JPS61173610A - ガス絶縁開閉装置 - Google Patents

ガス絶縁開閉装置

Info

Publication number
JPS61173610A
JPS61173610A JP60011059A JP1105985A JPS61173610A JP S61173610 A JPS61173610 A JP S61173610A JP 60011059 A JP60011059 A JP 60011059A JP 1105985 A JP1105985 A JP 1105985A JP S61173610 A JPS61173610 A JP S61173610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit breaker
container
phase
conductor
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60011059A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0667067B2 (ja
Inventor
谷村 顕一
下田 純美夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP60011059A priority Critical patent/JPH0667067B2/ja
Publication of JPS61173610A publication Critical patent/JPS61173610A/ja
Publication of JPH0667067B2 publication Critical patent/JPH0667067B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、変電所等に設置されるガス絶縁開閉装置に関
するものである。
[従来の技術] 従来のガス絶縁開閉装置として、第7図及び第8図に示
すものがある。同図において、1は軸線を上下方向に向
けて操作器箱2の上に支持された円筒状の遮断器容器で
、この遮断器容器内に遮断BCBと、遮断器CBの点検
時に該遮断器の両端を接地する遮断器点検用接地装置E
s11及びES12と、変流器CTとが3相分収納され
て遮断器ユニットUCbが構成されている。また3及び
4はそれぞれ主容器1の前面側に絶縁スペーサS1及び
S2を介して接続された十字管状の第1及び第2の母線
容器で、両母線容器内にそれぞれ第1及び第2の母線B
US1及びBLIS2を構成する導体と、これらの母線
と遮断器CBとの間を開閉する母線側新路器[)311
及びD S 12とが3相分収納されて、第1及び第2
の母線側ユニットUb1及びUb2が構成されている。
第1の母線BLIS1は断路器DS11と絶縁スペーサ
S1に埋め込まれた導体と容器1内に設けられた接続導
体5とを通して遮断器CBの一端に接続され、第2の母
線BUS2は断路器D S 12と絶縁スペーサS2に
埋め込まれた導体と容器1内に設けられた接続導体6を
通して遮断器CBの一端に接続されている。
主容器1の背面側には架台7の上に支持されたユニット
容器8が絶縁スペーサS3を介して接続され、該ユニッ
ト容器8内にケーブルCにつながるケーブルヘッドCH
dと、該ケーブルヘッドと遮断器CBとの間を開閉する
線路側断路器O82と、ケーブルヘッドを接地する線路
側断路器WES2とが3相分収納されて、線路側ユニッ
トULが構成されている。
断路器DS2の一端は絶縁スペーサS3に埋め込まれた
導体と容器1内に設けられた接続導体9とを介して遮断
器CBの他端に接続され、新路器DS2の他端は接続導
体10を介してケーブルヘッドCHdに接続されている
操作器箱2内には遮断器CBの操作器11が収納され、
該操作器11は容器1を気密且つ摺動自在に貫通させた
連結棒12を介して遮断器CBに連結されている。母線
容器3及び4の外面には操作器箱13及び14が取付け
られ、該操作器箱13及び14内に母線側断路器[)3
11及び0812の操作器が収納されている。またユニ
ット容器8の外面に操作器箱15及び16が取付けられ
、該操作器箱15及び16内にそれぞれ線路側断路器D
S2及び接地装置ES2の操作器が収納されている。上
記容器1.3.4及び8内にはSF6ガスが所定の圧力
で充填されている。
[発明が解決しようとする問題点] 従来のこの種のガス絶縁開閉装置においては、遮断器ユ
ニットUcbの3相の遮断器CBが遮断器容器1の中心
よりも母線側に片寄せて三角配置されていたため、遮断
器CBと母線側ユニットとの間を接続する接続導体6の
周囲に広いスペースを確保することができず、該接続導
体6に変流器を装着することができなかった。
そのため、上記従来のガス絶縁開閉装置の構成は、第9
図Aに示すように遮断器と線路側ユニットとの間を接続
する接続導体のみに変流器CTを装着する場合には好適
であるが、遮断器CBと母線側ユニットとの間を接続す
る接続導体6に変流器CTを装着する場合、または第9
図Bに示したように遮断器CBの両側の接続導体に変流
器CTを装着する必要がある場合には適用できなかった
また遮断器の遮断性能を向上させる方法として、遮断器
の遮断部の寸法を大きくして操作力を増大させる方法と
、遮断部に並列にコンデンサ等を接続して遮断時に発生
する再起電圧を低減させる方法があるが、上記従来のガ
ス絶縁開閉装置では、スペース上の制約を受けてこれら
いずれの方法も適用することができなかった。そのため
遮断性能の大きい装置を製作しようとすると、装置全体
を設計し直す必要があり、容器径、接続導体及び機器の
配置等を全て変更することが必要になって、機器の標準
化ができないという問題があった。
本発明の目的は、これらの問題を解決したガス絶縁開閉
装置を提供することにある。
(@角点を解決するための手段] 本発明の一実施例を示す第1図乃至第3図を参照して、
上記の問題を解決するための本発明の詳細な説明する。
第1図においてucbは円筒状の遮断器容器1と、遮断
器容器1内に収納された3相の遮断器CBとを有する遮
断器ユニットであり、3相の遮断器はそれぞれの軸線を
遮断器容器1の軸線と平行させて該′a所茶器容器内収
納されている。
本発明においては、3相の遮断器CBを円筒状容器1の
径方向に略沿うように並べて配置することにより3相の
遮断器の列の両側に比較的広いスペースSDI及び5t
)2を形成する。そして3相の遮断器CBの列の両側に
形成された2つのスペースの一方5t)1及び他方89
2にそれぞれ各相の遮断器の一端及び他端を他の灘器に
接続する接続導体28.29及び33を配置し、2つの
スペース5t)1及びSp2はそれぞれ接続導体28及
び33に変流器CT1及びC70を装着するのに充分な
大きさに設定する。
[発明の作用〕 上記のように、3相の遮断器を三角配置することなく、
遮断器容器の径方向に略沿うように並べて配置すると、
該3相の遮1g1sの列の両側に広いスペースを形成す
ることができる。そして本発明においては、これらのス
ペースを共に変流器を配設するのに充分な大きさに設定
したので、遮断器の両側に変流器を配設する場合及び遮
断器の片側にのみ変流器を配設する場合のいずれの場合
にも同一の径の遮断器容器を用いることができ、また容
器内の機器の配列を変更する必要もない。更に容器の径
を変更することなく、遮断器の遮断部に並列にコンデン
サ等を並列接続して遮断器の遮断性能を向上させること
ができ、また遮断器の径を大きくすることにより遮断性
能の向上を図ることもできる。
[実施例] 以下添附図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示したもので、
同図において、Ucbは遮断器ユニット、Ubl及びU
b2はそれぞれ第1及び第2の母線側ユニット、U[は
線路側ユニットである。
″”1%器容器1は、円筒状に形成されてその軸線を鉛
直方向に向けて操作器箱2上に支持されている。容器1
の前面側の中央部より下側の部分に第1及び第2の機器
接続用開口部1a及び1bが設けられ、該容器1の背面
側上部には第3の機器接続用開口部1Cが設けられてい
る。第1図に示したように、容器1内の底部に遮断器支
持フレーム20が配設され、該フレームの上に3相の遮
断器CBがそれぞれの軸線を容器1の軸線と平行させて
支持されている。
3相の遮断器CBは、容器1の径方向に略沿うように一
列に並べて配置され、中相の遮断器CBはその中心軸線
が容器1の中心軸線と一致するように配置されている。
各遮断器は、SF6ガスを充填した筒状の容器21内に
遮断部を収納したもので、容器21の一端から導出され
た絶縁操作棒22を操作することにより遮断及び投入を
行うようになっており、容器21の一端及び他端にはそ
れぞれ端子23及び24が設けられている。各遮断器の
絶縁操作棒22は一括して共通のクロスパー22aにて
相互に連結されただ後、容器1の底部の中央に取付けら
れた気密操作軸25を介して操作器箱2内の遮断器用操
作器26に接続され、該操作器により各相の遮断器が操
作されるようになっている。
上記のように容器1の中央に気密操作軸を配設すると、
設備全体の構成の都合で第1図の母線を同図において向
って右に配置する必要が生じた場合に、操作器と遮断器
との関係を変えずに容器1を1’80度転換配胃するこ
とが可能である。
上記のように3相の遮断器CBは、容器1の径方向に略
沿うように一列に並べて配置されているため、これらの
遮断器の列の両側にそれぞれ比較的広いスペースSp1
及びSp2が形成されている。
本発明においては、これらのスペースが共に、遮断器と
の間に充分な絶縁距離を保って変流器を配設するのに充
分な大きさになるように容器1の内径を設定しておく。
各遮断器CBの一端側の端子23にはL字形の接続導体
27の一端が接続され、各接続導体27の他端はその軸
線を遮断器CBの軸線と平行させて前面側のスペースS
p1に配置した接続導体28の一端に接続されている。
各相の接続導体28の他端は第1の母線側ユニットLJ
b1の対応する相に接続されるとともに接続導体29の
一端に接続されている。3相の接続導体29はそれぞれ
の軸線を遮断器CBの軸線と平行させて、且つ必要最小
限の絶縁距離dを隔てて配置され、各接続導体29の他
端は第2の母線側ユニット(Jb2の対応する相に接続
されている。接続導体29の他端にはまた接地装置ES
11の固定電極30が取付けられ、前記フレーム20に
該接地装置の可動電橋31が取付けられている。
各遮断器CBの他端側の端子24には容器1の径方向に
伸びる接続導体32の一端が接続され、該接続導体32
の他端に容器1内の背面側スペースSp2内で遮断器C
Bの軸線と平行に伸びる接続導体33の一端が接続され
ている。各相の接続導体33の他端は第3のms接続用
開口部1C側に伸びる接続導体34を介して線路側ユニ
ットtJLの対応する相に接続されている。接続導体3
2の他端にはまた接地装置ES12の固定電極35が取
付けられ、フレーム20に該接地装置の可動電極36が
取付けられている。
容器1内の前面側スペースSp1に配置された接続導体
28に変流器CTIが装着されている。このように、変
流器CT1を容器1内の上方に配設すれば、遮断器の端
子23.24間の部分の側方に広いスペースを確保でき
るので、このスペースを利用して、遮断器CBの再起電
圧の緩和を図る為のコンデンサ37を配設することがで
きる。図示の例ではコンデンサ37がその軸線を遮断器
の軸線と平行させて各遮断器の両端子23.24間に跨
るように配置され、各コンデンサ37の両端子が遮断器
の両端子23.24にそれぞれ電気的及び機械的に接続
されている。
容器1内の背面側スペースSD2に配置きれた接続導体
33には4つの変流器CT2が接続導体33の軸線方向
に並べて装着されている。
第1及び第2の母線側ユニットtJb1及びUb2は母
線容器3及び4内にそれぞれ母線Bust及び母線B、
 U S 2を構成する導体とこれらの母線の各相と遮
断器CBとの間を開閉する母線側断路器DS11及びD
 S 12とを収納したもので、母線容器3及び4はそ
れぞれ横方向(第1図の紙面と直角な方向)に伸びる管
路部3a及び4aと前後方向に伸びる管路部3b及び4
bとを有する十字管状に形成され、管路部3b及び4b
の一端が絶縁スペーサS1及びS2を介して遮断器容器
1の第1及び第2の機器接続用開口部1a及び1bに接
続されている。
母線BUSI及びBUS2をそれぞれ構成する各相の導
体41及び42は、母線容器3及び4の横方向に伸びる
管路部3a及び4a内にそれぞれ収納されている。また
断路器DS11及び0812はそれぞれ、容器3及び4
の管路部3a、3b及び4a、4bの交差部付近に配置
され、母線側ユニットLJb1の各相の断路器DS11
は絶縁スペーサS1を貫通する埋込導体と導体43とを
介して接続導体28に接続され、母線側ユニットUb2
の各相の断路器[)312は絶縁スペーサS2を貫通す
るように設けられた該絶縁スペーサの埋込導体と導体4
4とを介して接続導体29に接続されている。
母線容器3及び4の端部側面には断路器用操作器箱13
及び14が支持され、これらの操作器箱内に収納された
新路器用操作器が適宜の連結機構を介して断路器[)3
11及びD S 12の可動接触子に接続されている。
また母線容器4の下端に接地装置用操作器箱15が取付
けられ、該操作器箱15内に収納された接地装置用操作
器が適宜の機構を介して接地装置ESII及びES12
の可動電極に連結されている。また母線容器3及び4の
前面側には監視機器類を箱形の容器内に収納して構成し
たユニット監視1146が配設され、該ユニット監視盤
の容器の前面側に設けられた扉を開くことにより、監視
機器類を観察し得るようになっている。
線路側ユニットULはユニット容器8内に線路側断路器
082と線路側接地装置ES2とケーブルヘッドCHd
とを収納したもので、容器8の前面上部及び背面の下部
寄りの部分にはそれぞれ機器接続用開口部8a及びハン
ドホール8bが設けられている。容器8は架台7の上に
支持され、該容器8の機器接続用開口部8aが絶縁スペ
ーサS3を介して遮断器容器1の第3のIlll綴器接
続用開口Cに接続されている。容器8内の底部にはケー
ブルヘッドCHdのメス側ヘッドが取付けられ、各相の
ケーブルヘッドCHdのメス側ヘッドには地下のケーブ
ルビットから立上ったケーブルCに取付けられたオス側
ヘッド51が接続されている。
新路器DS2及び接地装置1E82は容器8内の上部に
配設され、各相の新路器DS2及び接地装置ES2とケ
ーブルヘッドCHdとは接続導体53を介して相互に接
続され、断路器082は接続導体54及び絶縁スペーサ
S3の埋込導体を介して遮断器ユニットUCbの各相の
接続導体34に接続されている。ハンドホール8bは蓋
板55により気密に閉じられている。
容器1.3.4及び8内にはSF6ガスが所定の圧力で
充填されている。
上記のように、本発明では、遮断器容器内で、3相の遮
断器を容器の径方向に略沿うように並べて配置したので
、3相の遮断器の列の両側に広いスペースを確保するこ
とができ、遮断器の列の両側に変流器を配設することが
できる。また変流器CT1を容器内の上方に配設するこ
とにより、遮断器にコンデンサを並列接続してその遮断
性能の向上を図ることができる。容器1の内径は、遮断
器の列の両側のスペース3p1及びSp2にそれぞれ変
流器を収納し得る大きさに設定されているので、上記の
例のように、遮断器の両端に接続された接続導体にそれ
ぞれ変流器CTI及びC70を装着する場合、及び遮断
器の一端に接続された接続導体にのみ変流器を装着する
場合のいずれの場合にも容器1の径は変更する必要がな
い。
上記の例において、遮断器容器1の高さは該容器内の前
面側スペースSplに配設する変流器CT1の数に応じ
てで変えることができる。例えば、遮断器の前面側に配
設する変流器CTIの数を増大さUる必要があるi合に
は、第4図に示したように遮断器容器1の高さを高くし
、変流器CT1を必要としない場合には第5図に示すよ
うに容器1の高さを低くすることができる。
また上記の例では、遮断器容器1の軸線を上下方向に向
けて配置したが、第6図に示したように、遮断器容器1
を横置きする場合(容器1の軸線を水平方向に向けて配
置する場合)にも同様に本発明を適用することができる
。この例では、操作器箱2が前面側に配置され、該操作
器箱2に横置きされた遮断器容器1の軸線方向の一端が
接続されている。3相の遮断器CBは容器1の軸線方向
の一端を閉じる板に、該容器1の径方向に一列に並べて
支持され、各遮断器は点検時等に操作器箱2内を通して
外部に引出し得るようになっている。
また第1及び第2の母線側ユニットUb1及びUb2は
容器1の上部側壁に設けられた機器接続用開口部1a及
び1bに絶縁スペーサS1及びS2を介して接続され、
線路側ユニットU[は遮断器容器1の軸線方向の他端を
閉じる板に設けられた機器接続用開口部1Cに絶縁スペ
ーサS3を介して接続されている。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、3相の遮断器を遮断器
容器の径方向に略沿うように並べて配置。
することにより該3相の遮断器の列の両側に広いスペー
スを形成して両スペースを変流器を配設するのに充分な
大きさに設定したので、各遮断器の両側の接続導体に変
流器を装着する場合にも遮断器の片側の接続導体にのみ
変流器を装着する場合にも同一の径の容器を用いること
ができる。また′a断器容器の径を変更しないで遮断器
の遮断部に並列にコンデンサ等を並列接続して遮断器の
遮断性能を向上させることができ、遮断器の径を大きく
することにより遮断性能の向上を図ることもできる。こ
のように、変流器の設は方を変えたり、遮断器の遮断性
能を向上させたりした場合に容器の径を変更する必要が
無く、また遮断器容器内のamの配置を変更する必要が
ないので、部品の標準化を進めることができ、ガス絶縁
開閉装置のコストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す断面図、第2図及び第3
図はそれぞれ第1図のI[−If線断面図、及び■−■
轢断面図、第4図乃至第6図はそれぞれ本発明の他の異
なる実施例を概略的に示した構成図、第7図は従来例を
示す概略新面図、第8図は第9図の従来例の遮断器ユニ
ット部分の横断面図、第9図A及びBはそれぞれ遮断器
ユニットにおける変流器の異なる設は方を示した単線結
線図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 円筒状の遮断器容器と、それぞれの軸線を前記遮断器容
    器の軸線と平行させた状態で該遮断器容器内に収納され
    た3相の遮断器とを有する遮断器ユニットを備えたガス
    絶縁開閉装置において、前記遮断器ユニットの3相の遮
    断器は、 前記円筒状容器の径方向に略沿うように並べて配置され
    、前記3相の遮断器の列の両側に形成された2つのスペ
    ースの一方及び他方にそれぞれ各相の遮断器の一端及び
    他端を他の機器に接続する接続導体が配置され、 前記2つのスペースはそれぞれ各接続導体に変流器を装
    着するのに充分な大きさに設定されていることを特徴と
    するガス絶縁開閉装置。
JP60011059A 1985-01-25 1985-01-25 ガス絶縁開閉装置 Expired - Fee Related JPH0667067B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60011059A JPH0667067B2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25 ガス絶縁開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60011059A JPH0667067B2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25 ガス絶縁開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61173610A true JPS61173610A (ja) 1986-08-05
JPH0667067B2 JPH0667067B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=11767438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60011059A Expired - Fee Related JPH0667067B2 (ja) 1985-01-25 1985-01-25 ガス絶縁開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0667067B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01209904A (ja) * 1988-02-15 1989-08-23 Mitsubishi Electric Corp ガス絶縁開閉装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60147916U (ja) * 1984-03-09 1985-10-01 日新電機株式会社 ガス絶縁開閉装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60147916U (ja) * 1984-03-09 1985-10-01 日新電機株式会社 ガス絶縁開閉装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01209904A (ja) * 1988-02-15 1989-08-23 Mitsubishi Electric Corp ガス絶縁開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0667067B2 (ja) 1994-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2666958B2 (ja) 金属ケーシング入りの密封圧力ガス入り三相密閉型高電圧開閉装置
JPS6059908A (ja) ガス絶縁開閉装置
JP6398651B2 (ja) スイッチギヤ
JPS61173610A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH076651Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS5915445B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS62107610A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0624408B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP3246759B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0522815A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS631524Y2 (ja)
JPS61167307A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6096111A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS61167308A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0613541Y2 (ja) ガス絶縁開閉設備
JP3170512B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6124886B2 (ja)
JPH04368408A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH1189020A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH10201021A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0632734Y2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS60197106A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0458704A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPS6198104A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH02114806A (ja) ガス絶縁電気設備及びガス絶縁電気設備用ガス絶縁補償リアクトル装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees