JPS61188104A - コンクリ−ト用型枠 - Google Patents

コンクリ−ト用型枠

Info

Publication number
JPS61188104A
JPS61188104A JP2655585A JP2655585A JPS61188104A JP S61188104 A JPS61188104 A JP S61188104A JP 2655585 A JP2655585 A JP 2655585A JP 2655585 A JP2655585 A JP 2655585A JP S61188104 A JPS61188104 A JP S61188104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
formwork
resin
frp
fluororesin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2655585A
Other languages
English (en)
Inventor
木山 晃男
柴田 春一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Holdings Corp
Original Assignee
Showa Denko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Denko KK filed Critical Showa Denko KK
Priority to JP2655585A priority Critical patent/JPS61188104A/ja
Publication of JPS61188104A publication Critical patent/JPS61188104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕    : 本発明は1m維強化樹脂(FRP)成形体の表面特性を
改良するものであり、混線コンクリートに恕して、非粘
着性表面を持つFRP成形体からなるコンクリート用型
枠に関する。
〔従来の技術と問題点〕
FRP成形体は軽量で強度が大きい事を特徴とするため
、建築資材分野では木枠に代って、コンクリート製品用
の型枠として利用されている。
しかしながら、FRPと混練コンクリートはに接着性が
良いため、コンクリートがFRPに接着すると−X仲々
剥れず、このため×成形性の良いコンクリート製品が得
られない。
また、型枠に付着したコンクリートを剥すのは×非常に
手間のかかる仕事であり、FRP製型枠の寿命を著しく
短縮していた。
そのため、従来は型枠の表面に例えばy油性のコンクリ
ート離型剤を塗り、型枠と′コンクリートの接着を防い
でいた。
〔問題点を解決する手段〕・ 本発明者らは、鋭意×検討の結果、FRP成形体のコン
クリートが接触する表面層のみに弗素樹脂を入れる事に
より、FRP成形体がコンクリートに対して非粘着性に
なり、さらにズ型枠としての強度も充分保持し得る事を
見出し、本発明に到達した。・ 本発明の繊維強度樹脂として使用する繊維(Fiber
 )としては、一般に使用されているガラス繊維、スラ
グファイバー又は炭素繊維等であり、厚さは0.2〜1
 ’ amあれば良い、 ・また、樹脂としては一般に
使用されている不飽和ポリエステル樹脂である。
本発明で使用する弗素樹脂とは、ポリテトラフルオルエ
チレン、ポリクロルトリフルオルエチレン、弗化ビニル
、三弗化エチレン、弗化ビニリデン等であるが、これら
の中で、ポリテトラフルオルエチレンの低分子量のもの
舒最も好ましい。
本発明ではコンクリート型枠としての強度を維持するた
め、型枠本体は不飽和ポリエステル樹脂とする。しかし
、コンクリートの剥離を良くするため表面のみ弗化樹脂
入りの不飽和ポリエステル樹脂で構成した点に特徴を有
するものである。
弗化樹脂を入れるFRP成形体の表面層とはコンクリー
トと接触する面であり、その表面層厚さは、全体の厚さ
が強度面から4〜10a++aに対して、0.1〜1 
am程度が好ましい0表面層厚さがg  O,1mm以
下であれば、型枠として使用を繰り返すうちに×摩耗し
てしまいコンクリートに対する非粘着性を失う、また、
表面層厚さがlam以上であれば、FRP成形体として
の強度が低下し、型枠として使用を繰り返すうちにXヒ
ビ割れが発生してに使用不能となる。
弗素樹脂の入った表面層以外は不飽和ポリエステルのF
RPであり、以下に示す方法で製造する。
FRP用不用布飽和ポリエステル樹脂素樹脂を所定量添
加し、充分混合した後、規定量の硬化剤および硬化促進
剤を入れてさらに・よくかき混ぜる。
この混合樹脂を離型剤を塗布した母型へ塗布した後、ガ
ラス繊a(サーフェスマット)をかぶせ、この上にさら
に同じ混合樹脂を塗布する。
この状態で一度硬化させた後、この上に弗素樹脂を入れ
ないFRP用不用布飽和ポリエステル樹脂布し、ガラス
繊維(チョツプド・ストランド・マット又はロービング
・クロス)をかぶせ、この操作を数回繰り返して行く、
そして繊維と樹脂の5〜10層の積層体を成形する。
樹脂が硬化した後、脱型して耳切りを行う。
以下に例を挙げXこの発明の詳細な説明する。
実施例1 ビニルエステル樹脂(昭和高分子:リポキシR−802
)に四弗化エチレン樹脂(ダイキン:ルブロン)を表1
に示す量を配合して充分混合した混合樹脂を準備した。
次にこの混合樹脂に硬化剤としてメチルエチルケトンパ
ーオキサイド(MECPO)を1wt%、および硬化促
進剤としてナフテン酸コバルトのナフサ溶液を0.5%
添加した後、巾0.5m X長さ1膳×深さ0.2mの
離型剤を塗った鋼板製の母型内に吹付塗布した。
□次にこの上に450露ガラス繊維(サーフェスマット
)をかぶせ、この上に更に同じ混合樹脂を吹付塗布し、
混合樹脂層の厚さが1■となるようにし、室温で1時間
養生して硬化させた。
硬化後、前記ビニルエステル樹脂を吹付塗布し、その上
に前記ガラス繊維をかぶせ(チョツプドストランドマッ
トまたはロービングクロス)、この操作を5回繰返し、
全体として厚さ5ml11、ガラス繊維6層を含むFR
P成形体を形成した。
このFRP成形体を室温で放置し養生した後脱型し必要
な整形加工をしてコンクリ、−ト型枠とした。
次に、上記のようにして造ったコンクリート型枠にコン
クリートを流し込み、水蒸気中で60℃×3時間養生し
た後脱型し、型枠に付着したコンクリートの重量を測定
したところ表1のとおりとなった。
また、この型枠は長期間の使用に充分耐える強度を有す
るものであった。
比較のため弗素樹脂を使用しない場合のコンクリート付
着量も示しておく。
表−1 〔例2〕               、  。
不飽和ポリエステル樹脂として昭和高分子■のリボラッ
ク 158を使用し弗素樹脂としてダイキン■のポリフ
ロンを20%入れた以外は実施例1と全く同様にしてコ
ンクリート型枠を造った。このコンクリート型枠を使用
した所、使用後、水洗しただけで、コンクリートが全く
付着しなかった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 表面層が弗素樹脂10〜50%を含む繊維強化樹脂から
    なり、内部は不飽和ポリエステルの繊維強化樹脂からな
    る事を特徴とするコンクリート用型枠。
JP2655585A 1985-02-15 1985-02-15 コンクリ−ト用型枠 Pending JPS61188104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2655585A JPS61188104A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 コンクリ−ト用型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2655585A JPS61188104A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 コンクリ−ト用型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61188104A true JPS61188104A (ja) 1986-08-21

Family

ID=12196775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2655585A Pending JPS61188104A (ja) 1985-02-15 1985-02-15 コンクリ−ト用型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61188104A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0194159A (ja) * 1987-10-01 1989-04-12 Aoki Corp コンクリート打設用型枠
JPH01150850U (ja) * 1988-04-07 1989-10-18
JPH028459A (ja) * 1988-02-26 1990-01-11 Idemitsu N S G Kk コンクリート打込用型枠及びその製造方法
JPH029648U (ja) * 1988-06-27 1990-01-22
JPH04333705A (ja) * 1991-05-05 1992-11-20 Sakai Tekkosho:Kk コンクリート床版用繊維強化樹脂製永久型枠、コンクリート床版の施工法及び繊維強化樹脂−鉄筋コンクリート合成床版
WO1994020704A1 (en) * 1993-03-03 1994-09-15 Sumitomo Chemical Company, Limited Water-permeable concrete formwork
WO2011101307A1 (de) * 2010-02-18 2011-08-25 Doka Industrie Gmbh Betonabweisende beschichtung für ein schalungsmaterial

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0194159A (ja) * 1987-10-01 1989-04-12 Aoki Corp コンクリート打設用型枠
JPH028459A (ja) * 1988-02-26 1990-01-11 Idemitsu N S G Kk コンクリート打込用型枠及びその製造方法
JPH01150850U (ja) * 1988-04-07 1989-10-18
JPH029648U (ja) * 1988-06-27 1990-01-22
JPH04333705A (ja) * 1991-05-05 1992-11-20 Sakai Tekkosho:Kk コンクリート床版用繊維強化樹脂製永久型枠、コンクリート床版の施工法及び繊維強化樹脂−鉄筋コンクリート合成床版
WO1994020704A1 (en) * 1993-03-03 1994-09-15 Sumitomo Chemical Company, Limited Water-permeable concrete formwork
WO2011101307A1 (de) * 2010-02-18 2011-08-25 Doka Industrie Gmbh Betonabweisende beschichtung für ein schalungsmaterial

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4242406A (en) Fiber reinforced composite structural laminate composed of two layers tied to one another by embedded fibers bridging both layers
US4316869A (en) Molding of layered objects from thermosetting resins
US3726817A (en) Surface coating compositions comprising polyester resin,wax and flock and coatings thereof
JPH01132639A (ja) 充填した成形材料およびその製造法
JPS61188104A (ja) コンクリ−ト用型枠
DE956720C (de) Verfahren zur Herstellung von Formkoerpern, einschliesslich solchen aus Schaumstoffen, aus Polyoxyverbindungen und Polyisocyanaten
US3850727A (en) Method of fabrication of furan resin bonded, fiber reinforced articles
JP3265731B2 (ja) 繊維強化プラスチックスの製造方法及びその成形品
JPH0617017B2 (ja) 離型性の向上方法
AU551772B2 (en) Patching compound
DE3861294D1 (de) Mit funktionalisierten polymeren schlagzaeh modifizierte thermoplaste und deren verwendung zur herstellung von formteilen.
JP3265734B2 (ja) 繊維強化プラスチックの成形方法及びその成形品
JPH0130875B2 (ja)
JPS61256955A (ja) 軽量化複合材組成物
JPS59131454A (ja) 樹脂モルタルライニング層
JP3265730B2 (ja) 補強方法及びその成形品
JPH0546910Y2 (ja)
JPS61230934A (ja) Frp成形品
JPS63100086A (ja) 人造大理石成形物およびその製造法
JPS6134390B2 (ja)
JPS6035255B2 (ja) 酸化性物質と非酸化性物質とを隔てる方法
JP3261817B2 (ja) 無機基材の補強方法及びその製品
JPH0454019B2 (ja)
JPS60149412A (ja) ガラス繊維強化プラスチツクス成形用樹脂型
JPS58193118A (ja) 繊維強化プラスチツク成形用の樹脂型