JPS61178416A - P型ゼオライトの製造方法 - Google Patents

P型ゼオライトの製造方法

Info

Publication number
JPS61178416A
JPS61178416A JP1456585A JP1456585A JPS61178416A JP S61178416 A JPS61178416 A JP S61178416A JP 1456585 A JP1456585 A JP 1456585A JP 1456585 A JP1456585 A JP 1456585A JP S61178416 A JPS61178416 A JP S61178416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type zeolite
ash
coal ash
coal
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1456585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH062574B2 (ja
Inventor
Yasuhiko Kato
加藤 安彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KIKUKIYUUSHIYUU KOGAI GIJUTSU CENTER KK
Original Assignee
KIKUKIYUUSHIYUU KOGAI GIJUTSU CENTER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KIKUKIYUUSHIYUU KOGAI GIJUTSU CENTER KK filed Critical KIKUKIYUUSHIYUU KOGAI GIJUTSU CENTER KK
Priority to JP60014565A priority Critical patent/JPH062574B2/ja
Priority to JP9234085A priority patent/JPS61174945A/ja
Publication of JPS61178416A publication Critical patent/JPS61178416A/ja
Publication of JPH062574B2 publication Critical patent/JPH062574B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、P型ゼオライトの製造方法に関する。
〔従来技術とその問題点〕
我が国の中間的なエネルギー需給および石炭利用に関す
る見通しは「長期エネルギー需給暫定見通し」 (総合
エネルギー調査会需給部会、昭和54年)、「電力需給
の長期見通し」 (電気事業審議会需給部会、昭和54
年)および「石油代替エネルギー昭和65年度の供給目
標」 (通商産業省告示第551号、昭和55年)など
に示されている。これら4のエネルギー需給暫定見通し
中間報告によれば、今後の石炭利用の拡大は、昭和52
年度の石炭供給量的7,800万トンを昭和65年度に
16.350万トイ、昭和70年度には19゜800万
トンと、年率5%で増加していくものとなっている。
このような石炭供給量の約半分、たとえば昭和70年度
の全供給量19.800万トンの内9..350万トン
が一般炭であり、一般炭利用拡大の大半をになうのが電
気事業である。石炭火力発電で6,600万トンと全体
の7割強を占め、セメント製造業が1.200万トン、
その他層鋼業、紙・・パルプ製造業、繊維、化学工業、
非鉄金属製造業などが1.550万トンとなっている。
石炭利用の拡大に伴う問題として、管理型産業廃棄物で
ある石炭灰の処理問題は大気汚染と並び重要であると考
えられる。石炭の中に含まれる15〜20%の灰分は、
ボイラーで燃焼石炭灰として、鉄鋼業では高炉スラツプ
として、また石炭の液化、ガス化プロセス、コールクリ
ーニングにおいてもスラツプとして、大量の産業廃棄物
の発生源になる。我が国の石炭火力発電所から発生する
石炭灰の処理実態例は、昭和53年度で石炭灰の発生量
は205万トンであったが、そのうち有効利用量は54
万トン弱、利用率は26.2%であった。有効利用の大
部分はセメント用原材料で、有効利用されなかった15
0万トン余りの石炭灰は、全量が陸上、内水面および海
面で埋立処分されている。
今後、一般炭の利用拡大によって発生する石炭灰の量は
、電気事業関係分だけでも昭和60年度で300万トン
、65年度800万トン、さらに70年度には1200
万トンに達すると見積もられる。したがって、石炭灰の
有効利用分野と利用量の拡大を計る開発研究は、今後積
極的かつ大胆に進める必要がある。現在の利用技術の殆
どは、セメント製造ならびにセメント製品関係のもので
、将来的にも大幅な需要増は期待できない。また石炭灰
の有効利用の拡大は、単に技術開発のみで達成されるも
のではなく、加工や輸送に要するコストも重要な因子に
なる。したがって、有効利用問題は石炭灰を発生する地
域の需要特性に強く依存し、また高炉スラップとの競合
によっても変化する。
以上述べた諸情勢を勘案し、石炭灰の有効利用法の拡大
を計り、ひいては石炭利用の円滑な拡大を促進する立場
から、石炭灰中のシリカとアルミナ成分に着目、水熱反
応によるゼオライト化を計画し、合成ゼオライトの廃水
処理、産業廃棄物処理への応用を考えた。
従来の合成ゼオライトの製造法は、シリカ源(例えば、
水ガラスあるいはシリカゲル、シリカゾル等)と、アル
ミナ源(酸化アルミニウム、又はアルミン酸ソーダ等)
に苛性ソーダと水を加えて、60°〜300℃程度に数
時間もしくは数10時間反応させて合成する。S i 
02 、 Aj!203 。
Na20の混合比で種々のゼオライト(例えばY型、A
型、P型など)ができる。
例えば原料のシリカゲルは、非常に高価であり、アルミ
ナも共に高価であり、したがって従来の合成ゼオライト
は極めて高価なものであった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、非常に安価なP型ゼオライトの製造方
法およびこの製造方法によって作られたP型ゼオライト
の用途を提供するものである。
〔発明の構成〕
本発明のP型ゼオライトの製造方法は、原料の石炭灰(
フライアッシュ、ボトムアッシュ、単一の石炭燃焼灰)
を200メツシュ程度に粉砕して、1〜4N程度の苛性
アルカリ水溶液中で60°〜200℃に10数時間過熱
し、反応混合物から固型物をろ別し、水洗後乾燥して得
られる。
また、本発明の製造方法により石炭灰より製造されたP
型ゼオライトは、重金属イオンの選択吸着剤としての用
途に優れた効果を奏するものである。
〔実施例〕
実施例1 フライアッシュ50g、3NのNaOH水溶液500C
Cを混合し、90〜100℃で約18時間加熱し、反応
終了後、固型分をろ別し、水で洗浄t&pHが10.5
になるまで充分に洗浄する。
そして、110℃で乾燥する。結晶化度約40%のP型
ゼオライトが得られた。そして、フライアッシュ50g
から40数gのP型ゼオライトが得られた。
実施例2 クリンカアッシュ50g、3NのNaOH水溶液500
CCを混合し、90〜100℃で約18時間加熱し、反
応終了後、固型分をろ別し、水で洗浄液p)(が10.
5になるまで充分に洗浄する。
そして、110℃で乾燥する。結晶化度約45%のP型
ゼオライトが40数g得られた。
実施例3 ウォロンデリ−(Wollondily)炭の燃焼灰5
0gに、2NのNaOH水溶液500CCを加え、90
〜100℃で約16時間加熱し、反応終了後、固型分を
ろ別し、水で洗浄液pHが10.5になるまで充分に洗
浄する。そして、110℃で乾燥する。結晶化度約70
%のP型ゼオライトが40数g得られた。
実施例4 池島炭の燃焼炭50g、2NのNaOH水溶液500C
Cを混合し、90”〜ioo℃で約20時間加熱し、反
応終了後、固型分をろ別し、水で洗浄液pHが10.5
になるまで充分に洗浄し、110℃で乾燥する。結晶化
度約35%のP型ゼオライトが40数g得られた。
実施例5 チンチラ炭の燃焼灰50g、2NのNaOH水溶液5o
occを混合し、90〜100℃で約18時間加熱し、
反応終了後、固型分をろ別し、水で洗浄液PHが10.
5になるまで充分に洗浄する。そして、110℃で乾燥
する。結晶化度約60%のP型ゼオライトが40数g得
られた。
実施例6 ワララ炭の燃焼灰50gに、2NのNaOH水溶液50
0CCを加え、90〜100℃で約20時間加熱し、反
応終了後、固型分をろ別し、水で洗浄液pHが10.5
になる★で充分に洗浄する。
そして、110℃で乾燥する。結晶化度約55%のP型
ゼオライトが40数g得られた。
なお、以上の各実施例において、加熱時間を60°〜2
00℃としても所望のP型ゼオライトが得られることが
実験により確かめられた。
次に、本発明の製造方法により製造されたP型ゼオライ
トを、金属イオン選択吸着剤として用いた場合の効果を
各種実験例(実施例)に基づいて説明する。
実施例工 内容積1100mlの蓋付ガラス円筒に、金属イオン含
量がほぼ100mgになるように調製した金属硝酸塩ま
たは金属塩化物(金属はPb、Cd。
Sr、Cu)水溶液1000mlを入れ、ついでゼオラ
イト試料1gを加え、ゆるやかにカキマゼながら24℃
に保持した。所定時間ごとに5mlを採取し、ゼオライ
トをろ別後ろ液を塩酸で希釈し原子吸光光度法で金属イ
オン量を定量した。クリンカアッシュにより調製したP
型ゼオライト試料についての定量結果を第1表に示す。
第1表 フライアッシュより調整したP型ゼオライト試料につい
ての定量結果を第2表に示す。
第2表 実施例2 内容積1100mlの蓋付ガラス円筒に、各金属イオン
含量がほぼ100+ngになるように調製した2種類の
金属硝酸塩混合水溶液10100Oを入れ、ついでゼオ
ライト試料1gを加え、ゆるやかにカキマゼながら24
℃に保持した。所定時間ごとに5a+1を採取し、ゼオ
ライトをろ別後ろ液を塩酸で希釈し原子吸光光度法で金
属イオン量を定量した。
クリンカアッシュより調整したP型ゼオライト試料につ
いての定量結果を第3表に示す。
第3表 フライアッシュより調整したP型ゼオライト試料につい
ての定量結果を第4表に示す。
第4表 実施例3 内容積1100mlの蓋付ガラス円筒に、各金属イオン
含量がほぼ100mgになるように調製した3種類の金
属硝酸塩混合水溶液10100Oを入れ、ついでゼオラ
イト試料1gを加え、ゆるやかにカキマゼながら24℃
に保持した。所定時間ごとに5mlを採取し、ゼオライ
トをろ別後ろ液を塩酸で希釈し原子吸光光度法で金属イ
オン量を定量した。
クリンカアッシュより調製したP型ゼオライトについて
の定量結果を第5表に示す。
第5表 フライアッシュより調製したP型ゼオライト試料につい
ての定量結果を第6表に示す。
第6表 〔発明の効果〕 以上説明したように本発明によれば、従来の合成ゼオラ
イトに比べて非常に安価なP型ゼオライトが得られる。
また、本発明の製造方法により製造されたP型ゼオライ
トは、重金属、特にPb、Cd等に対する選択吸着性が
大である。しかも、その選択吸着性は他種の共存イオン
の妨害を受けないという特徴がある。したがって、種々
の金属イオンを含む、例えば産業排水(廃水)、産業廃
棄物よりの浸出水等からpbやCdなどを除去できる。
また、さらに電炉スラグ等の重金属含有量の高い産業廃
棄物又は活性汚泥等の金属封入剤としても利用できる。
手続補正書く方式) %式% 1、事件の表示 昭和60年特許願第14565号 2、発明の名称 P型ゼオライトの製造方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 名称  株式会社 北九州公害技術センター、49代理
人  〒110 居所  東京都台東区台東−丁目27番11号手続補正
書 昭和  年  月  日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)石炭灰を微粉砕し、1〜4規定の苛性アルカリ水
    溶液中で600°〜200℃に10数時間加熱結晶化さ
    せ、反応混合物から固形物をろ取し、水洗後乾燥するこ
    とを特徴とするP型ゼオライトの製造方法。
JP60014565A 1985-01-30 1985-01-30 P型ゼオライトの製造方法 Expired - Lifetime JPH062574B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60014565A JPH062574B2 (ja) 1985-01-30 1985-01-30 P型ゼオライトの製造方法
JP9234085A JPS61174945A (ja) 1985-01-30 1985-05-01 金属イオンの選択吸着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60014565A JPH062574B2 (ja) 1985-01-30 1985-01-30 P型ゼオライトの製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9234085A Division JPS61174945A (ja) 1985-01-30 1985-05-01 金属イオンの選択吸着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61178416A true JPS61178416A (ja) 1986-08-11
JPH062574B2 JPH062574B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=11864674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60014565A Expired - Lifetime JPH062574B2 (ja) 1985-01-30 1985-01-30 P型ゼオライトの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062574B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424014A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Nippon Steel Corp Production of zeolite composition from fly ash
JPH01138115A (ja) * 1987-11-25 1989-05-31 Terunaito:Kk ホージャサイト型ゼオライトの製造方法
JPH0648727A (ja) * 1992-07-27 1994-02-22 Nippon Steel Corp 石炭灰の改質方法
JP2001089133A (ja) * 1999-09-28 2001-04-03 Akio Henmi 鉄含有人工ゼオライトおよびその製造方法
JP2002029812A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Akio Henmi 人工ゼオライト利用によるセメント系固化土における重金属溶出量を低減させる方法
JP2010029851A (ja) * 2008-07-04 2010-02-12 Ehime Univ 石炭灰組成物及びその製造方法
US9346070B2 (en) 2006-11-15 2016-05-24 Durr Systems Gmbh Universal atomizer and associated operating method
CN106698587A (zh) * 2016-11-25 2017-05-24 环境保护部华南环境科学研究所 一种利用粉煤灰沸石负载物光催化降解菲和荧蒽的方法
CN106745470A (zh) * 2016-11-25 2017-05-31 环境保护部华南环境科学研究所 一种改性粉煤灰沸石负载混合稀土掺杂TiO2催化降解去除蒽的方法
CN108946763A (zh) * 2018-08-27 2018-12-07 昆明理工大学 一种五价砷p型沸石吸附剂的合成方法
CN112850726A (zh) * 2021-01-21 2021-05-28 西安建筑科技大学华清学院 一种地质聚合物分子筛、制备方法及应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU775049A1 (ru) * 1978-05-31 1980-10-30 Институт Физической И Органической Химии Им.П.Г.Меликишвили Ан Грузинской Сср Способ получени цеолита типа филлипсита
JPS56149313A (en) * 1980-04-22 1981-11-19 Denpatsu Furaiatsushiyu Kk Manufacture of porous substance
JPS5845110A (ja) * 1981-09-10 1983-03-16 Murakashi Sekkai Kogyo Kk 凝灰岩系鉱物を原料とする合成ゼオライトの製造方法
JPS5935019A (ja) * 1982-08-17 1984-02-25 Sumitomo Sekitan Kogyo Kk ゼオライトの製造方法
JPS5986687A (ja) * 1982-11-08 1984-05-18 Akio Henmi 石炭灰を原料とするゼオライト系土壌改良剤の製造法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU775049A1 (ru) * 1978-05-31 1980-10-30 Институт Физической И Органической Химии Им.П.Г.Меликишвили Ан Грузинской Сср Способ получени цеолита типа филлипсита
JPS56149313A (en) * 1980-04-22 1981-11-19 Denpatsu Furaiatsushiyu Kk Manufacture of porous substance
JPS5845110A (ja) * 1981-09-10 1983-03-16 Murakashi Sekkai Kogyo Kk 凝灰岩系鉱物を原料とする合成ゼオライトの製造方法
JPS5935019A (ja) * 1982-08-17 1984-02-25 Sumitomo Sekitan Kogyo Kk ゼオライトの製造方法
JPS5986687A (ja) * 1982-11-08 1984-05-18 Akio Henmi 石炭灰を原料とするゼオライト系土壌改良剤の製造法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424014A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Nippon Steel Corp Production of zeolite composition from fly ash
JPH01138115A (ja) * 1987-11-25 1989-05-31 Terunaito:Kk ホージャサイト型ゼオライトの製造方法
JPH0648727A (ja) * 1992-07-27 1994-02-22 Nippon Steel Corp 石炭灰の改質方法
JP2001089133A (ja) * 1999-09-28 2001-04-03 Akio Henmi 鉄含有人工ゼオライトおよびその製造方法
JP2002029812A (ja) * 2000-07-14 2002-01-29 Akio Henmi 人工ゼオライト利用によるセメント系固化土における重金属溶出量を低減させる方法
US9346070B2 (en) 2006-11-15 2016-05-24 Durr Systems Gmbh Universal atomizer and associated operating method
JP2010029851A (ja) * 2008-07-04 2010-02-12 Ehime Univ 石炭灰組成物及びその製造方法
CN106698587A (zh) * 2016-11-25 2017-05-24 环境保护部华南环境科学研究所 一种利用粉煤灰沸石负载物光催化降解菲和荧蒽的方法
CN106745470A (zh) * 2016-11-25 2017-05-31 环境保护部华南环境科学研究所 一种改性粉煤灰沸石负载混合稀土掺杂TiO2催化降解去除蒽的方法
CN108946763A (zh) * 2018-08-27 2018-12-07 昆明理工大学 一种五价砷p型沸石吸附剂的合成方法
CN108946763B (zh) * 2018-08-27 2021-09-28 昆明理工大学 一种五价砷p型沸石吸附剂的合成方法
CN112850726A (zh) * 2021-01-21 2021-05-28 西安建筑科技大学华清学院 一种地质聚合物分子筛、制备方法及应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH062574B2 (ja) 1994-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Liu et al. A review on recent advances in the comprehensive application of rice husk ash
Coleman et al. Sorption of Co2+ and Sr2+ by waste-derived 11 Å tobermorite
Querol et al. Synthesis of zeolites from coal fly ash: an overview
Scott et al. Zeolite synthesis from coal fly ash for the removal of lead ions from aqueous solution
CN103011367B (zh) 固硫灰渣的资源化利用方法
CN106007423B (zh) 电镀污泥资源化利用的方法
Belviso et al. Zeolite synthesised from fused coal fly ash at low temperature using seawater for crystallization
JPS61178416A (ja) P型ゼオライトの製造方法
CN111068612B (zh) 利用固体废弃物制备类沸石型多孔材料的方法、类沸石型多孔材料及其应用
Rios et al. Synthesis of zeolitic materials from natural clinker: A new alternative for recycling coal combustion by-products
CN101301602B (zh) 一种气态单质汞吸附净化吸附剂的制备方法
Harja et al. Fly ash-derived zeolites as adsorbents for Ni removal from wastewater
Ziejewska et al. Eco-friendly zeolites for innovative purification of water from cationic dye and heavy metal ions.
CN106076248A (zh) 一种稀土改性粉煤灰的制备方法
Wajima et al. Synthesis of zeolite X from waste sandstone cake using alkali fusion method
CN102212406A (zh) 以氧化铝厂赤泥为添加剂制备固硫剂的方法、产品及应用
Quyen et al. Synthesis of adsorbent with zeolite structure from red mud and rice husk ash and its properties
JPS61174945A (ja) 金属イオンの選択吸着剤
JPS63182214A (ja) ゼオライトの製造方法
Latosińska Zeolitization of sewage sludge ash with a fusion method
Yang et al. Immobilization of chromium in real tannery sludge via heat treatment with coal fly ash
Ngoc Minh et al. Firing‐Associated Recycling of Coal‐Fired Power Plant Fly Ash
Elavarasan et al. Utilization of coal fly ash as a raw material for the synthesis of zeolite like substance
Staszak et al. Energy industry
Ye et al. Molten Alkali-Assisted Formation of Silicate Gels and Its Application for Preparing Zeolites