JPS6117410Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6117410Y2
JPS6117410Y2 JP5645580U JP5645580U JPS6117410Y2 JP S6117410 Y2 JPS6117410 Y2 JP S6117410Y2 JP 5645580 U JP5645580 U JP 5645580U JP 5645580 U JP5645580 U JP 5645580U JP S6117410 Y2 JPS6117410 Y2 JP S6117410Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nox
gas
nox sensor
substrate
comb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5645580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56157664U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5645580U priority Critical patent/JPS6117410Y2/ja
Publication of JPS56157664U publication Critical patent/JPS56157664U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6117410Y2 publication Critical patent/JPS6117410Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、NOおよびNO2の合計量に対応し
た出力が得られるNOxガス検出器に関するもの
である。
従来から、NO2に感応する半導体としてV2O5
+Agが、またNO+NO2に感応する半導体として
V2O5+Sm2O3+Agがそれぞれ知られているが、
NOのみに感応する半導体はまだ知られていな
い。
この考案は、NOとNO2の和として表わされる
NOxガスを正確に検出することができる構造の
簡単なNOxガス検出器を提供することを目的と
している。
つぎにこの考案の一実施例について図面を参照
して説明する。第1図において符号1で示すベー
スは、これを貫通する6本のステム2a〜2fを
有し、4本のステム2a〜2dを用いてNOxセ
ンサー3が支持され、他の2体のステム2e,2
fを用いて、NOxセンサー3を囲むコイル状の
ヒータ4が支持されている。
第1図に詳細に示すように、NOxセンサー3
は、たとえばアルミナあるいはマグネシアのよう
な絶縁材料からなる厚さ約0.5mm程度の基板3a
の一面にNO+NO2検出用エレメントを、他面に
NO2ガス検出用エレメントをそれぞれ設けること
によつて形成されている。NO+NO2ガス検出用
エレメントは、相対抗して交互に配列された櫛歯
状をなすAu電極5と6と、この電極間若しくは
この上に形成されるV2O5+Sm2O3+Ag半導体薄
膜で構成され、その各々には、基板3aの外方に
延びるリード線5aおよび6aがそれぞれ接続さ
れている。
また基板3aの他面にも、同様のパターンで、
Au電極およびV2O5+Ag半導体薄膜(いずれも図
示せず)からなるNO2ガス検出用エレメントが設
けられ、その出力を取出すためのリード線7aお
よび8aが基板3aの外方に延出している。充分
な厚さのAu電極を形成するためには、Auを含む
ペーストを基板3aの表面にスクリーン印刷によ
つて形成し、950℃前後の温度で焼付けるのが好
ましく、これによつて20mμ程度の厚いAu膜を
形成することができる。
このようなNOxセンサー3の支持は、リード
線5a,6a,7a,8aをそれぞれ対応するス
テム2a〜2dにスポツト溶接することによつて
容易に行うことができる。またヒータ4として、
たとえば3.5〜4.5Ωの抵抗を有するニクロム線を
使用し、その両端に3〜6Vの電圧を印加するこ
とによつて、360℃前後の温度に発熱させること
ができ、これによつてNOxセンサー3を急速に
加熱することが可能である。なおヒータ4は、腐
食性ガスから保護するために、アルミナコーテイ
ングを施しておくのが好ましい。
以上のようにこの考案のNOxガス検出器で
は、単一の基板3aの一面にNO+NO2ガス検出
用エレメントを、また他面にNO2ガス検出用エレ
メントをそれぞれ設けたNOxセンサー3が用い
られ、そしてこのNOxセンサー3を囲むヒータ
4が設けられている。したがつてヒータ4に通電
してから短時間のうちにNOxセンサー3を所定
の温度まで加熱することができ、良好な応答速度
が得られる。またNO+NO2ガス検出用エレメン
トおよびNO2ガス検出用エレメントをそれぞれ支
持する2枚の基板を用いた場合と異なり、接着等
の作業が不要で、また部品点数も少なくてすむ。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例によるNOxガス
検出器の斜視図、第2図はそのNOxセンサーの
斜視図である。 1……ベース、2a〜2f……ステム、3……
NOxセンサー、3a……基板、4……ヒータ、
5……Au電極、6……Au電極、5a,6a,7
a,8a……リード線。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 単一の絶縁性基板の一面に櫛型電極およびこの
    上に形成されたV2O5+Ag半導体薄膜層から成る
    NO2ガスセンサを、他面に櫛型電極およびこの上
    に形成されたV2O5+Sm2O3+Ag半導体薄膜層か
    ら成るNO+NO2ガスセンサをそれぞれ形成した
    NOxセンサーと、このNOxセンサーの周囲を囲
    む形で上記基板上に配置されたコイル状のヒータ
    とを備えたNOxガス検出器。
JP5645580U 1980-04-23 1980-04-23 Expired JPS6117410Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5645580U JPS6117410Y2 (ja) 1980-04-23 1980-04-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5645580U JPS6117410Y2 (ja) 1980-04-23 1980-04-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56157664U JPS56157664U (ja) 1981-11-25
JPS6117410Y2 true JPS6117410Y2 (ja) 1986-05-28

Family

ID=29651029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5645580U Expired JPS6117410Y2 (ja) 1980-04-23 1980-04-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6117410Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56157664U (ja) 1981-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07190863A (ja) 温度センサ
JPS6066145A (ja) 外部雰囲気検知装置
JPS6117410Y2 (ja)
JP2661718B2 (ja) 薄膜の抵抗温度係数測定用基板
JPS631235Y2 (ja)
JP3348256B2 (ja) 奪熱雰囲気検出装置
JP3924460B2 (ja) 白金薄膜素子
JPH01299451A (ja) ガスセンサ
JPH0220681Y2 (ja)
JP2714006B2 (ja) ガスセンサ
JPS5842965A (ja) 酸素センサ素子
JPH02228546A (ja) 温度・湿度センサー
JPS6348082Y2 (ja)
RU97106228A (ru) Полупроводниковый датчик газов
JPS6375548A (ja) ガスセンサ
JP3003943B2 (ja) ガスセンサ
JP3348255B2 (ja) 奪熱雰囲気検出装置
JPS6259872B2 (ja)
JPH0786488B2 (ja) ガスセンサ
JPS6063452A (ja) 感湿素子
JPS6124929Y2 (ja)
JPH0630282B2 (ja) SiC薄膜サ−ミスタ
JPS61270649A (ja) 感湿素子
JPS62102574A (ja) 磁気抵抗効果素子
JPH05283204A (ja) 薄膜サーミスタおよびその製造方法