JPS61174940A - ワックス類コーテイング単核状マイクロカプセルおよびその製造方法 - Google Patents

ワックス類コーテイング単核状マイクロカプセルおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS61174940A
JPS61174940A JP60013648A JP1364885A JPS61174940A JP S61174940 A JPS61174940 A JP S61174940A JP 60013648 A JP60013648 A JP 60013648A JP 1364885 A JP1364885 A JP 1364885A JP S61174940 A JPS61174940 A JP S61174940A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wax
primary
particles
coating
primary particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60013648A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0475054B2 (ja
Inventor
Masaaki Okawara
正明 大川原
Masayuki Miyahara
宮原 真之
Yoshitaka Ono
小野 喜孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOGAWARA KAKOKI KK
Original Assignee
OOGAWARA KAKOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOGAWARA KAKOKI KK filed Critical OOGAWARA KAKOKI KK
Priority to JP60013648A priority Critical patent/JPS61174940A/ja
Priority to US06/793,003 priority patent/US4675236A/en
Priority to EP86301420A priority patent/EP0234078B1/en
Publication of JPS61174940A publication Critical patent/JPS61174940A/ja
Publication of JPH0475054B2 publication Critical patent/JPH0475054B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5089Processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K40/00Shaping or working-up of animal feeding-stuffs
    • A23K40/30Shaping or working-up of animal feeding-stuffs by encapsulating; by coating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1658Proteins, e.g. albumin, gelatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/5005Wall or coating material
    • A61K9/5015Organic compounds, e.g. fats, sugars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/20After-treatment of capsule walls, e.g. hardening
    • B01J13/22Coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S426/00Food or edible material: processes, compositions, and products
    • Y10S426/805Pet food for dog, cat, bird, or fish
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2982Particulate matter [e.g., sphere, flake, etc.]
    • Y10T428/2989Microcapsule with solid core [includes liposome]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明のワックス類コーティング単核状マイクロカプセ
ルは医薬品、食品、飼料、肥料、化学品などあらゆる産
業分野に利用される。
〔従来の技術〕
従来マイクロカプセルの製造法としては、化学工学第4
6巻第10号(1982年)第548頁に記載している
ように、14種類あるものとされている。
これらのマイクロカプセルは前記文献に記載されている
ように、食品、医薬、^薬、飼料、香料、酵素、活性炭
などあらゆる産業分野に用いられている。そして前記1
4種類のマイクロカプセルの製造法中、ワックス類を粒
子に付着させる方法には気中懸濁法(流動層コーティン
グ法)(前者)、ll!!f分散冷却法(噴霧凝固造粒
法)(後者)が代表的なものである。
しかし、前者の方法は流動層を用いるため芯物質である
粒子が破壊される虞れが多いこと、その+i 嗅が嘴片
状のもので完全な被膜が形成できない。また完全な被1
嘆を形成するためにはワックス類を多量に用いなければ
ならない。
また後者の方法は溶融させたワックス頬内に芯物質を添
加するため、芯物質の熱変性が起こるばかりでなく多は
のワックス類を必要とする。
さらにワックス内において芯物質の片寄りや1個のワッ
クス粒子の中に芯物質が複数個の粒子として含まれ、多
核カプセルを形成する。このため、用途によっては、た
とえば魚類の飼料とする場合、マイクロカプセルの機能
が適応できない場合がある。
〔発明の解決しようとする問題点〕
本発明は上記のような従来のマイクロカプセルにおける
次の問題点を解決しようとするものである。
■ 芯物質が破壊されること、 ■ 芯物質の熱変性が起きること、 ■ ワックスを多量に必要とすること、■ ワックス内
で、芯物質が多核になったり、片寄りが起こること。
■ 流動層を用いたとき、粒子表面にワックスコーティ
ングされたとしても緻密で薄い被膜の形成ができないこ
と。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記の従来技術の問題点を解決するため次のよ
うな手段をとったものである。
まづワックス類6を溶解した有機溶媒7中に、該有機溶
媒7に不溶 、  $の微粒 子(以下1次粒子3という。)を浸漬する。
つぎにこのワックス類溶解液に浸漬した1次粒子を真空
乾燥して、1次粒子3表面に粗面の第1次ワックス類被
膜9を形成する。その際1次粒子3の集合体は第1次被
膜9を介して集塊状になった部分を有している。
つぎに、前記集塊状の1次粒子3を1個1個に解砕して
単核状粒子の半製品カプセル11の集合体とする。
つぎにこの半製品カプセル11の集合体を溶融冷却室3
に分散供給し、まづ、前記第1次被膜9を!瞬間的に溶
融し、つぎに急冷固化させて、最、終被模16を形成し
たマイクロカプセル製品17を得る。
〔作 用〕
(1)1次粒子をワックス類有機溶媒溶解液中に一定時
間浸漬した後、取出して、真空乾燥して第1次ワックス
類被膜9を形成する。この第1次被膜9は溶媒が抜は出
る結果表面粗雑で緻密でない被膜となる。またある−次
粒子3.3 同志は乾燥した第1次被膜9を介してくっ
つき合い、集塊状をなす。
(2)つぎに、これら集塊状の1次粒子3と解砕して、
単核状粒子の第1次被膜9を形成した半製品カプセル1
1の集合体が形成される。
(3)つぎに、この半製品カプセル11は溶融冷却室1
3で瞬間的に溶融された後、急冷される結果、粗面の第
1次被膜9は表面平滑性豊かで、しかも粒子表層に沿っ
た形状の最長波、・貞16が得られる。
このため、製品カプセル17は芯物質が熱変性を受ける
ことが少なく、しかも少ないワックス類を用いて表層に
沿った緻密で薄い被膜を形成できるものである。
〔〔構成の説明〕 以下本発明の構成について説明する。
製法の説明 1例として芯物質となる1次粒子の原料をスプレードラ
イヤー2に供給する。第1図において1は原料の供給パ
イプである。このように1次粒子の原料を噴傷乾燥する
ことにより、1次粒子3を得る。
1次粒子3の物質例、性状については後述する。
また1次粒子3を形成する他の方法として第1図■のよ
うに、1ライヤーで乾燥して塊状の原料4を得、この原
料4をクラッシャー5で破砕して、1次粒子3を得るこ
とも可能である。
(2)ワックス類の第1次被膜形成: 予め第2図■のようにワックス類6を有機溶媒7に溶解
させて、ワックス類溶解液を作っておき、容器7vに入
れておく。このワックス濃度は一般に0.01〜4Qw
t%である。
このワックス類溶解液中に前記した1次粒子3を第2図
■のように1〜60分間浸漬する。
つぎにこの1次粒子3を真空乾燥すること(真空度1〜
30 TOrr )により、1次粒子3の表面のワック
ス類を含む溶媒から、有機溶媒7が抜けて、第1次破膜
9が形成される。
なお、1次粒子3はもちろん有機醇媒7に惟溶性のもの
、または離溶性のものに包まれたものでなければならな
い。
第1次破膜9は有機溶媒7が抜けるた め、その表面は粗雑で緻密でな(な る。
また、これらの第1次フィルム状被模9の存在により1
次粒子3は第2図■のように互いにくっつき合い、集塊
状をなす。
(3)  半製品カプセル11の形成:前記集塊化した
粒子を第3図■のように解砕機10でほぐし、第3図@
のように第1次被膜9を有する半製品カプセル11を得
る。
なお、ワックス類はこの解砕可能なような結晶構造を有
することが望ましい。
前記(2)、(3)の真空乾燥、解砕工程に代えて、i
n今によっては、溶媒を用いた気中懸濁法を用いること
もできる。
さらに溶媒を用いた11Jit霧乾燥法を用いることも
可能と考えられる。
(4)製品マイクロカプセルの完成: 前記半製品カプセル11を溶融冷却室13に空気@ある
いは窒素ガスなどとともに供給する。
(第4図) そして溶融冷却室13に供給された半製品粒子11の第
1次破膜9はg4図■のように熱風ゾーン14で一般に
(融点+100’C)以上の熱風[b)により瞬間的に
溶融される。そしてこの溶融した第1次被膜9は次に冷
却ゾーン15で融点以下好ましくは10℃以下の温度の
冷風(C1で冷却され、再同化する。かくして表面平滑
性豊かな、かつ粒子衣1−に溢っだ形状の最終被膜16
が形成される。
このようにマイクロカプセル製品17は短時間で連続的
に製造される。
ワックス類: 本発明で云うワックス類は次のような範囲のものである
1、(天然油脂及び同硬化油): 硬化ナタネ油、硬化ヒマシ油、硬化牛脂、シg−ム油 2、ワックス: カルナウバワックス、サラシミツロウ、パラフィンロウ
、モンタンロウ、セレシンロウ、カンデリラロウ、セラ
ックロウ、3、脂肪酸:  (Clo以上) カプリン酸、ウンデカン酸、ラウリン酸、トリデシル酸
、ミリスチン酸、ノぐルミチン酸、ステアリン酸、エラ
イジン酸、ノナデカン酸、アラキン酸、ベヘン酸、リグ
ノセリン酸、オクタデセン酸、バクセン酸、エルカ酸、
ブラシジン酸、セロチン酸、モンタン酸、ヘキサデセン
酸、エイコセン酸、ペンタデンル酸、ヘプタデンル酸、
ヘプタコサン噌、メリシン酸、ラフセル酸、リノール酸
、リルイン酸、ウンデシレン酸、セトレイン酸、アラキ
ドン酸、オクタデシン酸、オレイン酸。
4、  アルコ−ルウ ンデカノール アルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール
、ステアリルアルコール、エライジンアルコール、ノナ
デシルアルコール、エイコシルアルコール、セリルアル
コール、ペンタデシルアルコール、ヘプタデシルアルコ
ール、メリシルアルコール、ラツセロール、ウンデシル
アルコール、リルイルアルコール、オレインアルコール
、リルニルアルコール。
5、脂肪酸グリセリンエステル: カプリン、ミリスチン、!?ルミチン、ラウリン、ステ
アリン、エライジン、ブラシジン、リルイン、リルニン
、オレイン、 6、ソの他 コレステロール、レシチン、すなわちこれ
らの熱により溶解し、冷却すると固化する有機物を単独
ないしは混合したものを云う。
またワックス類はIW砕機10で解砕してもこびりつか
ないで分離できるような結晶構造を有するものが望まし
い。
有機溶媒 有機溶媒は一般のエタノール、アセトン、クロロホルム
、四塩化炭素、ベンゼン、ノルマルヘキサンなどの1氏
沸点のものを用いるが、1次粒子3を溶解するものはも
ちろんさけなければならない。
−次粒子3の物質例マイクロカプセルの粒度1次粒子3
としては有機無i幾物!菫を問わず、あらゆる物質が用
いられる。たとえば有機物質としては実施例(1)、 
f2)に示しである。また無機物質としては実施例(3
)以外に、セラミック粒子、活性炭などが用いられる。
マイクロカプセルの定義としては、粒径5ミクロン(μ
m)〜5ミリメーター(鬼)を対象とする。
本発明方法におい℃は、熱風ゾーン14で瞬間的に第1
次被膜9を熱溶融し、急冷再固化するため、上記のよう
な粒度を対象とする。余り小さいと、粒子が浮遊状態に
なり、余り大きいと、均一に熱溶融できないことになる
ワックス類にある程度の水溶性物質を添加することによ
り最終フィルム状被膜16の崩壊時間が1間両できる。
したがってマイクロカプセルの用いら.t′L71+要
求時間に合せて、水溶性物質を添加することが望ましい
添加し得る水溶性物質としては、ゼラチン、アラビアゴ
ム、カルボキシメチルセルロースナ1− IJ ’7ム
( CMC )%41J ヒニールアルコール(PVA
)、セルロースアセテートフタレート(CAP)%メチ
ルメタクリル酸ーメタクリル酸共重合物(商品名オイド
ラジッl− L 3 0 D−55)々肋・考えられる
一次粒子の他の実施例 たとえば第5図のように活性炭のような多孔性物質を芯
物質のキャリヤー(担体)18とし、これに芯物質を溶
解した溶液に浸漬させ、これを吸着浸透させ乾燥して芯
物質19を担持させて1次粒子20を形成してもよい。
このようにして1次粒子の生成工程を簡易化することが
できる。また担体18を用いる1次粒子は触媒などに好
適である。芯物質が有機溶媒に可溶な場合は水溶性高分
子、たとえばカゼインナトリウム、脱脂粉乳、サイクロ
デキストリンを混合して、1次粒子を作り、有機溶媒に
不溶化することができる。
実施例 (1) 実施例(1)は本発明を稚仔魚用飼料に適用した場合を
示す。
■ 稚仔魚用飼料としてはっぎのようにして組成した物
を用いる。
鶏卵黄24%       (重量) アサリ抽出物8%    (〃) カツオ抽出物5%    (〃) 卵アルブミン10%   (〃) イカ肝油2tlb      (  I )オキアミ抽
出油2チ   (〃) ビタミンE1%      (〃) 油脂酵母12%    (重量) ビタミン混合物8%  (〃) ミネラル混合物6チ  (/I ) を添加した水に溶解させ、固形分40チの乳濁液とする
この乳濁液をスプレードライヤーを用いて噴霧乾燥して
粒径約100ミクロンの1次粒子からなる粉粒体を得る
■ 一方パルミチン酸40%、ラウリン酸60チからな
るワックス類20.9をエタノール80yに溶解して、
これを40℃に保っておく。
前記1次粒子3からなる粉粒体を前記ワックス類溶解液
に5分間浸漬する。
■ つぎに、1次粒子3をワックス類溶解液から取り出
し、ただちに真空乾燥する。このときの真空度は溶媒が
大量に残っているうちは20TOrrで溶媒が小量にな
ったときは、2TOrrとする。
かくして、第1次被膜9が形成されるとともに、この第
1次被膜9を介して、1次粒子3は(つつき合って集塊
状をなしている。
■ つぎに解砕機10でこれら集塊状の1次粒子3を解
砕して、半製品カプセル11の集合体を得る。
■ つぎに、この半製品カプセル11の集合体を溶融冷
却室13に供給し、熱風温度200℃の熱風ゾーン14
で瞬間的に8g1次被膜9を溶融し、つぎに10℃の冷
風の冷却ゾーン15で急冷固化して、最終被膜1:6を
有するマイクロカプセル製品17を得る。
以上のようにして得たマイクロカプセル製品を水中に投
入し、そのビタミンB2の溶出量を試験した結果、第6
図■の曲線を得た。
第6図において、横軸は■のマイクロカプセル製品の投
入経過時間を示し、縦軸はビタミンB2の溶出量を示す
第5図において曲線■は全くワックスコーティングしな
い場合の試験結果を示している。
また曲線■はワックス類としてサラシミッロつ10yを
クロロホルム90.9に溶解した溶塀液に1次粒子3を
浸漬して得たマイクロカプセル製品17について試験し
た結果を示す。
また曲線■は上記1次粒子30組成分をバインダーで固
めて、稚仔魚用飼料とした場合を示す。
さらに曲線■は曲線■のワックス類に水溶性物′成を添
加した場合を示している。この水溶性物質の添加方法と
してはオイドラジットL−300−55を噴霧乾燥して
微粉末としたものを5g前前記チラシミツロウ溶解した
クロロホルム溶液に分散させておく。
実施例 12) 実施例(2)は医薬品に本発明を適用した場合である。
■ 1次粒子3の形成 カゼインナトリウム70wt%、アスピリン3 Q w
t % の混合物100.9を乳化剤を添加した水に溶
解し、固形分20%乳化@濁液を得る。
この乳化懸濁液をスプレードライヤーで噴霧乾燥し、平
均粒径50ミクロンの1次粒子3を得る。
カルナウバ7ノクス10gをクロロホルム90gに溶解
して、45℃に保っておく。
■ 浸漬 前記1次粒子3を前記ワックス類溶解液に5分間浸漬す
る。
■ 真空乾燥 つぎに浸漬した1次粒子3を取出して、ただちに真空1
f2Torrで1時間真空乾燥する。
■ 解砕 解砕機10で解砕して半製品カプセル17の集合体とす
る。
■ 溶融冷却 つぎに溶融冷却室13の熱風ゾーン14(熱風180°
Qで第1次被)漢9を瞬間的に溶融した後、冷却ゾーン
15で急冷固化し、マイクロカプセル製品17を得る。
■ $、験結果 第7図において、曲線■は上記マイクロカプセル製品1
7の試験結果を示し、曲線■はワックスコーティングを
しないアスピリン/Qウダーの試験結果を示す。
実施例 (3) 実施例(3)は農薬に適用した場合を示す。
■ 1次粒子・3,1 fIfLl!#@ (Cn5O:4・5H20)  を
水に溶解して、固形分40%の噴霧液原液をスプレード
ライヤーで噴霧乾燥し、平均粒子径50ミクロンの粉粒
体を得る。
カルナウバワックス5gをクロロホルム95gに溶解し
て40℃に保っておく。
■ 浸漬 前記1次粒子(3)を前記ワックス類溶解液に5分間浸
漬する。
■ 真空乾燥 前記浸漬した1次粒子3をただちに真空開2’1’or
rで1時間真空乾燥して第1次被膜9を形成した粒子の
集塊状物体を得る。
■ 解砕 前記集塊状物体を解砕して、半製品カプセル11の集合
体を得る。
■ 溶融冷却 半製品カプセル11の第1次被膜9を熱風200℃熱風
ゾーン14で瞬間的に溶融する。つぎに冷風10℃の冷
却ゾーン15で急冷固化して、マイクロカプセル製品1
7を得る。
■ 試験結果 第8図において、曲線■は前記マイクロカプセル製品1
7の試験結果を示し、曲線■はワックスコーティングし
ないものの試験結果を示す。
〔本発明の効果〕
■ 本発明マイクロカプセルはその製造過程において、
例えば流動層コーティング法と異なり、衝撃をともなわ
ないので、芯物質となる1次粒子3が損傷を受けること
がない。
@ 浴融冷却室13の熱風ゾーン14では半製品カプセ
ル11を瞬間的、かつ、芯物質に達しない範囲で高温が
加えられるのみであるので、芯物質が熱変性を受けるこ
とがない。このことは本発明マイクロカプセルを食品、
医薬、飼料などの芯物質を保存しなければならない用途
に用いる場合にきわめて重要である。
■ 最終被j漠16は個々の1次粒子30表層に清って
形成された表面千溺性豊かな被膜であり、かつ、一部は
芯物質内部に浸透するので小−甘のワックス類で、疎水
性の良好な被膜が得られる。
■ 本発明の単核状マイクロカプセルはその最終被j莫
16の波覆斂を調節することにより、被膜強度のv4節
が可能である。従来の多核状のカプセルでは被膜の強度
調整はできない。たとえば実施例(1)のように稚仔魚
用飼料に用いる場合、被膜の強度調整が必要である。
■ たとえば流動層コーティング法を用いても、単核状
粒子の形成は可能であるが、本発明の場合に比べ、被膜
強度にバラつきが多く、防湿性能、流動性能、充填性能
、ノ1ンFリング性能において劣る。
■ ワックス類として脂肪酸系のものを用いると、腸溶
性能が良好で医薬品としての要求に適応できる。
【図面の簡単な説明】
第1図■ : スプレードライヤー2による1次粒子3
の生成過程説明図、 @1図■ :乾燥塊状原料4がクラッシャー5によって
1次粒子3となる生 成過程説明図、 第2図■ : ワックス類6と有機溶媒7の溶解液の説
明図、 第2図■: 1次粒子3の第1次被膜9の生成過程の説
明図、 第2図■: 第1次被膜9による1次粒子3の集塊の説
明図、 第3図@ : 解砕機100作用説明図。 第3図@: 半製品カプセル11の説明図、第4図■:
 溶融冷却室130作用説明図、第4図b ニ マイク
ロカプセル製品17の説明図、 第5図  : 1次粒子の他の実施例、第6図  : 
実施例(1)の試験結果をグラフで示す、 第7図  : 実施例(2)の試験結果をグラフで示す
、 第8図  : 実施例(3)の試験結果をグラフで示す
。 1・・・・・・スプレードライヤーの原液、  2・・
・・・・スプレードライヤー、  3・・・・・・1次
粒子、  4・・・・・・乾燥塊状原料、  5・・・
・・・クラッシャー。 6・・・・・・ワックス類、  7・・・・・・有機溶
媒、  7v・・・・・・容器、  8・・・・・・真
空乾燥室、  9・・・・・・第1次被1漠、  10
・・・・・・解砕機、  11・・・・・・半製品カプ
セル、  12・・・・・・半製品カプセル貯槽、13
・・・・・・溶融冷却室、  14・・・・・・熱Jt
ゾーン、15・・・・・・冷却ゾーン、  16・・・
・・・最終被膜、17・・・・−・マイクロカプセル製
品、  1B・・・・・・担体、  19・・・・・・
担持芯物質、  20・・・・・・1次粒子。 FIG3aFIG3b E%〕 「106

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)粒度5ミクロン〜5mmの粒子表面にワックス類
    を被覆ないしは粒子内部まで浸透させた単核状粒子であ
    つて、 前記ワックス類被覆の被膜は粒子表面に沿 つて被覆したワックス類が一旦溶融された後再固化され
    たものである ことを特徴とするワックス類コーティング 単核状マイクロカプセル。
  2. (2)粒径5ミクロン〜5mmの1次粒子(3)をワッ
    クス類(6)の有機溶媒溶解液に浸漬した後、取出し、 つぎにこれら1次粒子(3)を真空乾燥して、その表面
    粗雑で緻密でない第1次ワックス 類被膜(9)を形成し、かつ、その際1次粒子(3)の
    集合体は第1次ワックス類層状被膜(9)を介して集塊
    状になつた部分を有し、つぎに前記集塊状の1次粒子(
    3)を解砕して単核状粒子の半製品カプセル(11)の
    集合体とし、 つぎに半製品カプセル(11)を溶融冷却 室(13)に供給し、その熱風ゾーン(14)で第1次
    被膜(9)を瞬間的に溶融せしめ、つぎに同じく冷却ゾ
    ーン(15)で前記溶 融した第1次被膜(9)を急冷固化させて、最終被膜(
    16)でコーティングされた単核状マイクロカプセル製
    品(17)を得る、 ことを特徴とするワックス類コーティング 単核状マイクロカプセルの製造方法。
JP60013648A 1985-01-29 1985-01-29 ワックス類コーテイング単核状マイクロカプセルおよびその製造方法 Granted JPS61174940A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60013648A JPS61174940A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 ワックス類コーテイング単核状マイクロカプセルおよびその製造方法
US06/793,003 US4675236A (en) 1985-01-29 1985-10-30 Mono-core type microcapsules and process for producing them
EP86301420A EP0234078B1 (en) 1985-01-29 1986-02-27 Mono-core type microcapsules and process for producing them

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60013648A JPS61174940A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 ワックス類コーテイング単核状マイクロカプセルおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61174940A true JPS61174940A (ja) 1986-08-06
JPH0475054B2 JPH0475054B2 (ja) 1992-11-27

Family

ID=11839043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60013648A Granted JPS61174940A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 ワックス類コーテイング単核状マイクロカプセルおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4675236A (ja)
EP (1) EP0234078B1 (ja)
JP (1) JPS61174940A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522778A (ja) * 2000-02-17 2003-07-29 コグニス・ドイッチュランド・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 分散系の形態の真珠光沢ワックスを含有する化粧品製剤
JP2013040161A (ja) * 2011-07-15 2013-02-28 Nitto Denko Corp 粒子製剤

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63151353A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 Oogawara Kakoki Kk ワツクスコ−テイングマイクロカプセルの製造方法
GB8707740D0 (en) * 1987-04-01 1987-05-07 Strathclyde Minerals Ltd Composition
US5223260A (en) * 1989-01-17 1993-06-29 Morgan Food Products, Inc. Flavoring, fragrance, skin texturizing and deodorant materials and method of making same
NZ232238A (en) * 1989-02-16 1991-07-26 Wrigley W M Jun Co Food products containing porous polymeric beads impregnated with a vitamin
US5204029A (en) * 1989-09-25 1993-04-20 Morgan Food Products, Inc. Methods of encapsulating liquids in fatty matrices, and products thereof
FR2663224B1 (fr) * 1990-06-14 1995-01-20 Applicationes Farmaceuticas Sa Forme galenique parenterale.
WO1992001446A1 (en) * 1990-07-20 1992-02-06 Aps Research Limited Sustained-release formulations
SE9201349D0 (sv) * 1992-04-29 1992-04-29 Berne F Ellers Absorberande material
US5498378A (en) * 1993-11-12 1996-03-12 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Process for preparing capsules with structuring agents
US5503868A (en) * 1993-12-08 1996-04-02 John C. Fallin Animal feed and method of producing animal feed
NZ270438A (en) * 1995-02-02 1996-03-26 Bernard Charles Sherman Solid (granular) mixture of valproic acid (di-n-propyl acetic acid) and its sodium salt; pharmaceutical compositions
AU709262B2 (en) 1995-10-17 1999-08-26 Board Of Regents, The University Of Texas System Insoluble drug delivery
WO1998007412A1 (en) * 1996-08-21 1998-02-26 Alkermes Controlled Therapeutics, Inc. Controlled release microparticles with a hydrophobic material
US6465016B2 (en) 1996-08-22 2002-10-15 Research Triangle Pharmaceuticals Cyclosporiine particles
US7255877B2 (en) * 1996-08-22 2007-08-14 Jagotec Ag Fenofibrate microparticles
CA2320807C (en) * 1998-02-11 2011-01-18 Research Triangle Pharmaceuticals Method and composition for treatment of inflammatory conditions
US6979456B1 (en) 1998-04-01 2005-12-27 Jagotec Ag Anticancer compositions
ES2216517T3 (es) 1998-05-29 2004-10-16 Skyepharma Canada Inc. Composiciones de microcapsulas termoprotegidas y procedimiento para su esterilizacion terminal con vapor.
JP4198318B2 (ja) 1998-08-19 2008-12-17 ヤーゴテック アクチェンゲゼルシャフト プロポフォールの注射可能水性分散物
EP1133281A1 (en) 1998-11-20 2001-09-19 RTP Pharma Inc. Dispersible phospholipid stabilized microparticles
KR100801588B1 (ko) * 1999-09-21 2008-02-05 스키에파마 캐나다 인코포레이티드 생물학적 유효 물질의 표면 변형된 미립자 조성물
AU2001257115B2 (en) 2000-04-20 2005-01-27 Rtp Pharma Inc. Improved water-insoluble drug particle process
AU8847101A (en) 2000-08-31 2002-03-13 Rtp Pharma Inc Milled particles
US8586094B2 (en) * 2000-09-20 2013-11-19 Jagotec Ag Coated tablets
WO2002024193A1 (en) * 2000-09-20 2002-03-28 Skyepharma Canada Inc. Stabilised fibrate microparticles
US20020119196A1 (en) * 2000-12-21 2002-08-29 Narendra Parikh Texture masked particles containing an active ingredient
AU2001259099B2 (en) * 2001-02-22 2005-12-22 Skyepharma Canada Inc. Fibrate-statin combinations with reduced fed-fasted effects
EP1660023B1 (de) * 2003-08-27 2009-01-07 Beiersdorf AG Kapsel deren kapselhülle bei topischer anwendung nicht mehr gesondert wahrnehmbar ist
WO2005020949A1 (de) * 2003-08-27 2005-03-10 Beiersdorf Ag Kosmetische kugelförmige zubereitungen zur topischen anwendung
DE10357639A1 (de) * 2003-08-27 2005-03-24 Beiersdorf Ag Kosmetische und/oder dermatologische Kapsel
DE502005008906D1 (de) * 2005-02-24 2010-03-11 Ipc Process Ct Gmbh & Co Granulat für die Herstellung von Tiernahrungspellets
DE102006059510A1 (de) * 2006-12-14 2008-06-19 Grünenthal GmbH Beschichtete Pellets
USD613027S1 (en) * 2007-02-08 2010-04-06 Hdn Development Corporation Doughnut
WO2009058381A1 (en) * 2007-10-31 2009-05-07 Swedish Match North America, Inc. Method for producing flavored particulate solid dispersions
US11673107B2 (en) 2018-05-01 2023-06-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sequential encapsulation of reagents

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146261A (en) * 1981-03-04 1982-09-09 Canon Inc Pressure fixable capsule toner

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2875130A (en) * 1956-11-20 1959-02-24 Smith Kline French Lab Method of preparing sustained release particles and the product of the method
US3079351A (en) * 1958-11-26 1963-02-26 Moore Business Forms Inc Copying materials and emulsions
US3265629A (en) * 1958-12-22 1966-08-09 Ncr Co Coating by phase separation
US3146167A (en) * 1961-10-05 1964-08-25 Smith Kline French Lab Method of preparing sustained release pellets and products thereof
JPS5231981A (en) * 1975-08-18 1977-03-10 Takeda Chem Ind Ltd Microcapsule preparation method
US4568559A (en) * 1984-02-06 1986-02-04 Biotek, Inc. Composite core coated microparticles and process of preparing same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57146261A (en) * 1981-03-04 1982-09-09 Canon Inc Pressure fixable capsule toner

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522778A (ja) * 2000-02-17 2003-07-29 コグニス・ドイッチュランド・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 分散系の形態の真珠光沢ワックスを含有する化粧品製剤
JP2013040161A (ja) * 2011-07-15 2013-02-28 Nitto Denko Corp 粒子製剤

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0475054B2 (ja) 1992-11-27
EP0234078A1 (en) 1987-09-02
EP0234078B1 (en) 1990-10-03
US4675236A (en) 1987-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61174940A (ja) ワックス類コーテイング単核状マイクロカプセルおよびその製造方法
Jyothi et al. Microencapsulation techniques, factors influencing encapsulation efficiency
US3041289A (en) Method of making walled clusters of capsules
AU588275B2 (en) Encapsulating compound with solvent-dependent solubility
EP1289645B1 (en) Zero order release and temperature-controlled microcapsules and process for the preparation thereof
US4943449A (en) Microcapsules and process for producing them
Bao et al. Characterization of spray‐dried microalgal oil encapsulated in cross‐linked sodium caseinate matrix induced by microbial transglutaminase
US20080277812A1 (en) Wax Encapsulation
CN107484985B (zh) 一种自乳化鱼油微胶囊及其生产工艺
EP0768870A1 (en) Multiple encapsulation of oleophilic substances
CN108142950A (zh) 一种改善脑部神经的元宝枫籽油复合纳米微囊粉及其制备方法
Lee et al. Microencapsulation of theophylline in whey proteins: effects of core-to-wall ratio
CA1148862A (en) Encapsulation process
Yüksel et al. Encapsulation of structured lipids containing medium‐and long chain fatty acids by complex coacervation of gelatin and gum arabic
JP4042262B2 (ja) 油脂被覆組成物の製造方法
JPH0413019B2 (ja)
JPS6323736A (ja) 高度不飽和脂肪酸油脂類封入マイクロカプセルの製造法
EP0948321B1 (de) Zubereitung in form eines wahlweise wirkstoffhaltigen matrixmaterial-hilfsstoff compounds
JP2713579B2 (ja) マイクロカプセル化アスコルビン酸の製造方法
JP2611993B2 (ja) マイクロカプセルとその製造方法
JPH0787950A (ja) 二重被覆粒子および製造方法
JPS61173752A (ja) マイクロカプセル粒子からなる稚仔魚用飼料の製造方法
US20230080017A1 (en) Coated microcapsules and methods for the production thereof
JPH04290532A (ja) 造粒物またはコ−ティング物の製造方法
CN113317427A (zh) 一种用于压片的叶黄素酯制剂及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees