JPS61181268A - 原稿読取装置 - Google Patents

原稿読取装置

Info

Publication number
JPS61181268A
JPS61181268A JP2127585A JP2127585A JPS61181268A JP S61181268 A JPS61181268 A JP S61181268A JP 2127585 A JP2127585 A JP 2127585A JP 2127585 A JP2127585 A JP 2127585A JP S61181268 A JPS61181268 A JP S61181268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
guide
scale
original
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2127585A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Ogata
小方 信昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic System Solutions Japan Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Graphic Communication Systems Inc filed Critical Matsushita Graphic Communication Systems Inc
Priority to JP2127585A priority Critical patent/JPS61181268A/ja
Publication of JPS61181268A publication Critical patent/JPS61181268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、ファクシミリ等の情報入力機器における原
稿読取装置に関する。
従来の技術 リニアパルスモータは、従来の回転形パルスモータを直
線上に展開した直線形パルスモータで、第4図に示すよ
うに、断面が櫛歯状になるように多数の平行な溝を形成
したスケール1と、このスケール1の上をガイドローラ
2により一定の間隔をおいて走行するスライダ3とを備
えている。スライダ3の上部にはテーブル4が設けられ
、仁のテーブル4の上に、第6図に示すように被駆動体
5が取り付けられる。スケール1が従来の回転形パルス
モータのスラータに相当し、スライダ3がロータに相当
する。
スライダ3は、第6図に示すように、テーブル4下部に
設けられた永久磁石6の異極部分にそれぞれ断面コ字状
の電磁石7,8を固着しており、電磁石7,8のそれぞ
れのコイルに交互に方向を異にした電流を流すことによ
り、スケール1上を移動するようになっている。例えば
、電磁石7にプラス方向の電゛流を流すと、そのコイル
はa極とb極とで逆方向に巻いであるので、a極で発生
した磁気力は永久磁石6の磁気力に加えられてスケール
1上の歯Aに最も近接対向する位置をとり、安定状態と
なる。これに対しb極で発生した磁気力は、永久磁石6
の磁気力を打ち消すように働く。
続いて電磁石8にプラス方向の電流を流すと、d極と歯
りとが吸引し合ってスライダ3が右方向に1ピツチPの
%だけ移動する。今度は、電磁石7にマイナス方向の電
流を流すとb極と歯Bとが吸引し合って、スライダ3は
さらに%ピッチ右方向に移動し、続いて電磁石8にマイ
ナス方向の電流を流すと、C極と歯Cとが吸引し合って
、スライダ3はさらに%ピッチ進む。そして、再び電磁
石子にプラス方向の電流を流し、以後同様にして電流を
流すことにより、スライダ3を右方向に順次移動させる
ことができる。
このようなリニアパルスモータは、従来においてもプリ
ンタのヘッド駆動機構、X−Yテーブル。
X−Yプロッタ等に用いられていた。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、この種の装置は、一般に高度の停止精度
が要求されるが、リニアパルスモータを原稿読取装置の
光学系駆動系に用いた場合には、停止精度よりもむしろ
円滑な走行が要求される。
例えば光学系の主走査方向への横プレが生じると走査ム
ラが発生するという不都合があった。
本発明は−に記従来の問題点を解消するもので、リニア
パルスモータの横プレの発生を防ぐことにより、光学系
を円滑に走行させて走査ムラの発生を防止した原稿読取
装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するだめの手段 本発明は、上記目的を達成するために、固定スケール上
をガイドローラにより一定の間隔をおいて走行するスラ
イダを含むリニアパルスモータと、このスライダに設け
られて静止原稿を光電的に読み取る光学ユニットとを含
む原稿読取装置であって、固定スケールの両側部に、走
行方向に平行なガイド部を設けるとともに、ガイド部に
ガイドローラのそれぞれの外側部を案内させたものであ
る。
設けられたガイド部に、ガイドローラのそれぞれの外側
部が案内され、リニアパルスモータの横プレを防止する
5 ・\− 実施例 第1図、第2図は本発明の一実施例の原稿読取装置の概
略構成図である。図において、符号1〜4は、第4図か
ら第6図の同一部材に付した符号と一致させである。符
号19は光学ユニットで、この光学ユニット19は蛍光
灯109反射ミラー13、集光レンズ14.読取素子1
5.ドライブ回路16を備え、この光学ユニッ上19の
底部に設けられた固定アダプタ17に取付けられている
ガイドローラ軸18を介してスライダ3に固定されてい
る。
スライダ3の上面には、スライダ3を磁力により吸引す
る固定スケール1が設けられている。スケール1には、
第3図に示すように、平面部の中央付近には櫛歯状のス
リン)1aが、又、両側部にはスライダ30走行方向に
平行なガイド部1bが設けられ、スリン)1aとガイド
部1bとの間の部分1dは平面となっている。
スライダ3の片端のガイドローラ軸18にはギャップ維
持用カラー2oを介在させてガイドロー6へ− ラ2が、又、他端のガイドローラ軸18には抑圧スプリ
ング21を介在させてガイドローラ2が設けられている
。これらガイドローラ2はスライダ3とスケール1の磁
気力による吸引に対抗するとともに、抑圧スプリング2
1により常に一定圧力で軸方向に押圧されており、ガイ
ドローラ2の外側面はガイド1bに案内される。
次に動作を説明する。
原稿台ガラス9上にのせられた原稿11は、原稿押え1
2で固定され、蛍光灯10で照射される。
その反射光が、反射ミラー13で光路変更された後、集
光レンズ14を介して読取素子16上に集光される。こ
の読取素子16はドライブ回路16によって電子的に主
走査されて光電変換などの処理が行なわれる。
一方、副走査は、光学系ユニット19を備えたスライダ
3がスケール1に沿った矢印方向に移動することに伴な
い、光学系ユニット19によって行なわれる。この時、
ガイドローラ2は、押圧スプリング21により常に一定
圧力で軸方向に抑圧され、ガイド部1bに摺接して案内
されている。
この結果、スライダ3が横ブレを発生することが防止さ
れて屋る。
従って、スライダ3にローラ軸18.固定アダプタ17
を介して固定された光学ユニット19も横ブレを生ぜず
、走査ムラを発生しない。
発明の効果 本発明によれば、固定スケールの両側部に、走行方向に
平行なガイド部を設けるとともに、ガイド部にガイドロ
ーラのそれぞれの外側部を案内させているので、パルス
モータの横ブレの発生を防ぐことにより、光学系を円滑
に走行させて走査ムラの発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による原稿読取装置の側断面
図、第2図は第1図に示す原稿読取装置Ω の要部断面図、第3図は第1図に示すスケール斜視図、
第4図はリニアパルスモータの斜視図、第6図は第4図
に示すリニアパルスモータの側断面図、第6図は第4図
に示すリニアパルスモータにおけるスケールとスライダ
の動作状態を示す断面図である。 1・・・・・・固定スケール、1b・・・・・・ガイド
部、2・・・・・・ガイドローラ、3・・・・・・スラ
イダ、18・・・・・ガイドローラ軸、19・・・・・
・光学ユニット。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名へ蓼

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固定スケール上をガイドローラにより一定の間隔をおい
    て走行するスライダを含むリニアパルスモータと、前記
    スライダに設けられて静止原稿を光電的に読み取る光学
    ユニットと、前記固定スケールの両側部に走行方向と平
    行に設けられたガイド部とを具備し、前記ガイド部に前
    記ガイドローラのそれぞれの外側部を案内させたことを
    特徴とする原稿読取装置。
JP2127585A 1985-02-06 1985-02-06 原稿読取装置 Pending JPS61181268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2127585A JPS61181268A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 原稿読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2127585A JPS61181268A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 原稿読取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61181268A true JPS61181268A (ja) 1986-08-13

Family

ID=12050569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2127585A Pending JPS61181268A (ja) 1985-02-06 1985-02-06 原稿読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61181268A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3453991B2 (ja) リニアモータ
US5955798A (en) Linear motor
ATE160655T1 (de) Linearmotor zur erweiterten bewegung
JPH06186646A (ja) 走行体駆動装置
JPH0265656A (ja) コアレスリニアモーター
JPS61181268A (ja) 原稿読取装置
JPH0635659Y2 (ja) 可動磁石形リニア直流モータ
JPS61264960A (ja) 読取装置
JPS61181269A (ja) 原稿読取装置
JPS6243967A (ja) 読取装置
JPS62248368A (ja) 読取装置
JPS62248369A (ja) 読取装置
JP2847711B2 (ja) 原稿読み取り装置
JPS6314570A (ja) 読取装置の駆動装置
JPS61239236A (ja) 複写機の光学系移動装置
JPS61242460A (ja) 原稿読取装置
JPS6247263A (ja) 読取装置の駆動装置
JPS61242461A (ja) 原稿読取装置
JPH04261261A (ja) 原稿読取装置
JPH02135969A (ja) カラー画像読取装置
JPS61240760A (ja) 原稿読取装置の同期方法
JPH02104164A (ja) 画像読取装置
JP2651733B2 (ja) 直線駆動装置
JPH049289B2 (ja)
JPS6245272A (ja) 読取装置の駆動制御方法