JPS61182708A - 工作機械のチヤツク装置 - Google Patents

工作機械のチヤツク装置

Info

Publication number
JPS61182708A
JPS61182708A JP2144985A JP2144985A JPS61182708A JP S61182708 A JPS61182708 A JP S61182708A JP 2144985 A JP2144985 A JP 2144985A JP 2144985 A JP2144985 A JP 2144985A JP S61182708 A JPS61182708 A JP S61182708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
claw
support
chuck
cam
pins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2144985A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Yasuoka
安岡 正行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAMIZAKI KOKYU KOKI SEISAKUSHO KK
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
KAMIZAKI KOKYU KOKI SEISAKUSHO KK
Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAMIZAKI KOKYU KOKI SEISAKUSHO KK, Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd filed Critical KAMIZAKI KOKYU KOKI SEISAKUSHO KK
Priority to JP2144985A priority Critical patent/JPS61182708A/ja
Publication of JPS61182708A publication Critical patent/JPS61182708A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/16Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving radially
    • B23B31/1627Details of the jaws
    • B23B31/16279Fixation on the master jaw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/102Jaws, accessories or adjustment means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本件発明は旋盤等の工作機械において被削材の一端を挟
持するチャック装置に関するものである。
(ロ)従来技術 チャック装置は被削材を致方向から挟持するものであり
、大きく分けるとチャック台とつめによって構成される
チャック台はつめを支持固定し主軸とともに回転するも
ので、つめは被削材を挟持するものである。このつめは
大きく分けると硬化つめと生つめとの2種類があり、さ
らにこれら硬化つめと生つめは各種類の形状のものがあ
り、被削材の大きさや材質、硬度あるいは加工内容によ
って適当なつめに交換することが出来る。
従来のチャック装置においては、つめはそれぞれ数本の
ボルトにてチャック台の支持体に直接装着していたため
に、つめは被削材の挟持部と支持体への装着部を有する
一体形状としてあった。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかし上記の如〈従来構造においては、(1)、硬化つ
めや生つめの交換作業においては取りつけである複数本
のボルトをすべて脱着する必要があったために、つめの
交換作業は手間および時間の要するものであった。
(2)、また、生つめは挟持される被削材に合わせて成
形加工する必要があるが、この成形作業においては成形
用の芯金を用いて成形状態をチェックしていたが、この
作業は熟練かつ時間の要するものであった。
(3)、さらに、生つめの成形はほとんどが被削材の挟
持部分についておこなわれるにもかかわらず、切削作業
後においては取付部を含めた生っめ全体を消耗部品とし
て交換していたために必要以上に無駄を要するものとな
っていた。
(ニ)問題を解決するための手段 よって上記の欠点を解消すべく、本件発明は生つめ及び
硬化つめを支持体とつめ部とに独立して構成し支持体の
みをチャック本体側に装着し硬化つめ及び生つめのつめ
部を支持体側にクイック装着する構造とし、さらにカム
体によって作動する成形用治具を装備することにより、
生つめの成形用芯金を廃止すべく構成したことにある。
(ホ)実施例および実施例にもとづく作用以下本件発明
の構成を添付の図面を参照して詳細に説明する。
第1図は旋盤の切削部周辺の平面図である。旋盤の主軸
台1内には主軸2内が位置し、該主軸2の端部にはチャ
ック装置Aが装着してあり、主軸2の回転とともにチャ
ック装置へが回転する構造としである。またチャック装
置Aの対面方向には芯押し台3が位置し、チャック装置
Aと芯押し台3間の側方には被削材を切削するハイド4
を装着した刃物台5が位置する。
第2図はチャック装置Aの正面図、第3図はチャック装
置A部分側面図である。チャック装置Aはチャック本体
6とガイド体7およびつめから構成される。チャック本
体6は中央部が開いた厚みのある円板状をなしており、
本実施例の如く3方締めのチャック装置においてはチャ
ック本体6の外面に3個のガイド体7・・を軸芯0方向
に向けかつ均一間隔で埋め込んである。そしてガイド体
7・・の外面中央部には歯7a・・を設けである。
lO・・はガイド体7・・の端板である。6a・・はチ
ャック装置へを主軸2に装着するためのボルト11・・
の通し穴である。
本件発明の要部をなすつめは第4図、第5図及び第6図
に示す如く支持体8とつめ部9とで構成される。支持体
8はL形状を有する硬性の全屈ブロック体で構成され、
該支持体8を前記ガイド体7に係止すべく支持体8の下
面には係止体13をボルト12・12によって装着しで
ある。8a・8aはボルト12・12の通し穴である。
また支持体8下面の両側部には歯8b・8bを設けた形
状としである。
よってチャック本体6の外周面方向から係止体13をガ
イド体7の溝内に挿入することが出来、該係止体13は
LからMの範囲内でスライド可能となる。またポル)1
2・12を締め込むことにより、支持体6がチャック本
体6方向に押しつけられ支持体6の歯7a・7aがガイ
ド体7の歯8b・8bに強く噛合してガイド体7をチャ
ック本体6の面上に固定することが出来る。チャック本
体6の左右後方側面には側板14・14が装着してあり
、該側板14・14の上端部はチャック本体6から突出
しである。15・・は締結用のボルトである。またチャ
ック本体6の後面には背板16が位置し、背板16には
平行に4本のボルト17・17.18・18の一端を装
着してあり、該ボルト17・17.18・18の他端は
支持体8内から突出して2本のピン19.20を平行な
状態で装着しである。また背板16の中央部にはボルト
24を埋め込んであり、該ボルト24を回転させて支持
体8方向に移動させることにより、ボルト24の先端は
支持体8の後面に当たって背板16を後方に押しやり2
本のピン19.20を支持体8方向に移動させることが
出来る。また同様にボルト24を逆方向に回転させるこ
とにより、2本のピン19.20を支持体8より離れる
方向に移動させることが出来る。
この支持体8に装着するつめ部9には上記ピンI9.2
0の挿入孔9a、 9aおよびボルト17−17.18
 ・18を通すための切欠9b・9bを設けてあ、る。
9cは被削材の挟持面である。よってつめ部9を支持体
8に装着固定するには、つめ部9の底面が支持体8の上
面に当たるまでつめ部9をピン19.20に差し込み、
さらにボルト24を回転させることにより2本のピン1
9.20を支持体8方向に移動させ、つめ部9を支持体
8に強く引きつけて固定するのである。この際において
チャック本体6の左右側部に装着しである側板14・1
4の上端によってつめ部9を左右から支持させである。
よってボルト24の操作のみで簡単につめ部9の脱着交
換が出来るのである。
これらつめ部9は第7図〜第11図に示す如く各種挟持
面をもった硬化つめがあり、また第12図〜第17図に
示す如(各形状の生つめがあるが、いずれも交換するこ
とが出来るように、ピン19.20の挿入孔9a、9a
およびポル目7・17.18・1日を通すための切欠9
b・9b及び支持体8との接する面を同一形状としであ
る。このために生つめは従来と比較して約3分の1程度
の大きさにすることが出来たのである。
また、これらつめ体8は硬化つめや生つめのみならず、
特殊効果つめをも簡単に装着することが出来、フリー鍛
造の被削材を特殊効果つめによってダイレクトにチャッ
キングすることも出来るのである。
つぎに住つめの成形およびそれに伴う芯出しについて説
明する。生つめは被削材を良好な状態で挟持し、かつ切
削し易い状態位置にするために、硬化つめと比較して軟
らかな金属で出来ており、必要に応じて挟持面を成形す
ることが出来る。しかし複数個の生つめを成形加工する
と必ずしも均一に成形することが出来ず、このままの状
態では軸芯がずれることになる。よって第18図および
第19図に示す如(構造を有した成形用治具Bを使用す
ることにより従来と比較しても簡単かつ短時間で生つめ
の成形状態をチェックすることが出来るようにしたので
ある。成形用治具Bは3方向にカム面21a  ・・を
有しかつ中央部に6角のレンチ穴21bを有したカム体
21と一定の長さをもった3本のピン22・・及び支持
体23にて構成しである。すなわちカム体21を矢印方
向に回動させることにより、3本のピン22・・の一端
はそれぞれカム面21a ・・に沿って均一に外方向に
移動することが出来る。よって第20図に示す如く生つ
めのつめ部9を装着したチャック装置Aにこの成形用治
具Bを位置させ、6角レンチ25によってカム体21を
先方向に回動させてピン22・・・の先端をつめ部9の
挟持面に当てるようにする。この状態において3本のピ
ン22・・・の先端と支持体8端との間に隙間がなけれ
ば均一に成形された状態となっており、芯出しが出来た
状態となる。これに対してこれらピン22・・・のうち
いずれかの先端と挟持面との間に隙間があれば均一に成
形されておらず、軸芯がズした状態となっている。よっ
て適正になるまで成形してやる必要がある。この操作は
簡単かつ正確に出来、従来の成形時間と比較しても約5
分の1以下にすることが出来たのである。また各つめ部
9・・の位置に合った長さのピン22・・・を使用する
ことが出来るように、必要に応じて違った長さののピン
のセットを利用することも出来るようにしである。
(ト)発明の効果。
本件発明のチャック装置Aは以下の如(効果を有する。
(1)、従来硬化つめや生つめの交換作業においては取
りつけである複数本のボルトをすべて脱着する必要があ
ったが、これを支持体の背板に取りつけである1本のボ
ルトを弛めるだけで簡単につめの交換作業をおこなうこ
とが出来たのである。
(2)、また、従来のつめは挟持部と取付部とが一体形
状であったために、生つめにおける成形作業においては
成形用の芯金を用いて成形状態をチェックしていたが、
本件考案においては6角レンチの操作のみで作用する成
形用治具を利用することが出来、従来と比較して簡単か
つ短時間で成形状態をチェックすることが出来たのであ
る。
(3)、さらに、従来においては切削作業後の生つめは
取付部を含めたつめ全体を消耗部品として交換していた
が、本考案においては生つめの挟持部であるつめ部のみ
を単独で構成し°ているために、生つめを小さくするこ
とが出来、成形時間の短縮のみならず安価なコストにて
製造することが出来たのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は旋盤の切削部周辺の平面図。 第2図はチャック装置の正面図、第3図は同じく部分側
面図。 第4図及び第5図はつめの平面図、第6図は同じく側面
断面図。 第7図は硬化つめからなるつめ部の正面図、第8図は同
じく側面図。 第9図、第10図及び第11図は他の形状を有した硬化
つめからなるつめ部の正面図、平面図及び側面図。 第12図、第13図及び第14図は生つめの正面図、平
面図及び側面図。 第15図、第16図及び第17図は他の形状を有した生
つめの正面図、平面図及び側面図。 第18図は成形用治具の平面図、第19図は同じく側面
断面図。 第20図は成形用治具の装備したチャック装置の正面図
である。 A ・・・チャック装置   B ・・・成形用治具6
 ・・・チャック本体   8° ・・・支持体9 ・
・・つめ部      21  ・・・カム体出願人 
株式会社 神崎高級工機製作所代理人 弁理士  先賢
 寿一部 笛9図 Q 第10図   第11図 9a   9a 第12図 第15図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 生つめ及び硬化つめを支持体8とつめ部9とに独立して
    構成し支持体8のみをチャック本体6側に装着し硬化つ
    め及び生つめのつめ部9を支持体8側にクイック装着す
    る構造とし、さらにカム体21を内蔵した成形用治具B
    を装備することにより生つめの成形用芯金を廃止したこ
    とを特徴とする工作機械のチャック装置。
JP2144985A 1985-02-06 1985-02-06 工作機械のチヤツク装置 Pending JPS61182708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2144985A JPS61182708A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 工作機械のチヤツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2144985A JPS61182708A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 工作機械のチヤツク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61182708A true JPS61182708A (ja) 1986-08-15

Family

ID=12055272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2144985A Pending JPS61182708A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 工作機械のチヤツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61182708A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03120309U (ja) * 1990-03-23 1991-12-11
EP2848337A1 (de) * 2013-09-11 2015-03-18 Schunk GmbH & Co. KG Spann- und Greiftechnik Spannbackenanordnung
CN112091297A (zh) * 2020-11-09 2020-12-18 奇精机械股份有限公司 一种轴类工件切槽的加工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03120309U (ja) * 1990-03-23 1991-12-11
EP2848337A1 (de) * 2013-09-11 2015-03-18 Schunk GmbH & Co. KG Spann- und Greiftechnik Spannbackenanordnung
CN112091297A (zh) * 2020-11-09 2020-12-18 奇精机械股份有限公司 一种轴类工件切槽的加工方法
CN112091297B (zh) * 2020-11-09 2021-02-05 奇精机械股份有限公司 一种轴类工件切槽的加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5921534A (en) Detachable jaw for vise-like workholding apparatus
JP3690987B2 (ja) ワークチャッキング装置
US7243407B2 (en) Modular turret-style base plate system for CNC machines
KR20100010432A (ko) 클램핑 고정구
US20100230884A1 (en) Work-piece piercing claw jaws for vise
JP3142629U (ja) 旋盤用加工物保持治具
US4928938A (en) Clamping device
JPS63229208A (ja) 旋盤などのチヤツクにおける引込式クランプ装置
JPS61182708A (ja) 工作機械のチヤツク装置
JP4004108B2 (ja) チャック用生爪
CN213614209U (zh) 一种新型车加工用三抓卡盘
JP2004142062A (ja) チャック用親子爪及び爪成形補助具
JP4371715B2 (ja) ワークの固定構造及び固定治具
US6547259B2 (en) Master and insert jaw system
JPS6176202A (ja) 旋盤用チヤツク
CN206561282U (zh) 一种夹具
CN215788188U (zh) 一种新型的齿条型组合全面爪夹持装置
US20100181714A1 (en) Vice Jaw System for Clamping Machinable Work-pieces
US7217073B2 (en) Broach tool holding system, broach tool, and method for mounting the broach tool
CN220312438U (zh) 车钻一体夹具
CN210878647U (zh) 一种四轴夹具
CN210024574U (zh) 车削件的固定装置
CN210209472U (zh) 钥匙加工机的钥匙夹具及钥匙加工机
CN217452182U (zh) 一种新型的定位块型全面爪夹持装置
JP3005691U (ja) 工作物取付治具