JPS61182814A - 鋼板の熱間圧延における板幅制御方法 - Google Patents

鋼板の熱間圧延における板幅制御方法

Info

Publication number
JPS61182814A
JPS61182814A JP60023310A JP2331085A JPS61182814A JP S61182814 A JPS61182814 A JP S61182814A JP 60023310 A JP60023310 A JP 60023310A JP 2331085 A JP2331085 A JP 2331085A JP S61182814 A JPS61182814 A JP S61182814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
edger
finishing
sheet
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60023310A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0618653B2 (ja
Inventor
Mitsuhiro Nishio
西尾 充弘
Takaaki Nishimura
高明 西村
Masao Miwa
三輪 昌生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP60023310A priority Critical patent/JPH0618653B2/ja
Publication of JPS61182814A publication Critical patent/JPS61182814A/ja
Publication of JPH0618653B2 publication Critical patent/JPH0618653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/16Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions
    • B21B37/22Lateral spread control; Width control, e.g. by edge rolling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、熱延鋼板を圧延するホットストリップミル
の仕上圧延設備群において自動的に熱延鋼板の板幅を一
定に保つ様に制御する仕上自動板幅制御に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
第2図に仕上自動板幅制御システムに関連するホットス
トリップミルの概略図を示す。
1は、仕上水平圧延機群である。2は、水平圧延機群の
前に設置された竪型圧延機(以後は仕上入側エツジヤ−
と呼ぶ事にする)である。
3は、仕上水平圧延機群1及び仕上入側エツジヤ−2の
前面に配置した仕上入側幅計測器である。
5は、仕上水平圧延機群1の出側に設置した仕上出側幅
計測器である。6は、巻取機7の前に設置された巻取前
幅計測器である。また、4は、仕上入側エソジャー2の
前面に配置された鋼板の中央部の温度を測定する固定型
温度計である。
仕上自動板幅制御の目的は、上記、巻取前幅計測器6ま
たは仕上出側幅計測器5で測定される鋼板の板幅を目標
値通りにする事であり、その為に、仕上入側エツジヤ−
2でエツジヤ−ロール開度を制御する。
従来からも周知の事実(日本塑性加工学会誌塑性と加工
Vo1.25  No、277(1984−2)中「熱
延粗ロール列における自動板幅制御」あるいは「熱間圧
延機における幅制御システムの研究」等多数ある)であ
るが、第3図に示す様にエツジング圧延を行なえば、鋼
板板幅端部が厚み方向に盛り上がるドツグボーン形状と
なる。次に水平圧延を行なえばエツジング圧延後のドツ
グボーン部を除いた矩形断面積の幅拡がり(以後、″幅
拡がり″と呼ぶ)ΔWHとドツグボーン部の幅拡がり(
以後、ドツグボーンが幅に戻るという意味から幅戻り″
と呼ぶ)ΔW、4が生じる。エツジング圧延量をΔW、
エツジヤ−入側鋼板幅Wと水平圧延機群出側幅ωとの差
をΔωとすると(1)式が成り立つ。
Δω=ΔW−ΔWH−ΔWM  ・・・(1)但し、 Δω=W−ω         ・・・(2)ΔW s
 =ηΔW        ・・・(3)また、上記文
献によるとドツグボーン部の幅戻りΔWMは、エツジン
グ圧延量に比例しく3)式が成立する。このηを幅戻り
率と呼ぶ事にする。
従来のこの幅戻り率ηは(4)式で示されている要素の
関数になっている。
η= f  (W、H、Ra −R,γ、 Tc)・・
・(4)W ;入側板幅      [m= )H;入
側板厚      〔圃〕 RE;エツジヤーロール径 (mm )R;水平ロール
径    〔閣〕 γ ;スラブの幅方向焼は具合 Tc;入側温度      〔℃〕 従って、水平圧延後の鋼板の目標板幅をWaim、エツ
ジヤ−入側の板幅をWiとすると、目標板幅W a i
 mを達成する為のエツジヤ−圧下量ΔE(エツジング
量)は(5)式で与えられる。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
(4)式に於いてγ以外は一義的に定められる。
即ちRtxおよびRは設備定数である為固定である。
H,Wも圧延スケジュールが決定されれば確定される。
また、Tcは実測量である。しかし、γはスラブの幅方
向焼は具合という不明確な性質のもので、オフラインシ
ミュレーションで決定しているか、全く無視しているか
のいずれかである。
本発明は、γ即ちスラブの幅方向焼は具合をプロセス値
より確定し、ηの推定精度を向上し、さらにηの推定誤
差および幅拡がり量ΔW、の推定誤差を高精度学習によ
り吸収し、(1)式の精度向上、仕上出側幅精度、さら
には、巻取前幅精度の向上を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上述の問題点を解決するために本発明では、鋼板中央部
の鋼板温度を測定する固定型温度計4の替わりもしくは
並設して、鋼板の幅方向温度を測定する仕上入側方向温
度計8を設置する事により。
前述のγをこの幅方向温度の幅方向温度偏差より明確化
し前述のηの推定精度を向上させる。
また、さらに(1)式の精度向上の為ΔW+を純粋に水
平圧下のみによる幅拡がり量ΔB1と張力による幅挟ま
り量ΔB2に分離し、幅戻り率η及び水平圧下のみによ
る幅拡がり量ΔB1及び張力による幅挟まり量ΔB2を
仕上出側幅計測器5より測定された鋼板板幅を使用し、
カルマンフィルターを駆使する事により学習し、さらに
巻取前板幅計測器6から測定された板幅で巻取機7によ
る張力変動分を学習し巻取前板幅精度の向上を目差し歩
留向上とノートリム化に寄与する。
本発明の詳細を以下に述べる。
第1a図の巻取前板幅を制御する為の仕上入側エツジヤ
−2の圧下量ΔEは下記の式で表示される。
1−Ca η 但し・ ll1i  :仕上入側エツジヤ−で圧下する前の板幅
〔圃〕 すaim ;巻取機前目標板幅(no)ΔB1;水平圧
下のみによる幅拡がり量〔I〕ΔB2;水平圧延機関張
力による幅挟まり量(rtm ) Δ靴;巻取張力補正量(an+3 η;幅戻り率 C1;水平圧下のみによる幅拡がり量学習係数 C2;水平圧延機関張力による幅挟まり量学習係数 C3;幅戻り率学習係数 (6)式は、(5)式をさらに精度向上にする為に細分
化した式である。最初にこの式の意味を説明する。
水平圧延機が1台のみであれば、(1)式のΔW1.I
は、水平圧延機によるドツグボーン部を除いた幅拡がり
量になるが、タンデム仕上圧延機の様に複数台の水平圧
延機がある場合は各水平圧延機毎に幅拡がり量があり、
また水平圧延機間の張力による幅挟まり現象が現われる
。従ってΔWHは、(7)式の様に表示できる。
ΔW)4=ΔB1−ΔB2  ・・・(7)ここで、Δ
tzjN=1+・・・+ n)はj番目の仕上水平圧延
機による幅拡がり量、Δb2j(j ” 1 +・・・
、n−1)はj番目と(j+1)番目の仕上水平圧延機
の張力による幅挟まり量、nは最終仕上水平圧延機番号
であり、ΔB1は仕上水平圧延機群の水平圧下のみによ
る幅拡がり量、ΔB2は仕上水平圧延機間の張力による
幅挟まり量となる。さらに、ΔB1.ΔB2.ηの推定
誤差を補正する為にはそれぞれの学習係数C1tC2お
よびC3を考慮すると(1)式は1−C3η となる。学習係数の使用方法は後述する。
さらに、実際の熱延鋼板Sでは、第1a図の巻取機7と
水平圧延機群1間に張力が発生する為巻取前の鋼板の板
幅を一定にする為にはあらかじめ巻取機7と水平圧延機
群1間の張力による幅挟まり量ΔWcを見込んでWai
IlはW a ira+ΔWeとしなければならない。
従って(10)式は、I  Ca η となり(6)式が導かれた。
ΔB1およびΔB2は仕上圧延機に圧下スケジュールが
決定されれば確定する量である。しかし、尚ΔB1およ
びΔB2に誤差がある時は後述する学習でCI + C
2を学習し補正する事ができる。
またΔWは仕上出側板幅計aSSと巻取板幅計測器6で
各々鋼板の板幅を測定して算出学習する事が可能である
。ηは前述の(4)式で与えられたが、本発明では、(
4)式中にスラブの幅方向焼は具合γを仕上入側幅方向
温度計8より鋼板の幅方向温度を測定する事により定式
化および定量化する事に成功した。
即ち本発明に於いて、(4)式は次の(12)式に書き
換えられる。
η=f(WrHrRa  rR,Tc)+G  (α・
” o  + (1−α)’−丁C)・・・(12) W;入側板幅Cmn〕 H;入側板厚〔閣〕 R,;エツジヤ−ロール径〔膿〕 k;水平ロール径(m ) Tc;入側中央部温度(’C) To、T%I;入側幅方向の両側の温度(’C)α;重
み係数 G;比例係数 (12)式において、仕上入側幅方向温度計8により測
定された鋼板の両側の温度を、それぞれTV。
Toとする。
(12)式は、圧延スケジュールより決定されるW。
H1設備定数であるR a 、 R、および、プロセス
データとして得られるTo、T%t、 T’cより確定
することができる。さらにηに誤差がある時は後述する
カルマンフィルター14による学習で03を学習し補正
する事が可能である。
さて、(6)式を変形すると、 Y=IJX            ・・・(13)こ
こでW。は(6)式のWaimの替わりに使用する。
これは仕上出側板幅計測器5により測定される。
仕上入側エツジヤ−2で圧下する前の板幅Wiは、圧延
スケジュールより既知であり、ΔWcは仕上出側板幅計
i1[5と巻取前板幅計測器6より検出された板幅から
学習した値であり、ΔEは実際の仕上入側エツジヤ−の
圧下量であるから(13)式のVは演算可能である。ま
たΔB1およびΔB2も圧延スケジュールにより確定さ
れ、ηは(12)式より決定される量であるから、■も
演算可能である。
従って(13)式でカルマンフィルターを使用する事に
よりλを同定し、CI r c21 c3を学習値とし
て使用することが出来る。
〔作用〕
第1b図に本発明を1態様で実施する幅制御装置の構成
を示す。
仕上入側幅計測器3で測定された鋼板の板幅Wiはまず
最初に最適幅圧下量算出部10に入力される。最適幅圧
下量算出部10では、(6)式に基づいてΔEを決定す
る。仕上入側方向温度計測器8より検出されたTo+T
wおよび仕上入側固定型温度計測器4より検出されたT
cが最適幅圧下量算出部1.0八入力され、圧延スケジ
ュール決定部11より入力されたW、Hとともに(12
)式よりηを決定する。さらに、巻取張力変動学習部1
3で学習されたΔWc、カルマンフィルターによる学習
部14で学習されたC 1 t c21 ca及び圧延
スケジュール決定部11より入力されるWaim。
ΔB1y ΔB2を゛使用して、(6)式よりΔEが算
出される。
以上が最適幅圧下量算出部10の役割である。
最適幅圧下量算出部10で演算された幅圧下量ΔEは、
エツジヤ−開度出力部12でエツジヤ−開度として出力
され仕上入側エツジヤ−2のエツジヤ−開度が制御され
る。また、仕上出側板幅計測器5より検出された鋼板の
板幅及び巻取前板幅計測器6より検出された鋼板の板幅
が、各々巻取張力変動学習部に入力され、巻取張力変動
学習部13で巻取機7と仕上水平圧延機群1間の張力に
よる幅挟まり量ΔWcが学習される。さらに、カルマン
フィルターによる学習部14では、圧延スケジュール決
定部11より入力されるW、H。
ΔBlyΔB2+及び仕上入側板幅性器3より検出され
るエツジヤ−2で圧下する前の板幅Wi。
仕上入側固定型温度計測器4より入力されるTc。
仕上入側固定型温度計測器8より入力されるT OrT
w、仕上、出側板幅計測器5より入力されるWOjエツ
ジヤ−開度検出器9より入力されるΔE、および巻取張
力変動学習部13より入力されるΔWを使用して、(1
3)式および(14)式よりλをカルマンフィルター1
4を駆使する事により同定し、C1+ C2+ C3を
学習し決定する。
(13)式をカルマンフィルター14よりXを同定する
アルゴリズムを下記に示す。
まず、(13)式でに時間口の式を Yk=MkXk         ・−・(14)と記
す事にする。
ここでXkの推定値をXkとすると。
Xk=Xk−1+Ak (Yk−MkXk−t )・・
・(15) でXkは与えられる。ここでAkは次の繰り返し式%式
% 但し、Rkは(14)式の雑音分散行列、SkはXkの
共分散行列である。
また、初期状態はXQに対する先験情報を平均〜 値λ、分散Soの正規分散として与えられるものとして
計算しなければならない。即ち、Xo=入+Aa  [
Yo  Mlo X] ・・・(17)でXOを計算し
、(15)式でに=1から計算を始めればよい。
〔実施例〕
第1C図に従来の手法と本発明による手法を比較した図
を示す。第1c図の左側が鋼板トップで右側がボトムで
ある。コイル幅11012jn、コイル厚2.3mm、
仕上入側バー厚30m、入側温度1100℃。
仕上出側930℃2巻取入側温度570’C1での圧延
条件である実線が、従来による手法での板幅制御結果を
示し、点線が本発明による手法での板幅制御結果を示す
第1c図よりも明らかであるが、−鋼板内幅変動は、従
来の手法でのσ=1.1+nmが、本発明による手法で
はσ=0.5mmまで減少し、明らかに本発明の方法は
効果大である。
〔発明の効果〕
仕上入側幅方向温度計測器より幅方向温度を取り入れ、
幅戻り率ηの推定精度を向上し、且つ。
カルマンフィルターによる高精度学習法の取り入れによ
り巻取前板幅精度が飛躍的に向上し、歩留りの向上、次
工程でのノートリム化に大いに貢献している。
【図面の簡単な説明】
第1a図は、本発明の板幅制御を説明するための概略図
、第1b図は、本発明の板幅制御を1態様で実施する装
置構成を示すブロック図、第1c図は、本発明の一実施
例の制御結果を従来例と比較して示したグラフ、第2図
は、従来の板幅制御を説明するための概略図、第3図は
、エツジング圧延における幅戻りの説明図である。 1:仕上水平圧延機群  2:仕上入側エツジヤ3:仕
上入側幅計測器  4:固定型温度計5=仕上出側幅計
測器  6:巻取前幅計測器7:巻取器       
8:温度計測器9:エツジヤ−開度検出器 10:最適幅圧下量算出部 11:圧延スケジュール決定部 12:エツジヤ−開度出力部 13:巻取張力変動学習部 14:カルマンフィルター 弔1aワ 気1b反 児2図 毛3図 手続補正書(帥 1、事件の表示 昭和60年特許願第023310号2
、発明の名称 鋼板の熱間圧延における板幅制御方法3
、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住所    東京都千代田区大手町二丁目6番3号名称
    (665)新日本製鐵株式會社代表者 武 1
) 豊 4、代理人   〒103  電話 03−864−6
052住所    東京都中央区東日本橋2丁目27番
6号5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄。 図面の簡単な説明の欄および図面 6、補正の内容 (1)明細書の下記頁2行の誤とした箇所を正とした内
容に訂正する。 (2)第1c図および第3図を添付別紙の通りに訂正す
る。 7、添付書類の目録 図面・・・二葉

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 連続式熱間圧延機の入側にエッジャーを備えた仕上圧延
    設備において、エッジャー入側で被圧延材の幅方向温度
    分布を測定し、連続式熱間圧延機出側で被圧延材の板幅
    を測定し、さらに巻取機の近傍で被圧延材の板幅を測定
    し、上記各測定値をもとに下式によりエッジャー開度を
    制御することを特徴とする鋼板の熱間圧延における板幅
    制御方法: ΔE=(Wi−Waim+C_1ΔB_1−C_2ΔB
    _2−ΔWc)/(1−C_3η)式中ΔE;エッジン
    グ量(mm) Wi;エッジャー入側板幅(mm) Waim:目標板幅(mm) ΔB_1;水平圧下による幅拡がり量(mm)ΔB_2
    ;水平圧延機関張力による幅狭まり量(mm) ΔWc;巻取張力補正量(mm) η;幅戻り率 C_1;水平圧下による幅拡がり量学習 係数 C_2;水平圧延機間張力による幅狭まり 量学習係数 C_3;幅戻り率学習係数。
JP60023310A 1985-02-08 1985-02-08 鋼板の熱間圧延における板幅制御方法 Expired - Lifetime JPH0618653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60023310A JPH0618653B2 (ja) 1985-02-08 1985-02-08 鋼板の熱間圧延における板幅制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60023310A JPH0618653B2 (ja) 1985-02-08 1985-02-08 鋼板の熱間圧延における板幅制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61182814A true JPS61182814A (ja) 1986-08-15
JPH0618653B2 JPH0618653B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=12107015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60023310A Expired - Lifetime JPH0618653B2 (ja) 1985-02-08 1985-02-08 鋼板の熱間圧延における板幅制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618653B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0618653B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61182814A (ja) 鋼板の熱間圧延における板幅制御方法
CN114042760B (zh) 一种通过下工作辊窜辊补偿值改善带钢截面楔形的方法
JP2968644B2 (ja) 熱間粗圧延における板幅セットアップ装置
JPH1110215A (ja) 熱間圧延材のウエッジ制御方法
JPS6224809A (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
SU759165A1 (ru) Устройство дл регулировани температуры полосы на выходном рольганге непрерывного стана гор чей прокатки
JPH0371909A (ja) 熱間連続圧延における板幅制御方法
JP3664067B2 (ja) 熱間圧延鋼板の製造方法
JPH049207A (ja) 熱間粗圧延における圧延材の曲がり及びウエッジ制御方法並びに熱間粗圧延設備
JPH07303909A (ja) 熱間粗圧延における板幅セットアップ自動修正装置
JP2661515B2 (ja) 熱間圧延における板クラウン制御方法
JP2650575B2 (ja) 厚板の板幅制御圧延方法
JP2002282915A (ja) 可逆式圧延機、及び、圧延方法
JPS6120610A (ja) 熱間可逆圧延の板巾制御方法
JPH0513730B2 (ja)
JPH0471605B2 (ja)
SU929263A1 (ru) Устройство дл регулировани ширины проката
JPH10166019A (ja) 圧延ラインにおける圧延材の形状制御方法
JPH08192210A (ja) 圧延機の板幅制御方法
JPS60187413A (ja) 圧延設備とその制御方法
JPH0441010A (ja) 冷間圧延におけるエッジドロップ制御方法
JPH04100625A (ja) 自動板厚制御方法
JP2004025271A (ja) タンデム冷間圧延におけるエッジドロップ制御方法
JPH09122724A (ja) 熱間仕上圧延機における板クラウン制御方法
JPH03291107A (ja) 熱間連続圧延機の製御方法