JPS61181749A - 車両のアンチスキツド制御装置 - Google Patents

車両のアンチスキツド制御装置

Info

Publication number
JPS61181749A
JPS61181749A JP2058885A JP2058885A JPS61181749A JP S61181749 A JPS61181749 A JP S61181749A JP 2058885 A JP2058885 A JP 2058885A JP 2058885 A JP2058885 A JP 2058885A JP S61181749 A JPS61181749 A JP S61181749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
control
control piston
cut valve
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2058885A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshifumi Maehara
利史 前原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Brake Industry Co Ltd filed Critical Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority to JP2058885A priority Critical patent/JPS61181749A/ja
Publication of JPS61181749A publication Critical patent/JPS61181749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/42Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having expanding chambers for controlling pressure, i.e. closed systems
    • B60T8/4208Debooster systems
    • B60T8/4225Debooster systems having a fluid actuated expansion unit
    • B60T8/4233Debooster systems having a fluid actuated expansion unit with brake pressure relief by introducing fluid pressure into the expansion unit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は車両制動時の車輪ロックを解消するためのアン
チスキッド制御装置に関するものである。
〔発明の背景〕
従来よシ、車輪ロックの発生を防止するためのアンチス
キッド方法は様々のものが提案されてきているが、この
制御は要するに、一度上昇させたブレーキ液圧を車輪ロ
ックの発生というブレーキカ過大状態の検知に応じて降
下させ、このことで車輪の路面に対する滑走を防止し、
併せて車輪ロックが解消したときにはブレーキ液圧を再
上昇させて制動距離の無用な延伸を防止するためのもの
であり、これらの一連の油圧制御を数秒以内に行なわせ
ねばならないという応答性の極めて高いことが要求され
るシステムである。
そしてこのようなアンチスキッド制御装置として種々提
案され、特に近時においては一度降下させたブレーキ液
圧を、蓄圧器を利用して再上昇させるようにしだものが
多く用いられるようになっている。
しかし、かかる方式のものでは、一般に蓄圧器に高荷重
のバネを用いる必要からこれが大聖化、大重量化する傾
向にある。
〔発明の目的〕
本発明は、以上のような観点から、蓄圧器として@量化
、小型化のものを用いるようにすると共に、蓄圧器の蓄
圧をブレーキ液圧の再上昇のみならず、降下減圧のため
にも利用して、応答性の高いアンチスキッド制御を実現
できるようにしたアンチスキッド制御装置の提供を目的
とする。
〔発明の概要〕
而してかかる目的を実現するためになされた本発明より
なるアンチスキッド制御装置の要旨は、圧縮気体室と蓄
圧液室を有する蓄圧器と、マスタシリンダからブレーキ
装置に至るブレーキ液圧の伝達径路に介設された該径路
開閉用のカットバルブと、このカットバルブからブレー
キ装置側の前記伝達径路に臨み、かつカットバルブを開
させる初期位置から移動したときに該カットバルブを閉
させる制御ピストンと、前記蓄圧器の圧縮気体室の圧力
を制御ピストンに伝えて該制御ピストンを初期位置に保
持させる加圧ピストンと、制御ピストンをカットバルブ
閉じ方向に移動させる液圧力の作用を与える制御液室と
、この制御液室と蓄圧器の蓄圧液室および解放槽との連
通をオン、オフする電磁弁機構とを備え、アンチスキッ
ド信号により電磁弁機構を駆動させることを特徴とする
ところにある。
〔発明の実施例〕
以下本発明を図面に示す実施例に基づいて説明する。
図において1はバルブボディ、2は蓄圧器ボディであり
、これらは不図示のボルト等によシ一体化されている0 バルブボディ1内には、ブレーキペダル3によりブレー
キ液圧を生ずるマスタシリンダ(その他の入力機器)4
からブレーキ装置115に至る液圧伝達径路6.7が設
けられ、その途中にはカットバルブ8が介設されている
。このカットバルブ8は、後記制御ピストン9によシ常
時は径路開状態(初期位置)に保持され、制御ピストン
9が移動したときには径路を閉じるように動作する開閉
型の弁である。
制御ピストン9は、カットバルブ8よりも下流(ブレー
キ装置側)の伝達径路7に臨み、図示初期位置から図の
左方に移動したときには、カットバルブ8を閉じその後
更に移動することでブレーキ装置5側の液圧を降下減圧
させるように動作するようになっている。
またこの制御ピストン9の初期位置での保持は、後記蓄
圧器からの圧力を受けた加圧ピストン11からの圧力付
与によってなされ、他方制御ピストン9の初期位置から
の移動は、本例制御ピストン9の段付肩部が臨む制御液
室10に伝達された蓄圧器からの液圧によって行なわれ
るようになっている。
蓄圧器は、ボディ2内で移動可能の蓄圧ピストン12を
介して圧縮気体室13と蓄圧液室14が区画され、蓄圧
液室14には圧縮気体に基づいて定まる圧力が保持され
る0また圧縮気体室13には前記加圧ピストン11の一
端が臨み、この加圧ピストン11の他端が制御ピストン
9に係合することで該制御ピストン9の初期位置保持を
行なうようになっている。
前記制御液室10は、常閉型の第1電磁弁15を介して
蓄圧液室14に接続されていると共に常開型の第2電磁
弁16を介してリザーバ(解放槽)17に接続されてい
る。これらの第1、第2電磁弁15.16によって構成
される電磁弁機構は、不図示のアンチスキッド制御回路
によシ、車輪のロック現象等の検出に基づくアンチスキ
ッド制御信号で駆動されるものでl)、このアンチスキ
ッド制御回路の構成、信号の出力モード(例えば、ブレ
ーキ液圧の減圧、保持、再加等の各信号)等については
既知のものを用いればよい。例えば図示状態から、減圧
信号に基づき第1′r!vt磁弁15の閉→開、第2電
磁弁16の開→閉の切換えを行なわせ、保持信号では第
1、第2電磁弁15.16の双方を閉とし、更に再加圧
信号では初期状態への復帰を行なわせればよい。
18はリザーバ17の液を蓄圧液室14に汲み上げるポ
ンプである。
次に全体の作動について説明する。
通常時(非アンチスキッド制御時) 通常の制動状態では、制御ピストン9は加圧ピストン1
1を介して圧縮気体の圧力を受けて初期位置に保持され
、カットバルブ8を常開している。したがって、マスタ
シリンダ4とブレーキ装置5は常に連通状態にある。
アンチスキッド制御時 不図示のアンチスキッド制御回路により車輪のロック開
始(ないしその予兆)が検出されると、第1電磁弁15
の閉→開、第2電磁弁16の開→閉が行なわれ、制御ピ
ストン9には制御液室10に液圧作用が生ずる。この制
御液室10からの受圧面積は加圧ピストン11の断面積
よりも犬とされておシ、シたがって制御ピストン9は図
の左方に移動を開始し、まずカットバルブ8を閉じる。
これKよりブレーキ装置5はマスタシリンダ4側とは遮
断される。
次いで制御ピストン9の前記移動が更に継続すれば、ブ
レーキ装置側の圧液室全体の容積が増すため、減圧が行
なわれる。
ブレーキ液圧の減圧により車輪ロックの解消が行なわれ
れば、第1、第2を磁弁15,16を初期状態に復帰さ
せて、制御液室10の圧液を逃がし制御ピストン9を初
期位置に復帰させてブレーキ液圧を再加圧させるか、あ
るいは第1、第2電磁弁15.16を共に閉としてブレ
ーキ液圧の減圧状態の保持、更には再加圧と保持の繰シ
返しを行なうようにしてもよく、これは既知の手法を用
いて適宜選択した方法に従かえばよい。
以上の構成によれば、蓄圧器に圧縮気体型のものを用い
ることで全体の小型化、軽量化が実現されると共に、蓄
圧器の蓄圧作用を、ブレーキ液圧の再加圧のみならず減
圧にも利用しているため、減圧、再加圧のための機構が
共用化され、部品数も少なく、かつ応答性も高いという
利点が得られた。
〔発明の効果〕
本発明によれば、アンチスキッド制御装置の小型化、軽
量化が実現されると共に、部品数の削減、低コスト化に
も有益なものであり、しかも応答性に優れた装置が得や
れるため、その有用性は犬なるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すアンチスキッド制御装置
の概要構成図である。 1・・・パルプボディ  2・・・蓄圧器ボディ3・・
・ブレーキペダル 4・・・マスタシリンダ5・・・ブ
レーキ装置  6,7・・・伝達径路8・・・カントパ
ルプ  9・・・制御ピストン10・・・制御液室  
 11・・・加圧ピストン12・・・蓄圧ピストン 1
3・・・圧縮気体室14・・・蓄圧液室   15・・
・第1″亀磁弁16・・・第2電磁弁  17・・・リ
ザーバ18・・・ポンプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮気体室と蓄圧液室を有する蓄圧器と、マスタシリン
    ダからブレーキ装置に至るブレーキ液圧の伝達径路に介
    設された該径路開閉用のカットバルブと、このカットバ
    ルブからブレーキ装置側の前記伝達径路に臨み、かつカ
    ットバルブを開させる初期位置から移動したときに該カ
    ットバルブを閉させる制御ピストンと、前記蓄圧器の圧
    縮気体室の圧力を制御ピストンに伝えて該制御ピストン
    を初期位置に保持させる加圧ピストンと、制御ピストン
    をカットバルブ閉じ方向に移動させる液圧力の作用を与
    える制御液室と、この制御液室と蓄圧器の蓄圧液室およ
    び解放槽との連通をオン、オフする電磁弁機構とを備え
    、アンチスキッド信号により電磁弁機構を駆動させるこ
    とを特徴とする車両のアンチスキッド制御装置。
JP2058885A 1985-02-05 1985-02-05 車両のアンチスキツド制御装置 Pending JPS61181749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2058885A JPS61181749A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 車両のアンチスキツド制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2058885A JPS61181749A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 車両のアンチスキツド制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61181749A true JPS61181749A (ja) 1986-08-14

Family

ID=12031392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2058885A Pending JPS61181749A (ja) 1985-02-05 1985-02-05 車両のアンチスキツド制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61181749A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5306075A (en) * 1990-10-26 1994-04-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hydraulic braking pressure control system having an on-off valve responsive to an output hydraulic pressure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5306075A (en) * 1990-10-26 1994-04-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hydraulic braking pressure control system having an on-off valve responsive to an output hydraulic pressure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0717188B2 (ja) 車両のアンチスキツド制御装置
JP2936494B2 (ja) 車両用アンチロックブレーキ装置において用いられる流体アキュームレーター
US4582365A (en) Hydraulic brake system
JPH05504743A (ja) リニア可変圧力適応ブレーキ/トラクション制御装置
JPS61181749A (ja) 車両のアンチスキツド制御装置
US4555145A (en) Anti-lock system for vehicles
JPH01160768A (ja) 車両用アンチロックブレーキ装置のための油圧パワーブースタ及び圧力源
JPH0241960A (ja) エアオーバ・ハイドロリックブレーキ装置用アンチロック制御装置
US4141595A (en) Anti-wheel-lock or anti-skid system for motor vehicles
JPH03159853A (ja) 車両ブレーキ用のアンチロツク装置
JPH0624322A (ja) 車両用アンチロック装置
JPS60248467A (ja) 車両のアンチスキツド制御装置
JPH035340B2 (ja)
JPH0948335A (ja) アンチロック液圧制御装置
JP2650912B2 (ja) 車両用のアンチロツク装置
JPH076047Y2 (ja) 車両のアンチロツク制御装置
CA1060509A (en) Emergency brake valve device for propogating an emergency brake application
JP3561358B2 (ja) 車両用アンチロックブレーキ制御装置
JPS5951468B2 (ja) 荷重応答機構を有するアンチスキツド制御装置
JPS62139748A (ja) アンチスキツド制御装置
JPS63188555A (ja) 自動車用ブレーキシステムのバルブアセンブリ
JPS62255265A (ja) アンチロツクブレ−キ装置
JPH0664512A (ja) 車両用ブレーキ制御装置
SU1162644A1 (ru) Электропневматический модул тор дл противоблокировочной тормозной системы автомобил
JPH09277919A (ja) アンチロック液圧制御装置