JPS61182123A - スタンバイ機能を有する半導体論理回路 - Google Patents

スタンバイ機能を有する半導体論理回路

Info

Publication number
JPS61182123A
JPS61182123A JP60021105A JP2110585A JPS61182123A JP S61182123 A JPS61182123 A JP S61182123A JP 60021105 A JP60021105 A JP 60021105A JP 2110585 A JP2110585 A JP 2110585A JP S61182123 A JPS61182123 A JP S61182123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
stand
standby
function
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60021105A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Negi
根木 勝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60021105A priority Critical patent/JPS61182123A/ja
Publication of JPS61182123A publication Critical patent/JPS61182123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Sources (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体論理回路、特に消費電力の削減を目的
とするスタンバイ機能を有する半導体論理回路に関する
〔従来の技術〕
従来、論理大規模集積回路、特に0MO8fit埋回路
では、機能動作時以外は消費電力を極力削減する目的で
、スタンバイ・モードと呼ばれる機能を有してhる。
高密度の論理大規模集積回路を実現させる几めには、ダ
イナミック方式が有効であるが、前記スタンバイモード
の場合にはクロック停止時に各ハードウェアの状態を保
持するためにはスタティック回路構成が必要になる。
ま几、処理として、回路全体の状態をスタンバイ時に保
存する必要がなく、元の状態に復帰するに必要なだけの
情報のみ保存すればよい場合が多い。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、上記の事情に鑑み、特別にスタティッ
ク回路構成にせず、また回路全体の状態でなく、復帰す
るに必要な情報のみを保存するようなスタンバイ機能を
有する半導体論理回路を提供することにある。
〔問題点を解決する友めの手段〕
本発明の半導体論理回路は、スタンバイ要求発生時に、
スタンバイ終了時に元の状態に復帰するに必要な情報全
退避させる制御手段と、前記情報を保持しておく手段と
、スタンバイ終了時に、前記の保持されている情報を復
帰させる制御手段とを有している。
〔作 用〕
後述の実施例で説明するが、スタンバイ時には、論理演
算部の必要な情報のみを記憶部のスタティックRAM 
に転送しておき、スタンバイ終了時に前記情報を復帰さ
せることで、簡単に元の状態に復帰できる。半導体論理
回路自体をスタティック回路構成にする必要はない。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は一実施例のブロック図で、1が論理演算部で、
2がデータバスを介して連結するスタティックRAMで
ある。論理演算部1はROM3゜制御部4.フラグ5.
レジスタ6、ALt17  jりなる。本発明の制御手
段、すなわちスタンバイ要求発生時に必要情報を退避さ
せる手段とスタンバイ終了時に前記情報を復帰させる手
段とは、順序制御情報としてROMA内にマイクロプロ
グラム31として書きこんでおく。ま友記憶部のスタテ
ィックRAMZ内には前記必要情報を保存するスタック
エリア21ヲ設けている。
本発明において、スタンバイ要求があると、論理演算部
10制御部1はマイクロプログラム31により駆動され
、7ラグ5.レジスタ6、人LU7などの情報をデータ
バス全弁してスタックエリア21に退避し、スタンバイ
終了時にはもとに復帰させる。本実施例のスタンバイ要
求に対する動作は、従来のマイクロプログラムで制御さ
れる割込み処理機能と全く同様に行なわれる。
本実施例では順序制御情報を書きこむマイクロプログラ
ム31ヲユーザーに開放し、制御手順全自由に記述可能
にすることもできる。これによって、ユーザーのシステ
ムごとに効率の良いプログラムを組むことが可能になる
次に別の実施例を第2図に示す。この実施例では、RO
M5に順序制御情報を命令群32として書きこんでおく
。制御部4はスタンバイ要求があると、ROM3から命
令群32ヲ読みだし、命令をデコードし、必要とするフ
ラグ5.レジスタ6、ALt17などの情報をスタック
エリア21に退避させる。復帰も前実施例と同じである
命令群32の記述は、半導体装置の設計者、ユーザーの
どちらでもなしうるようにすれば、自由な手順でスタン
バイモードをきめることができる。
ま几、論理演算部1にマイクロプログラムで直接に制御
されていないハードウェアがあっても、簡単な回路を追
加することでそのハードウェアについても本発明のスタ
ンバイ機能を実現できる。
〔発明の効果〕
以上、詳しく説明したように、本発明の半導体論理回路
は、論理演算部として、クロック停止時に各ハードウェ
アの状態を保持する之めに特にスタティック回路構成に
する必要がない。
したがって、高集積度のダイナミック方式の構成とする
ことで、論理演算部を面積最小の集積回路として実現す
ることができ、しかもスタンバイ機能をもつことができ
る。また、設計者・ユーザーが自由にスタンバイの手順
をきめることも可能であるから、システムごとに最適の
スタンバイ機能をもたせることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すブロック図で、第1図は制
御手段をマイクロプログラムとして、第2図は命令群と
してそれぞれROMは格納しておく場合を示す。 1・・・論理演算部、    2・・・スタティックR
AM13・−・ROM、       4°°°制御部
−5・・・フラグ、       6・・・レジスタ、
7・・・ALυ、21・・・スタックエリア、31・・
・マイクロプログラム、 32・・・命令群。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 論理演算部と記憶部とからなる半導体論理回路において
    、スタンバイ要求発生時に、スタンバイ終了時に元の状
    態に復帰するに必要な情報を退避させる制御手段と、前
    記情報を保持しておく手段と、スタンバイ終了時に、前
    記の保持されている情報を復帰させる制御手段とを有す
    ることを特徴とするスタンバイ機能を有する半導体論理
    回路。
JP60021105A 1985-02-06 1985-02-06 スタンバイ機能を有する半導体論理回路 Pending JPS61182123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60021105A JPS61182123A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 スタンバイ機能を有する半導体論理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60021105A JPS61182123A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 スタンバイ機能を有する半導体論理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61182123A true JPS61182123A (ja) 1986-08-14

Family

ID=12045592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60021105A Pending JPS61182123A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 スタンバイ機能を有する半導体論理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61182123A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993006543A1 (en) * 1991-09-27 1993-04-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable computer having function of switching over cpu clock
US6535985B1 (en) 1990-03-23 2003-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US6782483B2 (en) 1990-03-23 2004-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
JP2008070934A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロコントローラおよびその関連技術

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7006181B2 (en) 1990-03-23 2006-02-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US7548235B2 (en) 1990-03-23 2009-06-16 Panasonic Corporation Data processing apparatus
US6782483B2 (en) 1990-03-23 2004-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US6792552B2 (en) 1990-03-23 2004-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US6795929B2 (en) 1990-03-23 2004-09-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US6804791B2 (en) 1990-03-23 2004-10-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US6839855B2 (en) 1990-03-23 2005-01-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US6882389B2 (en) 1990-03-23 2005-04-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transflective LCD device with different transmission parts each having a particular transmittance
US6909483B2 (en) 1990-03-23 2005-06-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Transflective LCD device with different transmission parts each having a particular transmittance
US6941481B2 (en) 1990-03-23 2005-09-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US6952787B2 (en) 1990-03-23 2005-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US6952248B2 (en) 1990-03-23 2005-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US6971037B2 (en) 1990-03-23 2005-11-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US6535985B1 (en) 1990-03-23 2003-03-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US7080272B2 (en) 1990-03-23 2006-07-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US7024572B2 (en) 1990-03-23 2006-04-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US7062667B2 (en) 1990-03-23 2006-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US7073084B2 (en) 1990-03-23 2006-07-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US7821489B2 (en) 1990-03-23 2010-10-26 Panasonic Corporation Data processing apparatus
US7079108B2 (en) 1990-03-23 2006-07-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US7120809B2 (en) 1990-03-23 2006-10-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US7213162B2 (en) 1990-03-23 2007-05-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US6990595B2 (en) 1990-03-23 2006-01-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US7432921B2 (en) 1990-03-23 2008-10-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing apparatus
US7464281B2 (en) 1990-03-23 2008-12-09 Panasonic Corporation Data processing apparatus
WO1993006543A1 (en) * 1991-09-27 1993-04-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Portable computer having function of switching over cpu clock
JP2008070934A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd マイクロコントローラおよびその関連技術
US7930575B2 (en) 2006-09-12 2011-04-19 Panasonic Corporation Microcontroller for controlling power shutdown process

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5515539A (en) Apparatus and method for reducing power consumption by peripheral devices after downloading a program therefrom
US20070006002A1 (en) Information processing apparatus with central processing unit and main memory having power saving mode, and power saving controlling method
US5163143A (en) Enhanced locked bus cycle control in a cache memory computer system
US5659763A (en) Apparatus and method for reducing power consumption by peripheral devices by controlling the interconnection of power supplies
JPS61182123A (ja) スタンバイ機能を有する半導体論理回路
KR950009271B1 (ko) 정보처리시스템
JP2000242473A (ja) コンピュータ
JPH117344A (ja) 省電力パソコン
JPH11282685A (ja) 情報処理装置
JPS59231666A (ja) マイクロプロセツサ周辺素子
JPS62168497A (ja) 交換処理プログラムにおけるデ−タベ−ス処理方式
EP0425843A2 (en) Enhanced locked bus cycle control in a cache memory computer system
JPH08255034A (ja) 低消費電力型データ処理装置
JPH1020959A (ja) 低消費電力マイクロプロセッサ
JPS6381537A (ja) コンピユ−タシステム
JPH0876876A (ja) マイクロプロセッサのクロック供給制御回路
EP0369407A2 (en) Central processing unit for data processor having emulation function
JP2839631B2 (ja) パーソナルコンピュータシステムおよびその構成変更方法
JPH06103154A (ja) 共有メモリ制御装置
JPH07110772A (ja) データ処理装置
JPH04296954A (ja) メモリシステム
JPS62194545A (ja) デ−タフロ−型計算機のプログラム書換装置
JPS5875250A (ja) デジタル情報処理装置
JPH01279353A (ja) 拡張ボード初期設定方式
JPS61184644A (ja) 仮想計算機システム制御方式