JPS61174355A - アモルフアス用母合金の製造方法 - Google Patents

アモルフアス用母合金の製造方法

Info

Publication number
JPS61174355A
JPS61174355A JP60012489A JP1248985A JPS61174355A JP S61174355 A JPS61174355 A JP S61174355A JP 60012489 A JP60012489 A JP 60012489A JP 1248985 A JP1248985 A JP 1248985A JP S61174355 A JPS61174355 A JP S61174355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
boron
carbon
alloy
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60012489A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoo Takenouchi
竹之内 朋夫
Yoshiaki Ichinomiya
一宮 義昭
Yoshiyuki Iwanami
岩波 義幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP60012489A priority Critical patent/JPS61174355A/ja
Priority to DE19853530899 priority patent/DE3530899A1/de
Priority to CH3717/85A priority patent/CH663963A5/fr
Priority to US06/771,078 priority patent/US4617052A/en
Publication of JPS61174355A publication Critical patent/JPS61174355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/02Making non-ferrous alloys by melting
    • C22C1/03Making non-ferrous alloys by melting using master alloys

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はアモルファス用母合金の製造方法に関する。
[従来技術1 アモルファス合金は磁気的性質などが優れているため、
テープレコーダーやビデオのヘッドなどに使用されてお
り、今後その使用量が増加すると予想される。一方、ア
モルファス金属には鉄損が少ないという性質があるため
、現在変圧器に使用されている珪素鋼板に代替されるこ
とが近い将来可能であると考えられ、その使用量は飛躍
的に伸びると予想される。さらに、この変圧器用のアモ
ルファス金属はおよそ3%のボロンと5%の珪素を含有
する比較的安価なFe−B−3i系合金が使用されると
考えられている。
従来アモルファス金属の製造は、通常、鉄源とFe−B
やFe−8iなどの合金材を所望組成となるように配合
して溶融したのち、急冷する方法で行なわれているため
、所望組成からのずれが大きく安定した品質を得ること
が難しい。
また、珪素鋼板に代替するためにはアモルファス金属は
その1.5倍程度の価格で製造する必要があり、母合金
も安価でなければならない。しかし、コストの高い市販
のFe−Bを使用すると製品価格が著しく高くなり、工
業化は困難と考えられる。
[発明が解決しようとする問題、α1 本発明は上記のような従来法の欠、αである所望組成か
らの大きなずれを少なくするとともに、安価に製造する
ために、鉄源とFe−BやFe−3iなどの合金材から
直接7モル7アス合金を製造するのではなく、安価なり
20.鉱石を還元したのち、精度よく成分調整すること
により母合金を製造することを意図するものである。
[問題点を解決するための手段] 即ち本発明は、Fe−B−8i系アモルファス用母合金
の製造方法において、鉄源とフェロシリコンなどを配合
して溶解した溶融金属にボロン酸化物を含有する鉱石を
添加し、還元剤として原料中に含有されるか或いは原料
と共に添加した炭素によって溶融金属中のボロン酸化物
を所定量還元してボロンとして溶融金属中に固溶させた
のち、減圧下で、酸化剤を供給して炭素を優先的に除去
した後、溶融金属中のボロンと珪素の含有量を調整して
所望組成とすることを特徴とするアモルファス用母合金
の製造方法(真空酸素脱炭方式)に存する。
さらに本発明はFe−B−3i系アモルファス用母合金
の製造方法において、鉄源とフェロシリコンなどを配合
して溶解した溶融金属にボロン酸化物を含有する鉱石を
添加し、還元剤として金属中に含有されるか或いは鉱石
と共に添加した珪素またはアルミニウムによって溶融金
属中のボロン酸化物を所定量還元してボロンとして溶融
金属中に固溶させたのち、酸化鉄などの酸化剤を供給し
てアルミニウムを優先的に除去した後、溶融金属中のボ
ロンと珪素の含有量を調整して所望組成とすることを特
徴とするアモルファス用母合金の製造方法(取鍋脱A1
方式)にも存する。
[作 用1 本発明は予め所望組成の7モル77ス合金の母材を製造
する方法に関し、この母材を再溶解したのち急冷するこ
とによって安定した品質のアモルファス金属を得ること
ができる。
ボロンは酸素との結合力がかなり強いためFe−Bは通
常硼酸をA1により還元して製造しているが、炭素や珪
素でもその濃度が十分に高いとボロンの活性が者しく増
大して反応性がよくなるため、還元が可能となると考え
られる。
そこで、実験室的にB20.鉱石がらのボロンの還元実
験を行った。即ち、高周波を使用してグラファイトある
いはアルミナルツボ中で炭素(C)、珪素(Si)及び
アルミニウム(A1)の各種還元剤を含有する3Kgの
鋼を溶融して1550℃に保ち、100%還元されると
4%となる量のB、O,あるいはフレマナイト鉱石(5
5B20z−32CaO−6SiO2)を表面に分割添
加したときに得られた溶融金属中のボロンの含有量を第
1表に示す。
第1表 これらの結果より、いずれの場合にも50%以上の還元
歩留りが得られた。鉱石はFe  Bよりも者しく安価
なため、本還元法が工業的に可能性があると判断される
ここでitとしているアモルファス合金は、製造上およ
び性能上からA1≦0.010%、CS2.10%の含
有量が望ましいので、上記の方法で得た溶融金属からは
炭素やA1を酸化により優先的に除去する必要がある。
溶融雰囲気中のCO〃ス分圧Pcoが1気圧下では炭素
と珪素の酸素との結合力は同程度であるため、酸化剤を
添加しても炭素だけを優先酸化することはできない。従
って、減圧下で酸素源例えば酸素ブスを供給して脱炭す
る必要がある。一方、炭素を含有しない場合には溶融金
属に酸素源例えば酸化鉄等を供給すればA1は容易に優
先酸化すると考えられる。
そこで、これらの可能性について実験し、それらの結果
を第1図とtjS2図に示す。第1図はアルミナルツボ
内で0.5%Cと3%Bおよび0.1%AIを含有する
IKgの鋼をA「雰囲気下で溶融したのち、そのままあ
るいは所定の真空度(こお−1で表面に酸素〃スを吹き
付けたときの炭素とボロンの経時変化を示したものであ
る。図中、実線は炭素の含有量、破線はボロンの含有量
を示し○、Δ、・、×はそれぞれ10)ル、50トル、
100)ル及び760トルの場合を示している。なお、
A1は5分以内に0601%以下になったので省略した
。このように、Ar雰囲気下では炭素とボロンが同時に
低下するが、真空度の向上とともに脱炭が優先的に起こ
り、100 Torr()ル)以下ではほとんどボロン
を酸化させることなく炭素を0.1%以下にすることが
できる。従って、還元剤として炭素を使用した場合は減
圧下で酸素がスを吹き込むことにより優先的に炭素を除
去できる。
第2図はA1□03ルツボ中で3%Bと0.1%A1を
含有する3Kgの鋼を溶解したのち、酸化剤として酸化
鉄を連続的に溶鋼表面上に添加したときのAIとボロン
の経時変化を示したものである。
図中、○はアルミニウムの量、・はボロンの量をそれぞ
れ示す。この図からボロンをほとんど酸化させることな
(AIを0.01%以下にすること力Cできる。従って
、還元剤としてアルミニウムを使用した場合は酸化鉄な
どの酸化剤を添加することにより優先的にアルミニウム
が除去できる。
[実施例] 実施例1 (真空酸素脱炭方式) 工業的規模で行った試験の結果を第2表に示す。
即ち、アルミナライニングした10)ンのアーク式電気
炉に鉄源(スクラップ)とFe  Siとを配合して溶
解し、6トンのt52表還還元の初期組成の溶鋼を造り
、これに100%還元されると溶鋼に対し4%Bとなる
量の無水コレマナイトを溶鋼表面に添加し、溶鋼中に存
在する炭素によりコレマナイ) (B 20 、)を還
元してBとして溶鋼中に固溶させ、第2表還元後の組成
とした。これを取鍋に受鋼して真空酸素脱炭方式により
50トルの減圧下で酸素を吹込んで脱炭し、第2表真空
酸素脱炭後の組成とし、更に低AIのFe  Si及V
Fe−Bを添加して最終の所望組成にrjR整した。
第2表 実施例2 (取鍋脱A1方式) 本実施例では6トンの第3表に示す還元溶鋼を造るまで
は実施例1と同様に操作した。次いでこの還元溶鋼を底
に酸化鉄180KFlを入れた取鍋に受銅したのち、A
rJ’スを底から流して攪拌しながらA1を除去し、低
A1のFe  SiとFe−Bを添加して第3表に示す
最終の所望組成に調整した。
第3表 [発明の効果] このように、本発明によりアモルファス用母合金を鉱石
から安価に製造することが可能となり、その工業的意義
は極めて大きいと考えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における減圧下でのFe−B−
C溶鋼中の炭素及1ボロンの経時変化を示す図、tjS
2図は本発明の実施例におけるFe−B−C溶鋼中のア
ルミニウム及びボロンの経時変化を示す図である。 特許出願人 株式会社日本製鋼所 第1図 時間(分) 第2図 時間(分) 手続補正書(自発) 昭和60年2月21E

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Fe−B−Si系アモルファス用母合金の製造方
    法において、鉄源とフェロシリコンなどを配合して溶解
    した溶融金属にボロン酸化物を含有する鉱石を添加し、
    還元剤として原料中に含有されるか或いは原料と共に添
    加した炭素によって溶融金属中のボロン酸化物を所定量
    還元してボロンとして溶融金属中に固溶させたのち、減
    圧下で、酸化剤を供給して炭素を優先的に除去した後、
    溶融金属中のボロンと珪素の含有量を調整して所望組成
    とすることを特徴とするアモルファス用母合金の製造方
    法。
  2. (2)Fe−B−Si系アモルファス用母合金の製造方
    法において、鉄源とフェロシリコンなどを配合して溶解
    した溶融金属にボロン酸化物を含有する鉱石を添加し、
    還元剤として金属中に含有されるか或いは鉱石と共に添
    加した珪素またはアルミニウムによって溶融金属中のボ
    ロン酸化物を所定量還元してボロンとして溶融金属中に
    固溶させたのち、酸化鉄などの酸化剤を供給してアルミ
    ニウムを優先的に除去した後、溶融金属中のボロンと珪
    素の含有量を調整して所望組成とすることを特徴とする
    アモルファス用母合金の製造方法。
JP60012489A 1985-01-28 1985-01-28 アモルフアス用母合金の製造方法 Pending JPS61174355A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60012489A JPS61174355A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 アモルフアス用母合金の製造方法
DE19853530899 DE3530899A1 (de) 1985-01-28 1985-08-29 Verfahren zur herstellung einer ausgangslegierung fuer ein amorphes metall
CH3717/85A CH663963A5 (fr) 1985-01-28 1985-08-29 Procede de preparation d'un alliage de base pour la fabrication de metal amorphe.
US06/771,078 US4617052A (en) 1985-01-28 1985-08-30 Process for preparing a mother alloy for making amorphous metal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60012489A JPS61174355A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 アモルフアス用母合金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61174355A true JPS61174355A (ja) 1986-08-06

Family

ID=11806806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60012489A Pending JPS61174355A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 アモルフアス用母合金の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4617052A (ja)
JP (1) JPS61174355A (ja)
CH (1) CH663963A5 (ja)
DE (1) DE3530899A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989009842A1 (en) * 1988-04-05 1989-10-19 Nkk Corporation Process for producing iron-boron-silicon alloy
WO2007119806A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nippon Steel Corporation 鉄系アモルファス素材の製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0559483A (ja) * 1991-08-30 1993-03-09 Kawasaki Steel Corp 商用周波数帯トランス用非晶質合金薄帯の製造方法
US20030183041A1 (en) * 2002-03-28 2003-10-02 Sunao Takeuchi High-purity ferroboron, a mother alloy for iron-base amorphous alloy, an iron-base amorphous alloy, and methods for producing the same
CN113528983B (zh) * 2021-01-15 2022-03-25 武汉科技大学 铁基非晶软磁合金及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5826025A (ja) * 1981-08-06 1983-02-16 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd フエロボロンの製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4440568A (en) * 1981-06-30 1984-04-03 Foote Mineral Company Boron alloying additive for continuously casting boron steel
US4486226A (en) * 1983-11-30 1984-12-04 Allied Corporation Multistage process for preparing ferroboron
US4509976A (en) * 1984-03-22 1985-04-09 Owens-Corning Fiberglas Corporation Production of ferroboron

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5826025A (ja) * 1981-08-06 1983-02-16 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd フエロボロンの製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1989009842A1 (en) * 1988-04-05 1989-10-19 Nkk Corporation Process for producing iron-boron-silicon alloy
US5049357A (en) * 1988-04-05 1991-09-17 Nkk Corporation Method for manufacturing iron-boron-silicon alloy
WO2007119806A1 (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Nippon Steel Corporation 鉄系アモルファス素材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CH663963A5 (fr) 1988-01-29
US4617052B1 (ja) 1989-10-17
DE3530899A1 (de) 1986-07-31
US4617052A (en) 1986-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0156459B1 (en) A method of producing boron alloy and a product produced by the method
JPS61174355A (ja) アモルフアス用母合金の製造方法
US4361442A (en) Vanadium addition agent for iron-base alloys
JP2003286533A (ja) 高純度フェロボロン、鉄基非晶質合金用母合金および鉄基非晶質合金の製造方法
EP0394455B1 (en) Process for producing iron-boron-silicon alloy
US2208974A (en) Process for the refining of silicon alloys
US4602950A (en) Production of ferroboron by the silicon reduction of boric acid
US2079848A (en) Making steel
JP3105525B2 (ja) けい素鋼素材の溶製方法
US4526613A (en) Production of alloy steels using chemically prepared V2 O3 as a vanadium additive
JP4256617B2 (ja) 高純度フェロボロン、鉄基非晶質合金用母合金および鉄基非晶質合金の製造方法
JPS62158835A (ja) Al−Li系合金の溶製方法
JP3179530B2 (ja) 極低Ti鋼の溶製方法
JPS6043418A (ja) ストロンチウム含有フエロシリコン−または−シリコン合金の製造方法
JPS6011099B2 (ja) 低燐マンガン合金鉄の製造方法
JPS61217548A (ja) 高純度リン鉄の精製方法
Bose et al. Preparation of rare earth-silicon-iron alloy by metallothermic reduction
JPS5934767B2 (ja) 金属または合金の不純物除去方法
JPS6230810A (ja) 高マンガン合金の脱りん方法
RU2020181C1 (ru) Способ получения ферротитана
JPS63262445A (ja) ほう素含有母合金の製造方法
JPS6280248A (ja) アモルフアス合金の製造方法
JPS58197252A (ja) Fe−B−Si合金溶製方法
JPS6214211B2 (ja)
JPS58141362A (ja) シリコン系合金の脱リン方法