JPS61171866A - 気化器の空燃比制御装置 - Google Patents

気化器の空燃比制御装置

Info

Publication number
JPS61171866A
JPS61171866A JP1492385A JP1492385A JPS61171866A JP S61171866 A JPS61171866 A JP S61171866A JP 1492385 A JP1492385 A JP 1492385A JP 1492385 A JP1492385 A JP 1492385A JP S61171866 A JPS61171866 A JP S61171866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
air
valve
fuel cut
fuel ratio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1492385A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Iwakura
洋一 岩倉
Kenichi Inoguchi
猪口 憲一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP1492385A priority Critical patent/JPS61171866A/ja
Publication of JPS61171866A publication Critical patent/JPS61171866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M7/00Carburettors with means for influencing, e.g. enriching or keeping constant, fuel/air ratio of charge under varying conditions
    • F02M7/23Fuel aerating devices
    • F02M7/24Controlling flow of aerating air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M3/00Idling devices for carburettors
    • F02M3/02Preventing flow of idling fuel
    • F02M3/04Preventing flow of idling fuel under conditions where engine is driven instead of driving, e.g. driven by vehicle running down hill

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、主として自動車に適用される気化器の空燃比
制御装置に関するものである。
Eve来の技術] 近時の自動車には、排気ガス浄化手段の一つとして、三
元触媒が広く使用されている。ところが、かかる三元触
媒は、混合気の空燃比が理論空燃比(14,5)付近の
値に維持されていないと、排気ガス中に含まれるNOX
 、HC,Coのすべてを効率よく峰化することができ
ない。
そのため、一般に、気化窓のエアブリード通路を開閉す
る流量制御弁と、排気中の酸素濃度を検出する02セン
サと、この02センサからの出力電圧に基いて作動し前
記流量制御弁を開閉させるフィードバック制御手段とを
具備してなる空燃比制御装置を自動車に設けて、エンジ
ンに供給する混合気の空燃比をフィードバック制御によ
り常に前記理論空燃比付近に維持するようにしている。
ここで、前記02センナは、理論空燃比の近傍に存在す
る変換点を境にして、排気ガスの空燃比がリーンになれ
ば出力電圧が急激に低下し、リッチになれば逆に出力電
圧が急激に上昇するものである。そして、このような空
燃比制御装置の先行技術としては、特開昭51−138
231号に示されるように、a量減速時に吸入空気量が
不足し吸入負圧が増大してエミッシ嘗ンが悪化するのを
防止するため、機関減速時以外は前記フィードバー2り
制御を行ない、機関減速時には空燃比が所定のリッチ側
のイーになるようにバイパス通路を介してバイパス混合
気を供給するようにしたものがある。この先行技術にお
いては、機関減速が終了すると直ちにフィードバック制
御に切換り、理論空燃比の混合気が供給される。
ところで、近時の自動車には、燃料経済性を向上させる
ため、エンジンブレーキをかけた減速時等にフューエル
カットを行なうようにしたものがある。そして、このよ
うなものでは、フューエルカット解除後の燃料復帰時に
空燃比リッチ側から空燃比の制御を開始しないとエンジ
ンが不安定になってしまう、ところが、前記先行技術に
よれば1機関減速が終了すると直ちに空燃比が理論空燃
比に戻ってしまうため、該先行技術をエンジンブレーキ
をかけた減速時等にフューエルカットを行なうものに適
用すると、燃料復帰時に空燃比リーIチ側から制御を開
始できず、エンジンの安定性が悪化するという不都合が
ある。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、このような事情に着目してなされたもので、
前記フューエルカット解除後の燃料復帰時におけるエン
ジン安定性の悪化を解消することができる気化器の空燃
比制御装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、前記目的を達成するために、第1図に示すよ
うに、気化器の空燃比制御装置を、エンジンに供給する
混合気の空燃比を調整するために気化器(1)のエアブ
リード通路(7)を開閉する流量制御弁(8)と、排気
中の酸素濃度を検出する02センサ(15)と、空燃比
を一定に制御t6えI)C=ry)。2ヤ2□、5、わ
、。1カ、     電圧に基いて作動し前記流量制御
弁(8)を開閉させるフィードバック制御手段(31)
と、車両が所定の減速状態にある場合にフューエルカッ
トを行なうフューエルカット手段(32)と、このフュ
ーエルカット手段(32)によるフューエルカットが解
除された後一定時間前記フィードバック制御手吹(31
)による制御を排除して流量制御弁(8)をリッチ側に
設定した弁保持位置に固定保持する弁保持手段(33)
とを具備してなるものとしたことを特徴とする。
[作用] このような構成のものであれば、フューエルカット解除
直後一定時間は弁保持手段(33)によって流量制御弁
(8)をリッチ側に設定した弁保持位置に固定するので
、燃料復帰時に空燃比リッチ側から制御を開始すること
ができる。
〔実施例] 以下、本発明の一実施例を第2図〜第4図を参照して説
明する。
図中1はエンジンのインテークマニホルドに装着される
気化器を示しており、2はそのミキシングチャンバ、3
はメインジェット、4はスロットルバルブ、5はフロー
ト室、6はエアブリードをそれぞれ示している。そして
、このエアブリード6の始端部分をなすエアブリード通
路7に流量制御弁ABCV 8を設け、この流量制御弁
ABCV 8の吸込口8aを大気に開放している。流量
制御弁ABGV8は、尖頭状の弁体9を弁座lOに対し
て進退させて、弁体9と弁座lOとの間に形成される空
気通路の開口面積を変化させることによって空気の流通
量を制御するようにしたもので、前記弁体9は、ステッ
パモータ11の作動ロッド12の先端部に取着しである
また、三元触媒コンバータ13の上流側に位置する排気
管14に、02センサ15を設けている。この02セン
サ15は、混合気の空燃比が理論空燃比の近傍に存在す
る変換点よりもリーン側にあって排気ガス中の酸素濃度
が大きい場合には低い出力電圧しか発生せず、逆に、混
合気の空燃比が前記変換点よりもリッチ側にあって排気
ガス中の酸素濃度が小さい場合には高い出力電圧を発生
し得るように構成されたものである。
また、16.17はフューエルカットバルブであり、前
記気化器lのメイン系通路18.スロー系通路19にそ
れぞれ介設されているものである。
また、21は、前記流Jl制御弁ABCV 8を制御す
るためのマイクロコンピュータシステムであり、前記フ
ューエルカットバルブ16.17とともにフューエルカ
ット手段32を構成する一方。
フィードバック制御手段31および弁保持手段33とし
ての機能を担っている。このマイクロコンピュータシス
テム21は、中央演算処理装置(CPU)22と、メモ
リ23と、インターフェイス24.25とを有している
。そして、前記インターフェイス24に、前記02セン
サ15からの信号a、および、車速、エンジン回転数、
アイドルスイッチ(図示せず)のON・OFF 、クラ
ッチスイッチ(図示せず)8よびニュートラルスイッチ
(図示せず)のON・OFF 、スロットルバルブ4の
開度等、フューエルカッ) F/Cを行なうか否かを判
断するのに必要な信号が入力されるとともに、前記イン
ターフェイス25から前記流量制御弁^BCv8に向け
てフィードバック制御信号すまたは升保持信号Cが、前
記7ユーエルカ、トへルブ16.17に向けてフューエ
ルカー、ト信号dまたはフューエルカット解除信号eが
出力されるようになっている。
そして、前記マイクロコンピュータシステム?lには、
第3図に概略的に示すようなプログラムが内蔵させであ
る。
まず、ステップ51で、エンジン始動後所定時間(5秒
)経過しているか、アイドルスイッチがON(スロット
ルバルブ4が閉止位置にある)か、クラッチスイッチお
よびニュートラルスイッチがOFF  Cエンジンと駆
動車輪とが伝動状態にある)か、エンジン回転数がフュ
ーエルカット解除回転数よりも所定値以上高いか、をそ
れぞれ判定し、Cn′″) (F)Ik * t“11
1°゛11′”・      【1フユーエルカツト 
F/C(大減速フューエルカットF/Cと称する)の条
件が成立したと判断する。また、アイドルスイッチがO
FF  (スロットルバルブ4が開成位置にある)で前
記大減速7ユーエルカツ) F/Cの条件が不成立の場
合でも、エンジン始動後所定時間(5秒)経過しており
、クラッチスイッチおよびニュートラルスイッチがOF
Fであり、エンジン回転数がフューエルカット解除回転
数よりも所定値以上高く、スロットル開度が所定値より
小!、かつ、車速か所定速度(40に11b)以上であ
れば、フューエルカットF/C(小減速フューエルカッ
) F/Cと称する)の条件が成立したと判断する。こ
うして、大減速または小減速フューエルカッ) F/C
の条件が成立したと判断した場合は、ステーIプ52へ
進んで、流量制御弁ABCv8をリッチ側の所定位置(
205tep)にホールド(固定保持)する、なお、該
流量制御弁A8CV 8は、0xtep(流量制御弁ム
BCV 8の全閉位ff1)と1005tep (流量
制御弁ABCV8の全開位置)との間をパルス信号によ
り移動可能となっている。一方、前記何れのフューエル
カッ) F/Cの条件も不成立であった場合は、ステッ
プ53へ進んで。
フューエルカットF/Cの条件が不成立になってから(
フューエルカフ) F/Cが解除されてから)0.5秒
以上経過したか否かを判定する。0.5秒未満であれば
、前記ステップ52へ進んで、施蓋制御弁ムBCV8を
205tepにホールドする。また0、5秒以上経過し
ていれば、ステップ54へ進んで、フィードバック制御
F/Bを行なう。
次に、この実施例の作動を説明する。
マイクロコンピュータシステム21の中央演算処理装置
1(CPU)22は、フューエルカットF/C時以外は
02センサ15からの信号aに基いてフィードバック制
御F/Bを行なう、すなわち、前述したように、02セ
ンサ15の出力電圧が高ければ空燃比リッチと判断し、
インターフェイス25を介してフィードバック制御信号
すを流量制御弁ABCV8へ出力し弁体9を開成方向へ
移行させて空気の供給量を増やす、また、02センサ1
5の出力電圧が低ければ空燃比リーンと判断し、前記信
号すにより流量@両弁ABCV8の弁体9を閉成方向へ
移行させて空気の供給量を減らす、このようにして、空
燃比が常に理論空燃比(14,5)になるように空気の
供給鰍な制御する。
一方、該中央演算処理装置(CPU)22は。
前述したフューエルカーIトF/Cの条件が成立したか
否かを周期的に判断している(ステップ51)、そして
、前述したフューエルカッ) F/Cの条件(大減速フ
ューエルカットF/Cまたは小減速フューエルカッ) 
F/Cの条件)が成立すれば、インターフェイス25を
介して、フューエルカット信号dを前記フューエルカッ
トパルプ16.17へ出力してフューエルカットF/G
を実行させるとともに、弁保持七号Cを流量制御弁ムB
CV8へ出力し、前記フィードバック制御を排除して該
流量制御弁ABII:V8を空燃比リッチ側の所定の保
持位置(205tep)に固定保持する(ステップ52
)。
こうしてフューエルカフ) F/Cを実行しかつ流量制
御弁ABGV Bを所定の保持位置に固定保持している
間に前記フューエルカッ) F/Cの条件のいずれかが
不成立になると、前記中央演算処理装置(CPU)22
がインターフェイス25を介して、フューエルカット解
除信号eを前記フューエルカットパルプ18.17へ出
力してフューエルカッ) F/Cを解除させる。しかし
、該フューエルカットドIC解除と同時には前記流量制
御弁ABCV8の固定保持は解除されず、前記フューエ
ルカットF/Cの条件が不成立となりフューエルカッ)
 F/Gが解除されてから0.5秒以上経過(ステップ
53)した後に再びフィードバック制御信号すが出力さ
れ、その時に前記流量制御弁ABCV8の固定が解除さ
れる(ステップ54)、なお、第4図中F/COFFは
フユーエルカフトF/G非実行を、F/CONはフュー
エルカッ) F/C実行を示す。
このようにしてフィードバック制御と流量制御弁^BC
V 8の弁保持位置への固定保持とを91替えるもので
あるが、この実施例にあっては、ツユ一二ルカットF/
Gが解除されても、一定時n!I (0,5秒)の間は
流量制御弁ABCV8をリッチ側の弁保持′″″′″″
″″Lee°(’) ? −$I E y x−”″“
    【F/C解除後の燃料復帰時に空燃比り一2チ
側から制御が開始される。したがって、エンジンの安定
性の悪化を防止することができる。
なお、本発明は前記実施例に限られないのは勿論であり
1例えば、次のような変形例も含まれる。
前記実施例では、7ユーエルカツト中も流量制御弁を弁
保持位置に固定保持するようにしたが、フューエルカッ
ト中はかかる固定保持を行なわないものであってもよい
、しかし、フューエルカット中から流量制御弁を所定の
リッチ側の保持位置に固定保持しておくものであれば、
フューエルカット解除時に流量制御弁を保持位置に移行
させるものよりも制御が容易である。
その他1本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可
能である。
[発明の効果] 本発明は1以上のような構成であるから、前記フューエ
ルカット解除後の燃料復帰時におけるエンジン安定性の
悪化を解消することができる気化器の空燃比制御装置を
提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を明示するための構成説明図、第2図〜
第4図は本発明の一実施例を示し、第2図は概略システ
ム説明図、第3図は制御手順を示すフローチャート図、
第4図は弁保持手段の制御特性を示す図である。 l・−・気化器 7・−eエアブリード通路 8拳6・流量制御弁ABCV 9命・・弁体 14も・・排気管 15−−・02センサ 16.17・・書フューエルカットバルブ21−−−マ
イクロコンピュータシステム31拳・・フィードバック
制御手段 32・・・フューエルカツト手段 33拳書・弁保持手段

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンに供給する混合気の空燃比を調整するために気
    化器のエアブリード通路を開閉する流量制御弁と、排気
    中の酸素濃度を検出するO_2センサと、空燃比を一定
    に制御するためにこのO_2センサからの出力電圧に基
    いて作動し前記流量制御弁を開閉させるフィードバック
    制御手段と、車両が所定の減速状態にある場合にフュー
    エルカットを行なうフューエルカット手段と、このフュ
    ーエルカット手段によるフューエルカットが解除された
    後一定時間前記フィードバック制御手段による制御を排
    除して流量制御弁をリッチ側に設定した弁保持位置に固
    定保持する弁保持手段とを具備してなることを特徴とす
    る気化器の空燃比制御装置。
JP1492385A 1985-01-28 1985-01-28 気化器の空燃比制御装置 Pending JPS61171866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1492385A JPS61171866A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 気化器の空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1492385A JPS61171866A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 気化器の空燃比制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61171866A true JPS61171866A (ja) 1986-08-02

Family

ID=11874475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1492385A Pending JPS61171866A (ja) 1985-01-28 1985-01-28 気化器の空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61171866A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01294949A (ja) * 1988-05-19 1989-11-28 Daihatsu Motor Co Ltd 気化器の空燃比制御装置
US20130297192A1 (en) * 2010-10-29 2013-11-07 Daimler Ag Method for Diagnosing an Exhaust Gas Catalytic Converter and/or an Exhaust Gas Sensor of a Motor Vehicle Internal Combustion Engine

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57165650A (en) * 1981-04-06 1982-10-12 Nissan Motor Co Ltd Air-fuel ratio controller of carburetor
JPS58187565A (ja) * 1982-04-28 1983-11-01 Suzuki Motor Co Ltd 車両用内燃機関の減速制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57165650A (en) * 1981-04-06 1982-10-12 Nissan Motor Co Ltd Air-fuel ratio controller of carburetor
JPS58187565A (ja) * 1982-04-28 1983-11-01 Suzuki Motor Co Ltd 車両用内燃機関の減速制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01294949A (ja) * 1988-05-19 1989-11-28 Daihatsu Motor Co Ltd 気化器の空燃比制御装置
US20130297192A1 (en) * 2010-10-29 2013-11-07 Daimler Ag Method for Diagnosing an Exhaust Gas Catalytic Converter and/or an Exhaust Gas Sensor of a Motor Vehicle Internal Combustion Engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61171866A (ja) 気化器の空燃比制御装置
JP2596999B2 (ja) 気化器の空燃比制御装置
JPH01294950A (ja) 気化器の空燃比制御装置
JP2557516B2 (ja) アフタバーン防止装置
JPS5848748A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPH0328585B2 (ja)
JPH0329982B2 (ja)
JPS6139065Y2 (ja)
JPH03124949A (ja) 気化器の空燃比補正装置
JPH04318261A (ja) 気化器の空燃比制御装置
JPS6121557Y2 (ja)
JPH01294949A (ja) 気化器の空燃比制御装置
JP2951470B2 (ja) 減速時の流量制御弁制御方法
JPS62129553A (ja) 空燃比制御装置
JPH0523811Y2 (ja)
JPH05223010A (ja) 減速燃料カット復帰後の流量制御弁制御方法
JPS6217351A (ja) 気化器の空燃比制御装置
JPH03124948A (ja) 気化器の空燃比制御装置
JPS61178549A (ja) 気化器の空燃比制御装置
JPS62178746A (ja) 空燃比制御装置
JPH0328586B2 (ja)
JPS61291753A (ja) 気化器の空燃比制御装置
JPH05215012A (ja) 加速時における流量制御弁制御方法
JPH029934A (ja) 気化器の空燃比制御装置
JPH0367055A (ja) 自動車用内燃機関の空燃比制御装置