JPS61170895A - アナログ式火災判定回路 - Google Patents

アナログ式火災判定回路

Info

Publication number
JPS61170895A
JPS61170895A JP1280285A JP1280285A JPS61170895A JP S61170895 A JPS61170895 A JP S61170895A JP 1280285 A JP1280285 A JP 1280285A JP 1280285 A JP1280285 A JP 1280285A JP S61170895 A JPS61170895 A JP S61170895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smoke
detection means
detected
reference value
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1280285A
Other languages
English (en)
Inventor
金澤 祐一
一史 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1280285A priority Critical patent/JPS61170895A/ja
Publication of JPS61170895A publication Critical patent/JPS61170895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野1 本発明は、煙濃度にて火災を検出するアナログ式火災判
定回路に関するものである。
[背景技術1 従来、この種のアナログ式火災判定回路としては、個々
の煙センサが検出した煙濃度の検出量がある一定量に達
すると火災と判定するようになり     −でいるた
め、煙センサが取り付けである部分にだけ例えばたばこ
の煙が達して煙センサの煙濃度の検出量が一定値以上と
なると、火災でもないのに火災と判定して警報がなった
りすることが非常に頻繁に起っていた。また、これとは
逆に天井が高く、この天井に煙センサを取り付けている
ときでは、煙が広範囲に拡散され、火災であるにも拘わ
らず、煙濃度等が煙センサの煙濃度検出量が一定量に達
しにくく、警報が遅れたり、ときには警報が発せられな
かったりする場合があるという問題があった。
[発明の目的] 本発明は上述の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、火災警報の誤報を防止することので
きるアナログ式火災判定回路を提供することにある。
[発明の開示1 (実施例1) 第1図は本発明の一実施例を示すものであり、複数個の
煙センサS1〜5LIlを例えば天井の各部に配設する
。そしてm個の煙センサS、〜Smの検出した煙濃度に
対応した出力は個別検出手段としての個別検出回路X1
〜Xmに入力され、この出力が基準値を越えたかどうか
を検出される。そして1個の煙センサのうちn個(ma
n)の煙センサS1〜Snの煙濃度に対応した出力は加
算回路1に入力され、このn個の出力は加算される。こ
の加算回路1出力が基準値を越えたかどうかを検出する
総合検出回路2に入力される。ここで加算回路1と総合
検出回路2とが総合検出手段を構成ルでいる。
上記煙センサS 、++ Sa+毎に設けられた個別検
出回路X、〜X−と総合検出回路2どの出力は総合的に
火災かどうかを判定する総合判定手段としての総合判定
回路3に入力される。
上述の構成の本実施例の動作は次のようになる。
まず、天井等の各部に配設された煙センサS1〜Smの
内の一個(例えばS3)が煙を検出したとすると、この
煙センサS、の検出値は煙センサS、の個別検出回路X
、にて基準値を越えているかどうかの検出が行なわれる
。そして煙センサS、の検出値が個別検出回路xコの基
準値を越えると、個別検出回路X、出力にハイレベルの
出力電圧が生じる。この出力電圧は総合判定回路3に入
力されて火災と判定される。この通常の火災判定とは別
に煙センサS、−8nの煙等の濃度の検出値は加算回路
1に人力され、たとえば煙センサの個数を4個とし、第
2図に示すように天井に配設され、個別の煙センサS1
〜S4の基準値を70%とし、各煙センサの煙濃度の検
出値を煙センサS+:40%、煙センサS2:10%、
煙センサS、:60%、煙センサS、:20%と検出し
たとすると、総ての煙センサS1〜S、は基準値以下で
ある。しかし、この煙センサS1〜S、の煙濃度の検出
は以下のように総合的にも行なわれる。つまり、加算回
路1にてこれら煙センサS、〜S4の検出値の平均をと
り、この加算回路1出力である平均値を判定回路2にて
予め設定しである基準値(例えば検出濃度30%とする
)と比較される。上述のように煙センサS、−S4が煙
濃度を検出したとすると、加算回路1の出力は32.5
%となる。したがって判定回路2では総合的な煙検出濃
度が基準値を越えたので、火災信号を総合判定回路3に
出力する。このとき総合判定回路3が火災と判定するも
のである。
即ち、この総合判定回路3では煙センサS1〜Smのい
ずれかの煙センサの煙濃度検出値が個別検出口vIXI
−XIIの基準値としての基準値を越えるか、上述の煙
センサS、〜Snの煙濃度検出値が基準値を越えたとき
、火災であると判定するようにしている。このため、局
部的な煙(たとえばたばこ等の煙)が発生しても、煙セ
ンサS、−S醜の個別の基準値を高くして総合的な煙セ
ンサS1〜Smの基準値を低くすれば、誤報が防止でき
、火災検知動作も確実にすることができる。ここで判定
回路2や判定回路X1〜X+aの基準値は任意に設定す
ることができることは言うまでもない。また、加算回路
1にて平均を取るのでなく、単に加算して総合量に対応
した基準値を設けて判定を行ってもよいことは言うまで
もなく、n個全部の煙センサの加1″?3″t’l“′
!″・am*n*it峨°゛”   −から任意個選択
して、この選択された煙センサで総合的な煙濃度の検出
を行っても良く、さらに、予め総合的な煙濃度の検出を
行なう煙センサを決めでおき、これら煙センサだけで総
合的な煙濃度の検出を行っても良い。
(実施例2) 第3図は本発明の他の実施例を示す図であり、煙センサ
S1〜Snにて検出された検出量は総てインターフェイ
ス部4に入力され、インターフェイス部4出力は火災で
あるかどうかの判定を行う演算回路5に入力される。こ
こで、演算回路5は各煙センサS1〜Snの検出した煙
濃度が基準値を越えたことを検出する個別検出手段、任
意側の煙センサを組みとしてこの層毎の検出した煙濃度
が基準値を越えたことを検出する組検出手段、及び個別
検出手段あるいは組検出手段が出力を生じたとき火災と
判定する総合判定手段を兼ねている。
上述の構成の本実施例の動作は次のようになる。
煙センサS1〜Snにて検出された煙濃度はインターフ
ェイス部4にて演算回路5にて処理できるようにデジタ
ル信号に変換された後、演算回路5に入力される。この
演算回路5では煙センサSl〜Snをたとえば煙センサ
S、とS2、煙センサS、〜癩−・φ・シ言−rI−)
 ’+ 1−栖セン廿め和【−分1+−二の層毎に火災
であるかどうかの判定基準値を設定し、火災の判定を行
うものである。たとえば煙センサS1〜Snのいずれか
の煙センサ(たとえば煙センサS1゜)が煙センサ毎に
設定された煙濃度に対応した基準値を越えたとすると演
算回路5では火災と判定する。また個別煙センサS、−
3nで検出される煙濃度が基準値に達していないときで
も、演算回路5は上述したように組分けされた煙センサ
の組のいずれかが判定基準値を越えていないかを検出し
ており、いずれかの煙センサの組が判定基準値を越えて
いれば、火災と判断して警報を発するとかの警報動作を
行うための信号を出方する。即ち、いずれかの煙センサ
毎に設定された基準値を煙センサの煙濃度検出値が越え
るが、煙センサの組のいずれかの組が基準値を越えたと
終演算回路5が火災であると判定するものである。
また、上述の演算回路5濃度火災判定方法の他には、上
述演算回路5では煙センサの組のいずれがが基準値を越
えたときとしていたが、この煙センサの組を任意に組み
合わせて、組み合わせちれた組の総てが基準値を越えた
とき、火災であると判定するようにしてもよく、上述の
方法よりさらに火災の判定が正確となる。さらに上述の
二方法の組分けは次のようを二行ってもよく。複数個の
煙センサの検出量の大きい方から任意個の組に分けるか
、複数個の煙センサを予め任意個の組に分けておく方法
がある。
[発明の効果] 第1の発明は、煙濃度を検出する複数個の煙センサと、
上記各煙センサの検出した煙濃度が各煙センサ毎に設定
された基準値を越えたことを検出する個別検出手段と、
上記複数個の煙センサの検出した煙濃度等の総合量が総
合的な判定基準として設定された基準値を越えたことを
検出する総合検出手段と、上記いずれかの個別検出手段
の検出出力が生じるか上記総合検出手段の検出出力が生
じたとき火災と判定する総合判定手段とを設けており、
各煙センサ毎に検出される煙濃度等だけで火災であると
判断するのではなく、複数個の煙センサにて検出された
煙濃度が基準値を越えたときも火災であると判断するた
め、総合的な判定により個別の基準値を高くすることが
でき、局部的な煙(たとえばたばこによる煙)による誤
報等を発することが少な(なり、総合的煙濃度の検出に
よりアナログ式火災判定回路の火災検出が正確となり、
アナログ式火災判定回路の信頼性を向上することができ
る効果を奏する。
第2の発明は煙濃度を検出する複数個の煙センサと、上
記各煙センサの検出した煙濃度が各煙センサ毎に設定さ
れた基準値を越えたことを検出する個別検出手段と、上
記複数個の煙センサを任意個の岨に分けて夫々の粗筋が
検出した煙濃度等の検出量が粗筋に判定基準として設定
された基準値を越えたことを検出する層検出手段と、上
記いずれかの個別検出手段の検出出力が生じるか、上記
いずれかの層検出手段の検出出力が生じたとき人ア、□
t6□□□8□2.アお、4や   lセンサによる煙
濃度の検出の他に、層検出手段のいずれかが基準値以上
の煙濃度を検出したとき火災と判定する検出を付加する
ことができるので、fjfJlの発明と同様に誤報を防
止し、信頼性を向上できる効果を奏する他に、火災の延
焼状況を判断することができる効果を奏する。
第3の発明は煙濃度を検出する複数個の煙センサと、上
記各煙センサの検出した煙濃度が各煙センサ毎に設定さ
れた基準値を越えたことを検出する個別検出手段と、上
記複数個の煙センサを任意個の組に分けて夫々の粗筋が
検出した煙濃度等の検出量が粗筋に判定基準として設定
された基準値を越えたことを検出する組検出手段と、上
記いずれかの個別検出手段の検出出力が生じるか、上記
組検出手段を任意に組み合わせ、組み合わされた組検出
手段が総て検出出力を生じたとき火災と判定する総合判
定手段とを設けており、各煙センサ毎の煙濃度の検出の
他に、組み合わせられた組検出手段の総てが基準値を越
えたとき火災であると判定する検出を付加することがで
きるので、第1及び第2の発明と同様の効果がさらに改
善される効果を奏する。
第1図は本発明−の実施例の回路構成図、第2図は同上
の煙センサを天井に配設した状態を示す説明図、第3図
は本発明の他の実施例を示す回路構成図である。
1は加算回路、2は総合検出回路、3は総合判定回路、
4はインタ−7エイ入部、5は演算回路、S1〜Snは
煙センサ、X、〜Xnは個別検出回路である。
代理人 弁理士 石 1)長 七 第1図 TA2図 第3図

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)煙濃度を検出する複数個の煙センサと、上記各煙
    センサの検出した煙濃度が各煙センサ毎に設定された基
    準値を越えたことを検出する個別検出手段と、上記複数
    個の煙センサの検出した煙濃度等の総合量が総合的な判
    定基準として設定された基準値を越えたことを検出する
    総合検出手段と、上記いずれかの個別検出手段の検出出
    力が生じるか上記総合検出手段の検出出力が生じたとき
    火災と判定する総合判定手段とを設けて成るアナログ式
    火災判定回路。
  2. (2)上記複数個の煙センサの検出量の大きい方から任
    意個の煙センサを選択し、この選択された煙センサの総
    合量が基準値を越えたとき検出出力を生じる総合検出手
    段を設けて成る特許請求の範囲第1項記載のアナログ式
    火災判定回路。
  3. (3)上記複数個の煙センサで予め総合的に判定するた
    めの煙センサを複数個選んでおき、これら予め選択され
    ている煙センサの総合量が基準値を越えたとき検出出力
    を生じる総合検出手段を設けて成る特許請求の範囲第1
    項記載のアナログ式火災判定回路。
  4. (4)煙濃度を検出する複数個の煙センサと、上記各煙
    センサの検出した煙濃度が各煙センサ毎に設定された基
    準値を越えたことを検出する個別検出手段と、上記複数
    個の煙センサを任意個の組に分けて夫々の組毎が検出し
    た煙濃度等の検出量が組毎に判定基準として設定された
    基準値を越えたことを検出する組検出手段と、上記いず
    れかの個別検出手段の検出出力が生じるか、上記いずれ
    かの組検出手段の検出出力が生じたとき大災と判定する
    総合判定手段とを設けて成るアナログ式火災判定回路。
  5. (5)上記複数個の煙センサの検出量の大きい方から任
    意個の組に分けて夫々の組毎が検出した煙濃度等の検出
    量が組毎に判定基準として設定された基準値を越えたこ
    とを検出する組検出手段を設けて成る特許請求の範囲第
    4項記載のアナログ式火災判定回路。
  6. (6)上記複数個の煙センサを予め任意個の組に分けて
    夫々の組毎が検出した煙濃度等の検出量が組毎に判定基
    準として設定された基準値を越えたことを検出する組検
    出手段を設けて成る特許請求の範囲第4項記載のアナロ
    グ式火災判定回路。
  7. (7)煙濃度を検出する複数個の煙センサと、上記各煙
    センサの検出した煙濃度が各煙センサ毎に設定された基
    準値を越えたことを検出する個別検出手段と、上記複数
    個の煙センサを任意個の組に分けて夫々の組毎が検出し
    た煙濃度等の検出量が組毎に判定基準として設定された
    基準値を越えたことを検出する組検出手段と、上記いず
    れかの個別検出手段の検出出力が生じるか、上記組検出
    手段を任意に組み合わせ、組み合わされた組検出手段が
    総て検出出力を生じたとき火災と判定する総合判定手段
    とを設けて成るアナログ式火災判定回路。
  8. (8)上記複数個の煙センサの検出量の大きい方から任
    意個の組に分けて夫々の組毎が検出した煙濃度等の検出
    量が組毎に判定基準として設定された基準値を越えたこ
    とを検出する組検出手段を設けて成る特許請求の範囲第
    7項記載のアナログ式火災判定回路。
  9. (9)上記複数個の煙センサを予め任意個の組に分けて
    夫々の組毎が検出した煙濃度等の検出量が組毎に判定基
    準として設定された基準値を越えたことを検出する組検
    出手段を設けて成る特許請求の範囲第7項記載のアナロ
    グ式火災判定回路。
JP1280285A 1985-01-25 1985-01-25 アナログ式火災判定回路 Pending JPS61170895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1280285A JPS61170895A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 アナログ式火災判定回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1280285A JPS61170895A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 アナログ式火災判定回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61170895A true JPS61170895A (ja) 1986-08-01

Family

ID=11815519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1280285A Pending JPS61170895A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 アナログ式火災判定回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61170895A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0346034A (ja) * 1989-07-14 1991-02-27 Nec Corp 情報処理システム
JPH03206528A (ja) * 1989-11-30 1991-09-09 Nec Corp 情報処理システム
JP2018060439A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 住友電気工業株式会社 管理装置、管理方法および管理プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0346034A (ja) * 1989-07-14 1991-02-27 Nec Corp 情報処理システム
JPH03206528A (ja) * 1989-11-30 1991-09-09 Nec Corp 情報処理システム
JP2018060439A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 住友電気工業株式会社 管理装置、管理方法および管理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5483222A (en) Multiple sensor apparatus and method
JPH0378679B2 (ja)
JPS5977594A (ja) 火災警報システム
JPS64754B2 (ja)
JP3280872B2 (ja) 環境監視システムおよび異常検出方法および異常検出装置
GB2183879A (en) Environmental abnormality alarm device
JPS61170895A (ja) アナログ式火災判定回路
JPS6198498A (ja) 火災警報装置
JP3460419B2 (ja) 心拍信号検査用基準値の導出方法
JPH08171681A (ja) 画像監視装置
JPH04270493A (ja) 複合型火災感知器
JPS62114570A (ja) 火災報知装置
KR970022818A (ko) 동기식 디지탈 마이크로웨이브 시스템에 있어서 신호감쇄 검출 및 해제 방법
JPS62123596A (ja) 環境異常検出装置
JP2925550B2 (ja) 火災状態の検出装置
JP3093867B2 (ja) 火災警報システム
JPH01297755A (ja) 周辺装置の選択方式
JPH02157992A (ja) 防犯感知器の警報判断方式及び環境レベル判断方式
JP2886603B2 (ja) 火災警報装置及び火災警報方法
JPH054079Y2 (ja)
JP2891469B2 (ja) 火災警報装置
JPH03253219A (ja) 電気設備用過熱監視装置
SU1343556A1 (ru) Устройство дл контрол цифровых нерекурсивных фильтров
JP2850078B2 (ja) 環境監視装置
JP2593170B2 (ja) 火災警報装置