JPS6117126Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6117126Y2
JPS6117126Y2 JP1980191022U JP19102280U JPS6117126Y2 JP S6117126 Y2 JPS6117126 Y2 JP S6117126Y2 JP 1980191022 U JP1980191022 U JP 1980191022U JP 19102280 U JP19102280 U JP 19102280U JP S6117126 Y2 JPS6117126 Y2 JP S6117126Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
joint metal
metal fitting
fitting part
frame material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980191022U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57112520U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980191022U priority Critical patent/JPS6117126Y2/ja
Publication of JPS57112520U publication Critical patent/JPS57112520U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6117126Y2 publication Critical patent/JPS6117126Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は装飾天井に用いられるコーナ部分にお
ける框材の接合構造に関するものである。
従来のコーナ部分における框材の接合構造にあ
つては、框材の端部同志を直接タツピングねじで
接合するものであつたから組立てが困難なうえ、
接合強度が小さいという問題があつた。
本考案は上記の点に鑑みて為されたものであつ
て、その目的とするところは接合強度が大きく、
しかも組み立てが簡単になるコーナ部分における
框材の接合構造を提供することにある。
以下、本考案を実施例に基づいて詳述する。A
は装飾天井に用いられる枠体であつて、天井パネ
ル7が嵌め込まれるものであり、この枠体Aを構
成する各框材1はアルミニウム製の押出成形品で
ある。框材1の裏面には長さ方向全長に亘つて断
面がコ字状で上面が開口して嵌め込み部2が形成
されており、嵌め込み部2の各上端から対向して
挾持片3を夫々突出してある。4は嵌め込み部2
に嵌め込まれるL字状の内側接合金具であつて、
各端部にはねじ孔8が設けられてある。5はL字
状の外側接合金具であつて、断面逆U字状に形成
して嵌め込み部2の上部に外嵌できるようにして
あり、各端部には透孔9が穿孔されてある。そし
て框材1同志を接合する場合には、内側接合金具
4の各端部を框材1の各嵌め込み部2内に嵌め込
んで框材1の端面同志を突き合わせ、次に外側接
合金具5の各端部を框材1の各嵌め込み部2上部
に外嵌し、然るのち内側接合金具4に外側接合金
具5をねじ6止めして内側接合金具4の端部と外
側接合金具5の端部とで嵌め込み部2の挾持片3
を挾着するのである。ここで、外側接合金具5の
下面を嵌め込み部2の長手方向と直交する方向に
外側に向かつて下降するテーパ面10を形成して
いるために、外側接合金具5を挾持片3を上から
嵌め込んだ際に、嵌め込み部2に対する製作誤差
による隙間を吸収することができるものである。
また、ねじ6を締め付けていくと、テーパ面10
が嵌め込み部2の上端縁を押し付けることになつ
て、挾持片3をより強固に挾持できるものであ
る。11は吊り木取付用金具であつて、吊り木取
付用金具11の上端が吊り木12に釘13止めさ
れ、吊り木取付用金具11の下端は外側接合金具
5に固着されるものである。枠体Aの各框材1の
上端には天井パネル7用の受け部14が形成され
てあり、枠体Aに天井パネル7を取付ける場合に
はこの受け部14に天井パネル7の周縁を載置し
てコ字状金具15にて挾着するのである。このコ
字状金具15は枠になつている。尚、装飾天井を
不燃にする場合には天井パネル7は不燃性のもの
を使用する。
叙述のように本考案は上述のように、框材の端
部の長さ方向全長に亘つて断面コ字状で上面が開
口した嵌め込み部を該端部に形成するとともにこ
の嵌め込み部の各上端から対向して挾持片を夫々
突出し、端面同志が突き合わされる框材の各嵌め
込み部内にL字状の内側接合金具の各端部を嵌め
込むとともに框材の各嵌め込み部上にL字状の外
側接合金具の各端部を被嵌配置し、内側接合金具
に外側接合金具をねじ止めして内側接合金具の端
部と外側接合金具の端部とで嵌め込み部の挾持片
を挾着するようにしたものであるから、框材の各
嵌め込み部内へのL字状の内側接合金具の各端部
の嵌め込みによつて仮組みをすることができて組
立作業が容易となり、L字状の内側接合金具とL
字状の外側接合金具とで框材が接合されるのでコ
ーナ部分が広がつたり狭まつたりして変形しにく
くなり、接合強度が強くなるという利点を有す
る。また、外側接合金具の下面に嵌め込み部の長
手方向と直交する方向に外側に向つて下降するテ
ーパ面を形成しているものであるから、外側接合
金具を嵌め込み部上に被嵌配置する際に、嵌め込
み部に対する製作誤差による隙間を吸収すること
ができ、また、ねじを締め付けていくと、テーパ
面が嵌め込み部の上端縁を押し付けることになつ
て、挾持片をより強固に挾持できる効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の裏面側から見た平面図、第2
図は同上の拡大断面図、第3図は同上の分解斜視
図、第4図は同上の表面側から見た全体斜視図で
あつて、1は框材、2は嵌め込み部、3は挾持
片、4は内側接合金具、5は外側接合金具、6は
ねじ、10はテーパ面である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 框材の端部の長さ方向全長に亘つて断面コ字状
    で上面が開口した嵌め込み部を該端部に形成する
    とともにこの嵌め込み部の各上端から対向して挾
    持片を夫々突出し、端面同志が突き合わされる框
    材の各嵌め込み部内にL字状の内側接合金具の各
    端部を嵌め込むとともに框材の各嵌め込み部上に
    L字状の外側接合金具の各端部を被嵌配置し、内
    側接合金具に外側接合金具をねじ止めして内側接
    合金具の端部と外側接合金具の端部とで嵌め込み
    部の挾持片を挾着し、外側接合金具の下面に嵌め
    込み部の長手方向と直交する方向に外側に向つて
    下降するテーパ面を形成して成るコーナ部分にお
    ける框材の接合構造。
JP1980191022U 1980-12-29 1980-12-29 Expired JPS6117126Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980191022U JPS6117126Y2 (ja) 1980-12-29 1980-12-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980191022U JPS6117126Y2 (ja) 1980-12-29 1980-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57112520U JPS57112520U (ja) 1982-07-12
JPS6117126Y2 true JPS6117126Y2 (ja) 1986-05-26

Family

ID=29995457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980191022U Expired JPS6117126Y2 (ja) 1980-12-29 1980-12-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6117126Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544872A (ja) * 2006-07-27 2009-12-17 タムバカキス、ステファノス 吊下げ式ガラスパネルを備えた耐震カーテンウォール

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339409U (ja) * 1976-09-10 1978-04-06

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54138311U (ja) * 1978-03-16 1979-09-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339409U (ja) * 1976-09-10 1978-04-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544872A (ja) * 2006-07-27 2009-12-17 タムバカキス、ステファノス 吊下げ式ガラスパネルを備えた耐震カーテンウォール

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57112520U (ja) 1982-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6117126Y2 (ja)
JPH0354752B2 (ja)
JPS5854496Y2 (ja) 屋根
JPH0523753Y2 (ja)
JPS6350329Y2 (ja)
JPS6317773Y2 (ja)
JPH072836Y2 (ja) デッキプレート用面戸の固定構造
JP2503800Y2 (ja) パネルの接合構造
JPS6123535Y2 (ja)
JPS61110788U (ja)
JPH061941Y2 (ja) 壁パネルの接続装置
JPS634747Y2 (ja)
JPS6111361Y2 (ja)
JPS5843250Y2 (ja) 木製側板を有する音響機器の箱体
JPS6329818Y2 (ja)
JPS6020746Y2 (ja) 屋根パネル結合構造
JPS58169205U (ja) 締付金具
JPH0334420Y2 (ja)
JPS61189905U (ja)
JPS61108709U (ja)
JPS6271280U (ja)
JPS5841293Y2 (ja) コ−ナ−ジヨイント
JPS5844181Y2 (ja) 天井枠用竿縁
JPH0347989U (ja)
JPS6092089U (ja) 冷蔵庫の庫口部構造