JPS61178577A - 圧縮機用マフラ−の製造方法 - Google Patents

圧縮機用マフラ−の製造方法

Info

Publication number
JPS61178577A
JPS61178577A JP1897585A JP1897585A JPS61178577A JP S61178577 A JPS61178577 A JP S61178577A JP 1897585 A JP1897585 A JP 1897585A JP 1897585 A JP1897585 A JP 1897585A JP S61178577 A JPS61178577 A JP S61178577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
muffler
cylinder head
compressor
cup body
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1897585A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Takagi
宏 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1897585A priority Critical patent/JPS61178577A/ja
Publication of JPS61178577A publication Critical patent/JPS61178577A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/0027Pulsation and noise damping means
    • F04B39/0055Pulsation and noise damping means with a special shape of fluid passage, e.g. bends, throttles, diameter changes, pipes
    • F04B39/0072Pulsation and noise damping means with a special shape of fluid passage, e.g. bends, throttles, diameter changes, pipes characterised by assembly or mounting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ)産業上の利用分野 本発明は圧縮機用マフラーの製造方法に係り。
特に、圧縮機部のシリンダヘッドに装着される合成樹脂
製の77ラーの製造方法に関する。
(ロ)従来の技術 従来、この種の合成樹脂製の圧縮機用マフラー54)は
、実開昭57−180172号公報等に開示され第9図
に示すように、合成樹脂の射出成形により、接続管6I
と係止片6υを一体に有する第1のカップ体52と、第
2のカップ体(至)とを形成した後、これら両カップ体
52鰻を夫々の開口端で接着剤によって接合することに
より、予め別個に製造されている。そして、この77ラ
ー(財)は、接続管6Cをシリンダヘッド(ト)の吸入
室(ト)側に設けた孔57)へ圧入すると共に係止片6
υに挿通したボルト(至)をシリンダブロック6Iに締
付けることにより、圧縮機部−に強固に固定されており
、これにより、圧縮機の振動等によってマフラー6荀が
弛んだり抜けたりするのを防いでいた。
(/j 発明が解決しようとする問題点しかしながら上
記の構成によると、マフラー(財)を圧縮機部缶へ装着
する際にボルトiを必要とするため部品点数を増加させ
るばかりでなく、シリンダブロックr5gIと係止片6
υの夫々のボルト孔を一致させながらの接続管60の正
大作業、及びボルト6Qの締付作業等のめんどうな作業
を必要とするため装着作業性が悪いという問題かあった
本発明は斯る点に鑑みなされたもので、゛ボルト等の別
個の固着部品やめんどうな装着作業を必要とすることな
く、簡単な方法によって合成樹脂製のマフラーを圧縮機
部に強固に固定できるマフラーの製造方法を提供するこ
とを目的とする。
に)問題点を解決するための手段 本発明は、密閉ケース内に圧縮機部と電動機部を収納し
ており、前記圧縮機部のシリンダヘッドに合成樹脂製の
マフラーを装着している圧縮機において、前記シリンダ
ヘッドのマフラー接続箇所に係合部を設けると共にこの
シリンダヘッドをマフラー製造用の金型に組み、前記保
合部に合成樹脂が接するように金型内に合成樹脂を射出
するようにして、前記マフラーの構成部材をシリンダヘ
ッドに成形したものである。
(ホ)作用 本発明の圧縮機用マフラーは上述のよ5な方法で製造す
ることにより、マフラーを構成する部材の射出成形と同
時に該部材をシリンダヘッドに装着することができると
共にシリンダヘッドのマフラー接続箇所に設けた係合部
に接するように合成樹脂を射出成形しているため、前記
係合部に前記部材の樹脂を密着させることができ、装着
後、マフラーが圧縮機内で加熱されて接続箇所での保持
力が弱まったような場合でも前記係合部に密着された合
成樹脂部材により、圧縮機の振動等によるマフラーのシ
リンダヘッドからの弛みや抜けを防止できるようにした
ものである。
(へ)実施例 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
(1)は密閉ケース(2)内に圧縮機部(3)と電動機
部(4)を収納した密閉製圧縮機である。前記圧縮機部
(3)は、シリンダ(5)と、このシリンダ内を往復摺
動するピストン(6)と、前記シリンダ(5)の開口を
閉塞するパルププレート(7)及びシリンダヘッド(8
)とから構成されている。(9)は第1のカップ体α〔
と第2のカップ体αDを接着剤によって接合して形成さ
れ、前記シリンダヘッド(8)の吸入室α2側に装着さ
れた合成樹脂製の吸入マフラーである。この吸入マフラ
ー(9)は以下に説明するような方法で製造されてシリ
ンダヘッド(8)に装着されている。まず、第3図に示
すようにシリンダヘッド(8)の吸入室α2側に凹凸面
αJを有する孔aIgを形成しておく。次に第4図に示
すように前記シリンダヘッド(8)が金型の一部分とな
るよ5に該ヘッドを金型α9に取り付けた後、このヘッ
ド(8)を取り付けた金型α9とそれ以外の3個の金型
a■α’na81を図のようにセットする。この後、セ
ットされた金型as+a61a荊s中に溶融した合成樹
脂をプランジャで押し込む射出成形法により、第1のカ
ップ体(11が形成される。ここで第1のカップ体(I
Gの射出成形時において、合成樹脂はシリンダヘッド(
8)の孔α尋へも流れ込んでおり、この孔(14の凹凸
面Q3に密着した状態で硬化している。このため、第1
のカップ体ααは、第5図に示すようKその成形と同時
にシリンダヘッド(8)に装着されることとなる。一方
、第2のカップ体αυは2個の金型C1!Q(211を
第6図に示すようにセットした後、第1のカップ体aα
と同様、前記金型■(211内に合成樹脂を射出成形し
て形成される。そして、この第2のカップ体αυは前述
のシリンダヘッド(8)と一体になった第1のカップ体
(11と夫々の開口部で嵌合されると共に接着剤で接合
される。これにより、第2図に示すようなシリンダヘッ
ド(8)を装着した吸入マフラー(9)が形成される。
そして、最後に、既に吸入マフラー(9)を装着してい
るシリンダヘッド(8)をボルトのによってシリンダ(
5)へ取り付けることにより圧縮機部(3)は完成され
る。
すなわち、このような製造方法によってシリンダヘッド
(8)に装着された吸入マフラー(9)は、該ヘッドの
孔α4の凹凸面α9に密着した第1のカップ体α〔の管
状部分(ハ)によってシリンダヘッド(8)と強固に連
結されているため、管状部分のが電動機部(4)等によ
って加熱されて保持力が弱まったような場合でも、該管
状部分の凹凸面により該マフラーの圧縮機部(3)の振
動等によるヘッド(8)からの抜は等は防止できる。
また、第7図は他の実施例を示し、シリンダヘッド@に
形成される孔をテーパ状の孔■としたものであり、これ
も第2図のものと同様の作用効果を奏する。
更に第8図も他の実施例を示し、シリンダヘッド(至)
にストレートな孔G9を設ける一万、第4図に示す金型
α9に替えてシリンダヘッド(至)の当接面に円周溝(
4Gを有する金型(4υを使用し、第1のカップ体(4
21の射出成形時に前記円周溝(4Gまで合成樹脂が流
れ込むようKして第1のカップ体haとシリンダヘッド
儲とを接続したものであり、円周清明により形成されシ
リンダヘッド(至)の孔OIの縁部に密着した環状部分
(43により第1のカップ体Q7Jとシリンダヘッド(
至)とを強固に連結したものであってこれも第2図のも
のと同様の作用効果を奏する。
(ト)発明の効果 以上のように本発明は、密閉ケース内に圧縮機部と電動
機部を収納しており、前記圧縮機部のシリンダヘッドに
合成樹脂製のマフラーを装着している圧縮機において、
前記シリンダヘッドのマフラー接続箇所に係合部を設け
ると共にこのシリンダヘッドをマフラー製造用の金型に
組み、前記係合部に合成樹脂が接するように金型内に合
成樹脂を射出するようにして、前記マフラーの構成部材
をシリンダヘッドに成形したものであるから、前記シリ
ンダヘッドの係合部に流れ込みこの係合部と密着して形
成される合成樹脂材によってシリンダヘッドとマフラー
形成用の部材とを強固に連結することができ、マフラー
が電動機部等によって加熱され接続箇所での保持力が弱
まったような場合でも、前記係合部に密着した合成樹脂
材により、圧縮機部の振動等によるマフラーのシリンダ
ヘッドからの弛みや抜けを防止できる。これにより、従
来のようにボルト等の別個の固着部品やめんどうな装着
作業を必要とすることなく、合成樹脂製の77ラーを圧
縮機部に強固に固定することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図は本発明の一実施例を示し、第1図は
密閉型圧縮機の縦断面図、第2図はシリンダヘッドに接
続された吸入マフラーの断面図、第3図はシリンダヘッ
ドの断面図、第4図は第1のカップ体の製造方法を示す
説明図、第5図はシリンダヘッドに接続された第1のカ
ップ体の断面図、第6図は第2のカップ体の製造方法を
示す説明図、第7図及び第8図は夫々他の実施例を示し
、第7図はシリンダヘッドに接続された吸入マフラーの
断面図、第8図は第1のカップ体の製造方法を示す説明
図、第9図は従来例を示す密閉型圧縮の 竺μ断面図である。 (1)・・・密閉型圧縮機、 (2)・・・密閉ケース
、 (3)・・・圧縮機部、 (4)・・・電動機部、
 (8)シリンダヘッド、(9)・・・吸入77ラー、
 αα・・・第1のカップ体。 αυ・・・第2のカップ体、 αJ・・・凹凸面、 I
・・・孔、α釣61C171α8鉢・・・金型、 の・
・・管状部分。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)密閉ケース内に圧縮機部と電動機部を収納してお
    り、前記圧縮機部のシリンダヘッドに合成樹脂製のマフ
    ラーを装着している圧縮機において、前記シリンダヘッ
    ドのマフラー接続箇所に係合部を設けると共にこのシリ
    ンダヘッドをマフラー製造用の金型に組み、前記係合部
    に合成樹脂が接するように金型内に合成樹脂を射出する
    ようにして、前記マフラーの構成部材をシリンダヘッド
    に成形したことを特徴とする圧縮機用マフラーの製造方
    法。
  2. (2)係合部を凹凸面としたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の圧縮機用マフラーの製造方法。
  3. (3)係合部をテーパ面としたことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の圧縮機用マフラーの製造方法。
JP1897585A 1985-02-01 1985-02-01 圧縮機用マフラ−の製造方法 Pending JPS61178577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1897585A JPS61178577A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 圧縮機用マフラ−の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1897585A JPS61178577A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 圧縮機用マフラ−の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61178577A true JPS61178577A (ja) 1986-08-11

Family

ID=11986633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1897585A Pending JPS61178577A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 圧縮機用マフラ−の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61178577A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003081042A1 (en) * 2002-03-25 2003-10-02 Arçelik A.S. A compressor with suction muffler strusture
WO2007015223A2 (en) * 2005-08-04 2007-02-08 Arcelik Anonim Sirketi A compressor
CN104583595A (zh) * 2012-06-06 2015-04-29 阿塞里克股份有限公司 包括气缸盖的压缩机

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003081042A1 (en) * 2002-03-25 2003-10-02 Arçelik A.S. A compressor with suction muffler strusture
WO2007015223A2 (en) * 2005-08-04 2007-02-08 Arcelik Anonim Sirketi A compressor
WO2007015223A3 (en) * 2005-08-04 2007-04-19 Arcelik As A compressor
KR100932255B1 (ko) 2005-08-04 2009-12-16 아세릭 에이. 에스 압축기
CN104583595A (zh) * 2012-06-06 2015-04-29 阿塞里克股份有限公司 包括气缸盖的压缩机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7059289B2 (en) Air intake manifold with composite flange and method
JPS61178577A (ja) 圧縮機用マフラ−の製造方法
US4942907A (en) Intake manifold
JP2003231181A (ja) 重ね結合されたボード製品およびその結合方法
JPH1074560A (ja) ケース一体コネクタ、及びその成形方法
JP4032537B2 (ja) 樹脂製燃料デリバリパイプ
JPH06297505A (ja) 合成樹脂製パイプの端末フランジ部の一体結合構造
JPS60159036A (ja) 中空樹脂体の補強装置
JP4353133B2 (ja) シリンダブロックの製造方法
JPH03231087A (ja) 自転車フレーム体の接合構造
JPS62224198A (ja) スピ−カ用フレ−ム
JPH0647773A (ja) インサートナットの装着方法
JPH06341355A (ja) 吸気マニホールド
JP4455416B2 (ja) インテークマニホールド
CN209891532U (zh) 砌块
JPH058355Y2 (ja)
JP3899433B2 (ja) 浴槽の製造方法
JP2500084Y2 (ja) 車両用灯具
JP2004263651A (ja) 樹脂製インテークマニホールド
JPS62237074A (ja) 吸気マニホ−ルド
JPH04820B2 (ja)
JPH0566848B2 (ja)
JP2003193920A (ja) 樹脂製インテークマニホールドおよびその製造方法
JPH0567894U (ja) T字管
JP3074775B2 (ja) セラミックスと金属との結合構造及びその結合法