JPS61172426A - 集積可変容量性リアクタンス回路 - Google Patents

集積可変容量性リアクタンス回路

Info

Publication number
JPS61172426A
JPS61172426A JP60276079A JP27607985A JPS61172426A JP S61172426 A JPS61172426 A JP S61172426A JP 60276079 A JP60276079 A JP 60276079A JP 27607985 A JP27607985 A JP 27607985A JP S61172426 A JPS61172426 A JP S61172426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential amplifier
output
circuit
variable
outputs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60276079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0671190B2 (ja
Inventor
Sohei Arimoto
有本 宗平
Hitoshi Miyashita
宮下 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Japan Ltd
Original Assignee
Nippon Motorola Ltd
Motorola Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Motorola Ltd, Motorola Japan Ltd filed Critical Nippon Motorola Ltd
Publication of JPS61172426A publication Critical patent/JPS61172426A/ja
Publication of JPH0671190B2 publication Critical patent/JPH0671190B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H11/00Networks using active elements
    • H03H11/46One-port networks
    • H03H11/48One-port networks simulating reactances
    • H03H11/483Simulating capacitance multipliers

Landscapes

  • Networks Using Active Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、キャパシタンス多倍器(capac i t
ancemultipl 1er)、とりわけ出力キャ
パシタンスを所定の範囲の値で電子的に変化させること
が可能な可変容量性リアクタンスを有する回路に関する
(従来の技術) 電子的に同調可能なリアクタンス回路には多くの用途が
ある。例えば、周波数変調(FM)システムは周波数変
調用の可変キャパシタンスを含む水晶制御発振器回路を
しばしば使用する。例えば従来使用されてきた従来型の
技術の1例では直接的な周波数変調のために前記の発振
器と組合わせて可変キャパシタンスダイオードを使用し
ている。
しかし、集積回路で可変キャパシタンスダイオードを実
現するのは困難ないし不可能であるので従来型の技術は
集積回路周波数変調には有効ではない。それ故、モトロ
ーラ社製のMC1376のようないくつかの従来型の集
積回路は可変キャパシタンスダイオードを使用する代り
に、発振器の帰還位相を変化させることにより周波数変
調を行ってきた。
従って、上記のキャパシタンス多倍回路の実効キャパシ
タンスを所定の範囲にわたって変化させることか可能で
あるなら、このような回路を周波数変調用の集積回路に
使用することが可能であろう。
このように容量性リアクタンスが所定の値の範囲内で電
子的に変化可能であり、かつ集積回路の形式で製造する
のに適したキャパシタンス多倍回路の必要性が存在する
(発明の目的および概要) 従って、本発明の目的は改良されたキャパシタンス多倍
回路を提供することである。
本発明の別の目的は改良された可変リアクタンス回路を
提供することである。
本発明の更に別の目的は集積回路の形式で製造するのに
適しており、出力リアクタンスを電子的に変化させるこ
とが可能な可変リアクタンス回路を提供することである
゛ 本発明の更に別の目的は周波数変調システムで使用
するための可変リアクタンス回路を提供することである
上記の目的及びその他の目的に従い、出力キャパシタン
スが可変であり、エミッタはグランドに交流結合され、
コレクタは回路の出力に結合されているトランジスタと
、該トランジスタのベースとコレクタの間に結合された
コンデンサと、該トランジスタのベースとエミッタの間
に交流結合された可変インピーダンスと、印加された入
力信号に応答し該トランジスタのエミッタ電流と可変イ
ンピーダンスのインピーダンスが直接的な相関関係で変
化して、それにもとづき可変リアクタンス回路の出力キ
ャパシタンス値も変化せしめられる形式の制御回路とを
具備する可変リアクタンス回路が提供される。
(実施例の説明) 次に添付図面を参照しつつ本発明の実施例を詳細に説明
する。
第1図を参照すると、本発明の可変リアクタンス回路1
0が示しである。可変リアクタンス回路10はモノリシ
ック集積回路の形式で製造するのに適しており、出力1
2と1対の入力14および16とを含んでいる。後に詳
述するように、出力インピーダンスZoutの出力容量
性リアクタンス値は、入力14と16に印加される入力
信号■inに応答して所定の範囲で電子的に変化させる
ことができる。入力14と16はNPNトランジスタ2
0と22とを具備する差動増幅器18の第1と第2の入
力に連結されている。トランジスタ20と22のベース
電極はそれぞれ入力14と16とに接続され、エミッタ
は抵抗24と26を経て電流源30への共通のノードへ
と接続されている。トランジスタ20と22のコレクタ
は差動増幅器18の第1と第2の出力に対応している。
トランジスタ20と22のコレクタには電圧オフセット
手段40を経て差動増幅器18の出力の間に電力供給導
体38へと接続されているダイオード32と34により
電流負荷手段が設けられている。動作電源VCCは電力
供給導体38に供給されている。電圧オフセット手段4
0は電力供給導体38とダイオード32と34の陽極へ
のノード36との間に接続されたバッテリまたはダイオ
ードを使用して実現可能である。
1対のトランジスタ44と46とを含む第2の差動増幅
器42は差動増幅器18への負荷段として機能する。ト
ランジスタ44と46のベース電極はそれぞれトランジ
スタ20と22のコレクタに連結されている。トランジ
スタ44と46のエミッタは電流源48に相互接続され
、コンデンサ50を経てグランドに交流結合されている
。トランジスタ44のコレクタは電力供給導体38に直
接接続され、一方トランジスタ46のコレクタは負荷抵
抗55を経て電力供給導体38に接続される。トランジ
スタ44のコレクタは適宜の抵抗を経て電力供給導体3
8へと接続してもよいことが了解されよう。定格キャパ
シタンス値を有するコンデンサ52はトランジスタ46
のベースと出力12に連結されたコレクタの間に接続さ
れている。
動作に於ては、差動増幅器42のトランジスタ46は共
通エミッタ増幅器として交流接続され、コレクタとベー
スの闇に連結されたコンデンサ52を含む。かくして、
出力12における実効出力キャパシタンスはコンデンサ
52のキャパシタンス値に比例する。入力信号vinの
値が変化すると、差動増幅器18とトランジスタ44は
連携して制御回路として機能し、トランジス46とダイ
オード34の導通を逆方向に変化せしめ、それによりダ
イオード34のインピーダンスがトランジスタ46のエ
ミッタ電流と直接的な関係をもって変化する。従ってダ
イオード34を流れる電流が減少すると、そのインピー
ダンスはトランジスタ46のエミッタ電流と直接的な関
係をもって■inに応答して増大し、出力12における
実効出力キャパシタンスを、コンデンサ52のキャパシ
タンスと等しい最小値から、トランジスタ46のエミッ
タ電流、トランジスタ46のベータ(β)およびコンデ
ンサ52の値と比例する最大値へと所定範囲の値にわた
り変化せしめる。
本発明の可変リアクタンス回路10は、発振信号の直接
的な周波数変調が行なわれる第2図に示す周波数変II
(FM)システムに利用することが可能である。第2図
のFMシステムでは、可変リアクタンス回路10の出力
zoutはインダクタ54および発振器58の水晶56
を具備するタンク回路と結合されている。発振器58は
増幅器60とコンデンサ62および64への帰還回路と
を含み、可変リアクタンス回路10のリアクタンスがV
inに応じて変化すると、周波数変調された出力信号F
Moutが出力66にて生成される。
このように、これまで説明してきたのは、2組の差動増
幅器を有し、第2の増幅器は第1の増幅器の負荷に対応
し、第2の差動増幅器の1つのトランジスタは、そのコ
レクタとベースの間に接続されたコンデンサと組合わさ
れてキャパシタンス多倍回路として機能する形式の新規
の可変リアクタンス回路である。ダイオードはトランジ
スタのベース(これは第1の差動増幅器の1つの出力に
接続されている)とそのエミッタとの間に交流結合され
た可変インピーダンスを提供し、そのインピーダンスは
第1の差動増幅器に印加された信号に応じたトランジス
タの導通度と直接的な関係にて変化する。それによって
、可変リアクタンス回路における実効出力容量性リアク
タンスが相応に変化する。
(発明の効果) このように、本発明によれば、可変容量ダイオード等を
用いることなく可変リアクタンス回路が実現され、広範
囲にわたりキャパシタンスを電子的に変化させることが
可能になるとともに集積回路化が極めて容易になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の好ましい実施例に係る可変リアクタン
ス回路の概略図、そして 第2図は第1図に示す可変リアクタンス回路を含む周波
数変調システムの概略的ブロック回路図である。 10:可変リアクタンス、  12:出力、14.16
:入力、  18:差動増幅器、20.22:NPNト
ランジスタ、 24.26:抵抗、  38:導体、 40:電圧オフセット手段、 42:差動増幅器、 44.46:トランジスタ、 48:電流源、  50.52:コンデンサ、54:イ
ンダクタ、  55:負荷抵抗、56:水晶、  58
:発振器、 60:増幅器、  62,64:コンデンサ、66:出
力す

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、1対の入力および出力を有する可変リアクタンス回
    路において、 エミッタとコレクタとベース電極とを有し、前記コレク
    タ電極は回路の出力に接続されている第1トランジスタ
    と、 前記第1トランジスタの前記ベース電極と前記コレクタ
    電極との間に接続され、定格キャパシタンス値を有する
    コンデンサと、 前記第1トランジスタの前記ベース電極と前記エミッタ
    電極との間に交流結合された可変インピーダンス素子と
    、 前記第1トランジスタのエミッタ電流と前記可変インピ
    ーダンス素子の前記インピーダンスを直接的な関係にて
    変化せしめるように印加された信号に応答し、それによ
    り前記可変リアクタンス回路の出力キャパシタンスが変
    化する制御回路とを具備することを特徴とする可変リア
    クタンス回路。 2、第1および第2の入力と出力を有する集積可変リア
    クタンス回路に於て、 出力電位とグランド電位とをそれぞれ受けるようにされ
    た第1と第2の電力供給導体と、 第1と第2の入力および第1と第2の出力を有し、前記
    第1と第2の入力は可変入力制御信号が供給される集積
    可変リアクタンス回路の第1と第2の入力にそれぞれ接
    続されている第1の差動増幅器と、 前記第1の差動増幅器の前記第1と第2の出力を前記第
    1の電力供給導体に接続するための電流負荷回路と、 第1および第2の入力と出力とを有し、前記第1と第2
    の入力は前記第1の差動増幅器の前記第1と第2の出力
    に接続され、前記出力は集積可変リアクタンス回路の出
    力に接続されている第2の差動増幅器と、 前記第2の差動増幅器の前記第2の入力と前記第2の差
    動増幅器の前記出力との間に接続されたコンデンサとを
    具備し、 前記電流負荷回路は前記第2の差動増幅器の前記第2の
    入力と前記第2の電力供給導体との間に交流結合された
    可変インピーダンス素子を含み、該可変インピーダンス
    素子のインピーダンスは変化する前記入力制御信号に応
    答して変化されることを特徴とする集積可変リアクタン
    ス回路。 3、水晶制御発振器と、可変キャパシタンスとインダク
    タとにより形成されたリアクタンス形タンク回路を含み
    、キャパシタンス値が変化して発振器からの出力発振信
    号の周波数を変化せしめる周波数変調システムに於て、 動作電位とグランド電位とをそれぞれ受けるようにされ
    た第1と第2の電力供給導体と、 第1と第2の入力および第1と第2の出力を有し、前記
    第1と第2の入力は入力制御信号を受けるようにされた
    第1の差動増幅器と、 前記第1の差動増幅器の前記第1と第2の出力を前記第
    1の電力供給導体に連結するための電流負荷回路と、 第1と第2の入力および出力を有し、前記第1と第2の
    入力は前記第1の差動増幅器の前記第1と第2の出力に
    連結され、前記出力はリアクタンス形タンク回路のイン
    ダクタに連結されている第2の差動増幅器と、 前記第2の差動増幅器の前記第2の入力と、前記第2の
    差動増幅器の前記出力との間に連結されたコンデンサと
    を具備し、 前記電流負荷回路は前記第2の差動増幅器の前記第2の
    入力と前記第2の電力供給導体との間に交流結合された
    可変インピーダンス素子を含み、前記可変インピーダン
    ス素子のインピーダンスは変化する前記入力制御信号の
    値に応答して変化することを特徴とする周波数変調シス
    テム。
JP60276079A 1984-12-20 1985-12-10 集積可変容量性リアクタンス回路 Expired - Lifetime JPH0671190B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/684,329 US4602224A (en) 1984-12-20 1984-12-20 Variable capacitance reactance circuit
US684329 1984-12-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61172426A true JPS61172426A (ja) 1986-08-04
JPH0671190B2 JPH0671190B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=24747620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60276079A Expired - Lifetime JPH0671190B2 (ja) 1984-12-20 1985-12-10 集積可変容量性リアクタンス回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4602224A (ja)
JP (1) JPH0671190B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03104318U (ja) * 1990-02-15 1991-10-29

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0221709A (ja) * 1988-07-11 1990-01-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 周波数変調器
EP0602723B1 (en) * 1992-12-15 1998-03-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Integrated circuit with an electrically adjustable parameter
GB2330711B (en) * 1997-10-21 2000-06-28 Lsi Logic Corp Controllable reactance circuit for an integrated circuit
US6853838B2 (en) * 2001-05-14 2005-02-08 National Semiconductor Corporation Biasing circuit for degenerated differential pair

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499155A (ja) * 1972-05-12 1974-01-26

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1203961A (en) * 1967-04-21 1970-09-03 Cambridge Consultants An active capacitance reactance network
GB1434332A (en) * 1973-02-15 1976-05-05 Motorola Inc Integrated circuit filtering circuit
JPS6030125B2 (ja) * 1974-07-04 1985-07-15 ソニー株式会社 可変リアクタンス回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499155A (ja) * 1972-05-12 1974-01-26

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03104318U (ja) * 1990-02-15 1991-10-29

Also Published As

Publication number Publication date
US4602224A (en) 1986-07-22
JPH0671190B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3986145A (en) Variable reactance circuit including differentially-connected transistor device providing a variable reactance input impedance
JPH0834393B2 (ja) トランスコンダクタンス増幅器
US4109214A (en) Unbalanced-to-balanced signal converter circuit
US4663594A (en) Electronic phase shifter circuit and method
US4492934A (en) Voltage controlled oscillator with linear characteristic
US4587500A (en) Variable reactance circuit producing negative to positive varying reactance
JPH0352247B2 (ja)
JPS61172426A (ja) 集積可変容量性リアクタンス回路
US4353039A (en) Monolithic astable multivibrator circuit
US3076945A (en) Electric oscillators
JPS6085605A (ja) 発振器回路
US3193777A (en) Transistor amplifier-oscillator with a feedback switching circuit
CA1279381C (en) Dual mode crystal phase shift oscillator
JPH0645826A (ja) 電圧制御発振器
JP2956781B2 (ja) エミッタ結合マルチバイブレータ回路
US3195065A (en) Temperature stabilization of transistor amplifiers
US4136289A (en) Phase control circuit and oscillator circuit using it
US2896171A (en) Oscillator
US4937534A (en) Band-pass amplifier
JPS6138263Y2 (ja)
JPS5914817Y2 (ja) 安定化電源回路
JPH0117603B2 (ja)
JPH0752810B2 (ja) Fm直交復調器
JPS61267403A (ja) 1端子型発振回路
JPH0148697B2 (ja)