JPS61171987A - ねじ継手 - Google Patents

ねじ継手

Info

Publication number
JPS61171987A
JPS61171987A JP60226643A JP22664385A JPS61171987A JP S61171987 A JPS61171987 A JP S61171987A JP 60226643 A JP60226643 A JP 60226643A JP 22664385 A JP22664385 A JP 22664385A JP S61171987 A JPS61171987 A JP S61171987A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thread
joint
threads
synthetic material
female
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60226643A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0240157B2 (ja
Inventor
ベルナール プラクアン
ポール ブニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Creusot Loire Vallourec
Creusot Loire SA
Original Assignee
Creusot Loire Vallourec
Creusot Loire SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Creusot Loire Vallourec, Creusot Loire SA filed Critical Creusot Loire Vallourec
Publication of JPS61171987A publication Critical patent/JPS61171987A/ja
Publication of JPH0240157B2 publication Critical patent/JPH0240157B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C1/00Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B17/00Drilling rods or pipes; Flexible drill strings; Kellies; Drill collars; Sucker rods; Cables; Casings; Tubings
    • E21B17/02Couplings; joints
    • E21B17/04Couplings; joints between rod or the like and bit or between rod and rod or the like
    • E21B17/042Threaded
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L15/00Screw-threaded joints; Forms of screw-threads for such joints
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L15/00Screw-threaded joints; Forms of screw-threads for such joints
    • F16L15/001Screw-threaded joints; Forms of screw-threads for such joints with conical threads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L15/00Screw-threaded joints; Forms of screw-threads for such joints
    • F16L15/04Screw-threaded joints; Forms of screw-threads for such joints with additional sealings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Non-Disconnectible Joints And Screw-Threaded Joints (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Joints With Pressure Members (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は特に石油工業において使用される鋼管に対する
ねし継手にして、ねじ山のレベルに密封装置を有する継
手に関する。
(従来の技術) 石油工業において使用される鋼管に対する継手は妥協の
余地のない種々の特性を有し、かつ特に製作が容易であ
り損傷に対しても敏感でなく、該継手の内部および外部
に働く強い圧力を相互に完全に密封し、かつ屈曲力およ
び軸線方向の大きな引張力または圧縮力を受ける場合も
密封を行い得るようになった継手であることが必要であ
る。
さらに継手の部材は、該継手を他の部材と螺合した時に
得られる密封性に不利な影響をおよぼすことなく交換し
得るようになっていることが必要である。
実際に石油工業において使用されているねじ継手は先ず
雄ねじ出および雌ねじ山を有し、これらねじ山は屡円錐
形をなすように形成され(同様に円筒形となすことがで
きる)、かつ特に該継手に加わる軸線方向の引張力を支
持するために組合ねされた鋼管の二つの部材を機械的に
保持するようになっている。
多くの場合継手のねじ締めトルクが得られた時に雄部材
を雌部材に対して固定するために、周知    Wの継
手はスラストを有している。
なおこの型の継手は少なくとも1対の密封面を有し、こ
れらの面は継手のねじが締められた時に相互に接触し、
一つの面が他の面に対し密封を行うに十分な圧力で押圧
されるようになっている。
多くの場合前記密封は金属対金属式の接触によって得ら
れるが、この場合は前記密封面はたとえばPTFEのリ
ングの如きプラスチック継手にして、その変形によって
継手の密封を確実に行わせ、またはこれを助けるプラス
チック継手と関連するようになすことができる。
特にたとえばPTFEよりなるこのような環状継手は、
前記密封面のレベルまたはねじ山のレベルにおいて雌部
材上に形成されたのどの中に入れ、継手のねじを締めた
時に該雌部材の形と適合する継手のプラスチックの変形
を発生させるようになすことも周知である。
しかしながらこのようなプラスチック継手の場合はその
取付けが困難であり、かつ継手を取外した後これを再び
取付ける度びに交換せねばならぬと言う不便がある。
なお特にマンションに対する給水または中央暖房に使用
されるねじ継手を密封する場合にはこれを確実にするた
めに、ねじ締めを行う時に変形し得る熱プラスチツク材
料によって部材のねじ山を被覆することが技術的に必要
とされる。
このような密封装置は麻または未加工PTFEのリボン
の使用を必要とし、これらの材料は普通雄部材を雌部材
の中にねじ込む前に該雄部材のねじ山に巻きつけられる
。これは単に雄部材のねじ山のレベルに熱プラスチツク
材料を前もって配置することを目的としている。
この場合も同様に継手のねじを外しかつ部材を交換して
再びねじ込み、所要の密封度を得んとすることは不可能
である。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は特に石油工業用の鋼管に対する継手のね
じ山のレベルに完全な密封性を与えると共に、この継手
に、在来のこの種の装置において必然的に生じると考え
られた種々の隙間を除去して、さらに一体的な特性を与
えることである。
事実継手の二つの部材を機械的に結合すると言う第1の
機能を果すためには、雄部材の各ねじ山が雌部材の対応
するねじ山を軸線方向に、場合によっては半径方向にも
押圧する必要のあることが知られている。
したがって継手のねじ山の輪郭を適当に分解し、継手を
ねじ締めした時に面の一部分が相互に強く押圧され、相
対する雄部材および雌部材の面が相互に所定の間隔が生
じるようにし、かつこれら部材のねじ山の間に隙間を形
成する圧迫状態が得られるようになすことができる。
したがってまた雄部材および雌部材の面が相互に分離す
るこのような輪郭部分が生じるために、今日に至るまで
この型の継手のねじ山のレベルにおいては実際に十分な
密封状態が得られなかった。
事実雄ねじ山と雌ねじ山の対応する面の間の前記隙間は
ねじ山の長さに沿ってほぼ螺旋状の漏洩通路を形成する
本発明の目的は雄部材と雌部材とのねじ山に、該ねじ山
のレベルにおいて、ねじ白組立体を形成する前記両部材
を連続的に接触させるような完全に適合する形の密封性
を与えることである。
本発明の目的は特に石油工業において使用される鋼管に
対するねじ継手にして、雄部材および雌部材がねじ山に
よって結合され、かつ各ねじ山の輪郭の面の一部分がね
じ込み状態において他の部材のねじ山に対して強く押圧
されるようになっており、該継手の第1部材が少なくと
もそのねじ山のある長さに沿って合成材料のライニング
を有し、該ライニングの容積および形状がねじ込み状態
において、前記第1部材と第2部材との間に生じる隙間
の容積および形状に正確に対応し1、前記隙間の寸法が
継手の組立て状態においてさらに大きな隙間の発生を可
能にする製作公差の範囲内にあるようになっている継手
を供することである。
このような状態においては本発明による継手は複合構造
を有する第1継手部材と、全体が金属よりなる普通の第
2部材(雄または雌)とよりなり、   側第1部材の
ねじ山の輪郭面がねじ込み状態において、前記金属より
なる第2部材のねじ山に押圧力を加え、かつねじ締め時
において第2部材との間に隙間を残すようになった金属
よりなる第1部材のねじ山が合成材料のライニングを有
し、全体が金属よりなる第2部材の製作公差により、本
発明の二つの部材をねじ込んだ時に隙間を発生させない
ようになっている。
このようにすることにより、前記合成材料は第1部材に
対して支持され、ねじ締めが行われる時には在来の場合
と同様に全体が金属よりなる第2部材のねじ山と適合す
る形を有するようになるが、単に製作公作に起因する小
さな押圧力を受けるだけであることがわかる。
本発明による第2部材上に形成される合成材料の被覆は
種々の態様で得られる。
(問題点を解決するための手段) 本発明の第1の方法によれば、ライニングを受入れる第
1部材の上または中に、該第1部材の上または中にねじ
込むべき第2金属部材に対する公差の限界に正確に対応
する寸法のねじ山を有するマンドレルをねじ込み、前記
マンドレルの中に配設された複数の通路によって前記二
つのねじ山の間に合成材料を噴射し、該合成材料が第1
部材の上に固定した時に、該第1部材に対し本発明によ
りねじ山の密封を可能にする複合特性を与えるようにな
っている。
本発明の他の方法によれば、形成せんとする第1複合部
材の金属部分の上に、重合せしめ得る合成材料を固定さ
せて第1複合部材を形成し、次にこの合成材料を、第2
金属部材のねじ山の金属面が第1複合部材のねじ山に対
応する金属面に対して押圧されてはならぬ区域だけに生
じるように形成し、かつ継手を締めつけた時に雄ねじ山
と雌ねじ山との間に残された自由隙間の全体を占め得る
周縁が得られるようにされる。
本発明による時は合成材料として、たとえば小細胞構造
のポラタンXPEまたはRIM160の如きウレタンエ
ラストマ、ポリカーボネート、ポリオレフィン、ポリア
ミド等を使用する方が有利である。
本発明をさらに理解し易くするために、次に添付図面に
より本発明の詳細な説明する。
(実施例) 第1図は石油工業において普通に使用されている型の継
手を示す。
この継手は内方円錐形ねじ山2を有する雌部材すなわち
スリーブ1よりなり、該スリーブの中には対応する外方
円錐形ねじ山4によって雄部材3が係合している。
雌部材内に配設されたスラスト5は雄部材の端部6に対
して支持され、ねじ締めを制限するようになっており、
かつそれぞれ雌部材および雄部材上に配置された面7.
8の対が継手の密封を確実にするようになっている。
第2図は第1図の継手のねじ山を拡大して示したもので
ある。
第2図に示される如く雄部材3のねじ山9は雌部材1の
谷1oの中に係合している。ねじ締め制限スラスト5が
設けられているために、ねじ山9の側面11は溝10の
側面12に対し軸線方向に強く押圧される。
雄部材3のねじ山の底部13は雌部材のねじ山の頂部1
4に対し半径方向に強く押圧される。これはねじ山が円
錐形に形成されかつこれによって嵌合が生じるためであ
る。
図示の実施例においては雄ねじ山の谷に対して支持され
るのは雌ねじ山の頂部であるが、製作時に歯9の高さが
溝1oの深さより大となるようにすればこの関係を逆に
することができる。
この状態においては、雄部材のねじ山の全周がねじ山の
底部13およびねじ山の側面11にわたって延びること
を考えれば雌部材が雄部材を強く押圧し、この区域を確
実に密封することがわかる。
これに反し雄部材のねじ山9の頂部15および後方側面
16のレベルにおいては、雌部材と雄部材との間に必然
的に隙間が生じる。この隙間は第2図においては17に
よって示されており、このねじ山のレベルにおいては満
足すべき密封は得られな0゛・           
             豐事実第2図に示された隙
間はねじ山のレベルにおいて雄部材および雌部材間のね
じ山の全長にわたって螺旋状に延びている。
第3図はねじ山の変型を示すもので、この場合は雄の円
錐台形ねじ山を雌の円錐台形ねじ山に締め付ける時に生
じる嵌合力が、雄ねじ出および雌ねじ山の頂部に自由間
隙を残して、ねじ山の側面18.19に働く。
第4図はねじ山の別の変型を示すもので、第2図の実施
例と異なる点は、雄部材の支持側面11および雌部材の
支持側面12が継手の半径方向の面に対し、前方に向っ
て傾斜する角度を形成していることである。
この型のねじ山も雄ねじ出9の頂部と、その後方側面1
6との上に隙間17を残す。
第5図は本発明によりねじ山のレベルに完全な密封の得
られることを示す。
この第5図には雄部材のねじ山9、その支持側面11、
その頂部15、その後方側面16およびそのねじ山の谷
13が示されている。
図示の5実施例においては雄部材は普通の継手の部材で
あり、雌部材1は雄部材と共働するように本発明によっ
て形成された複合部材である。
雌部材1にはねじ山の谷10と共に支持側面12および
ねじ山の頂部14が設けられている。
本発明によればねじ山の谷1oは合成材料のライニング
20によって被覆され、該ライニングは雌部材1の金属
部分に接着し、かつその底部21および後方側面22は
雄部材のねじ山のねじ締め状態における輪郭に対応する
形を有し、該雄部材の寸法はそのねじ山の製作に対する
公差の下方限界にある。
したがって雌部材1に対し、公差の下方限界にある雄部
材をねじ締めした時には雌部材と雄部材との間には自由
隙間が存在しないようになる。これは雄部材との接触が
、雌部材の金属部分12゜14および雄部材の合成材料
ライニングの周囲21.22によって確実に行われるか
らである。
何れにせよほとんどあらゆる場合、ねじ締めが行われる
時には雄部材のねじ山が雌部材の合成材料ライニング2
0を軽く圧縮し、この時得られる密封度を高めることが
わかる。
なおこのことは雌部材上の破線23により、継手をねじ
締めした状態において雄部材のねじ山の周囲に表わされ
ている。
この状態においては本発明による継手はねじ山のレベル
において完全な密月を行うことがわかる。
その理由は雄部材のねじ山の寸法が製作公差の範囲内に
おいてこのねじ山の螺旋状通路に沿って変化し、少なく
ともこの螺旋状通路のある部分において雄部材のねじ山
の頂部15および後方側面が合成材料20を十分に圧縮
し、該ねじ山に沿って完全な密封を行わせるようになる
からである。
同様にこの状態においては、本発明によれば合成材料よ
りなるライニング20はねじ山の全長に沿って形成する
必要はなく、かつこのライニングは所定の場所だけに形
成すれば良いことがわかる。
しかしながら主として継手が単数または複数の円筒形ね
じ山を有するように、すなわち雄部材が雌部材に対して
横方向に移動し得るようになす場合は、前記合成材料ラ
イニング20をねじ山の全長に沿って形成し、該継手の
一体性を改良するようになす方が有利である。
第6図および第7図には第5図に示された複合雌部材を
形成し得る装置が示されている。
このために雌部材の中にマンドレル24がねじ込まれ、
該マンドレルのねじ山はこの雌部材と組合わすべき雄部
材の最小製作公差の寸法に正確に対応するように形成さ
れている。
前記マンドレル24はねじ込みトルクによって部材1の
中にねじ込まれ、雄ねじ山と関連雌ねじ山との側面、底
部および頂部が十分に接触し得るようにされる。
前記マンドレルは複数の通路25を有し、該通路はマン
ドレル24の外方ねじ山と雌部材1のねじ山2どの間の
隙間17に達するようになっており、これら複数の通路
は主通路26に連結され、該主通路は加圧された合成材
料を前記隙間17に噴射し得るようになっている。
第7図1″ti路25が雄部材′7)1じ山0頂部  
   豐15および非支持後方側面22と、雌部材の底
部10および非支持後方側面16との隙間17に達し、
ここで合成材料20を噴射するようになった状態が拡大
して示されており、該合成材料は雌部材に接着し、かつ
この合成材料の自由表面は製作公差に対応する最小寸法
のねじ山に正確に対応するようになっている。
ねじを弛めてマンドレルを引扱く時に、合成材料20が
該マンドレルに接着しないようにするためには、このマ
ンドレルの表面に接着防止剤を塗布するだけで良い。
本発明によれば、使用される合成材料はポラタンXPE
なる名称で知られているウレタンのエラストマである。
本発明の別の実施態様においては、前記合成材料はたと
えばねじ山のないマンドレルを使用して、ライニングが
全体的に雌部のねじ山を被覆するように噴射し、次にこ
の合成材料20が固まった時に、機械を使用して第7図
に示されたような合成材料だけが残るように加工するこ
とができる。
以上に説明した実施例はもちん制限的な特徴を有するも
のではなく、特許請求の範囲を離れることなしに種々の
変型を行うことができる。
特に上記の実施例においては、雌部材が合成材料の層を
受入れるようになっているために、本発明にしたがって
形成されるのはこの雌部材であるが、たとえば雌のマン
ドレルを使用して合成材料のライニングを同様に雄部材
に接着せしめ(f!1部材は普通の状態に止められる)
得ることは明らかである。
さらに実施は複雑となるが、本発明の範囲を離れること
なく前記二つの部材を合成部材として形成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は石油工業において使用される普通の継手の断面
図、第2図は普通継手のねじ山を形成する第1の方法を
示す拡大断面図、第3図は普通継手のねじ山を形成する
第2の方法を示す断面図、第4図は普通継手のねじ山を
形成する第3の方法を示す断面図、第5図は本発明によ
る雄ねじ出および雌ねじ山の1組を示す図、第6図は本
発明によるねじ山を形成する装置を示す図、第7図は第
6図の部分■を示す拡大図。 1:雌部材、2:ねじ山、3:Jlを部月、4:ねじ山
、10:谷、11.12:側面、13:底部、14.1
5:頂部、16;側部、17:隙間、2oニライニング
、24コマンドレル、25:通路。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)特に石油工業において使用される鋼管に対する取
    外し自在かつ交換自在のねじ継手にして、雄部材(3)
    および雌部材(1)がねじ山(2、4)によつて結合さ
    れ、各ねじ山の輪郭面の一部分(11、13)がねじ込
    んだ状態において、他の部材のねじ山(12、14)に
    対して強く押圧されるようになつており、さらに確実な
    密封が行われるように前記ねじ山の間に合成材料が配置
    されているねじ継手において、その第1部材(1)が複
    合構造を有しかつそのねじ山の少なくともある長さの上
    に合成材料よりなるライニング(20)を含み、該ライ
    ニングの容積および形状がねじ込み状態において、前記
    複合部材(1)の金属部分と第2部材(3)との間に生
    じた隙間(17)の容積および形状に正確に対応し、前
    記隙間の寸法が継手の組立て状態においてさらに大きな
    隙間の発生を可能にする製作公差の範囲内にあるように
    なつていることを特徴とする継手。
  2. (2)特許請求の範囲第1項記載の継手において、前記
    ライニングを形成する合成材料が小細胞構造のポラタン
    XPEまたはRIM160の如きウレタンエラストマ、
    ポリカーボネート、ポリオレフィンまたはポリアミドよ
    りなつている継手。
  3. (3)特許請求の範囲第1項または第2項の何れか一つ
    の項に記載されている継手を製造する方法において、ラ
    イニング(20)を受入れる第1部材(1)の上または
    中に、該第1部材の上または中にねじ込むべき第2金属
    部材(3)に対する公差の限界に正確に対応する寸法の
    ねじ山(4)を有するマンドレル(24)をねじ込む段
    階と、前記マンドレル内に配設された複数の通路(25
    )によつて前記二つのねじ山(2、4)の間に合成材料
    (20)を噴射し、該合成材料が第1部材(1)の上に
    固定した時に、該第1部材に対し複合特性を与え、本発
    明によりねじ山に密封性を発生させるようになつている
    方法。
  4. (4)特許請求の範囲第1項または第2項の何れか一つ
    の項に記載されている継手を製造する方法において、第
    1複合部材(1)の金属部分の上に本発明により、重合
    せしめ得る合成材料(20)を固定させて第1複合部材
    を形成する段階と、次にこの合成材料を、第2金属部材
    のねじ山(15、16)の金属面が第1複合部材のねじ
    山の対応する金属面に対して押圧されてはならぬ区域だ
    けに生じるように形成する段階とを有し、かつ継手を締
    めつけた時に雄ねじ山と雌ねじ山との間に残された自由
    隙間全体を占め得る周縁が得られるようにする方法。
JP60226643A 1984-10-10 1985-10-11 ねじ継手 Granted JPS61171987A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8415551 1984-10-10
FR8415551A FR2571467B1 (fr) 1984-10-10 1984-10-10 Joint filete pour tube d'acier comportant un dispositif d'etancheite au niveau des filetages

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61171987A true JPS61171987A (ja) 1986-08-02
JPH0240157B2 JPH0240157B2 (ja) 1990-09-10

Family

ID=9308531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60226643A Granted JPS61171987A (ja) 1984-10-10 1985-10-11 ねじ継手

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4828295A (ja)
EP (1) EP0178231B1 (ja)
JP (1) JPS61171987A (ja)
KR (1) KR930001490B1 (ja)
CN (1) CN1006571B (ja)
AT (1) ATE47215T1 (ja)
AU (1) AU580098B2 (ja)
BR (1) BR8504988A (ja)
CA (1) CA1290364C (ja)
DE (1) DE3573646D1 (ja)
ES (1) ES296229Y (ja)
FR (1) FR2571467B1 (ja)
IN (1) IN164036B (ja)
MX (1) MX163013B (ja)
NO (1) NO167599C (ja)
SG (1) SG22591G (ja)
SU (1) SU1575950A3 (ja)
ZA (1) ZA857799B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63502608A (ja) * 1986-01-15 1988-09-29 ヴアルレツク アンデユストリエ 鋼管用複合ネジ込み継手
JPH0462392U (ja) * 1990-10-05 1992-05-28

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2587080B1 (fr) * 1985-09-12 1989-08-04 Vallourec Joint filete pour tubes d'acier comportant un dispositif d'etancheite localise au niveau de filetages
FR2599812B1 (fr) * 1986-06-04 1988-12-02 Vallourec Joint pour tubes destines a l'industrie petroliere
GB2202291B (en) * 1987-03-19 1991-09-04 Nippon Steel Corp Joint for marine structure-mooring steel pipe leg members
US5092635A (en) * 1990-04-27 1992-03-03 Baker Hughes Incorporated Buttress thread form
US5137310A (en) * 1990-11-27 1992-08-11 Vallourec Industries Assembly arrangement using frustoconical screwthreads for tubes
WO1996013385A1 (en) * 1994-10-20 1996-05-09 Joalto Design, Inc. Vehicle door adjustment system
NL1012048C2 (nl) * 1999-05-12 2000-11-14 Ihc Holland Nv Samenstel van een as en een daarmee te verbinden naaf.
GB2358228B (en) * 2000-01-13 2002-11-06 Ian Harold Hignett Improvements to pipe joints
EP1359359A1 (en) * 2002-04-29 2003-11-05 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Screw thread connector seal
GB0227603D0 (en) * 2002-11-27 2002-12-31 Hsc S A L Improved casino joints
US6905149B2 (en) * 2003-01-02 2005-06-14 Grant Prideco, L.P. Pressure relieved thread connection
CA2481609A1 (en) * 2004-09-28 2006-03-28 Argus Machine Co. Ltd. Threaded connection for drill pipes
US20060107509A1 (en) * 2004-11-23 2006-05-25 Mannella Eugene J Method of sealing threaded connections
US7458616B2 (en) 2004-12-30 2008-12-02 Hydril Company Threads with perturbations
US7562911B2 (en) * 2006-01-24 2009-07-21 Hydril Usa Manufacturing Llc Wedge thread with sealing metal
JP5028923B2 (ja) * 2006-09-14 2012-09-19 住友金属工業株式会社 鋼管用ねじ継手
DE112008003817T5 (de) * 2008-04-30 2011-04-14 Ooo "Tmk-Premium Servises" Dichte Gewindeverbindung für Ölfeldrohre
US8870756B2 (en) 2010-10-08 2014-10-28 ERBE-USA, Inc. Hybrid apparatus for fluid supply for endoscopic irrigation and lens cleaning
US20150008667A1 (en) * 2010-11-29 2015-01-08 Boris Yur'evich Shcherbakov Tightly threaded joint for oil field pipes
DE102011010897B4 (de) * 2011-02-10 2023-02-09 Gebr. Brasseler Gmbh & Co. Kg Dentalinstrument sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US20120298249A1 (en) * 2011-05-24 2012-11-29 Banker Edward O Tubular connection and associated thread form
US8684419B2 (en) * 2012-08-24 2014-04-01 Vetco Gray Inc. Tubular connector having a secondary shoulder
CN102829270A (zh) * 2012-09-13 2012-12-19 中国石油天然气股份有限公司 一种小口径金属管道连接方法
US9869139B2 (en) * 2012-11-28 2018-01-16 Ultra Premium Oilfield Services, Ltd. Tubular connection with helically extending torque shoulder
FR3007495B1 (fr) 2013-06-19 2015-11-13 Vallourec Mannesmann Oil & Gas Ensemble pour la realisation d'un joint filete pour le forage et l'exploitation des puits d'hydrocarbures, joint filete et procede de realisation d'un tel joint
CN105518364B (zh) * 2013-09-06 2018-07-17 新日铁住金株式会社 钢管用螺纹接头
FR3014534B1 (fr) 2013-12-10 2015-12-04 Vallourec Oil & Gas France Ensemble pour la realisation d'un joint filete pour le forage et l'exploitation des puits d'hydrocarbures et joint filete resultant
USD750235S1 (en) 2014-03-19 2016-02-23 ERBE-USA, Inc. Endoscope connector
US10052472B2 (en) * 2014-10-31 2018-08-21 ERBE-USA, Inc. Coupler for endoscope fluid supply
CN104481422B (zh) * 2014-11-12 2016-10-26 中国石油天然气集团公司 一种铝合金钻杆管体与钢接头的连接结构
US11466800B2 (en) 2015-12-09 2022-10-11 Certus Energy Solutions, Llc Tubular coupling
US9683684B1 (en) * 2015-12-09 2017-06-20 Certus Energy Solutions, Llc Tubular coupling
CN106523820A (zh) * 2016-11-04 2017-03-22 成都启立辰智科技有限公司 一种水利管道
EP3822449B1 (en) * 2017-01-31 2023-03-15 Torsion Tool Company AS A coupling
UA123130C2 (uk) * 2017-11-09 2021-02-17 Ніппон Стіл Корпорейшн Нарізне з'єднання для сталевої труби
DE202020107520U1 (de) * 2020-12-23 2021-02-01 L.L.C. "Interpipe Management" Dichte Metallrohrgewindeverbindung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52145622U (ja) * 1976-04-30 1977-11-04

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1474375A (en) * 1920-09-10 1923-11-20 Us Government Air-flask joint
US1946619A (en) * 1933-05-12 1934-02-13 Eugene C Furman Method of sealing leaks in threaded joints
US2086133A (en) * 1935-07-24 1937-07-06 Frank J Kennedy Connection or joint
US2177100A (en) * 1938-09-21 1939-10-24 Nat Supply Co Leak-resisting pipe thread
US2380690A (en) * 1943-09-13 1945-07-31 Nat Tube Co Pipe joint
US2671949A (en) * 1948-11-23 1954-03-16 Chicago Pneumatic Tool Co Method of making tool joints
US2631871A (en) * 1949-04-30 1953-03-17 Albert L Stone Pressure responsive pipe joint seal
US2760585A (en) * 1952-11-24 1956-08-28 Frank E Bergeron Apparatus for applying lubricant to threaded connections
US2756479A (en) * 1955-01-14 1956-07-31 Garneau Hughes Apparatus for forming a protective sheath about an end portion of a pipe having an internal liner
US3101207A (en) * 1958-07-26 1963-08-20 Henkel & Cie Gmbh Process for the production of gas-tight tube connections
US3047316A (en) * 1958-10-01 1962-07-31 Atlas Bradford Company Packed pin and box drill pipe coupling with means preventing extrusion of packing ring
US3339003A (en) * 1964-06-01 1967-08-29 Hi Shear Corp Sealing of threaded fasteners
US3391101A (en) * 1964-08-10 1968-07-02 Jefferson Chem Co Inc Pipe sealant compositions
AR206593A1 (es) * 1972-03-31 1976-08-06 Kainan Steel Tube Co Estructura de juntas de acoplamiento para tubos roscados particularmente tuberias para pozos petroliferos
IT994714B (it) * 1972-09-29 1975-10-20 Fischer Ag Georg Procedimento e dispositivo per l applicazione di una massa di tenuta su parti da collegare
CH557499A (de) * 1974-01-18 1974-12-31 Paveg Anstalt Anordnung zum fluessigkeits-und gasdichten verbinden oder verschliessen von mit gewinden versehenen rohrfoermigen teilen.
DE2706649A1 (de) * 1977-02-23 1978-08-24 Pilgrim Eng Dev Rohrverbindung und verfahren zu deren herstellung
JPS53121226A (en) * 1977-03-29 1978-10-23 Sumitomo Metal Ind Ltd Oil well pipe joint construction
US4226444A (en) * 1978-12-26 1980-10-07 Pilgrim Engineering Developments Limited Pipe joints
GB2064041B (en) * 1979-11-19 1983-07-27 Hunting Oilfield Services Ltd Pipe connectors
US4473245A (en) * 1982-04-13 1984-09-25 Otis Engineering Corporation Pipe joint
US4433862A (en) * 1982-04-13 1984-02-28 Otis Engineering Corporation Pipe joint
US4508326A (en) * 1983-01-11 1985-04-02 Andre Eugene R Pressure chuck for irregular articles
GB8323858D0 (en) * 1983-09-06 1983-10-05 Hunting Oilfield Services Ltd Pipe connectors
JPS60205091A (ja) * 1984-03-29 1985-10-16 住友金属工業株式会社 油井管用管継手

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52145622U (ja) * 1976-04-30 1977-11-04

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63502608A (ja) * 1986-01-15 1988-09-29 ヴアルレツク アンデユストリエ 鋼管用複合ネジ込み継手
JPH0375796B2 (ja) * 1986-01-15 1991-12-03 Vallourec
JPH0462392U (ja) * 1990-10-05 1992-05-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0240157B2 (ja) 1990-09-10
KR860003447A (ko) 1986-05-26
US4828295A (en) 1989-05-09
CN1006571B (zh) 1990-01-24
NO167599C (no) 1991-11-20
IN164036B (ja) 1988-12-31
SU1575950A3 (ru) 1990-06-30
ES296229Y (es) 1988-02-16
EP0178231B1 (fr) 1989-10-11
FR2571467A1 (fr) 1986-04-11
ZA857799B (en) 1986-06-25
BR8504988A (pt) 1986-07-29
ES296229U (es) 1987-08-01
EP0178231A1 (fr) 1986-04-16
AU580098B2 (en) 1988-12-22
CA1290364C (fr) 1991-10-08
NO167599B (no) 1991-08-12
AU4846185A (en) 1986-06-12
MX163013B (es) 1991-08-05
ATE47215T1 (de) 1989-10-15
FR2571467B1 (fr) 1987-03-20
KR930001490B1 (ko) 1993-03-02
NO853998L (no) 1986-04-11
DE3573646D1 (en) 1989-11-16
CN85107996A (zh) 1986-05-10
SG22591G (en) 1991-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61171987A (ja) ねじ継手
US3489437A (en) Joint connection for pipes
US4779903A (en) Sealing ring
US3395934A (en) Fittings for high pressure fluid lines
US2746486A (en) Fluid-tight assembly
US4798404A (en) Pipe coupling
US4537426A (en) Couplings for non-ferrous pipe
JPS62110094A (ja) 繊維補強されたプラスチツク管部分のためのフランジ結合装置
US4854613A (en) Composite connecting member for hydraulic fluid lines
US3524661A (en) Connection for steel and plastic pipe
US4828294A (en) Threaded joint for steel pipes containing a sealing device located at the level of the threading
JP2012527546A (ja) 炭化水素井戸の掘削および運転のためのネジ山付き接続部
US2850064A (en) Nut structure having elastic gripping action and sealing means
US3652110A (en) Formation of joints between tubular members
US4787654A (en) Flange connection with improved seal and bolt-nut design
GB2218768A (en) Pipe coupling with compressible sleeve
KR101274094B1 (ko) 원터치식 배관 연결장치
US4709946A (en) Lined pipe joint
JPS58160688A (ja) 金属管用管結合部
US1186621A (en) Pipe-coupling.
JPH0319434B2 (ja)
JPH0375796B2 (ja)
US5115550A (en) Adjustable O-ring port fitting for a hydraulic coupling
CN1015402B (zh) 在螺纹部分设有密封装置的钢管螺纹接头
CN112879701A (zh) 一种热熔式金属环型波纹管(螺旋波纹管)连接方法