JPS61177296A - 多機能封書用紙 - Google Patents

多機能封書用紙

Info

Publication number
JPS61177296A
JPS61177296A JP1891185A JP1891185A JPS61177296A JP S61177296 A JPS61177296 A JP S61177296A JP 1891185 A JP1891185 A JP 1891185A JP 1891185 A JP1891185 A JP 1891185A JP S61177296 A JPS61177296 A JP S61177296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
paper
envelope paper
time
effort
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1891185A
Other languages
English (en)
Inventor
浩光 手島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1891185A priority Critical patent/JPS61177296A/ja
Publication of JPS61177296A publication Critical patent/JPS61177296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 郵送は人類に不可欠の機能であるのtこ、封書郵便物に
あっては、多大の手Ti1l 、労力、無駄、損失が伴
なっています。
〔現象による不可欠な問題〕封筒を製作する手間と労力
、封筒の内面の無駄、同封する書き物とその材料、同封
する手間と労力の無駄、運送料の負担の増加、郵送物が
完成する首での時間的な損失とこの間の流通経路の多大
の損失。
〔従来の方法による実例とその結果〕
現在は1社会機能が敏速かつ、複雑高度な技能向上の一
途をたどっているにもかかわらず、郵便物にあっては、
特に封書は、先づ封筒を用意して。
一枚の紙を用します。次に相手に伝達したい書状文面、
絵柄、内容などの用意に何枚かの紙と手間費用をかけ、
これらの同封物を封筒の中へ納入する手間、労力、費用
を饗し、かつ返(Nの必要な場合はその製作手間、労力
、費用など、用紙、筆記具などの材料と郵送するまでの
経費は多大です。
〔当発明のシステムと従来の方法の欠点の解決方法〕図
面8胛。当発明はこのような郵便物の多大の欠点、損失
を一枚の用紙を利用することをこよって解消するもので
ある。
〔図面し解による当発明の詳細な説明〕第一図。
第二図のような形の適当な大きさ1色の紙の表に必要事
項記載に適した数普のページを設け、ページ■に切手、
郵便番号、宛先住所地番、宛名氏名、社名、御甲などを
定められた場所、大きさ、方向に記載する。ページ■に
振出人住所、地番、郵便番号、連絡先など心安事項を記
載する。(宛先に届いて、開封し必要事項見聞後は、必
要事項欄での差出人著名を兼ねる。)これらふたつのべ
−ジが差出人が郵送物として完成した時の表裏外側、の
而にケる。このべ、−ジΦも図に示す位置、大きさ、方
向に記載する。ページ[F]、ページ[F]も適当な大
きさ、内容を定めらnた方向に記載する。第二図に示す
ページのは、第一図に示すページ■の裏面であり、切手
、郵便番号、振出人(返IK受取載する。轡りとりf/
Ia(1)を切ると、返信用の郵便はがきの受取人と返
1ビ必蒙事頂面になり、その裏が、差出人の住所地番0
氏名、郵便番号などの面に゛   なる。ページ■、ペ
ージ0.ベージ■にそれぞれ会費事項の適当な記載をす
る。第一図、第二図に示すページ■■◎■■[F]■■
の様に、各々定められた位jd、大@ζ、内答、を定め
られた方向に記載する。第一図、第二図に示す、折り曲
げ線■。
■を最初又は二番目に折り曲け、折り曲げ線■をページ
Φ、■が外側になる様に折り曲げる。この時、特に適当
な同封物があれば、同封できる。最Atこ、折り曲げ線
■、■、■を折り曲げ、のりしろ■、[相]、■をペー
ジ■の■1、[相]1、■1にそれぞれ接着し、必要な
切手を所定の場所に貼付する。(第三図、第四図) 〔効果と決定的ポイントシ一枚の適当な大きさ、色、厚
さの紙の表裏を全面的に有効利用することにより、原拐
料はもとより、手間、労力、無駄をより少な(し、経済
的にも多大の節約と合理化ができるとともに、多種多方
面での活用、利用ができ、社会への大きな貢献と発展を
もたらすことができる。
【図面の簡単な説明】
第一図は、表面図(各々ページ■、■、[F]、■)第
二図は、裏面図(各々ページの、■、■、■)第三図は
、折り曲げ線■、■を折り曲げた状態図第四図は、折り
曲げ線■を折り曲げ、のりしろ■[相]■をそれぞれ折
り曲げ線■■■で折り各々■1(fjll(ii’に接
着した状態(完成図)第一図、第二図、第三図、第四図
で、 ■返信はがき用きりとり線 ■返信はがき用きりとり線の想像図  、Q)折り曲げ
紳(密封する前に折り曲げる線)■最初又は二番目1こ
折り曲げる線(表裏各回ページの場合)■も同じ ■■(0は最後に密封する時にのりしろ■(Oθりを各
々(Φ’ (’@’ (lli’に接着するために折り
曲げる線a、t+、けそれぞれ返信はがき用きりとり線
幅0け折り曲げ線(a> (4)■でそれぞれ折り曲げ
た時各々ベージ■■◎■■[F]■■が同じ大きてで折
り重なるための適当な寸法

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 既存在来の各種封筒とその封筒に同封する諸々の記載物
    、印刷物及び返信用はがきを一枚の用紙の表裏にまとめ
    、かつ、別途郵便物も同時に郵送できる封書用紙。
JP1891185A 1985-02-01 1985-02-01 多機能封書用紙 Pending JPS61177296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1891185A JPS61177296A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 多機能封書用紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1891185A JPS61177296A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 多機能封書用紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61177296A true JPS61177296A (ja) 1986-08-08

Family

ID=11984787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1891185A Pending JPS61177296A (ja) 1985-02-01 1985-02-01 多機能封書用紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61177296A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01112975U (ja) * 1988-01-27 1989-07-28
JPH0715366U (ja) * 1993-08-25 1995-03-14 日本ブロアー株式会社 封筒一体型印刷物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01112975U (ja) * 1988-01-27 1989-07-28
JPH0715366U (ja) * 1993-08-25 1995-03-14 日本ブロアー株式会社 封筒一体型印刷物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5135157A (en) Combined envelope and greeting card
US4778101A (en) Two-way envelope
US4184628A (en) Mailing assembly
US3472444A (en) Two-way mailer envelope
US3655121A (en) Combination return address and receipt indicating answer card device
JPS61177296A (ja) 多機能封書用紙
US3285402A (en) Book and greeting card combination
US2760717A (en) Envelope
US20020125305A1 (en) Two way double-fold business form mailer and method of transmitting information from a first user to an end user
JPH068240U (ja) 郵送用封筒
JP3014640U (ja) 折り畳み型封書
JP3134918B2 (ja) 広告用印刷物
NL1005507C1 (nl) Envelop.
JPS6144735B2 (ja)
JPS591833Y2 (ja) 葉書形成用連続フオ−ム
JPH0321986Y2 (ja)
JPH07277344A (ja) 冊子内蔵封書
US3372860A (en) Correspondence piece
JPH07290866A (ja) ダイレクトメ−ルに適した広告カタログ
JPS597103Y2 (ja) カセツトテ−プのインデツクス兼用葉書
KR200246433Y1 (ko)
JPS591831Y2 (ja) 葉書形成用連続フオ−ム
JPH0231389Y2 (ja)
JPS5836675Y2 (ja) 返信葉書入封書構成用連続フオ−ム複合体
KR950006351Y1 (ko) 개봉시 분리가능별첨부를 갖는 봉투 겸용 편지지