JPS61179400A - 防火用の吸熱性可とう性繊維質シート物質 - Google Patents

防火用の吸熱性可とう性繊維質シート物質

Info

Publication number
JPS61179400A
JPS61179400A JP61021878A JP2187886A JPS61179400A JP S61179400 A JPS61179400 A JP S61179400A JP 61021878 A JP61021878 A JP 61021878A JP 2187886 A JP2187886 A JP 2187886A JP S61179400 A JPS61179400 A JP S61179400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibrous sheet
sheet material
endothermic
paragraph
inorganic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61021878A
Other languages
English (en)
Inventor
ロジヤー レオン ランガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Co
Original Assignee
Minnesota Mining and Manufacturing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minnesota Mining and Manufacturing Co filed Critical Minnesota Mining and Manufacturing Co
Publication of JPS61179400A publication Critical patent/JPS61179400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds
    • C04B26/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/29Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame
    • H01B7/295Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame using material resistant to flame
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G3/00Installations of electric cables or lines or protective tubing therefor in or on buildings, equivalent structures or vehicles
    • H02G3/02Details
    • H02G3/04Protective tubing or conduits, e.g. cable ladders or cable troughs
    • H02G3/0406Details thereof
    • H02G3/0412Heat or fire protective means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/30Fillers, e.g. particles, powders, beads, flakes, spheres, chips
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00612Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as one or more layers of a layered structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/28Fire resistance, i.e. materials resistant to accidental fires or high temperatures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/50Flexible or elastic materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/92Fire or heat protection feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/92Fire or heat protection feature
    • Y10S428/921Fire or flameproofing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • Y10T428/257Iron oxide or aluminum oxide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/10Scrim [e.g., open net or mesh, gauze, loose or open weave or knit, etc.]
    • Y10T442/102Woven scrim
    • Y10T442/159Including a nonwoven fabric which is not a scrim
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/654Including a free metal or alloy constituent
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/699Including particulate material other than strand or fiber material

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明it耐炎性物質の分野忙属するものである。
詳細には、本発明は火災中に電気装置のような物品を切
設するのに有効な防火障壁物質に関するものである。
背  景 計器、通信及び電力伝送の電線及びケーブルが高度に密
集している領域での防炎は、特に大きな建造物及び発電
所のような施設では非常に重要である。このような電線
及びケーブルは、可燃性でいる。このような電線及びケ
ーブルについての防炎は、例えば航空機及び工場で、制
御装置の維持管理に電力供給が必要な場合には重大であ
る。
防炎性の膨張性シートは米国特許 第4,273.879号明細書に発表し工ある。これら
の特殊なシートは看しい重の有機質物質(結合剤及びチ
ャー生成樹脂)1含有し工いる。燃焼中に、これらの有
機質物資は火炎の温度を高める発熱反応を引き起こすこ
とがあシうる。
シート形態に製造することができ、且つ吸熱反応によっ
て、火炎及び熱の広がるのを阻止するように設計しであ
る、他の耐炎物質がある。例えば、水利アルミナを含有
するネオプレンフオーム七発表している米国特許第4,
315,075号明細書を参照されたい。
アルミナ三水和物(AtzO8s・5a2O)は化学的
に結合した水和水34.61 を含有している。この水
は約230℃で遊離し始めて、約600℃で完全に脱水
する。この吸熱脱水は冷却作用のあることが公知であシ
、この組成物中ではアルミナ三水和物が成分である。放
出される水蒸気は又火災中に、存在するかも知れない可
燃性ガス管希釈して、  ゛燃焼阻止を助ける。アルミ
ナ三水物(A’ra )はプラスチック工業では公知の
火炎抑制充填剤である。
繊維ブランケット形態の無機室物質は電線管及びケーブ
ルトレーの防皺用に使用されてきた。このような繊維ブ
ランケットの一つけず・バブコック・アンド・タイルコ
ックス社(The Babcoak &Willcox
 Company )がアルミノ−ケイ酸塩ガラス繊維
で製造し、且つ登鍮商標名カオウール(Kaowool
、 )で市販している。火災管1時間防ぐためには、ア
ルミノ−ケイ酸塩繊維ブランケットをケーブルトレーの
周りに、通常2インチ以上の厚さで巻きつける。このブ
ランケット断熱材は熱伝導率が低く、従った、火炎の作
用を断熱するばかシでなく、電線管の中で、通常の条件
の下で電気ケーブルを通じて搬送される電流によって発
生する熱も抑える。電線の抵抗で発生する正規の熱の散
逸が、このように妨讐されるために、トレー又は電線管
の中のケープ〃は定格が低下するに違いない。すなわち
、搬送を定格されている電流の量(電流容量又はアンペ
ア容量>1低下させなければならない。
ケーブルトレー及び電線管の中の電気ケーブルの電流容
量定格の低下を最少限にして、それらに対して良好な耐
炎をする組成物管提供することが望ましい。
本発明の開示 本発明は、要約すれば、 (a)  無機質繊維、 (13)  有機質重合体結合剤、及び(0)  約1
00℃と600℃との間の吸熱反応を生じる、吸熱性無
機質充填剤、 から成る組成物で製造し、 有機質°成分対無機質成分の重量比が約0.10よりも
小さく (0,08よ〕も小さいのが好ましい)、且つ
要素(0)という吸熱性無機質充填剤対要素(a)とい
う無機質繊維の重量比が5.0よりも大きく、40まで
の範囲にある、 吸熱性のしなやかな非断熱性繊維質物質である。
本発明では、燃料供給源の有機質含有量を最少限度にし
、しかもなお必要な強度及び防炎に適用する方法で必要
とする物理的完全性を維持する組成′物上提供する。本
発明では、有機質結合剤対無機質物質の比率が低いため
に、吸熱反応の利用度及び無機物資の冷却蒸気維持様1
it(すなわち無機質繊維のすき間て放出される水蒸気
の維持)を極限まで拡大する。この比率が低いために、
どんな火炎に対しても燃料としての寄与を最小限度に−
従って燃焼で発生する煙及び有害ガスを最小限度にする
。有機質物質は、本発明の物質の6重量%よりも少ない
量から成るのが好ましい。
本発明の新規の吸熱性物質はマット又はシートの形態で
製造するのが便利である。有機質結合剤の含有量は非常
に低いけれども、比較的高いシート密度、例えば、繊維
ブランケットタイプ方式についての0.1 g/ CO
〜0.3 g / ccに比較して、0.710)/Q
C〜1−59 / ccが維持されることを見い出した
。シートは密度の高いほうが大きな熱伝導率を示し、従
って正規の施設のケーブルについて示す熱逸散がずっと
良いので有利である。その上、本発明のシートでは、航
空機の機体構造体のような限定された空間の領域で特に
重要なケーブル、ケーブルトレー及び電線管のような物
品を防護するために一段と緊密に包むことができる。
本発明のシートの有用性は上記の物品に限定するもので
はな(、これを使用して、物品をシートに包み込むこと
によって、どんな物品でも火災から防護することができ
る。
本発明の組成物中の無機質物質の安定性は、ずっと多量
の有機質物質を含有する先行技術の耐炎物質よりも優れ
た老化特性を示すものと考えられる。
これらの新規の組成物は無機質結合剤(粘度、コロイド
シリカ又はセメント性物質のような)K依存するもので
もなく、あるいは繊維質マトリックスの断熱作用に依存
するものでもない。これらは繊維の気孔率及び機械的な
もつれに依存し、且つ物質はしなやかなままであって、
しかも吸熱性粉末対繊維の有効な釣9合いを非常に高く
することができる。
無機質繊維は、耐火性アルミノ−ケイ酸塩繊維のような
、物理的特性に看しく有害な変化を生じることなく非常
に高い温度によく耐えることのできる物質から選定する
本発明のシートは、標準の製紙技法、長網式抄紙機又は
円筒タイプ抄紙機での手すき又は機械すぎのどちらかで
製造するのが好ましい。
詳細な説明 本発明の防護物質に使用する無機質繊維は、高強度、良
好な耐熱性及び高密度の吸熱性充填剤を保持できる性7
j1t−併有する耐火性物質である。有効な無機質繊維
の例では、グラファイト、シリカ、アルミナ−シリカ、
酸化カルシウム−シリカ、アスベスト、及びガラス繊維
を包含する。アルミノ−ケイ酸塩繊維が好ましく、且つ
カーボランダム社(carboruncLum Com
pany )から、登録商標名、ファイバーフラックス
(Piberfrax ) 81C−2600で、−r
yビル社(Manville Corporation
 )から、登録商標名、セラフアイバー(c!eraf
iber )で、バブコック・アンr・ウィルコックス
社から、登録商標名、カオウールで、市販品を購入する
ことができる。繊維の直径は通常的6μよルも小さく、
1μよりも小さいのが好ましい。繊維の直径が比較的小
さい(0,4μ〜0.9μ)品位のガラス繊維の充填密
度はずっと小さく、ATH充填充填剤水準者しく増大で
きるようになる。繊維の直径が大きい程、所定のかさに
対する繊維の数は少ない物質になシ、引張)強さの低い
シートを生成し、且つ通常製紙機械で処理する困難さが
増大する。代表的なアルミノ−ケイ酸塩(ファイバーフ
ラックス)の物理的特性は、 連続的使用限度1260°C1融解点1790℃、標準
充填密度96klI/ms 〜192kII/s3、繊
維の長さ102n以下、比重2.73 、及び繊維の強
さ2.76 x 10’ Wm”、である。ガラス繊維
とセラミック繊維とのプレン)4(例えば、全組成物中
、セラミック5Is及びガラス繊維3チ)は、ガラス繊
維がシートに使用される唯一の繊維である場合に起こる
虞のある収縮防止に役立つので、特に有効であつ九。
有機結合剤の量は、全体の1重量1s〜6重量%が好ま
しく、約2重量係がもつと好ましい。適切な結合剤には
ラテックス形態の糧々の重合体及びエラストマー、例え
ば天然デムラテックス、スチレン−ブタジェンラテック
ス、ブタジェンアクリロニトリルラテックス、並びにア
クリレート重合体及びメタクリレート重合体及び共重合
体のラテックス(例えば、ポリメチルアクリレート、ポ
リエチルアクリレート、及びポリメチルメタクリレート
)を包含することができる。ハロゲンを全く含有しない
重合体を使用して、火災中での分解及び有害且つ腐食性
ハロゲンガスの遊離を避けるのが好ましい。アクリル系
重合体は、その優れた耐熱性、老化特性、及び燃焼生成
物の非腐食性のために好ましい。
吸熱性の無機質充填剤原料ヲ・工、平均粒度が約60μ
よ勺も、更に好ましくは約12μよりも、小さい粉末が
好ましい。もつと大きい充填剤粒子(例えば60μより
も大きい)は処理中に無機質繊維を分離して、引張シ強
さの弱いシートを生成しかもである。粒度が低下するに
つれて、特に厚いマット製品の製造では、製造工程でス
ラリー脱水の困難が増すことがあシうる。
吸熱性充填剤対無機質繊維の重量比は約5.0から40
までの範囲にあるのが好ましい。
代表的な充填剤は水和した金属酸化物及びホウ酸塩であ
る。充填剤は比較的水に不溶性で、化学的に不活性であ
るべきであシ、且つ協力剤を必要とするべきでない。ア
ルミナ三水和物、水酸化マグネシウム(水利マグネシア
)、及びホウ酸亜鉛にはこれらの性質がある。アルミナ
三水和物が好ましい。
本発明のしなやかな繊維質の吸熱性物質は成分を水と混
合して製造し、スラリーを作ることができる。ラテック
スを凝集させ、且つ生成するフロック懸濁液はヘッドボ
ックスに流れ、ここから長網式抄紙機の金網スクリーン
に至る。脱水させたフロックは、たやすく水が切れ、密
着しあって均一な塊を生成し、この中ては無機質繊維が
重合体結合剤のために機械的に包含されて互いに結束さ
れ、且つ吸熱性充填剤が繊維の間のすき間をふさぐ。
厚いシートのためにはフロックは大きい方が好ましく、
製造工程で必要な排水がよくできる。長網式抄紙機から
出てくる生シートをカレンダー加工して密度を高かめ、
且つ加熱乾燥ロールを通過させて乾燥する。
本発明のもう一つの実施態様では、既に記載したシート
物質への裏当てを包含する。適切な裏当て物質は約0−
08mの厚さがあシ、且つ片側に圧感接着剤をコーティ
ングしであるアルミニウムはくである。裏当ては接着剤
で防護シートに接着させる。このような裏当ては、とが
った隅又は小さい直径の周勺に曲げなければならないシ
ート物質の強度を増すことができる。
もう一つの別の実施態様は、(はくのように)吸熱性マ
ットに、強さ、摩耗抵抗、寸法安定性、及び亀裂に対す
る抵抗を加えることのできる織物の丈夫な布を添加する
ことである。丈夫な布は不織布であってもよく、あるい
は織(例えば平織)物であってもよい。例えば、(a)
織物を、シリコーンコーティングを施しである、はく離
裏板の片側に積層し、且つ裏側に接着剤を塗布し、(1
))接着剤のコーティングしである側を吸熱性マットに
接触させ、(c)はく離裏板を取シ除き、且つ(d)織
物/マット併合物をカレンダー加工することによって、
マットにナイロンポリアミドの丈夫の不織布t−加える
ことができる。
本発明の繊維状シートは代表的には厚さが2nよりも厚
く(少なくとも約4露が好ましい)、且つセラミック繊
維コード又は、こまかく織った金網のような高温に耐え
る締め具で包むことによって、防護しようとする物品(
電線管及びケーブルトレー)の周シの位置に、しつかシ
締めつけるか、あるいは保持することができる。特に1
裸火に暴露させる場合には、包みをシートに張シ直して
防護するべきケーブルの周シに、これを緊密に保持する
のが好ましい。適切なセラミック繊維コーpは米国特許
の第3.709.705号明細書、第3.795.52
4号明細書、及び第4.047.965号明細書に記載
の繊維で製造することができる。
市販品を入手することのできる適切なコードの一つはミ
ネソタ・マイニング・アンド・ヲヌファクチャリング社
(Minneaota Mining andManu
facturing Company )がネクステ/
l/(Nexts’)とい5登録商標名で販売している
セラミック繊維コーYである。
本発明は下記の実施例の考察によって更に明白になるで
あろうが、これらは純粋に典盤的な例のりも〕である。
これらの実施例では、2種類のAfiTM試験を使用し
て、本発明の物質を評価した。
A8TM試験D3286−73では、等温ジャケットポ
ンベ熱量計で燃料の総発熱量を測定する。この試鋏の目
的は、防炎障壁物質が火災のための燃料として、実際に
どの位多く寄与するかを測定することである。A8TM
試験10)19−78は建築物及び構造材料についての
積重火災試験である。
実施例1 本発明の物質、耐炎吸熱シートを大量に製造するために
、幅26インチ(66cIL)の長網式抄紙機を使用し
た。アルミノ−ケイ酸塩及びガラス繊維を1モルrン(
MOraOn )スラッシュ[[O中の水1000ガロ
ン(37851)に添加し、混合物を少なくとも3分間
かき混ぜて、スラリーを製造し友。このスラリーt−ポ
ンプで2000ガロン(75707’)の貯東容器に移
し、更に水265ガロン(10001)で希釈した。固
形物約46重量%を含有する、ロープレックス(Rho
plex ) HA −8非イオン性ラテツクスとして
、ローム・アy p ・ハース社(Rohm & Ha
asCompany )から購入したアクリル系ラテッ
クス、及び種々の量及び粒度のアルミナ三水和物(AT
H)充填剤を繊維スラリーに添加したが、粒度の相対的
な割合を下記の第1表に示す。
次に、ラテックス−繊維−ATEスラリーに、これをか
き混ぜながら、pHt’ 、ラテックスを凝結させる約
4.7と5.1との間(好ましくは約4.9)まで減じ
るのに十分な量のみょうばんの希薄水溶液(約25重量
や)t−添加した。次に1ラテックス−繊維−ATHス
ラリーを制御した割合で混合タンクに移し、ここで凝集
剤、すなわち高分子電解質を希薄溶液にして、粒子保持
のため及び排水管助けるために、毎分的501Ltで添
加した。適切な高分子電解質は、0.2%溶液(スラリ
ー50ガロン、すなわち1891当たシ高分子亀解質溶
、液501t)で使用する、ベラカム・ラボラトリ−社
(Backamn I+aboratory工nc、)
販売のパフロック(Bufloc ) 170又はロー
ム・アンF・ハース社販売のルファックス(Lufax
 )陽イオン高分子電解質である。
スラリーは混合タンクから流れてヘツrボックスに至シ
、且つ長網式抄紙機の金網に至シ、幅が66cIILま
での複合物シートを生成する。シートを長網式抄紙機で
水分約50重量1stで脱水してから、約0.06Nの
力でカレンダー加工して更に脱水しく水分は約30チよ
りも少ない)て、シートを濃密化する。湿ったシートは
、これを加熱乾燥ロールを通過させて、水分含有量を減
じて約31よりも少なくした。次にこれを巻いてロール
にした。種々の厚さのシート生成物をシートカレンダー
上で力、すなわち圧力を変化させて製造することができ
る。シート物質の重量は機械の速度(例えば、長網式抄
紙機の速度)、あるいはスラリーの流速を変化させて調
節することができる。試料の1から7までの最終組成を
第2表に示す。
*      * * 公知の防火物質の若干の例を、本発明の実験試料に対す
る対照として試験する九めに使用した。
対照試料を第3表に示す。
第  3  表 試料番号      CIC2c3 物質のタイプ   膨張性  膨張性  吸熱性断熱シ
ート チト形成なト シート 参考文献    3,916.0574.273,87
9 4,315,075(米国特許明細書番号) 組成 (重tC分率) アクリル果樹310)       7.0   −−
     −−アルミナ−シリカ繊維   34.0 
  −−     −−非膨張バーミキュル石   5
9.0   ″−−ポリクロロプレン        
   25,4    13.9アルミナ三水和物  
               795ケイ酸ナトリウ
ム           52.5    −−7タル
酸ジオクチル           8・25・8フエ
ノール系樹脂            5・5   −
一無機質充填剤         8.7   −加硫
剤            1.7    =密度<i
/ac)”    0・621・51・454)4)全
物質は乾燥して、水分を3重量%よりも少なくした。
実施例2 本発明のシート系の完全性及びしなやかな性質を、扱つ
、すなわち包む操作中、維持するために、若干のずっと
薄い層を別個に張シ付げて、必要な合計の厚さにする。
金属はく(厚さ0.08m)t−1このような各層の片
、側に張シ合わせて、しなやかで、しかも粘シのあるシ
ートにするのが好ましく、これは金属はくテープ音用い
て、包む覆いの接触しているシートの端で都合よく巻く
ことができる。
高温セラミック繊維コード(ネタステル4)5コードの
ようなアルミナホウケイ酸塩繊維)又はステンレス鋼金
網の最終の巻き付けは、間隔を約20cIItあけて、
あるいはら線式に、防火シートの周りに配置して、特に
火災条件下で、完全な被覆を確実に維持し、且つ防護シ
ートの解けるのを防止する。
ASTM B 10)9−78 Kよる火災試験を、上
記の方法で包んだ直径2.5CIlIの1liIs管の
試験片について行った。使用したシート物質の分量は、
(a)層の数、(b)全体の厚さ、及び(c)重量で測
定する。
好ましい方法では、電線管又は扮−プルトレー1m当た
シの直線距離について防護シート物質の重量を時単位で
測定する。試験片は天然ガス又はプロパンガスを燃料に
した炉の内で加熱し、且つ炉の内部の加熱速度はAST
M 1!i 10)9−78に一致させた。電線管試験
についての炉の高温帯域の長さは61cInであった。
耐炎シートの包みの中の電線管の表面温度が315℃に
達するのに必要な時間を使用して試料全比較した。31
5°Cは、電気ケーブルが多くの場合に劣化して短路し
始めるのが認められる温度である。この比較を下記の第
4表に示す。
第  4  表 2.54cmの10)線管のASTM Fi・10)9
−78火炎試験本発明の試料の番号 61ぎCまでの時間(分’)   64   60  
 64   69物質の重量(kg/77L)    
3.1  3.1  3.2  3.4対照試料の番号 61テCまでの時間(分)3544957物質の重量(
kg/77り   2.4   ろ、9  3.0  
4.0これらの火炎試験では、本発明のシートの組成は
火炎露出時間を公知の物質よりも実質的に延ばすことを
示している。
対照試料のC1及びC2の膨張性シート物質の場合には
、包みの輪郭の設計に特別の注意が必要であった。放射
状の裂けが電線管の周囲の方々の膨張性防火物質で、あ
るいはケーブルトレーの隅で発生し、これで金属表面が
直接熱にさらされる。
意味のある試験結果を得るために、外囲用KMかく織っ
た金網の上張#)ヲ用いた目の形、又は波形の、ゆるい
包含使用して、物質の膨張を制限し、且つ上記のような
き裂を制御した。膨張性防炎シートで電線管の周bt−
包むことについてのこれ以上の詳細は米国特許第4,5
13.173号明細書で知ることができるg本発明のシ
ートは電線管又はケーブルトレー上にしつかシ、シかも
きちんと巻きついたままで残った。熱にさらされている
間に、著しい容積増加を受ける膨張性物質に比較して、
熱にさらされている間に、本発明のシートの寸法には本
質的な物理的変化がなかった。
本発明の物質で必要とする電流容量定格低下は、カオウ
ールブランケット又は膨張性マット物質のどちらででも
必要とする降下よりも看し−く小さい。膨張性マットに
とって、目の形をした、あるいは波形管した、ゆるい包
みが必要とする防炎障壁と電線管との2間の空気空間(
上、記の検討参照)は電流容量定格に有害であると考え
られる。このように、電線管の中のケーブルの電流搬送
容量・九本発明の吸熱性シートの使用によって適切な防
火を行う結果として、着しい打撃は受けない。
本発明の他の実施態様は、当業界の熟達者にとっては、
本明細書に記載した本発明の本明細書、あるいは実施例
から明白であろう。本明細書に記載の原理に対する種々
の省略、変更及び変化t1当業界の熟達者は、上記特許
請求の範囲で示しである本発明の真の範囲及び理念から
逸脱することなく行うことができる。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)耐火性無機質繊維、 (b)有機質重合体結合剤、及び (c)約100℃と600℃との間の吸熱反応を生じる
    吸熱性無機質充填剤、 から成る組成物で製造し、 有機質成分対無機質成分の重量比が約0.1よりも小さ
    く、且つ要素(c)という吸熱性無機質充填剤対要素(
    a)という無機質繊維の重量比が5.0よりも大きく、
    40までの範囲内にある、 吸熱性のしなやかな繊維質シート物質。
  2. (2)有機質成分の含有量は物質の6重量%よりも少な
    い、第(1)項に記載のしなやかな繊維質シート物質。
  3. (3)要素(c)という吸熱性無機質充填剤をアルミナ
    三水和物及び水酸化マグネシウムから成る群から選定す
    る、第(1)項に記載の繊維質シート物質。
  4. (4)密度が1cm^3当たり1.0gよりも大きく、
    1.5gまでの、第(1)項に記載の繊維質シート物質
  5. (5)吸熱性無機質充填剤の平均粒度が約60μよりも
    小さい、第(1)項に記載の繊維質シート物質。
  6. (6)要素(a)という無機質繊維をシリカ、アルミノ
    −ケイ酸塩、及びガラス繊維から選定する、第(1)項
    に記載の繊維質シート物質。
  7. (7)無機質繊維は直径が6μよりも小さい、第(6)
    項に記載の繊維質シート物質。
  8. (8)更に片側に裏張りした金属はくを包含する、第(
    1)項に記載の繊維質シート物質。
  9. (9)更にシートに接着させた繊維質の丈夫な布を包含
    する、第(1)項に記載の繊維質シート物質。
  10. (10)物品を第(1)項に記載の吸熱性繊維質シート
    物質の中に納めることから成る、物質を火炎から防護す
    る方法。
JP61021878A 1985-02-04 1986-02-03 防火用の吸熱性可とう性繊維質シート物質 Pending JPS61179400A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US697947 1985-02-04
US06/697,947 US4600634A (en) 1983-07-21 1985-02-04 Flexible fibrous endothermic sheet material for fire protection

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61179400A true JPS61179400A (ja) 1986-08-12

Family

ID=24803250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61021878A Pending JPS61179400A (ja) 1985-02-04 1986-02-03 防火用の吸熱性可とう性繊維質シート物質

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4600634A (ja)
EP (1) EP0190909B1 (ja)
JP (1) JPS61179400A (ja)
KR (1) KR930006334B1 (ja)
CA (1) CA1280243C (ja)
DE (1) DE3688435T2 (ja)
ES (1) ES8706926A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191892A (ja) * 1987-01-22 1988-08-09 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング カンパニー 吸熱性防火材料
JPH04185799A (ja) * 1990-11-13 1992-07-02 Hokuetsu Paper Mills Ltd 難燃紙もしくは難燃ボードまたは難燃成形体の製造方法
JPH0597498A (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 Nichias Corp けい酸カルシウム質耐火被覆板およびその製造法

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4778544A (en) * 1985-05-06 1988-10-18 Bulrington Industries, Inc. Low toxic navy board facing
GB8607804D0 (en) * 1986-03-27 1986-04-30 Gloster Saro Ltd Fire resisting material
US4726985A (en) * 1986-12-02 1988-02-23 Manville Corporation Reflective fibrous insulation
US5059637A (en) * 1987-01-22 1991-10-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Endothermic fire protective material
GB8703084D0 (en) * 1987-02-11 1987-03-18 Crompton G Moulded components
US4844960A (en) * 1987-04-14 1989-07-04 B & B Progressive Materials And Technologies, Inc. Time determinate fire protection blanket
US4842772A (en) * 1987-06-01 1989-06-27 J. M. Huber Corporation Fire retardant pigment
US4806185A (en) * 1987-07-16 1989-02-21 Springs Industries, Inc. Method of making coated fire barriers for upholstered furnishings
US5480587A (en) * 1988-12-21 1996-01-02 Aluminum Company Of America Materials for use as fire retardant additives
US5001005A (en) * 1990-08-17 1991-03-19 Atlas Roofing Corporation Structural laminates made with novel facing sheets
US5232745A (en) * 1991-03-01 1993-08-03 Manville Corporation Method of neutralizing acid containing compositions present in an insulation board
US5338383A (en) * 1992-05-06 1994-08-16 Aerojet General Corporation Tank insulation method with cryogenic exposure
US5362457A (en) * 1992-08-13 1994-11-08 Aluminum Company Of America Direct synthesis of anion substituted hydrotalcite
US5468915A (en) * 1993-03-24 1995-11-21 Green; Edward A. Strippable fiberglass insulated conductor
JP2630555B2 (ja) * 1993-05-25 1997-07-16 東京日進ジャバラ株式会社 燃料噴出防止用積層体及びこれを用いた燃料噴出防止法
US5834120A (en) * 1993-12-11 1998-11-10 Unifrax Corporation Fire protection material
FR2732897B1 (fr) * 1995-04-11 1997-07-04 Mecanique Applic Tissus Mecatiss Dispositif souple ayant des proprietes coupe-feu
US6045718A (en) * 1995-08-02 2000-04-04 The Morgan Crucible Company Plc Microporous insulation for data recorders and the like
US5804294A (en) * 1995-08-02 1998-09-08 The Morgan Crucible Company Plc Microporous insulation for data recorders and the like
US6558568B1 (en) * 1995-09-07 2003-05-06 Claude Q. C. Hayes Heat absorbing temperature control devices and method
US5830319A (en) * 1995-10-13 1998-11-03 Minnesota Mining And Manufacturing Flexible fire barrier felt
US5681640A (en) * 1995-10-27 1997-10-28 Flame Seal Products, Inc. Passive fire protection systems for conduit, cable trays, support rods, and structural steel
US5840383A (en) * 1996-02-12 1998-11-24 Bgf Industries, Inc. Electromagnetic wave reflective fabric
GB2311008B (en) * 1996-03-16 1999-11-17 T & N Technology Ltd Fire barriers of the flexible type
GB2311007B (en) * 1996-03-16 2000-04-12 T & N Technology Ltd Flexible fire barriers
US5955177A (en) * 1996-09-03 1999-09-21 3M Innovative Properties Company Fire barrier mat
US6081955A (en) * 1996-09-30 2000-07-04 Martin Marietta Materials, Inc. Modular polymer matrix composite support structure and methods of constructing same
US5794402A (en) * 1996-09-30 1998-08-18 Martin Marietta Materials, Inc. Modular polymer matrix composite support structure and methods of constructing same
US6023806A (en) 1996-09-30 2000-02-15 Martin Marietta Materials, Inc. Modular polymer matrix composite support structure and methods of constructing same
DE69833136T2 (de) * 1997-02-06 2006-08-31 Minnesota Mining And Mfg. Co., St. Paul Mehrschichtige Blähmatte
US6051193A (en) * 1997-02-06 2000-04-18 3M Innovative Properties Company Multilayer intumescent sheet
GB9705845D0 (en) * 1997-03-21 1997-05-07 Delta Plc Composition for thermal insulating material
BR9714822A (pt) 1997-09-04 2000-08-22 Claude Q C Hayes Artigo de fabricação para o controle de temperatura e calor apartir de um dispositivo gerador de calor
US6153674A (en) * 1998-01-30 2000-11-28 3M Innovative Properties Company Fire barrier material
US6447876B1 (en) * 1999-06-28 2002-09-10 Goodrich Corporation Composite intake louver
DE10028348A1 (de) * 2000-06-08 2001-12-13 Innovent Technologieentwicklun Einfaches Verfahren zum Verbinden von Mineralwollekörpern unter Verwendung spezieller Klebstoffsysteme
AU2001216574A1 (en) * 2000-11-13 2002-05-21 Hexcel Corporation Composite panel with fire resistant face sheets
US6992027B1 (en) 2000-11-13 2006-01-31 Hexcel Composites Ltd Composite panel with fire resistant face sheets
US8017531B2 (en) * 2001-09-18 2011-09-13 Elkcorp Composite material
US8030229B2 (en) * 2002-01-29 2011-10-04 Elkcorp. Composite material
US7563733B2 (en) * 2002-01-29 2009-07-21 Elkcorp Composite material
US20040229052A1 (en) * 2003-01-29 2004-11-18 Elkcorp Composite material
US20060099338A1 (en) * 2002-12-23 2006-05-11 Uwe Boelz Thermally-formable and cross-linkable precursor of a thermally conductive material
WO2005030671A1 (en) * 2003-09-29 2005-04-07 Jun-Han Choi Incombustible composition, incombustible construction product using incombustible composition, and method of producing incombustible construction product
US6993927B2 (en) * 2004-01-15 2006-02-07 Electronic Controls Design, Inc. Thermal insulation for electronic devices
US20050215149A1 (en) * 2004-03-23 2005-09-29 Elkcorp Fire resistant composite material and fabrics therefrom
US20050215150A1 (en) * 2004-03-23 2005-09-29 Elkcorp Fire resistant composite material and fabrics therefrom
US20050215152A1 (en) * 2004-03-23 2005-09-29 Elkcorp Fire resistant composite material and fabrics therefrom
US7361617B2 (en) * 2004-03-23 2008-04-22 Elkcorp Fire resistant composite material and fabrics therefrom
US8822355B2 (en) * 2004-03-23 2014-09-02 Elkcorp Fire resistant composite material and fabrics made therefrom
US20060234026A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-19 Huusken Robert W M Non-combustible high pressure laminate
US20060234027A1 (en) * 2005-04-18 2006-10-19 Huusken Robert W Fire retardant laminate
FI117189B (fi) * 2005-12-13 2006-07-31 Flaekt Woods Ab Palopellin runkokanava
WO2008136875A1 (en) * 2007-01-08 2008-11-13 Unifrax I Llc Fire-barrier film laminate
US9546312B2 (en) * 2007-08-31 2017-01-17 Hayes & Associates Endotherm systems and methods utilizing carbohydrate in non-oxidizing environment
US20090094783A1 (en) * 2007-10-11 2009-04-16 Dudderar Raymond P Fiberglass cloth tape laminated fiberboard barrier
EP2177318B1 (en) * 2009-04-30 2014-03-26 Saint-Gobain Abrasives, Inc. Abrasive article with improved grain retention and performance
CA2780007C (en) * 2009-11-13 2015-03-31 Unifrax I Llc Multi-layer fire protection material
US8562879B2 (en) 2010-04-13 2013-10-22 3M Innovative Properties Company Inorganic fiber webs and methods of making and using
US8834759B2 (en) 2010-04-13 2014-09-16 3M Innovative Properties Company Inorganic fiber webs and methods of making and using
CN102859059B (zh) 2010-04-13 2015-03-25 3M创新有限公司 厚无机纤维幅材以及制备和使用方法
US8343400B2 (en) 2010-04-13 2013-01-01 3M Innovative Properties Company Methods of making inorganic fiber webs
PL2560817T3 (pl) 2010-04-23 2021-04-06 Unifrax I Llc Wielowarstwowy kompozyt termoizolacyjny
BR112013012230A2 (pt) * 2010-11-19 2018-01-30 Lamart Corp camada de barreira de fogo e laminado de filme de barreira de fogo
US9676168B2 (en) 2010-11-19 2017-06-13 Lamart Corporation Fire barrier layer and fire barrier film laminate
FR2973252B1 (fr) * 2011-04-01 2013-11-01 Soletanche Freyssinet Revetement de protecton anti-feu et procede d'application
EP2735251B1 (en) * 2011-07-18 2018-04-25 Daiwa Co., Ltd. Mat
EP2554885A3 (de) * 2011-08-03 2017-09-06 HILTI Aktiengesellschaft Passives Brandschutzsystem für Rohrleitungen und Verfahren dafür
US10377108B2 (en) 2012-02-17 2019-08-13 United States Gypsum Company Gypsum products with high efficiency heat sink additives
US8974925B1 (en) 2013-10-15 2015-03-10 United States Gypsum Company Gypsum board
CA2928719C (en) * 2013-11-11 2020-05-05 General Cable Technologies Corporation Data cables having an intumescent tape

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832173A (ja) * 1971-08-31 1973-04-27
JPS5761797A (en) * 1980-09-29 1982-04-14 Teijin Ltd Sheet
JPS59223400A (ja) * 1983-05-31 1984-12-15 小泉 洋 無機質シ−ト

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3458329A (en) * 1963-02-13 1969-07-29 Minnesota Mining & Mfg Ceramic greensheets
FR94276E (fr) * 1967-05-11 1969-07-25 Saint Gobain Plaques ou pieces de forme a base de fibres minérales, telles que notamment fibres de verre, et procédé pour leur obtention.
US3849178A (en) * 1970-11-11 1974-11-19 Tsi Inc Thermal protective process and article coated with thermal protective composition
US3928210A (en) * 1972-01-17 1975-12-23 Dyna Therm Corp Fire protective composition for use with electrical cables
US3827933A (en) * 1972-04-03 1974-08-06 Du Pont Filled polymethyl methacrylate article and a process for its manufacture
US4174331A (en) * 1972-06-23 1979-11-13 The Carborundum Company Refractory moldable composition containing ceramic fiber and colloidal silica
US3772455A (en) * 1972-12-22 1973-11-13 Gen Electric Flame and moisture resisting impregnating composition for fibrous materials, and products thereof
US3916057A (en) * 1973-08-31 1975-10-28 Minnesota Mining & Mfg Intumescent sheet material
JPS5529824B2 (ja) * 1973-09-24 1980-08-06
DE2539388A1 (de) * 1974-09-10 1976-03-25 Hermes Precisa International Vorrichtung zur verriegelung und zentrierung eines schreibkopfes
US3929167A (en) * 1974-10-29 1975-12-30 Bruce T Bickel Insulation device for protection against heat
ZA763556B (en) * 1975-06-20 1977-05-25 Masonite Corp Product containing aluminia trihydrate and a source of b2o3 and method
CA1104292A (en) * 1977-10-14 1981-06-30 Flamemaster Corporation (The) Fire retardant composition
US4273821A (en) * 1978-01-27 1981-06-16 Pedlow J Watson Fire protective tape
US4225383A (en) * 1978-02-02 1980-09-30 The Dow Chemical Company Highly filled sheets and method of preparation thereof
US4273879A (en) * 1978-03-31 1981-06-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intumescent fire retardant composites
US4224374A (en) * 1978-11-21 1980-09-23 Reeves Brothers, Inc. Polyether-derived polyurethane foam impregnant and method of application
JPS564453A (en) * 1979-05-30 1981-01-17 Otsuka Kagaku Yakuhin Incombustible composite material
US4255318A (en) * 1979-07-17 1981-03-10 Dainichi-Nippon Cables, Ltd. Fire-retardant putty-like compositions
US4278468A (en) * 1979-09-10 1981-07-14 United States Gypsum Company Gypsum fire barrier for cable fires
US4305992A (en) * 1979-11-28 1981-12-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intumescent sheet material
US4363199A (en) * 1980-05-05 1982-12-14 Kennecott Corporation Fire resistant sealing system for holes in fire resistant building partitions
JPS56161430A (en) * 1980-05-16 1981-12-11 Otsuka Chem Co Ltd Preparation of sheetlike composition for producing noncombustible composite material
JPS56164843A (en) * 1980-05-26 1981-12-18 Furukawa Electric Co Ltd Flame-resisting composite tape
US4286013A (en) * 1980-08-29 1981-08-25 Minnesota Mining & Manufacturing Company Flame barrier
US4371579A (en) * 1980-10-09 1983-02-01 Westinghouse Electric Corp. Fire-resistant filler sheet laminates
US4315075A (en) * 1980-10-15 1982-02-09 Toyad Corporation Methods of reducing smoke evolution from burning neoprene foam and neoprene foam products produced thereby
US4374202A (en) * 1980-12-23 1983-02-15 Rm Industrial Products Company, Inc. Ceramic fiber foam and method for making same
US4433020A (en) * 1981-10-22 1984-02-21 Kuraray Co., Ltd. Sheet-like material, heat-insulating material derived therefrom and methods of manufacturing same
JPS6072112A (ja) * 1983-09-28 1985-04-24 日立化成工業株式会社 耐火ケ−ブル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4832173A (ja) * 1971-08-31 1973-04-27
JPS5761797A (en) * 1980-09-29 1982-04-14 Teijin Ltd Sheet
JPS59223400A (ja) * 1983-05-31 1984-12-15 小泉 洋 無機質シ−ト

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191892A (ja) * 1987-01-22 1988-08-09 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング カンパニー 吸熱性防火材料
JPH04185799A (ja) * 1990-11-13 1992-07-02 Hokuetsu Paper Mills Ltd 難燃紙もしくは難燃ボードまたは難燃成形体の製造方法
JPH0597498A (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 Nichias Corp けい酸カルシウム質耐火被覆板およびその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
CA1280243C (en) 1991-02-12
EP0190909A2 (en) 1986-08-13
DE3688435T2 (de) 1993-11-04
KR860006417A (ko) 1986-09-11
EP0190909B1 (en) 1993-05-19
US4600634A (en) 1986-07-15
EP0190909A3 (en) 1988-07-13
ES550821A0 (es) 1987-07-01
ES8706926A2 (es) 1987-07-01
KR930006334B1 (ko) 1993-07-14
DE3688435D1 (ja) 1993-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61179400A (ja) 防火用の吸熱性可とう性繊維質シート物質
KR100566443B1 (ko) 방화벽재
US7560062B2 (en) High strength, nanoporous bodies reinforced with fibrous materials
US9321243B2 (en) Multi-layer thermal insulation composite
KR100440563B1 (ko) 방화벽펠트
JPH058344A (ja) 支持体を火炎及び/又は熱から保護するための積層体
JPS6042285A (ja) 膨脹性粒状組成物及び該組成物のシート材
CA2780131A1 (en) Intumescent fire protection material
JPS6027639A (ja) たわみ性のある防火用吸熱性シ−ト物質
JP2018179010A (ja) 耐火断熱シート
TW422875B (en) Flexible device having fire-barrier properties
CA2178751C (en) Fire protection material
WO2002084025A1 (en) Thermally and structurally stable noncombustible paper
RU128638U1 (ru) Теплоизоляционный материал и изделие из него
US9984794B1 (en) Refractory insulating sheet
US20060105656A1 (en) Copper vermiculite thermal coating
US20230167610A1 (en) Fire retardant paper
CN115925319A (zh) 一种含有中空氧化铝纤维的吸热防火卷材及其制造方法
WO2023164547A2 (en) Fiber-containing fire protection material
EP4347248A1 (en) Multilayer composite with thermal barrier properties
TW200530463A (en) Flame-retarding fire-proof paper containing expanded graphite and manufacturing method thereof