JPH01209904A - ガス絶縁開閉装置 - Google Patents

ガス絶縁開閉装置

Info

Publication number
JPH01209904A
JPH01209904A JP63033235A JP3323588A JPH01209904A JP H01209904 A JPH01209904 A JP H01209904A JP 63033235 A JP63033235 A JP 63033235A JP 3323588 A JP3323588 A JP 3323588A JP H01209904 A JPH01209904 A JP H01209904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
circuit breaker
group
line
disconnector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63033235A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0799886B2 (ja
Inventor
Hiromichi Aoyama
青山 弘道
Kiyoichi Torimi
鳥実 喜代一
Harumi Niwa
丹羽 春美
Kenji Sasamori
健次 笹森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63033235A priority Critical patent/JPH0799886B2/ja
Publication of JPH01209904A publication Critical patent/JPH01209904A/ja
Publication of JPH0799886B2 publication Critical patent/JPH0799886B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] この発明は、゛発電所、変電所等において用いるガス絶
縁開閉装置に関するものである。
[従来の技術] 第10図はKえば特開昭60−147916号公報に示
された従来のガス絶縁開閉装置を示す一部断面部を含む
側面図であり、側面図上にはIjt線結線図線図記して
いる。第11図は第1θ図のXl−X1方向から見た図
、第12図は第10図に示すガス絶縁開閉装置の単線結
線図、第13図は第12図の単線結線図を簡素化して示
すm線接線図である。第10−12図において、二つの
母線(2)及び(3)からそれぞれ遮断器(4)及び(
5)を経た電路は一方において引出導体(9)にそれぞ
れ接続され、この引出導体(9)の下端は接1JJA開
閉器(6)を介して接地できるようになっている。また
、他方においてはそれぞれ引出導体(91)を通って遮
断器(1)の一端へ導かれ、遮断器(1)の他端から引
出導体(101)によって導出され、そこからさらに接
地開閉器(7)を介して接地可能な電路と、計器用変流
5(8)(111図に示す各相分の泪器用変流a (8
a、8b、8C))を周囲に配した引出導体(lO)を
経てライン側へ導出される電路とに分岐している。ライ
ン側へ導出された電路は断路W(11)を経て一方にお
いて電圧変成り(13)へ接続され、他方においてケー
ブル端末器(15)へ接続され、さらに他方において断
路器(12)を介して避雷器(14)へ接続されている
。ケーブル端末let (15)からはライン側すなわ
ち需要先(図示せず)へ電力が供給される。上述の各機
器は過去においては、それぞれ絶縁性ガスを封入した個
別の密閉容器に収納され、それぞれの容器が組み立てら
れてガス絶縁IJlf閉装置を形成していたが、信頼性
の向上すなわち事故率の低下、予防保全技術の確率また
据付面積の縮小等の市場の要望に対応するため、母線だ
けの三相−話形、さらには遮断器、新路器を含む全三相
−話形の開発によりガス絶縁開閉装置の縮小化が進めら
れてさた。さらに最近は、各機器を複合して一つの密閉
容器に収納するようになってきた。
すなわち、第10図及び第12図に示すように、遮断器
(1)、接地開閉器(6,?)及び計器用変流器(8)
を含む遮断器用の密閉容器(^)、11)線(2)及び
遮断器(4)を含む母線用密閉容器(B)、母線(3)
及び断路器(5)を含む母線用密閉容W (C)並びに
断路器(11)及びケーブル端末W (15)を含むラ
イン側の密閉容器(D)のように機能上支障のない範囲
で一つの密閉容器に収納されている。
第14図は、遮断器用の密閉容器(A)の開閉a構の内
部構造の詳細を示す斜視図である0図において、新路器
(1)の各相の消弧室(la、lb、lc)及び各相の
引出導体(9a、9b、9c)及び(10a、10b、
10c)のそれぞれの下端部にある各相の接地開閉器(
6a、(ib、6C)及び(7a、7b、?c)はいず
れも切の状態である。操作軸(16〜19)、レバー(
20〜35)、リンク(36〜39)及び操作ロッド(
40,41)はいずれも各相の接地開閉@ (6a、6
b、6c)及び(7a、?b、7c)のコンタクト(4
2〜44)及び(45〜47)を図の上下方向に駆動し
て入切するための部材である。操作軸(48,49)、
レバー(50〜52)、リンク(53)及び操作ロッド
(54)は遮断N (1)の各相のコンタクト(55〜
57)を図の上下方向に駆動して入切するための部材で
ある。接地開閉器(6a) 、 (6b)及び(6c)
を入状態にするためには操作装置(図示せず)から操作
ロッド(4o)を図の下方に引き、リンク(36,37
)及びレバー(26,,27)を経て図の反時計方向に
操作軸(16,17)を回転させ、それぞれレバー(2
0,21)、(22,23)及び(24,25)を経て
コンタクト(42)、(43)及び(44)を図の上方
に押し−Lげる。同様に、接地開閉器(7a) 、 (
7b)及び(7c)を入状態にするためには操作装置(
図示せず)から操作ロッl’(41)を図の下方に引き
、リンク(38,39)及びレバー(34,35)を経
て図の反時計方向に操作軸(18,19)を回転させ、
それぞれレバー(28,29)。
(30,31)及び(32,33)を経てコンタクト(
45) 、 (46)及び(47)を図の上方に押し上
げる。また、遮断器の消弧室(la) 、 (lb)及
び(1c)を入状態にするなり)には、操作装rIl(
図示せず)から操作ロッド(54)を図の下方に引き、
レバー(50〜52)及びリンク(53)を経て操作軸
(48,49)を図の反時計方向に回転させ、コンタク
ト(55) 、 (56)及び(57)をそれぞれ図の
上方に押し上げる。
[発明が解決しようとする課M] 上記のような従来のガス絶縁開閉装置では、第13図に
示すように計器用変流器(8)を保守性の点から遮断i
s (1)よりもライン側(ケーブル端末器(15)側
)に配置しているが、遮断器(1)よりも母線側、すな
わち図の破線で示す位置に計器用変流器(8)を配置し
たい、あるいはそのどちらにも計器用変流W (8)を
配置したい、という顧客の要望があるが第10図及び1
1図に示す構造では母線側に配置することは困難であり
、従ってこれらの要望にこたえるためには遮断器用の密
閉容器(A)を大きくしなければならないという問題点
があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、ガス絶縁開閉装置の寸法を大きくすることな
くまた内部構造を複雑にすることなく、多様な顧客の要
望に対応できるガス絶縁開閉装置を提供することを目的
とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係るガス絶縁装置は、三相の遮断器を実質的
な同一平面上に互いに平行に配置し、この遮断器の一端
から導出された第一の引出導体を遮断器とそれぞれ平行
にかつ実質的に同一の池の平面上に配置し、遮断器の他
端に第二の引IN%導体群を接続してこの遮断器の軸方
向に廷長し、この第二の引出導体群を介して第三の引出
導体群を遮断器の他端からそれぞれ導出し、さらに遮断
器とそれぞれ平行にかつ実質的に同一・のさらに他の平
面上に配置し、計器用変流器を第二の引出導体群及び第
三の引出導体群のうち少なくとも一つの導体群の各導体
上に配置し、第−及び第二の接地開閉器をそれぞれ第−
及び第三の引出導体群の同一平面内に配置された各導体
の端部に係合するように設け、以上の各部を密閉容器内
に収納したものである。
[作用] この発明においては、遮断器及び第一〜第三の引出導体
をそれぞれ実質的に同一平面上にかつ互いに平行に配置
する構造としたことにより、計器用変流器をライン側、
母線側もしくほぞのどちらにも配置することに対して、
遮断器及び接地開閉器の配置並びに密閉容器に互換性を
もたせている。
[実施例] 第1[及び第2図は、この発明のガス絶縁開閉装置を示
す一部断面図を含む側面図であり、側面図上には単線結
線図を併記している。第3図及び第4図はそれぞれ第1
図及び第2図のto’−m方向及びIV−IV力方向ら
見た図、第5図は、第1図及び第2図に示すガス絶縁装
置の単線結線図であり、第13図と同一の単線結線図を
表している。第1図または第5図において、二つの母線
(2)及び(3)からそれぞれ断路器(4)及び(5)
を経た電路は引出導体(9)にそれぞれ接続され、この
引出導体(9)の下端の一方は接地開閉′&I(6)を
介して接地され、他方は遮断器(1)の一端へ接続され
る。l!断器(1)の他端からは計器用変流器(8)を
各相の周囲に配した引出導体(94)、さらに引出導体
(102)を経てライン側へ導出され、新路器(11)
に接続されると共に引出導体(10)を経て設置開゛閉
器(7)を介し、接地できるようになっている。断路器
(11)以降のライン側結線は従来と同様であ2ので同
・・−符号を付して説明は省略する。第2図または第5
図において、二つの母線(2)及び(3)からそれぞれ
断路器(4)及び(5)を経た電路は一方において引出
導体(9)にそれぞれ接続され、この引出導体(9)の
下端は接地開閉器(6)を介して接地できるようになっ
ている。また、他方においてはそれぞれ引出導体(93
)、さらに計器用変流器(8)を各相の周11aに配し
た引出導体(94)を通って遮断器(1)の一端へ導か
れる。遮断器(11)の他端からは引出導体(103)
によって導出され、そこからさらに接地開閉器(7)を
介して接地可能な電路と、引出導体(10)を経てライ
ン側へ導出されて断路器(11)に接続される電路とに
分岐している。i!断vS(11)以降のライン側結線
は従来と同様であるので同一符号を付して説明は省略す
る0以上の各部は第1図及び第2図に示すように、遮断
器(1)、接地開閉器(6、7)及び計器用変流器(8
)を含む遮断器用の密閉容器(A)、04線(2)及び
断n I(4)を含む母線用密閉容器(B)、母線(3
)及び断路器(5)を含む母線用密閉容器(C)並びに
断路1!(11)及びケーブル端末a (15)を含む
ライン側の密―容器(D)のように機能上支障のない範
囲で一つの密閉容器に収納されている。
第9図は、遮断器用の密閉容D (A)の内部構造の詳
細を示す斜視図である。l!断m (1)の各相の消弧
室(la、lb、lc)は本図及び第1図〜第4図に示
すように一直線上にすなわち実質的に同一平面上に並べ
られ、また商権に各相の引出導体(9a、9b、9C)
及び(10a、10b、10c)のそれぞれの下端部に
ある各相の接地開閉器(6a、6b、6c)及び(7a
、7b、7c)も各相の引出導体(9a、9b、9c)
及び(10a、10b、1oc)と共にそれぞれ一直線
上に配置されている。第1図及び第2図に示すように引
出導体(94)も−直線上に配置されている。第9図に
おいて、遮断器(1)の各相の消弧室(la、 lb、
 lc)及び接地開閉器(6a、6b、6C)及び(7
a、7b、7C)はいずれも切の状態である。操作軸(
58,59)、レバー(60〜66.69〜75)、リ
ンク(67,76)及び操作ロッド(68,7?)はい
ずれも各相の接地開閉W (6a 、6 b * 6 
c )及び(?a、7b、?c)のコンタクト(42〜
44)及び(45〜47)を図の上下方向に駆動して入
切するための部材である。操作軸(78)及びレバー(
79〜84)は遮断器(1)の各相のコンタクト(55
〜57)を図の上下方向に駆動して入切するための部材
である。接地開閉器(6a) 、 (6b)及び(6C
)を入状態にするためには操作装置(図示せず)から操
作ロッド(68)を図の下方に引き、リンク(67)及
びレバー (66)を経て図の反時計方向に操作軸(5
8)を回転させ、それぞれレバー(60,61) 、(
62,63)及び(64,65)を経てコンタクト(4
2) 、 (43)及、び(44)を図の上方に押し上
げる。同様に、接地開閉器(?a) 、 (7b)及び
(7C)を入状態にするためには操作装置(図示せず)
から操作ロッド(77)を図の下方に引き、リンク(7
6)及びレバー(75)を経て図の反時計方向に操作軸
(59)を回転させ、それぞれレバー(69、70) 
(71,72)及び(73,74)を経てコンタクI−
(45)、(46)及び(47)を図の上方に押し上げ
る。また、遮断器の消弧室(la)、(lb)及び(l
c)を入状態にするためには、操作装置(図示せず)か
ら操作軸(78)を図の反時計方向に回転させ、コンタ
ク) (55)、(56)及び(57)をそれぞれレバ
ー(79,80) 、 (81,81)及び(83゜8
4)によって図の上方に押し上げる。
第13図に示す単線結線図において、計器用変流器(8
)をライン側(実線で示す)に設置する場合は第1図に
示す構造を適用し、母線側(破線で示す)に設置する場
合は第2図に示す構造を適用すれば良い、さらにライン
側及び母線側の双方にEtt器用変流器(8)を設置す
る場合について述べる。
第6図は第1図、第2図と同様の一部断面図を含む側面
図である。第7図は第6図のVll−V11方向から見
た図、第8図は第6図のVI[−Vl11方向から計器
用変流器の配置のみを見た図である。第6図において、
二つの母線からそれぞれ断路@(4)及び(5)を経た
電路は一方において引出導体(9)にそれぞれ接続され
、この引出導体(9)の下端は接地開閉器(6)を介し
て接地できるようになっている。また、他方においては
それぞれ引出導体(93) 。
さらに計器用変流75 (802)を各相の周囲に配し
た引出導体(94)を通って遮断器(1)の一端へ導か
れる。3j!断器(1)の他端からは引出導体(1(1
3)によって導出され、そこからさらに接地開閉器(7
)を介して接地可能な電路と、計器用変流器(801)
を各相の周囲に配した引出導体(lO)を経てライン側
へ導出されて断路15 (11)に接続される電路とに
分岐している。断路器(11)以降のライン側結線は第
1図または第2図と同様である9g断器用の密閉容器(
A)内の開閉機構の詳細は同様に第9図に示される。第
7図及び第8図眸示すように、母線側の計器用変流器(
802)は遮断器用の密閉容器(A)内の同一高さの位
置に各相分配置されているが、ライン側の計器用変流器
(801)は引出導体(1G)(第6図)の相間距離が
せまいため中央相の計器用変流器(801b)を下部に
、他の相の計器用変流器(801a、801c)を上部
にそれぞれ配置している。このようにして、ライン側及
び母線側の双方に計器用変流器(801)及び(802
)を配置することができる。
なお、第1.2及び6図において遮断器用の密閉容器(
A)は同じ大きさである。
[発明の効果] 以上のように、この発明によれば遮断器、母線側の引出
導体及びライン側の引出導体をそれぞれ各相−直線上に
互いに平行に配置したので、顧客の要望により同一・の
遮断器用の密閉容器で計器用変流器をライン側、母線側
もしくはそのどちらにも配置することができるという効
果がある。また、遮断器及び接II!、開閉コを入切す
る連結機構も簡素になり、安価なガス絶縁5r11装置
を提供することがでさるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はこの発明の一実施例によるガス絶縁開
閉装置を示す一部断面図を含む側面図、第3図及び第4
図はそれぞれ第1図のlll−I11方向及び第2図の
IV−IV方向から見た図、第5図は第1図または第2
図のガス絶縁開閉装置のlit線結線図線図6図はこの
発明の一実施例によるガス絶縁開閉装置を示す一部断面
図を含む側面図、第7図及び第8図はそれそ°れ第6図
のVll−Vl?方向及びVIII−Vl11方向から
見た図、第9図はこの発明の一実施例による遮断器用の
密閉容器内の開閉機構の詳細を示す斜視図、第10図は
従来のガス絶縁開閉装置を示す一部断面図を含む側面図
、第11図は第10図のXl−XI力方向ら見た図、第
12図及び第13図は第1θ図のガス絶縁開閉装置の単
線結線図、第14図は従来の遮断器用の密閉容器内の開
閉機構の詳細を示すか1視図である。 図において(1)は遮断器、(6)及び(7)は接地開
閉器、(8)は「[器用変流器、(9)、(10)及び
(94)は引出導体、(^)は遮断器用の密閉容器であ
る。 なお各図中同一符号は同一・または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)実質的に同一平面上にあって互いに平行に配置さ
    れた三相の遮断器と、 上記遮断器の一端からそれぞれ導出され、上記遮断器と
    それぞれ平行にかつ実質的に同一の他の平面上に配置さ
    れた第一の引出導体群と、 上記遮断器の他端にそれぞれ接続され、上記遮断器の軸
    方向に延長された第二の引出導体群と、上記第二の引出
    導体群を介して上記遮断器の他端からそれぞれ導出され
    、上記遮断器とそれぞれ平行にかつ実質的に同一のさら
    に他の平面上に配置された第三の引出導体群と、 上記第二の引出導体群および上記第三の引出導体群のう
    ち少なくとも一つの引き出し導体群の各導体上に配置さ
    れた計器用変流器と、 上記第一の引出導体群の同一平面内に配置された各導体
    の端部に係合する第一の接地開閉器と、上記第三の引出
    導体群の同一平面内に配置された各導体の端部に係合す
    る第二の接地開閉器と、上記各部を収容する密閉容器と を備えたガス絶縁開閉装置。
JP63033235A 1988-02-15 1988-02-15 ガス絶縁開閉装置 Expired - Fee Related JPH0799886B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63033235A JPH0799886B2 (ja) 1988-02-15 1988-02-15 ガス絶縁開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63033235A JPH0799886B2 (ja) 1988-02-15 1988-02-15 ガス絶縁開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01209904A true JPH01209904A (ja) 1989-08-23
JPH0799886B2 JPH0799886B2 (ja) 1995-10-25

Family

ID=12380797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63033235A Expired - Fee Related JPH0799886B2 (ja) 1988-02-15 1988-02-15 ガス絶縁開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0799886B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173610A (ja) * 1985-01-25 1986-08-05 日新電機株式会社 ガス絶縁開閉装置
JPS62110410A (ja) * 1985-11-08 1987-05-21 株式会社東芝 3相1括複合形ガス絶縁電気機器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173610A (ja) * 1985-01-25 1986-08-05 日新電機株式会社 ガス絶縁開閉装置
JPS62110410A (ja) * 1985-11-08 1987-05-21 株式会社東芝 3相1括複合形ガス絶縁電気機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0799886B2 (ja) 1995-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2782474B2 (ja) 三位置開閉器を備えた負荷開閉設備
JPH01185107A (ja) ガス絶縁開閉装置
KR20070008571A (ko) 캡슐화된 가스-절연식 개폐기 조립체
JP2002536942A (ja) 密閉形屋外多相高圧開閉装置
JPH0426308A (ja) 小容量配電用変電塔
KR19980086690A (ko) 고전압 스위치기어 조립체
JP2000197221A (ja) ガス絶縁3相密閉形開閉装置
JP2002315120A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH01209904A (ja) ガス絶縁開閉装置
EP1705767A1 (en) Combined disconnector-earthing switch device
JP3169251B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP4397671B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2672666B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH01255409A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0620329B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2935398B2 (ja) ガス絶縁複合開閉装置
JP3056025B2 (ja) ガス絶縁複合開閉装置
JP2000092635A (ja) 複合形開閉装置
JP3393509B2 (ja) 主回路開閉装置
JP2777869B2 (ja) 複合密閉開閉装置
JP4282102B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH07123547A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH02266806A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH11164426A (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH02254907A (ja) ガス絶縁開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees