JPS6118541Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6118541Y2
JPS6118541Y2 JP1981000377U JP37781U JPS6118541Y2 JP S6118541 Y2 JPS6118541 Y2 JP S6118541Y2 JP 1981000377 U JP1981000377 U JP 1981000377U JP 37781 U JP37781 U JP 37781U JP S6118541 Y2 JPS6118541 Y2 JP S6118541Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
embossed
substrate
top surface
reflective surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981000377U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57115078U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981000377U priority Critical patent/JPS6118541Y2/ja
Publication of JPS57115078U publication Critical patent/JPS57115078U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6118541Y2 publication Critical patent/JPS6118541Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adornments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はネームプレート或いはブローチ等の装
飾用品として広範囲の用途に使用し得る表示板に
係り、浮出し表示部のダイヤカツトによる反射面
の形成にあたり、その輪郭を形成して文字、図形
等の表示模様を明確にしたもので、表面に着色処
理を施したアルミニウム等の金属薄板から成る基
板1にエンボス加工により文字、図形等の浮出し
表示2を形成すると共にその周縁に頂面よりも低
い段部3を設け、該低段部3を残し浮出し表示2
の頂面にダイヤカツトにより多数の凹凸条を刻成
して基板1の金属生地を露出させた反射面4を形
成したことを特徴とする。
図示の実施例において、1はアルミニウムの金
属基板でその表面には予め表面処理と共に適宜の
表示模様の印刷を施した後、エンボス加工により
印刷模様に応じて浮出し表示2を形成するが、こ
の際その浮出し表示2となる模様の周縁には頂面
よりも低い段部3を形成するもので、この低段部
3は浮出し表示2の形成時のエンボス加工と同時
に形成するも、エンボス加工により浮出し表示2
を形成した後、その周縁を切削して形成するも任
意であり、又、該低段部3は第3図で示すように
一段低い切欠部によるも第4図で示すように周縁
部を外方に低い傾斜面として形成するは任意であ
る。
次にこの低段部3を残して浮出し表示2の頂面
にダイヤカツトにより多数条の平行した断面V形
の凹条を刻成することによりアルミニウム金属の
生地を露出させた凹凸の反射面4を形成するもの
で、図示例では該反射面4を含み基板1の全表面
にアクリル樹脂等の透明樹脂層5を形成したもの
を示す。
本考案による表示板は、ネームプレート等の表
示片とし或いはブローチ等の装飾用として反射面
4の輝光感覚において極めて嶄新な表示片を得る
もので、浮出し表示2の頂面にダイヤカツトによ
つて反射面4を形成するに際し、予め浮出し表示
2の模様周縁に低段部3を形成したので、浮出し
表示2の頂面にダイヤカツトを行なうとき該低段
部3は確実に無庇の平滑面として残り、この低段
部3を輪郭とする浮出し表示部2のみにダイヤカ
ツトが施さるれから、従来のようにエンボス加工
による浮出し表示2の全頂面にダイヤカツトを施
すものが周縁においてダイヤカツトによる凹凸が
崩れ従つて表示部の輪郭が判然としない欠点がな
くなり表示の周縁輪郭部として低段部3が存する
ので、表示模様は明確となり、反射面4の反射光
と複雑な屈折光との輻湊による多様の視覚と相俟
つて表示感覚を向上させた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案表示板の実施例を示す1部を截
除した正面図、第2図は第1図の−線断面
図、第3図は要部の拡大断面図、第4図は他の実
施例を示す要部の拡大断面図である。 1……基板、2……浮出し表示、3……低段
部、4……反射面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 表面に着色処理を施したアルミニウム等の金属
    薄板から成る基板1にエンボス加工により文字、
    図形等の浮出し表示2を形成すると共にその周縁
    に頂面よりも低い段部3を設け、該底段部3を残
    し浮出し表示2の頂面にダイヤカツトにより多数
    の凹凸条を刻成して基板1の金属生地を露出させ
    た反射面4を形成して成る表示板。
JP1981000377U 1981-01-07 1981-01-07 Expired JPS6118541Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981000377U JPS6118541Y2 (ja) 1981-01-07 1981-01-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981000377U JPS6118541Y2 (ja) 1981-01-07 1981-01-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57115078U JPS57115078U (ja) 1982-07-16
JPS6118541Y2 true JPS6118541Y2 (ja) 1986-06-05

Family

ID=29798967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981000377U Expired JPS6118541Y2 (ja) 1981-01-07 1981-01-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6118541Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493731A (ja) * 1972-05-02 1974-01-14
JPS5577941A (en) * 1978-12-06 1980-06-12 Sanshu Press Kogyo Kk Projection extruding process on wide face of metal plate

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS493731A (ja) * 1972-05-02 1974-01-14
JPS5577941A (en) * 1978-12-06 1980-06-12 Sanshu Press Kogyo Kk Projection extruding process on wide face of metal plate

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57115078U (ja) 1982-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4933218A (en) Sign with transparent substrate
US4793884A (en) Decorative plate producing method
JPH0628000B2 (ja) 看 板
US4129671A (en) Decorative mirrored article with bevel-effect producing edges
US2133081A (en) Decorated article and process for making same
JPS6118541Y2 (ja)
JPS6118540Y2 (ja)
US1953784A (en) Decorating article surfaces
JPH01171991A (ja) 透視性を有する着色表示カードの製造方法
DE463110C (de) Verfahren zur Herstellung von Mosaiken und Mosaiknachbildungen aus Porzellan
JP2536073B2 (ja) 絵文字付き貴金属複合カ―ドの製造方法
JP2629952B2 (ja) 薄肉貴金属複合板
JP6211134B1 (ja) 照光式表示板及び照光式表示板の製造方法
JPS629298Y2 (ja)
JP2615989B2 (ja) 薄肉貴金属複合板
JP3035961B2 (ja) 高レベリングめっきにおけるマーク付け方法
JP2653097B2 (ja) 薄肉貴金属複合板
US2711039A (en) Method of making three-dimensional objects of flat sheets
GB2234434A (en) Picture mount
KR101035648B1 (ko) 명판 구조체 및 그의 제작방법
CN112721522A (zh) 破损古瓷器金漆瓷雕处理方法
JPS5854805B2 (ja) 婦人靴の踵に模様等を形成する方法
JPS5938277Y2 (ja) 木目化粧シ−ト
JP2607445B2 (ja) タイルの加飾方法
JPS6339082Y2 (ja)