JPS61184042A - 光学的読み取り装置 - Google Patents

光学的読み取り装置

Info

Publication number
JPS61184042A
JPS61184042A JP60023843A JP2384385A JPS61184042A JP S61184042 A JPS61184042 A JP S61184042A JP 60023843 A JP60023843 A JP 60023843A JP 2384385 A JP2384385 A JP 2384385A JP S61184042 A JPS61184042 A JP S61184042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
sensor
mode
array
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60023843A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiko Murata
隆彦 村田
Kazufumi Yamaguchi
山口 和文
Yasunaga Yamamoto
泰永 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60023843A priority Critical patent/JPS61184042A/ja
Publication of JPS61184042A publication Critical patent/JPS61184042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、原稿情報を光学的に高精度で読み取る光学的
読み取り装置に関するものである。
従来の技術 近年、光学的読み取り装置は、OA化に伴ない、ファク
シミリ、文書ファイル、インテリジェントコピア、コン
ピュータの入力端末用の画像大刀装置として開発が進め
られている。
光学的読み取り装置は、読み取り対照物である原稿に照
明系より光を照射踵原稿より反射した光をレンズ系によ
りイメージセンサ上へ結像サセて、原稿情報を光学的に
読み取り電気信号に変換するものである。
このように構成さまた光学的読み取り装置では、イメー
ジセンナは半導体もしくはそれに類する材料を用いる。
また照明系は、発光ダイオードや螢光灯を用いている。
このためイメージセンサや照明系の特性は周囲温度に非
常に影響を受けるものであり、こルが読み取り精度に影
響を与える。たとえば、照明系の光量を温度に対して一
定にし、原稿面やイメージやセンサ面の照度を一定に保
った場合でも、周囲温度が上昇して、イメージセンサの
感度が高くなると、同じ濃度の原稿を読み取ってもより
白に近い出力が生じる。またイメージセンサの感度を温
度に対して一定に保った場合でも、周囲温度により照明
系の光量が増加して原稿面やイメージセンサ上の照度が
増加す几ば同じ濃度の原稿を読み取ってもやはり白に近
い出力が発生する。
また読み取り原稿の濃度によっても読み取り精度に影響
がある。たとえば、白地の原稿の場合と、新聞のような
黒っぽい地の原稿とでも読み取り結果が異なる。たとえ
ば新聞のような黒っぽい地の原稿を読み取nば出力は全
体に低くなり、同じしきい値で2値化するとす几ば、黒
に近い読み取り結果となる。このように光学的読み取り
装置は、温度に対する補償、原稿の種類による補償等が
必要となる。
以下図面全参照しながら、上述した光学的読み取り装置
の一例について説明する。
第6図、第7図は従来の光学的読み取り装置のブロック
図を示すものである。第6図において30は照明系、3
1はイメージセンサ、32は映像信号処理部、34は増
幅器、33は制御部、35は元センサで第6図ではそれ
をイメージセンサチップ上に形成したもので、第7図で
は元センサ36をイメージセンサチップとは別に形成し
たものであるC 以上のように構成された光学的読み取り装置について、
以下その動作について説明する。
まず第6図、第7図では、照明系30からの元を元セン
サ35が受け、その照射光量に応じた出力が発生し、そ
の出力を増幅器34で増幅した後制御部33に入力する
。制御部33は元センサ35からの出力と制御部33内
に設定した基準値(温度に関係なく一定)と比較して、
基準値より高い場合は、照明系を暗くして原稿面照度を
低くし、また基準値より高い場合は、反対に照明系を明
るくして原稿面照度を高くするように動作する。このよ
うに光センサ35.制御部33.照明系3゜の爆速制御
により、同一濃度原稿を温度による影響を受けずに常に
同一7ベルでイメージセンサ31で読み取ることが可能
でその出力を32の映像信号処理部に入力することがで
きる。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、実際の原稿読み取
りを行なうイメージセンサの温度特性を、元センサの温
度特性で代用しているため、イメージセンサの温度特性
に元センサの温度特性を合わせるか補正する必要がある
。また元センサと光センサの出力を増幅する回路も必要
となる問題点を有していた。
本発明は上記の問題点に鑑み、原稿読み取Vを行なうイ
メージセンサの元センサアレイヲ直流モードで動作す4
る光センサとしても用いて、正確な温度補正が可能で、
回路の簡略化が可能な光学的読み取り装置を提供するも
のである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の光学的読み取り装
置は、光センサアレイを読み取りの際には電荷蓄積モー
ドで動作させて映像信号を得、読み取りを行なわない状
態では直流モードで元センサアレイ中の各光センサの元
電流の総和を出力する2種類のモードを一つの元センサ
アレイで行なうことを特徴としたものである。
作  用 本発明は上記した2種類のモードを一つの元センサアレ
イを動作させることにより、原稿濃度検知、照明系の照
度検知、スレッシュホールド設定、温度補償に用いる元
センサ機能を実際に読み取りを行なう元センサアレイで
行なうため、高精度の読み取りが可能になる。また、増
幅器は、映像信号の増幅用と、イメージセンサ面照度に
よる光出力の増幅用とを兼ねることができるため、回路
の簡略化も可能となり、元センサも不要となる。
実施例 以下本発明の一実施例の光学的読み取り装置について、
図面を参照しながら説明する。
第1図は本発明の一実施例における光学的読み取り装置
のブロック図を示す。25は元センサアレイ、26は各
元センサ、27は走査部、28は映像出力端子である。
読み取ジ状態では走査部27に、l:り、元センサアレ
イ中の各元センサを電荷蓄積モードで動作させ、映像出
力端子に各元センサの出力が時系列的に映像信号が出力
さ几る。また読み取りを行なわない時には、走査部27
は動作させず、光センサアレイ中の各元センサを直流モ
ードで動作させると、各元センサの充電流の総和が映像
出力端子に発生し、光センサアレイ全体の光量に応じた
充電流が得らする。
第2図は本発明の一実施例における光学的読み取り装置
の構成を示すものである。第2図の1はイメージセンサ
、2は元センサアレイ、3は映像信号処理部、4は制御
部、5は照明系である。
以上のように構成さ几た光学的読み取り装置について、
以下第2図、第3図を用いてその動作を説明する。まず
第3図はイメージセンサと、映像処理部の増幅系を示す
ものであって、11はオペアンプ、12はスイッチ、1
3.14は抵抗(抵抗13の値〈抵抗14の値)、15
はオペアンプの出力端子、16はイメージセンサの出力
端子である。
まず読み取り状態では、スイッチ12を抵抗13側に接
続し、イメージセンサ1の元センサアレイ2fc電荷蓄
積モードで動作させると、元センサアレイ中の各元セン
サの出力が電流の形で出力端子16に流出の方向で現わ
几る。この電流出力をオペアンプ11と抵抗13で電流
−電圧変換を行ない出力端子15に負の方向に映像出力
が得ら几る。
この映像出力は原稿情報に対応したものである。
次に読み取りを行なわない場合は、イメージセンサの元
センサアレイを直流モードで動作させる。
この動作により、元センサアレイ中の各光センサの充電
流の和が、出刃端子16に流入の方向で現わ九る。この
電流出力がオペアンプと抵抗で電流−電圧変換を行なう
。もし変換後の電圧が小さけnばスイッチ12を抵抗1
4側に接続して出力電圧値を増加す几ばよい。この出力
を制御部4へ入力し、照明系を制御する。第4図は元セ
ンサアレイを直流モードで動作させた時の出力の照度依
存性を示す。第4図かられかるように出力は照度に対し
、比例関係と保っている。
以上のように本実施例によれば、イメージセンサ中の元
センサアレイを原稿情報読み取り用と、センサ面上の照
度検知用元センサとしての両方の用途に用いるため、正
確な硯み取すと、増幅器の簡略化、元センサの省略が可
能である。
以下本発明の第2の実施例について図面を参照しながら
説明する。
第5図は本発明の第2の実施例を示す光学的読み取り装
置の構成図である。
同図において、2oはイメージセンサ、22は照明系で
、以上は第2図、第3図の構成と同様なものである。2
1はレンズ系、23は白色標準原稿、24は原稿である
上記のように構成さnた光学的読み取り装置について以
下その動作を説明する。
イメージセンサ2Qとレンズ系21と照明系22が一体
となった読み取りヘッドがAの位置にあるとする。この
時は元センサアレイ全直流モードで動作させる。照明系
からの元が白色標準原稿で反射さ几、レンズ系を通って
イメージセンサに到達する。この到達した光の照度に比
例した出力がイメージセンサから得ら几、この出力が基
準値と等しくなるように制御部が照明系の光量を調節す
る。
このため周囲温度による映像出力レベルが変化すること
はなくなる。また原稿の地の濃度が異なる場合でも、同
様の動作でよい。すなわち、読み取ジヘノドがBの位置
にある場合、原稿が完全な白ではないため、イメージセ
ンサの出力が低下する。
しかし、制御部により照明系の光量をさらに増加するこ
とにより、イメージセンサ面照度が増加して白レベルの
出力値が基準値と等しくできる3、その後光センサアレ
イを電荷蓄積モードで動作させ読み取Vを行なえばよい
。また、押切系の劣化による照度の低下や、原稿地の濃
度による出力の低下した場合、あるいはその反対の場合
でも、直流モードでの出力値に応じて、2値あるいは階
調読み取りのスレッシュホールド値を自動的に設定する
ことによす、高精度な読み取りが行なえる。
発明の効果 以上のように本発明はイメージセンサの光センサアレイ
を読み取りの際には電荷蓄積モードで動作させて映像信
号を得、読み取!ll−行なわない状態では直流モード
で動作させて、元センサアレイ中の各元センサの充電流
の総和を出力する2種類のモードで動作させることによ
り、高精度な読み取りが可能となる。また、照度検出用
光センサが不要となる。しかも増幅器は映像信号増幅器
と兼ねることができるため、回路の簡略化も可能である
。さらに原稿の地の濃度が異なる場合も、白に対して、
レベルの一定な出力が得ら几るという優n、た効果があ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例における元学的読み取り装置
のブロック図、第2図は本発明の第一の実施例における
元学的読み取り装置の構成図、第3図は第2図のイメー
ジセンサと、映像信号処理部内の増幅回路図、第4図は
元センサアレイを直流モードで動作させた時の出力の照
度依存性を示す図、第5図は本発明の第二の実施例にお
ける元学的読み取り装置の構成を示す図、第6図、第7
図は従来の元学的読み取り装置の構成を示す図である。 1・・・・・・イメージセンサ、2・・・・・・元セン
サアレイ、3・・・・・映像信号処理部、4・・・・・
制御部、5・・・・・照明系、11・・・・・・オペア
ンプ、23・・・・・・白色標準原稿、24・・・・・
・原稿、25・・・・・・元センサアレイ、26・・・
・・・元センサアレイ中の各元センサ、27・・・・・
・・・・走査部、28・・・・・映像出力端子、35・
・・・・元センサ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1基筒 
1 図              25・・・先セン
サ7レイ?/・・・映像出力端子 !・−イメージセンナ 第 2 因                 21.
、光セン1アしイ第4図 (taズノ 第5図 第6図 第7図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿読み取り用光センサアレイを有する光学的読
    み取り装置において、前記光センサアレイを、読み取り
    の際には電荷蓄積モードで動作させて映像信号を、読み
    取りを行なわない状態では直流モードで光センサアレイ
    中の各光センサの光電流の総和を出力する2種類のモー
    ドを一つの光センサアレイで行なうことを特徴とする光
    学的読み取り装置。
  2. (2)直流モードでの出力を照明系の照度検知に用いる
    特許請求の範囲第1項記載の光学的読み取り装置。
  3. (3)直流モードでの出力を原稿濃度検知に用いる特許
    請求の範囲第1項記載の光学的読み取り装置。
  4. (4)直流モードでの出力を検知して、2値読み取り、
    もしくは階調読み取りの場合のスレッシュホールド設定
    に用いる特許請求の範囲第1項記載の光学的読み取り装
    置。
  5. (5)直流モードでの出力を照明系に帰還して温度補償
    を行なう特許請求の範囲第1項記載の光学的読み取り装
    置。
JP60023843A 1985-02-08 1985-02-08 光学的読み取り装置 Pending JPS61184042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60023843A JPS61184042A (ja) 1985-02-08 1985-02-08 光学的読み取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60023843A JPS61184042A (ja) 1985-02-08 1985-02-08 光学的読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61184042A true JPS61184042A (ja) 1986-08-16

Family

ID=12121678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60023843A Pending JPS61184042A (ja) 1985-02-08 1985-02-08 光学的読み取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61184042A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4954846A (en) Detecting device for detecting the size and/or presence of an original document
US4745488A (en) Image reader
US4372674A (en) Copying machine having detectors for the background color and density of the original
JPS5999881A (ja) 自動光強度制御システム
US5786590A (en) Method for driving a scanning system with a reference pattern
JPS61184042A (ja) 光学的読み取り装置
JPH0236948B2 (ja)
JP3135281B2 (ja) 画像形成装置
KR940003119B1 (ko) 전자복사기의 자동 노광 조절회로 및 방법
JPS6232764A (ja) 画像読取り装置
JPH04196985A (ja) 画像認識装置の照明装置
JPS6149552A (ja) 光学的読み取り装置
JPS58142355A (ja) 複写機の自動露光装置
JP3192441B2 (ja) 画像読取装置
JP2644487B2 (ja) 画像読取装置
JPS6041364A (ja) 光学的読み取り装置
JP2502304B2 (ja) 光学式画像入力装置の白レベル検出回路
JPH10327298A (ja) 原稿読取装置
JPS6336764Y2 (ja)
JPH01292484A (ja) 光学的情報読取装置
JPH0210968A (ja) 自動レベル調整装置
JPS6130867A (ja) 光センサ装置
JPH0695237A (ja) カメラ
JPH01147957A (ja) 画像読取装置
JPH0922071A (ja) 画像読取装置