JPS61172567A - 電磁コイル鎮痛治療具 - Google Patents

電磁コイル鎮痛治療具

Info

Publication number
JPS61172567A
JPS61172567A JP1466085A JP1466085A JPS61172567A JP S61172567 A JPS61172567 A JP S61172567A JP 1466085 A JP1466085 A JP 1466085A JP 1466085 A JP1466085 A JP 1466085A JP S61172567 A JPS61172567 A JP S61172567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic coil
treatment device
diode
analgesic treatment
treatment tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1466085A
Other languages
English (en)
Inventor
竹間 藤一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1466085A priority Critical patent/JPS61172567A/ja
Publication of JPS61172567A publication Critical patent/JPS61172567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は電磁コイルとダイオードと抵抗との組合せ機構
を用いた鎮痛治療具に関する。
(ロ) 従来の技術。
近時1箇の半導体ダイオードの2箇のり−゛ド線曲げて
その先端を接続して電磁コイル状のもの(第4図a参照
)とし之を人体の皮膚上に装着して該回路の電気的機能
を用いて肩こり、腰痛、筋肉痛等の疼痛を軽減又は解消
しよ5とし、又磁石粒と併用したり((1)参照)等し
て成る程度の効果を上げている現状である。
(1)医道の日本社発行 第426号 第432号短絡
ダイオードによる症例報告。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点。
元来生体電気は、コpす社発行「医用計測技術」第1部
第1章にある様に、不整形の交番波形を有するので、従
来の技術の項で述べた様にダイオードのリード線を曲げ
て接続して電磁コイル状としたものを1箇丈皮膚上に接
着する方法では、人体の疼痛部より発生する有害な交番
波形の生体側1第4図す参照)はその半波の大部分のX
部丈が整流中和され疼痛は消滅するが逆相の半波のU部
は全く中和されずに生体中に疼痛として残存するのでそ
の鎮痛効果は微弱である。よりて上述の生体中に残存す
る逆相の半波U部の大部分を整流中和し消滅させればそ
の鎮痛治療効果は完壁なものとなる理である。
に)問題点を解決する為の手段 本発明は前述の目的、即ち生体中に残存する有害電気の
逆相半波の大部分を中和消滅させること、を達成する為
に電気量で云ふ両波整流の概念を導入した。具体的には
整流作用を有するダイオード2を2箇用いて之等を互に
逆方向に並列接続し、之に電磁フィル10両端子を接続
する事により(第1図a参照)両波整流を行はせ以って
所期の目的を達成した。
又第1図bK示す如(電磁コイル1の両端子に抵抗3を
接続したもの及び第1図Cに示す如く電磁コイル10両
端子に抵抗3とダイオード2とを並列に接続したもの、
も本目的に副ふものである。
第1図dK示すものは前記第1図aに示す鎮痛治療具と
磁石粒4とを併用するものを示し、第1図eに示すもの
は前記第1図すに示す鎮蒲具と磁石粒4とを併用する場
合を示したものである。第1図fに示すものは従来の技
術のダイオード構成品(第4図aのもの)を2箇用いて
互に逆流方向に組合せたものである。而して本発明は以
上述べた構成の物を皮膚に接着し得る器材と併用して以
って鎮痛治療具としたものである。
(ホ)作用 本発明の電磁コイル10両端子に、2箇の整流作用を有
するダイオード2を逆並列接続したもの、を接続した構
成の鎮痛治療具(第1図a)を人体の皮膚上に接着する
と、生体電気中の有電圧が順方向電圧Eポルト(例えば
シリコンダイオードで35℃で約o、、sv、o、01
 mA )でダイオードは通電し、Eポルト以上の電気
量(y部と2部)は放電し、中和消滅するがEボルト以
下の電気量は生体中に残存する(此の作用の為に細胞に
対する悪影響は防げるのであらう。) 第1図b、第1図C1第1図fに示す鎮痛治療具の作用
は上記第1図aのものと各同様であるがその波形は多少
異る。
第1図dに示す鎮痛治療具は第1図aに示したものに磁
石粒4を付加したものであり磁界によるホール効果があ
る為に電磁誘導電圧は少し増加するものであり又第1図
eに示すものも同様に電磁誘導電圧は少し増加するもの
である。
次に以上述べた場合は電磁コイル等を皮膚と絶縁して接
着した場合であるが電磁コイルとダイオード等の接続車
%絶縁せずに皮膚に接着すれば、有害な生体電気の一部
は直接に両波整流され中和消滅しその作用は前記絶縁し
た場合の作用に相乗される理である。
(へ)実施例 第1図awl)+e+d+e、f*に示すものはすべて
本発明の実施例の回路図である。電磁コイル1はインダ
クタンス及び抵抗より構成されその捲数は1回よりn回
まであるので第3図aK示す如(1回捲の電磁コイルも
亦第3図すに示す如く1回捲のコイルに磁石粒4を併用
したものも赤本発明の実施例である。
以上の諸電気回路を、人体の皮膚上に貼付又は接着し得
る諸種の装着器材に、設着する構成本発明は生体電気の
交番波形の有害な異常発生電圧の大部分を(ダイオード
を用いたリミ。
ター作用の如く)放電させ中和消滅させ以って鎮痛治療
効果を得るのが基本理念であり、又磁界によるホール効
果等を之に加へて相乗効果を得ているので、現用の鎮痛
治療法に比べて格段の良い効果を得て居る。その特徴は
次の如(である。
(1)  人体の疼痛(外傷によるものを除く)の約8
0%に対し速効性の鎮痛治療効果がある。
(2)手で押して見て痛む所に二、三ケ所貼付又は接着
すれば充分な効果がある。
(3)!気部品を用いているので生体に対し安全である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電磁コイル鎮痛治療具の6種の回路図
。 第2図は該電磁コイル鎮痛治療具の代表的な作用説明図
。 第3図は本発明の電磁コイル鎮痛治療具の最も簡単な2
1!の回路構成図。 第4図は従来の技術の短絡ダイオードを1ケ用いた構成
図aと作用説明図b0 1、 電磁コイル   X 有害な生体電気部2、 ダ
イオード   y  同上 3、抵抗      2  同上 4、 磁石粒     U 残存する生体電気5、 ダ
イオードのリード線 6、 リード線の接続点 E ダイオードの順方向電圧 図面 え1別

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電磁コイルの両端子に、2箇の整流作用を有する
    ダイオードを互に逆方向に並列に接続したもの、を接続
    した電磁コイル鎮痛治療具。
  2. (2)電磁コイルの両端子に、抵抗又はダイオードに抵
    抗を並列に接続したもの、を各接続した電磁コイル鎮痛
    治療具。
  3. (3)磁石との併用によりその相乗効果を得る事を目途
    とした特許請求の範囲第1項第2項記載の電磁コイル鎮
    痛治療具。
  4. (4)人体の皮膚上に貼付又は装着する器材に接着する
    構成とした特許請求の範囲第1項第2項第3項記載の電
    磁コイル鎮痛治療具。
JP1466085A 1985-01-29 1985-01-29 電磁コイル鎮痛治療具 Pending JPS61172567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1466085A JPS61172567A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 電磁コイル鎮痛治療具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1466085A JPS61172567A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 電磁コイル鎮痛治療具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61172567A true JPS61172567A (ja) 1986-08-04

Family

ID=11867367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1466085A Pending JPS61172567A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 電磁コイル鎮痛治療具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61172567A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135180A (ja) * 1986-11-28 1988-06-07 竹間 藤一 電気部品を用いた医療具
JPH03272776A (ja) * 1990-03-23 1991-12-04 Toichi Chikuma 半導体医療具
KR100248311B1 (ko) * 1997-10-02 2000-03-15 이중선 지압작용을 갖는 침구용포지

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916650B2 (ja) * 1976-08-06 1984-04-17 株式会社ユニオン技研 高速光量変化観測装置
JPS6010653B2 (ja) * 1978-03-31 1985-03-19 ナカミチ株式会社 回転制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916650B2 (ja) * 1976-08-06 1984-04-17 株式会社ユニオン技研 高速光量変化観測装置
JPS6010653B2 (ja) * 1978-03-31 1985-03-19 ナカミチ株式会社 回転制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135180A (ja) * 1986-11-28 1988-06-07 竹間 藤一 電気部品を用いた医療具
JPH03272776A (ja) * 1990-03-23 1991-12-04 Toichi Chikuma 半導体医療具
KR100248311B1 (ko) * 1997-10-02 2000-03-15 이중선 지압작용을 갖는 침구용포지

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5828602Y2 (ja) 電界治療装置用電極板
JPS621736B2 (ja)
JPS61172567A (ja) 電磁コイル鎮痛治療具
JPH07284535A (ja) 交流電位治療器
CA2071976A1 (en) Direct current power control circuit
JPS61119280A (ja) 半導体ダイオ−ド鎮痛具
JPS63135180A (ja) 電気部品を用いた医療具
JPS5842207A (ja) 直流電磁石の接続及び減磁用接続装置
JPH0436839Y2 (ja)
JPS58188465A (ja) 異種金属、磁気利用治療器
EP0841076A2 (en) Tub having magnetotherapeutic action
CN213852781U (zh) 超长波磁玉器
JPS5865172A (ja) 電気治療器
EP0625361A2 (en) Very low frequency and very short duration sequential variable magnetic field generating system
JPS59218165A (ja) パルス磁場治療器
JPH03272776A (ja) 半導体医療具
JPH05154205A (ja) 治療具
JPH0733799Y2 (ja) 皮接治療具
JPH019000Y2 (ja)
JPH0442951B2 (ja)
JP2003264423A (ja) 非接触受電素子
JPH0448200Y2 (ja)
EP1376601A3 (en) Magneto-resistive devices
JPH04240460A (ja) 磁気治療器
JPS5920268Y2 (ja) 低周波電流及び磁気治療器