8が連結され、このチ
ューブ8、固定軸16を経て室12bの内部に導通部材
11が挿入されている。そして、キャップローラ12の
軸部12eが駆動源18に連結して回転するようになっ
ている。
次いで、このように構成されたキャッピング機構2の作
用について説明する。先ず、記録装置使用時はキャップ
ローラ12を回転してキャッピング部材13をヘッド1
のノズル面1eの位置から外すことにより、ノズル面1
eが外部に開口して記録することが可能となる。一方、
不使用時のキャッピング動作の場合は、キャップローラ
12を例えば上述と逆方向に回転してキャッピング部材
13をヘッド1のノズル面1 e’に合致させる。
すると、ノズル面1eに対しそれと直角な接線方向でキ
ャッピング部材13が接近しながらヘッド1に圧着して
そのノズル面leの周囲を覆うように作用することで、
ノズル面1eのメニスカスは加圧されなくなる。そして
、これ以降は上述の状態に固定保持される。またこのと
き、従来技術と同様に導通部材11により液体がキャッ
プローラ12の室12b、キャツピング部材13内部に
導入して高湿度に保つことで、インクの蒸発が防止され
るのである。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、キャ
ッピング動作の際にキャッピング部材がヘッドのノズル
面に対し直角方向から圧着してメニスカスを加圧するこ
とが無くなるので、ノズルの気泡を取込む危険が非常に
少なくなって、信頼性が向、上する。キャップローラの
回転速度に気を払う必要がないので、動作性が良い。キ
ャップローラの回転により切換動作する方式であるから
、各位置の位置決めを適確に行ってロックすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明によるキャッピング機構の一実施
例を示す縦断面図、(b)は(a)のB−B断面図、第
2図は従来例を示す縦断面図である。 図中、1はインクジェットヘッド、  1cはノズル、
  leはノズル面、 2はキャッピング機構、  1
1は導通部材、  12はキャップロー、う、  12
aは円周面、  12bは室、  12cは取付孔、 
12dは開口部、 12eは軸部、13はキャッピング
部材、  14はフレーム、15.17は軸受、  1
6は固定軸、 をそれ・ぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. インクジェットヘッドのノズル面に円筒状のキャップロ
    ーラの円周面を近接対向して配置し、該キャップローラ
    内部の室から径方向に連通する取付孔に、上記ノズル面
    の周囲を覆うキャッピング部材を突出して取付け、上記
    キャップローラと一体的な軸部と室の開口部で回転自在
    に軸支し、該キャップローラの室の内部に液体を毛細管
    現象で導入する導通部材を通したことを特徴とするイン
    クジェットヘッドのキャッピング機構。
JP2781685A 1985-02-15 1985-02-15 インクジエツトヘツドのキヤツピング機構 Pending JPS61188152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2781685A JPS61188152A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 インクジエツトヘツドのキヤツピング機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2781685A JPS61188152A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 インクジエツトヘツドのキヤツピング機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61188152A true JPS61188152A (ja) 1986-08-21

Family

ID=12231488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2781685A Pending JPS61188152A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 インクジエツトヘツドのキヤツピング機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61188152A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007021856A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Seiko Epson Corp 液体噴射装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007021856A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Seiko Epson Corp 液体噴射装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4739340A (en) Ink jet capping-purging operational checks method
JP3269507B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS59115863A (ja) 平面走査形インクジエツト記録装置
US4617574A (en) Ink-jet print head assembly
JPS60204361A (ja) インクジエツト記録装置のインクタンク
US4626869A (en) Ink jet wet-storage system
JPS61188152A (ja) インクジエツトヘツドのキヤツピング機構
JPS61255862A (ja) インクジエツトヘツド
JPS61274946A (ja) インクジエツトヘツドのキヤツピング機構
JPH05220967A (ja) インクジェットヘッド
JPH07290717A (ja) インク供給装置
JPS60141564A (ja) インクジエツト記録装置
JP3342301B2 (ja) インクジェットヘッドの回復装置
JPH0712670B2 (ja) インクジエツトヘツドのキヤツプ機構
JPH0647289B2 (ja) 印刷装置
JPH02204042A (ja) 液体噴射記録装置
JPH091827A (ja) インクジェットプリンタ
JPH0717049A (ja) インク路接続装置
JPH0354060B2 (ja)
JPS6157341A (ja) インクジエツトプリンタのノズル保護装置
JPH02281956A (ja) インクジェットヘッド組立体
JPS62113561A (ja) 液体噴射記録装置の目詰り防止装置
JPS57125059A (en) Ink jet printer
JPS60204344A (ja) 液体噴射記録装置
JP3159221B2 (ja) インクジェット記録装置