JPS61175062A - 給紙装置 - Google Patents

給紙装置

Info

Publication number
JPS61175062A
JPS61175062A JP1688585A JP1688585A JPS61175062A JP S61175062 A JPS61175062 A JP S61175062A JP 1688585 A JP1688585 A JP 1688585A JP 1688585 A JP1688585 A JP 1688585A JP S61175062 A JPS61175062 A JP S61175062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
gear
turned
ratchet
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1688585A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoji Kitagishi
北岸 外茂治
Akira Sasaki
暁 佐々木
Ikuzo Yokoyama
横山 育三
Akira Takei
章 武井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Nippon Seimitsu Kogyo KK
Original Assignee
Hitachi Ltd
Nippon Seimitsu Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Nippon Seimitsu Kogyo KK filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1688585A priority Critical patent/JPS61175062A/ja
Publication of JPS61175062A publication Critical patent/JPS61175062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、印字装置の送紙機構に係り、特に自動給紙機
構の自動給紙と手差し給紙の切り換え手段に関する。
〔発明の背景〕
印字装置の自動給紙機構を詳しく述べである特許の例と
して、実公昭58−2618号がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、構造が簡単で確実に自動と手差しの給
紙を切り換える手段を提供するにある。
〔発明の概要〕
給紙台への紙供給用のセットレバ−により連動するリミ
ットスイッチにより、給紙ローラへの動力伝達を制御す
るソレノイドを、ON−OFFする構成とした。セット
レバ−により回動する給紙台により、直接リミットスイ
ッチを作動させる構成とした。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図に基づき説明する。
この実施例では、第1@に示すような印字装置1の給排
紙口2に給紙装置i13が取付けられている。
印字袋W11はプラテン4を備え、プラテン軸5の片側
に第2図のように歯車6が取付けられている。
またプラテン4に沿って横方向に往復動する印字ヘッド
7と、プラテン4の周囲に沿って設けられたガイド8、
ピンチローラ9と、用紙先端を検出するセンサCと、印
字ヘッド7で印字された・用紙をプラテン4に押し当て
る回動可能なペーパベイル10とを備えている。なおペ
ーパベイル10はアームIOAとローラIOBを備えて
いる。
一方、給紙装置!3は第1図および第2図のように両側
部の側部フレームIIL、IIRにプラテン軸5と嵌合
する支持部12L、12Rを備えている。また側部フレ
ームIIL、IIRの内側には軸13.14を中心に回
動するロックレバ−15L、15Rが取付けられ、プラ
テン軸5に給紙装置3を固定するようになっている。
給紙装置3の後方には第1図のように軸16゜17が設
けられ、セットレバ−18の回動により軸16を中心に
回動する給紙台19が取付けられている。
この給紙台19に直結しているピン80により。
ソレノイド駆動レバー82を介して、給紙台19の下降
時接触してオフするリミットスイッチ20が支持部12
Hに設けられている。このリミットスイッチ20は、手
差し給紙時に後述するソレノイド69が励磁されないよ
うにするものである。
給紙台19の上には左右に摺動可能なサイドプレート2
1L、21Rが設けられ、摺動させることによりサイズ
の異なる用紙にも対応できるようになっている。
サイドプレート21L、21Rの外側には、給紙台19
に積層された用紙を給紙時に1枚ずつ分離する分離爪2
2を有した分離レバー23が軸24により回動自在にそ
れぞれ支持されている。
分離レバー23の前方にはL字状のペーパガイド25が
設けられ、このガイド25に設けられたレール26に沿
ってストッパ27がサイドプレート21L、21Rの移
動と共にスライドするようになっている。またベーパガ
イド25には分離レバー23のスライドをスムースにす
る合成樹脂などの円滑部材Sが取付けられている。
給紙台19の前方上方には、側部フレーム11L。
11Rにより支持された軸28に給紙回転体例えば給紙
ローラ29L、29Rが、サイドプレート21L、21
Rと共に移動可能に取付けられている。
また、給紙袋[3の背部プレート81には、給紙フレー
ム30が取付けられている。
さらに給紙ローラ29L、29Rの前方には、手差しガ
イド32および排紙フレーム33が設けられている。な
お手差しガイド32は着脱できるようになっている。ま
た、排紙ローラ34、排紙ガイド35、保持ガイド36
が設けられ、印字された用紙を排紙ガイド35で排紙ロ
ーラ34に圧接しながら送り出し、この送り出された用
紙が保持ガイド36で保持されるようになっている。
一方、側部フレームIIRには第2図に示すように、歯
車6と歯合する歯車37が軸14に取付けられている。
歯車37は排紙ローラ34の回転軸38に取付けられた
歯車39と歯合し、この歯車39は歯車40,41を介
して軸42に取付けられた歯車43に歯合している。こ
の歯車43は、側部に第3図に示すようなラチェット4
4を備えている。
歯車43の内側には、軸28にワンウェイクラッチを介
して取付けられた歯車45と歯合する歯車46が設けら
れている。この歯車46の歯車43側には、前記ラチェ
ット44と歯合するラチェツト爪47が軸48に回動可
能に取付けられている。すなわち、歯車43と46との
間にラチェットクラッチが介在されている。なおラチェ
ツト爪47はバネ49でラチェット44側に付勢されて
いる。
また歯車46の側部フレームIIR側には、第4図に示
すようなカム50が設けられている。このカム50のカ
ム曲線に沿って、制御アーム51が前進動作を行なう。
この制御アーム51は第1図に示すようにペーパベイル
1oをプラテン4に接触させたり遠ざけたりするもので
、長穴52,53を介して軸14゜54で支持され、前
後動するようになっている。
またこの制御アーム51は、先端にペーパベイル10に
接触する内側に突出したレバー55を備えている。
さらに制御アーム51は中間に前記カム50に接触する
ピン56およびレバー57、後端に支持部58を備えて
いる。そして上記レバー57は、ピン59に支持された
バネ60と結合されている。
なおピン56は制御アーム51に平行な軸42を通る線
上に位置するように設けられている。
前記軸54にはストッパ61が取付けられているにのス
トッパ61は、前記支持部58と係合する係合部62お
よび先端にピン63を有している。
前記ラチェツト爪47を回動するレバー64が、軸65
に回動可能に取付けられている。このストッパ61は、
前記支持部58と係合する係合部62および先端にピン
63を有している。
前記ラチェツト爪47を回動するレバー64が、軸65
に回動可能に取付けられている。このレバー64はラチ
ェツト爪47に接触するアーム66および前記ピン63
が係合する係合穴67を備え、中間部が軸54に取付け
られたバネ68と結合されでいる。またレバー64はソ
レノイド69および鉄芯70を備えたプランジャ71に
結合されている。
このプランジャ71は、給紙指令(所定時間で切れる)
およびセンサCが用紙先端を2度目に検出してから所定
時間(用紙がペーパベイル10とプラテン4との間を通
過するまでの時間)経過した指令により励磁されるよう
になっている。
以上のような構成において、この給紙装置は次のように
動作する。
まず、第1図の給紙台19に用紙をセットし。
セットレバ−18を回動させ、用紙を給紙ローラ29に
圧接する。これによりリミットスイッチ20はオンとな
る。
このような状態において、プラテン4が回転すると第2
図に示す歯車6.37,39,40゜41を介して歯車
43が回転する。しかし、第3図のようにラチェット4
4とラチェツト爪47とは係合していないので歯車46
は回転しない。
給紙指令によりプランジャ71のソレノイド69が励磁
されると、鉄芯70が吸引されレバー64が軸65を中
心に左回転する。これによりラチェツト爪47を押えて
いたアーム66がラチェツト爪47から離れる。このた
めラチェツト爪47はバネ49により下方に付勢され、
ラチェット44とラチェツト爪47とが係合する。
従って歯車43の回転が歯車46に伝わり、歯車45が
回転する。このため第1図の給紙ローラ29が回転して
、用紙が送り出される。これにより用紙が分離爪22に
引っ掛かってたわみ、弾性限界を越えたところではねて
1枚に分離されて。
ガイド32.25に沿って行く、そしてセンサCで用紙
の先端が検出される。
一方、第4図のように歯車46の回転によりカム50が
5OAの位置からピン56に接して徐々に押し出される
。このため制御アーム51が前進し、第2図に示すレバ
ー55でペーパベイル10を押して行く。そして50B
の位置に達する。
センサCが用紙先端を検出したことにより、プラテン4
が所定量逆転し、用紙が吐出される。しかし、プラテン
4の逆転により歯車43も逆転するが、ラチェット44
がラチェツト爪47に対して空回りするため、歯車46
には駆動が伝達されず、給紙ローラ29L、2SRは停
止している。
これにより用紙がプラテン4と給紙ローラ29L。
29Rとの間にたわみ、用紙の腰により用紙の先端がプ
ラテン4とピンチローラ9との間に接してレジストされ
る。
そして再びプラテン4が正転して用紙がくわえ込まれ、
センサCで用紙の先端が再び検出される。
カム50がさらに回転して、カム50の50Cの位置に
ピン56が達したところで、ストッパ61の係合部62
が支持部58に係合し、制御アーム51に係止する。ま
たレバー64のアーム66がラチェツト爪47を押える
ので、ラチェツト爪47がラチェット44から外れ、歯
車46の回転が停止する。
用紙はプラテン4とピンチローラ9との間にくわえ込ま
れているので、プラテン4の回転により用紙が引っ張ら
れる。
用紙が印字ヘッド7で印字されペーパベイル10の下を
通過する時点で、先のセンサCによる用紙先端再検出に
よる所定時間後の指令によりソレノイド69が励磁され
てレバー64が吸引され、係合穴67に係合しているピ
ン63を介してストッパー61が引き上げられる。これ
により係合部62が支持部58から外れ、バネ60の復
帰力により制御アーム51が後退する。
従ってペーパベイル1oが用紙をプラテン4に押し当て
る。このため用紙は安定して送り出され、排紙ガイド3
5と排紙ローラ34との間を通って保持ガイド36上に
収容される。
連続給紙の場合は以上の動作が繰り返される。
また1手差し給紙の場合には、セットレバ−18をもど
して積層用紙が給紙ローラ29に接していない状態にす
る。また、印字装置のレバーによりペーパベイル1oを
プラテン4から離しておく。
これにより給紙台19の底でリミットスイッチ20を押
すので、リミットスイッチ2oがオフとなりソレノイド
69の回路が断たれ、給紙ローラ29に駆動力が伝わら
ないと共に、制御アーム51が前後動じない。
手差し用紙を手差しガイド32と保持ガイド36との間
に挿入し、プラテン4を回転させて用紙がペーパベイル
10の下を通過したならば、プラテン4の回転を停止し
て印字装置1のレバーを倒してペーパベイル10をプラ
テン4に押し当てる。そして印字を開始し、印字が終了
すると用紙が保持ガイド36上に収容される。
以上のように1本実施例によれば、手差し給紙において
、自動給紙のために駆動力を伝達する歯車45の回転を
確実に停止することができる。
また、セットレバ−18の動作として、自動給紙のため
の用紙のセット以外に、手差し給紙における上記歯車4
5の回転を確実に停止するという機能を付加することが
できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、 (1)自動給紙のための給紙台への紙供給用のセットレ
バ−の操作により、ホッパーから給紙を駆動する機構部
を制御するソレノイドをON−OFFすることができる
構造である。
(2)ワンタッチで、自動給紙と手差し給紙を切換える
ため、操作性が良好である。
(3)手差し給紙時、誤って人がプラテンを操作しても
、ペーパベイルの駆動用のカムや給紙ローラを駆動する
歯車に回転力が伝わらない構造である・
【図面の簡単な説明】
第1図〜第5図はこの発明の一実施例を説明するための
図で、第1図が全体構成を示す断面図、第2図が駆動伝
達機構およびペーパベイル進退機構を示す図、第3図お
よび第4図がペーパベイル進退機構の一部を示す断面図
、第5図が駆動伝達機構まわりを示す詳細斜視図である
。 1・・・印字装置、2・・・給排紙口、3・・・給紙装
置、4・・・プラテン、5・・・プラテン軸、6・・・
歯車、7・・・印字ヘッド、8・・・ガイド、9・・・
ピンチローラ、10・・・ペーパベイル、10A・・・
アーム、IOB・・・ローラ、11L・・・フレーム、
IIR・・・フレーム、12L・・・支持部、12R・
・・支持部、13・・・軸、14・・・軸、15L・・
・ロックレバ−115R・・・ロックレバ−116・・
・軸、17・・・軸、18・・・セットレバ−119・
・・給紙台、20・・・リミットスイッチ、2LL・・
・サイドプレート、21R・・・サイドプレート、22
・・・分離爪、23・・・分離レバー、24・・・軸、
25・・・ペーパガイド、26・・・レール、27・・
・ストッパ、28・・・軸、29L、29R・・・給紙
ローラ、30・・・給紙フレーム、32・・・手差しガ
イド、33・・・排紙フレーム、34・・・排紙ローラ
、35・・・排紙ガイド、36・・・保持ガイド、37
・・・歯車、38・・・回転軸、39・・・歯車、40
・・・歯車、41・・・歯車、42・・・軸、43・・
・歯車、44・・・ラチェット、45・・・歯車、46
・・・歯車、47・・・ラチェツト爪、48・・・軸。 49・・・バネ、50・・・カム、51・・・制御アー
ム、52.53・・・長穴、54・・・軸、55・・・
レバー。 56・・・ピン、57・・・レバー、58・・・支持部
、59・・・ビン、60・・・バネ、61・・・ストッ
パ、62・・・係合部、63・・・ビン、64・・・レ
バー、65・・・軸、66・・・アーム、67・・・係
合穴、68・・・バネ、69・・・ソレノイド、70・
・・鉄芯、71・・・プランジャ。 80・・・ピン、81・・・リアカバー、82・・・ソ
レノイド駆動レバー。 第3の #4囚

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、印字装置の給排紙口に取付けられ、給紙回転体によ
    り印字装置に用紙を供給し、印字された用紙を前記印字
    装置のプラテンとこのプラテンに用紙を押し当てるペー
    パベイルとの間を通して収容する給紙装置において、前
    記給紙回転体とペーパベイル進退機構を駆動する駆動装
    置を制御するソレノイドを直接ON−OFFするリミッ
    トスイッチを備えたことを特徴とする給紙装置。 2、前記リミットスイッチを、自動給紙のため給紙台を
    開閉するセットレバーにより、ON−OFF操作をする
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の給紙装置
JP1688585A 1985-01-31 1985-01-31 給紙装置 Pending JPS61175062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1688585A JPS61175062A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1688585A JPS61175062A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 給紙装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61175062A true JPS61175062A (ja) 1986-08-06

Family

ID=11928622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1688585A Pending JPS61175062A (ja) 1985-01-31 1985-01-31 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61175062A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4031995A (en) Keyboard actuated paper insertion and ejection mechanism
JPH0521807B2 (ja)
US5009532A (en) Paper feeding apparatus for accommodating different lengths of recording media for use with a printer
JPS61175062A (ja) 給紙装置
JPH07195292A (ja) プリンタのカッター装置
JPH0255169A (ja) 連続用紙・単票用紙両用プリンタ
JPS61175063A (ja) 給紙装置
US7343954B2 (en) Label applying apparatus
JPH029976Y2 (ja)
JPS6015472B2 (ja) 用紙給送装置
JP2804473B2 (ja) プリンタの排出装置
JPH0122170B2 (ja)
JPS61175064A (ja) 給紙装置
JPH032669B2 (ja)
JPS6211665A (ja) プリンタ
JP2539467B2 (ja) 用紙巻付ドラム
JPS6015471B2 (ja) 用紙給送装置
JPS623245Y2 (ja)
JPH0756200Y2 (ja) プリンタにおける紙送り装置
JPH0430914B2 (ja)
JPS60257267A (ja) 印字機の紙送り装置
JPS6320715B2 (ja)
JP2554909B2 (ja) プリンタ
JPH0241282A (ja) プリンタの印字装置
JPS6033014Y2 (ja) 電動式タイプライタ−