JPS61184444A - 同時ラジオグラフイ− - Google Patents

同時ラジオグラフイ−

Info

Publication number
JPS61184444A
JPS61184444A JP60023673A JP2367385A JPS61184444A JP S61184444 A JPS61184444 A JP S61184444A JP 60023673 A JP60023673 A JP 60023673A JP 2367385 A JP2367385 A JP 2367385A JP S61184444 A JPS61184444 A JP S61184444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scintillator
rays
light
color
wavelength range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60023673A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouichi Jitsutou
光一 日塔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Original Assignee
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Atomic Industry Group Co Ltd filed Critical Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Priority to JP60023673A priority Critical patent/JPS61184444A/ja
Publication of JPS61184444A publication Critical patent/JPS61184444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、エックス線またはガンマ線を用いた非破壊放
射線透過試験と、中性子を用いた同様の試験とを同時に
行う同時ラジオグラフィーに関する。
「従来の技術」 放射線が物質を透過する際には、その構成物質の種類や
形状によって吸収や散乱が異なってくる。
従ってこれを写真等に記録すれば、物質の破損状態等を
把握することができる。これはレントゲン写真で人体の
内部の状態を知ることができるのと同様の原理である。
物体あるいは試料を破壊せずに内部を知ることのできる
この方法はラジオグラフィーまたは非破壊放射線撮影法
と呼ばれている。
従来からこのようなラジオグラフィーとしてはエックス
線あるいはガンマ線を用いたものが良く知られている。
ところがこれらによる放射線透過試験では、エックス線
やガンマ線が原子番号の若い元素を良く透過するので、
例えば金属材料に阻れた水素含有物質等のようにこれら
を含む材料の検査が困難である。また硼素と炭素のよう
に原子番号の互いに近接した元素を含む材料が組み合わ
された物質の検査も困難となる。
そこで近年、中性子を用いた放射線透過試験法が実用化
され、火工品等についてはエックス線またはガンマ線に
よる放射線透過試験法と中性子による放射線透過試験法
が併用される場合が多くなっている。この併用された放
射線透過試験法では、同一試料についてそれぞれ異なっ
た2回の試・験操作が必要であり、煩雑であった。
このような欠点を解消するものとして、特開昭58−1
13842号に記載の技術が提案されている。この同時
ラジオグラフィーでは、カリフォルニウム−252を中
性子およびガンマ線源として用い、ガンマ線像検出器と
これに並設された中性子像検出器に同時に像を検出させ
る。
「発明が解決しようとする問題点」 この同時ラジオグラフィーでは2種類の像検出器(フィ
ルム)を用いることになる。従って検査に際してはこれ
らのフィルムを見比べる作業が必要になる。ところが異
なった箇所に配置された2種類のフィルム上に記録され
たそれぞれの像は、幾何学的に一致するものではない。
従って、特に試料の細部を検討しようとすると、その作
業が困難であった。
本発明はこのような事情に鑑み、細部においても像の対
比が容易な同時ラジオグラフィーを提供することをその
目的とする。
「問題点を解決するための手段」 本発明の同時ラジオグラフィーでは、試料を透過したガ
ンマ線またはエックス線に感応して第1の波長域の光線
を発する第1のシンチレータと、同一試料を同じく透過
した中性子に感応して第1の波長域と異なる第2の波長
域の光線を発する第2のシンチレータと、これら第1お
よび第2のシンチレータの発光を同一面上に結像させる
カラー像結像手段とを用いて、放射線の種類に対応させ
たカラー記録あるいはカラー読取を行わせる。例えば第
1のシンチレータが赤色の可視光を発し、第2のシンチ
レータが青色または緑色の可視光を発するものとすれば
、これら2色あるいはこれにこれらの混合色を加えた色
がカラー像結像手段に結像されることになる。第1のシ
ンチレータが青色または緑色の可視光を発し、第2のシ
ンチレータが赤色の可視光を発するものであっても良い
し、これ以外の色の組み合わせであっても良い。カラー
像結像手段は、2種類のシンチレータの近傍に配置され
たカラーフィルムであっても良いし、これらのシンチレ
ータの発光をシンチレータから離れた場所で記録あるい
は読み取りを行うカメラであってもよい。ここでカメラ
とは、カラーフィルムを装填した写真用カメラであって
も良いし、カラー画像を読み取るテレビカメラであって
も良い。
本発明によれば、同一面上に2種類の像が結像されるの
で、これらの像の対比を容易にかつ正確に行うことがで
きる。
「実施例」 以下実施例につき本発明の詳細な説明する。
「第1の実施例」 第1図はカラー像結像手段としてカラーフィルムを用い
た同時ラジオグラフィーの装置の基本的な配置を表わし
たものである。カセット1の内部には、第1のシンチレ
ータ2、カラーフィルム3および第2のシンチレータ4
がこの順序に重ね合わされた状態で収容されている。カ
セット1は外部から可視光線の入射を防ぐと共に、シン
チレータ2等を密着状態に保持する役割をもっている。
カセット1の前には試料5が配置される。試料5は例え
ば鉄等の金属内部に水素含有物質が封入されている場合
のように、エックス線またはガンマ線による試験と中性
子による試験の双方が要求されるものが好適である。
ところで第1のシンチレータ2は、エックス線またはガ
ンマ線用のシンチレータである。このシンチレータ2は
赤色光を発する螢光材を、重金属板上に塗布または蒸着
したものである。赤色発光螢光材としては、例えば■ジ
ンク・カドミウム・サルファイドに銅を添加したもの、
■イツ) IJウム・オキサルファイドにユウロピウム
を添加したもの、■イツトリウム・オキサイドにユウロ
ピウムを添加したもの、■イツトリウム・バナディトに
ユウロピウムを添加したものが用いられる。カセット1
にエックス線またはガンマ線が入射すると、これらは鉛
などの重金属との相互作用により2次電子を放出し、こ
の2次電子で赤色発光螢光材が赤色に発光されることに
なる。このように赤色発光螢光材は、カラーテレビ用の
ブラウン管等に用いられている螢光材と本質的に同一で
ある。
一方、第2のシンチレータ4は中性子用のシンチレータ
である。このシンチレータ4はリチウム(IliLi 
 )あるいはボロン(10B)を含む物質に青色または
緑色を発光する螢光材を混合または塗布あるいは蒸着し
たものである。青色発光螢光材としては、例えば■ジン
ク・サルファイドに銀を添加したもの、■カルシウム・
タングステート、■セシウム・アイオダイドにナトリウ
ムを添加したもの、■セシウム・アイオダイドにタリウ
ムを添加したものが用いらされる。カセット1に入射し
た中性子はリチウムまたはボロンと(n、α)反応を起
こし、これにより生じたアルファ(α)線によって青色
発光螢光材が青色に発色される。
この青色発光螢光材も、カラーテレビ等に用いられる螢
光材と本質的に同一である。なお青色光と緑色光は波長
域が近接しているので、青色光の代りに緑色光あるいは
青緑色を使用しても、赤色光と波長域を十分分離させる
ことができる。
試験に際しては、コリメートされた中性子束6とエック
ス線束あるいはガンマ線束7を試料5に入射し、透過光
をカセット1に照射させる。その後、暗室内でカラーフ
ィルム3を取り出し、現像する。これによりエックス線
あるいはガンマ線の透過した部分が赤色に、また中性子
の透過した部分が青色になった画像を得ることができる
。両者の透過した部位は、その透過量の程度に応じた混
合色となる。混合色はカラーフィルムの種類よって紫色
あるいは黄色となる。現像後のカラーフィルムは必要に
より赤色フィルタまたは青色(緑色)フィルタを通すこ
とにより、一方の線源のみの画像を識別することも可能
である。
「第2の実施例」 第2図はカラー記録手段としてカラーフィルムを装填し
た写真用カメラを用いた同時ラジオグラフィーの装置を
表わしたものである。この装置で試料5の後方には暗箱
(あるいは暗袋)11が配置されている。暗箱11は細
長い箱で、その内部の一端に放射線−カラー画像変換器
12が、また他端近傍には写真用カメラ13が配置され
ている。
放射線−カラー画像変換器12は、試料5に近い側に配
置されており、3層構造となっている。すなわち試料5
に最も近い側が鉛等の重金属板14となっており、最も
遠い側が青色発光用のガラスシンチレータ15となって
いる。重金属板14とガラスシンチレータ15の間には
、赤色発光螢光材の薄膜層16が存在する。この薄膜層
16はガラスシンチレータ15上に塗布または蒸着によ
って形成したもので、重金属板14と共に工7クス線あ
るいはガンマ線用の第1のシンチレータを構成する。ガ
ラスシンチレータ15は中性子検出用の第2のシンチレ
ータである。ガラスシンチレータ15の代わりにプラス
チックシンチレータを用いてもよいが、これらは透明で
あることが望ましい。これは写真用カメラ13に赤色光
と青色光が効率的に入射する必要があるからである。
この装置では、写真用のカメラ13のシャッタースピー
ドを調整することにより、中性子束6およびエックス線
束(ガンマ線束)7の入射量を最適に調整することがで
きる。また中性子束6等がある程度大きな場合には、連
続写真を撮ることができ、試料5の経時変化を分析する
ことも可能である。もちろん写真カメラ13の代りにテ
レビヵミラを配置し、試料をリアルタイムで検査したり
、ビデオ信号を用いて画像を記録したり、コンピュータ
を使用した画像処理を行うことが可能となる。
もちろんカラーフィルタを用いたり、色成分に分離され
たビデオ信号を用いて、一方の放射線のみについて試料
の検査を行うことも可能である。
「変形例」 第3図は第2の実施例の変形例を表わしたものである。
この変形例の暗箱18は断面がL字状に曲っている。こ
のため放射線−カラー画像変換器12から出た光線を写
真用カメラ13に導くためのミラー19が内部に配置さ
れている。暗箱18の一部の側壁にはガンマ線遮蔽板2
1が取り付けられている。
この装置は写真用カメラ13にガンマ線から直接照射さ
れないように工夫したもので、強力なガンマ線を使用し
た場合にもこれによってフィルムやレンズが損傷するこ
とがない。すなわちこの変形例の装置は、高速で連続奪
真を撮る場合や、テレビカメラを用いてリアルタイムで
エンジン等の内部状態を検査する場合に特に有効である
以上説明した実施例および変形例では、エックス線また
はガンマ線用の第1のシンチレータに赤色発光螢光材を
用い、中性子用の第2のシンチレータに青色(緑色)発
光螢光材を用いたが、これらが逆の関係になってもよい
。更に他の波長域の可視光やカラーフィルム等の記録媒
体が感応する可視光以外の光を用いて、像の記録を行う
ことも可能である。また第1の実施例の装置における第
1のシンチレータと第2のシンチレータの配置は、これ
らと逆の関係になっても良いことはもちろんである。
「発明の効果」 このように本発明によれば異なった波長域の光を用いて
同一面上にカラー像を結像させるので、2種類のフィル
ムを用いた従来の同時ラジオグラフィーに比べ、フィル
ム等の管理が容易となる。
また混合色の分析により試料の内部状態を迅速かつ高精
度で検査することができる。更に本発明によれば試料の
経時変化をも同時ラジオグラフィーとして把握すること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における同時ラジオグラ
フィーの装置構成の概略図、第2図は第2の実施例にお
ける同時ラジオグラフィーの装置構成の概略図、第3図
は第2の実施例の変形例を表わした概略構成図である。 2・・・・・・第1のシンチレータ、 3・・・・・・カラーフィルム、 4・・・・・・第2のシンチレータ、 5・・・・・・試料、 6・・・・・・中性子束、 7・・・・・・エックス線束あるいはガンマ線束、13
・・・・・・写真用カメラ、 14・・・・・・重金属板、 15・・・・・・ガラスシンチレータ、16・・・・・
・赤色発光螢光材の薄膜層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、試料を透過したガンマ線またはエックス線に感応し
    て第1の波長域の光線を発する第1のシンチレータと、
    前記試料を同じく透過した中性子に感応して前記第1の
    波長域と異なる第2の波長域の光線を発する第2のシン
    チレータと、これら第1および第2のシンチレータの発
    光を同一面上に結像させるカラー像結像手段とを具備し
    、試料の放射線透過試験を放射線の種類に対応した色で
    行うことを特徴とする同時ラジオグラフィー。 2、第1のシンチレータは赤色の波長域の可視光を発し
    、第2のシンチレータは青または緑色の波長域の可視光
    を発することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    同時ラジオグラフィー。 3、第1のシンチレータは青または緑色の波長域の可視
    光を発し、第2のシンチレータは赤色の波長域の可視光
    を発することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    同時ラジオグラフィー。 4、カラー像結像手段は、第1および第2のシンチレー
    タに挟まれたカラーフィルムであることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の同時ラジオグラフィー。 5、カラー像結像手段は、第1および第2のシンチレー
    タを透過した光成分を結像するカメラであることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の同時ラジオグラフィ
    ー。
JP60023673A 1985-02-12 1985-02-12 同時ラジオグラフイ− Pending JPS61184444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60023673A JPS61184444A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 同時ラジオグラフイ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60023673A JPS61184444A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 同時ラジオグラフイ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61184444A true JPS61184444A (ja) 1986-08-18

Family

ID=12116997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60023673A Pending JPS61184444A (ja) 1985-02-12 1985-02-12 同時ラジオグラフイ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61184444A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63163278A (ja) * 1986-12-26 1988-07-06 Mishima Seishi Kk 紙の地合、特にワイヤ−マ−クの光学的測定法
JPS6468645A (en) * 1987-09-08 1989-03-14 Japan Steel Works Ltd Method for observing dynamic state by thermal neutron ray
JPH03160352A (ja) * 1989-11-18 1991-07-10 Shimadzu Corp 試料像表示装置
JPH11271453A (ja) * 1998-03-25 1999-10-08 Toshiba Corp 放射線弁別測定方法および放射線弁別測定装置
EP1016881A3 (en) * 1998-12-28 2001-09-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Radiation detecting apparatus
JP2006510033A (ja) * 2002-12-10 2006-03-23 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼーション 放射線撮影装置
JP2010181412A (ja) * 2010-03-15 2010-08-19 Toshiba Corp 放射線弁別測定方法および放射線弁別測定装置
JP4549513B2 (ja) * 1999-11-01 2010-09-22 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ X線撮影用放射線フィルタを含む撮影システム
JP5894916B2 (ja) * 2010-07-21 2016-03-30 国立大学法人広島大学 ホスウィッチ型熱中性子検出器

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63163278A (ja) * 1986-12-26 1988-07-06 Mishima Seishi Kk 紙の地合、特にワイヤ−マ−クの光学的測定法
JPS6468645A (en) * 1987-09-08 1989-03-14 Japan Steel Works Ltd Method for observing dynamic state by thermal neutron ray
JPH03160352A (ja) * 1989-11-18 1991-07-10 Shimadzu Corp 試料像表示装置
JPH11271453A (ja) * 1998-03-25 1999-10-08 Toshiba Corp 放射線弁別測定方法および放射線弁別測定装置
EP0947855A3 (en) * 1998-03-25 1999-10-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and apparatus for simultaneous measurement of different radiations
US6313465B1 (en) 1998-03-25 2001-11-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Radiation discriminative measuring apparatus and radiation discriminative measuring method
EP1016881A3 (en) * 1998-12-28 2001-09-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Radiation detecting apparatus
JP4549513B2 (ja) * 1999-11-01 2010-09-22 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ X線撮影用放射線フィルタを含む撮影システム
JP2006510033A (ja) * 2002-12-10 2006-03-23 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼーション 放射線撮影装置
JP2010181412A (ja) * 2010-03-15 2010-08-19 Toshiba Corp 放射線弁別測定方法および放射線弁別測定装置
JP5894916B2 (ja) * 2010-07-21 2016-03-30 国立大学法人広島大学 ホスウィッチ型熱中性子検出器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6313465B1 (en) Radiation discriminative measuring apparatus and radiation discriminative measuring method
US20090032718A1 (en) Color scintillator and image sensor
JP2010181412A (ja) 放射線弁別測定方法および放射線弁別測定装置
KR101124549B1 (ko) 라디오그래피 측정 장치 및 라디오그래피 측정 방법
JP2007327967A (ja) 放射線弁別測定装置
JPS5915843A (ja) 放射線構造解析方法
JPS61184444A (ja) 同時ラジオグラフイ−
US5635727A (en) Method for forming neutron images
JPS61162783A (ja) 放射能源の遠隔位置測定装置
Matsubayashi et al. Design and characteristics of the JRR-3M thermal neutron radiography facility and its imaging systems
US4603260A (en) Composite material for storage of radiation image
JPH0213736B2 (ja)
JPH0513475B2 (ja)
JP2000171598A (ja) 蓄積性蛍光体シートとそれを用いた放射線弁別読取り装置および放射線弁別測定方法
Cheul-Muu et al. Characterization of HANARO neutron radiography facility in accordance with ASTM standard E545-91/E803-91 for KOLAS/ISO17025
JP3015685B2 (ja) 輝尽発光物質を利用した放射線種弁別方法
JP2000304863A (ja) 放射線検出用蛍光体シート
US6066858A (en) Autoradiographic process
JP2945547B2 (ja) オートラジオグラム測定方法
Wada Low-Flux Neutron Imaging for 252Cf-Based Thermal Neutron Radiography
Mishra Development of a thermal neutron imaging facility at the NC State University PULSTAR reactor
Dinca et al. Method Of Non-Destructive Investigation Of The Fresh Nuclear Fuel With Scintillators And Radiographic Films
JP2945548B2 (ja) オートラジオグラム測定方法
JPH0784053A (ja) 放射線検出器およびその使用方法
Berger Neutron radiography as an inspection technique