JPS6118186Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6118186Y2
JPS6118186Y2 JP6226981U JP6226981U JPS6118186Y2 JP S6118186 Y2 JPS6118186 Y2 JP S6118186Y2 JP 6226981 U JP6226981 U JP 6226981U JP 6226981 U JP6226981 U JP 6226981U JP S6118186 Y2 JPS6118186 Y2 JP S6118186Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cavity
cylinder
nozzle
cylinder block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6226981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57174725U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6226981U priority Critical patent/JPS6118186Y2/ja
Publication of JPS57174725U publication Critical patent/JPS57174725U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6118186Y2 publication Critical patent/JPS6118186Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は渦流室式デイゼルエンジン、特に、
エンジンのピストン上面に形成されるキヤビテイ
の形状に関する。
従来の渦流室式デイゼルエンジンとしては、例
えば第1図に示すようなものが知られている。こ
の渦流室式デイゼルエンジンの構成を説明する
と、1はシリンダブロックであり、このシリンダ
ブロック1にはシリンダ2が形成されている。こ
のシリンダ2内にはピストン3が摺動自在に収納
されており、シリンダ2の上端はシリンダブロッ
ク1に固定されたシリンダヘツド4により閉止さ
れている。シリンダヘツド4には渦流室5が形成
されており、この渦流室5は噴口6を介してシリ
ンダブロック1の内壁7とピストン3の上面8と
シリンダヘツド4下面とにより画成される主燃焼
室9に連通している。ピストン3の第2図中右半
分にはキヤビテイ10が形成されており、このキ
ヤビテイ10はクローバ・リーフ状をしており、
前述の噴口6はキヤビテイ10の直線通路部11
直上に閉口している。前述の渦流室5内には燃料
噴射ノズルが開口しており、このノズルから燃料
が渦流室5内に噴出される。この燃料はピストン
3の圧縮行程中に渦流室5内で生じる空気のスワ
ール中で空気と、混合され着火する。次いで、ピ
ストン3の膨張行程中この燃料は噴口6から主燃
焼室9内に噴出され、第2図中矢印aで示すよう
にキヤビテイ10内で拡散し主燃焼室9内の略破
線で示す範囲の空気と混合する。そして、ピスト
ン3の下降にともない燃料は燃焼を完了し、排気
行程中に排気ガスとして外部に排出される。
しかしながら、このような従来の渦流室式デイ
ゼルエンジンにあつては、キヤビテイがピストン
の一部にのみ形成されていたためピストンの膨張
行程中噴口から主燃焼室内に噴出される燃料は主
燃焼室内の限られた範囲にしか拡散できず。高負
荷運転時に排気ガス中のスモーク濃度が増加する
という問題点があつた。一方、ピストンにキヤビ
テイを形成せずピストンの上面を平坦にすると噴
口から主燃焼室内に噴射された燃料は主燃焼室内
に広範囲に拡散するがシリンダブロツクの内壁に
衝突し排気ガス中のスモーク、未燃焼炭化水素が
増加するという問題点が生じる。
この考案はこのように従来の問題点に着目して
なされたものであり、シリンダ孔が形成されたシ
リンダブロックと、シリンダ孔に摺動自在に収納
されたピストンと、シリンダブロツクの端部に固
定され渦流室の形成されたシリンダヘツドと、を
備え、前記渦流室がシリンダブロツクとピストン
とシリンダヘツドとにより画成される主燃焼室に
噴口を介して連通するとともに前記ピストン上面
の周囲に沿つて防壁を設けピストン上面にキヤビ
テイを形成し、このキヤビテイ内に複数の突部を
設けて該突部の数が噴口から噴出される噴流の下
流に向うに従つて増加するようにした渦流室式デ
イゼルエンジンを提供することにより上記問題点
を解決することを目的としている。
以下、この考案を図面に基づき説明する。
第3図はこの考案の一実施例を示す図であり、
まず構成を説明する。なお、従来とその構成が同
一の部分には同一の符号を付して説明は省略す
る。15はピストン16の周囲に沿つて形成され
た防壁であり、その結果、ピストン16には略全
体にわたり略円形のキヤビテイ17が画成され
る。このキヤビテイ17内には複数の突部18が
設けられており、これら突部18は噴口6からの
距離が離れるにしたがい、すなわち、第4図に示
すように噴口6から噴出する燃料の流れ(矢印
A)に沿つてその数が増加するように配置されて
いる。
次に作用を説明する。デイゼルエンジンが始動
すると、ピストン16の吸込行程中に主燃焼室9
内には空気が供給され、次いでピストン16の圧
縮行程中にこの空気は圧縮されるとともに噴口6
から渦流室5内に流入する。その結果、この空気
は渦流室5内でスワールを発生させ、このスワー
ル中に燃料噴射ノズルから燃料が噴射されると、
燃料は空気と混合し着火する。次いで、ピストン
16が膨張行報に移ると、渦流室5内の着火され
た燃料は主燃焼室9内に噴口6を介して噴出され
る。この着火された燃料はキヤビテイ17内を矢
印Aのように流れ、突部18に衝突しながら主燃
焼室9内で広範に拡散し、主燃焼室9内の空気と
十分に混合し燃焼を完了する。一方、ピストン1
6の周辺に到達した燃料の流れは防壁5により防
げられ、内壁7に衝突することはない。次いで、
ピストン16が排気行程に移ると主燃焼室9内の
燃焼ガスは外部に排気ガスとして排出されるが、
上述のように、着火された燃料が主燃焼室9内の
空気と十分に混合するため、エンジンの高負荷運
転時でも排気ガス中のスモーク濃度はは増加しな
い。また、着火された燃料が内壁7に衝突するこ
とがないため上面が平坦なピストンを使用したと
きのように排気ガス中に多量のスモークおよび未
燃焼炭化水素が含まれることはない。
第5図はこの考案の他の実施例を示す図であ
り、前記実施例と同一の構成部分には同一の符号
のみ付して説明は省略する。20はピストン21
上面にその周囲に沿つて形成された防壁であり、
この防壁20は第6図に詳示するように防壁20
によつて囲まれるキヤビテイ22が略扇形になる
よう噴口6の近傍では幅が厚くなつている。その
結果、前記実施例の場合有効に利用できなかつた
噴口6近傍のキヤビテイ22の部分がなくなり、
キヤビテイ22内には有効に利用できる空気のみ
維持される。
以上説明してきたように、この考案によれば渦
流室式デイゼルエンジンをシリンダ孔が形成され
たシリンダブロツクと、シリンダ孔に摺動自在に
収納されたピストンと、シリンダブロツクの端部
に固定され渦流室の形成されたシリンダヘツド
と、を備え、前記渦流室がシリンダブロツクとピ
ストンとシリンダヘツドとにより画成される主燃
焼室に噴口を介して連通するとともに、前記ピス
トン上面の周囲に沿つて防壁を設けピストン上面
にキヤビテイを形成しこのキヤビテイ内に複数の
突部を設けて該突部の数が噴口から噴出される噴
流の下流に向うに従つて増加するようにしたた
め、排気ガス中のスモーク濃度を低下させること
とができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の渦流室式デイゼルエンジンの断
面図、第2図は第1図の−矢視図、第3図は
この考案による渦流室式デイゼルエンジンの一実
施例を示す断面図、第4図は第3図の−矢視
図、第5図はこの考案による渦流室式デイゼルエ
ンジンの他の実施例を示す断面図、第6図は第5
図の−矢視図である。 1……シリンダブロツク、2……シリンダ孔、
4……シリンダヘツド、5……渦流室、6……噴
口、9……主燃焼室、15,20……防壁、1
6,21……ピストン、17,22……キヤビテ
イ、18……突部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダ孔が形成されたシリンダブロツクと、
    シリンダ孔に摺動自在に収納されたピストンと、
    シリンダブロツクの端部に固定され、渦流室の形
    成されたシリンダヘツドと、を備え、前記渦流室
    がシリンダブロツクとピストンとシリンダヘツド
    とにより画成される主燃焼室に噴口を介して連通
    する渦流室式デイゼルエンジンにおいて、前記ピ
    ストン上面の周囲に沿つて防壁を設けピストン上
    面にキヤビテイを形成するとともにキヤビテイ内
    に複数の突部を設け、該突部の数が噴口から噴出
    される噴流の下流に向うに従つて増加しるように
    したことを特徴とする渦流室式デイゼルエンジ
    ン。
JP6226981U 1981-04-28 1981-04-28 Expired JPS6118186Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6226981U JPS6118186Y2 (ja) 1981-04-28 1981-04-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6226981U JPS6118186Y2 (ja) 1981-04-28 1981-04-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57174725U JPS57174725U (ja) 1982-11-04
JPS6118186Y2 true JPS6118186Y2 (ja) 1986-06-03

Family

ID=29858466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6226981U Expired JPS6118186Y2 (ja) 1981-04-28 1981-04-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6118186Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57174725U (ja) 1982-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61171821A (ja) 渦流室付きデイ−ゼル機関
JPH041166B2 (ja)
US4000731A (en) Internal combuston engines
JPS6125891B2 (ja)
JPS6118186Y2 (ja)
JPH0623540B2 (ja) ペントル−フ型直噴式内燃機関
JPS598644B2 (ja) 内燃機関の副燃焼室
JPH0143467Y2 (ja)
JP3092393B2 (ja) 副室式エンジン
JPH0619802Y2 (ja) 副室式デイ−ゼル機関の燃焼室
JPH0630433U (ja) ガスエンジンのトーチ点火装置
JPS6226586Y2 (ja)
JPH0134657Y2 (ja)
JP2526324Y2 (ja) トーチ点火式ガスエンジンのトーチ点火装置
JPH0614033Y2 (ja) 副室式内燃機関の燃焼室
JP2546248Y2 (ja) 副室式内燃機関の燃焼室
JPS6319544Y2 (ja)
JPS6224760Y2 (ja)
JPS63198720A (ja) 直接噴射式デイ−ゼル機関の燃焼室
JPH0618035Y2 (ja) 副室式内燃機関の燃焼室
JPH0584365B2 (ja)
JPS6319545Y2 (ja)
JPH0143468Y2 (ja)
JPH0619801Y2 (ja) 副室式内燃機関の燃焼室
JP2971247B2 (ja) 渦流室式ディーゼル機関の燃焼室