JPS61170569A - 試料移動方式 - Google Patents

試料移動方式

Info

Publication number
JPS61170569A
JPS61170569A JP1085185A JP1085185A JPS61170569A JP S61170569 A JPS61170569 A JP S61170569A JP 1085185 A JP1085185 A JP 1085185A JP 1085185 A JP1085185 A JP 1085185A JP S61170569 A JPS61170569 A JP S61170569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
stage
vacuum
treatment
receiving plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1085185A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Tajima
但馬 武
Shigeo Kubota
重雄 窪田
Akihiko Matsuo
松尾 陽彦
Mitsunori Ketsusako
光紀 蕨迫
Toru Habu
徹 土生
Masanobu Miyao
正信 宮尾
Masahiro Shigeniwa
昌弘 茂庭
Sakae Saito
栄 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1085185A priority Critical patent/JPS61170569A/ja
Publication of JPS61170569A publication Critical patent/JPS61170569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、半導体製造装置における、真空中の試料移動
方式に関するものである。
〔発明の背景〕
高機能半導体素子製造装置の代表である分子線エピタキ
シャル装置(以下MBEと称す)は、極薄膜の作成が可
能であること、成長速度がコントロールしやすいこと等
の特徴を生かし、高機能半導体素子のエピタキシャル装
置として用いられるが、そのプロセ゛スは第1図のよう
になっている(参照二表面科学第3巻第3号(1982
)I)、 125−127)。予備排気装置It−もつ
試料交換室2から入れられた試料は、マニピュレータ3
t−用いて、搬送トロッコ4にのせられて、イオンスパ
ッタ室5、予備加熱室6(両室をまとめて準備室という
)を通シ、各マニピュレータ3によシイオンスバッタス
テージ7、加熱ステージ8に移され、表面のクリーニン
グ、加熱活性化処理が施された後、また搬送トロッコに
のせられ、成長室9に入シ、マニピュレータでデボステ
ージ10に移されて、所定の分子線成長がなされる。終
了後は、再びマニピュレータによシ搬送トロッコにのせ
られて、試料交換室に戻シ、一連の処理が完了するわけ
である。装置によっては、これらの他に、成長薄膜の分
析を行う装置が併設される場合も多いが、これら一連の
移動、受渡しは、高純度を保つため、圧力10 ”T、
orr台という超高真空中で行なわれることが必須であ
る。そのため、それに合った機構構成、材質構成が重要
となる。
従来はこれら一連の試料の移動、受渡しは、第2図に示
すカセット等と呼ばれる金属性の受け板に、何らかの方
法で試料を固定し、それ毎行っていた。搬送ラインから
、試料交換室、各ステージへの受け渡しもそのカセット
に何らかの工夫を施し、マニピュレータを利用し、真空
外から行っていた。第2図について説明すると、カセッ
トは受け皿11とフタ12で構成され、試料13は受け
皿に何らかの方法で固定され、上からフタがかぶせられ
るようになっている。受け皿の一部に、マニピュレータ
のすくい上げピン14が入る孔がおいている。マニピュ
レータは、真空外からりまみ15を操作することによシ
、ベローズ16をのばし、軸17を移動させるとともに
、支点18を中心とする上下運動によシ、覗き窓から見
ながら、 □ピンをカセットの孔に挿入し、操作するわ
けでおる。そのために、1200Cのような高温に加熱
する場合を含め、そのカセットを構成する物質の一部蒸
発物質、接触摩耗粉等が試料にごく微量ながら混入する
恐れがあった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記のような欠点のない試料移動方式
を提供することにある。
〔発明の概要〕
そのために、本発明では、試料に受け皿等をつけること
なしに、単体で移動、受け渡しするようにし、それでい
て確実な試料ホールドができるマニピュレータや、搬送
トロッコ上の試料ホールド法を実現した。しか”も他金
属に接触する部分は全て試料と同材質で作るようにした
。また加熱ステ゛ −ジに対しては、加熱時にはほぼ全
周で試料をホールドできるように、上下ステージを併設
するようにした。
〔発明の実施例〕
以下、シリコン用のMBE装置に実施した例について説
明する。試料搬送トロッコは、第3図のような受け板を
トロッコ側21に設け、それに試料2・2が落とし込ま
れるようにした。受け板は、上板23、下板24から構
成され、いずれも円の一部を残した形状とした。従って
、試料はその残つている部分だけで受け板と接触するこ
とになる。
一部とはいえ、試料は下板に直接触れるため、その部分
は試料と同材質(シリコン)を用いた。
また試料交換ステージ、イオンスパッタステージ、加熱
ステージ、デボステージに対する搬送トロッコからの受
け渡しは第4図のようなマニピュレータを用いて行った
。第3図の寸法Aよシもせまい幅B−31をもつ受け板
32の上に、円周上に4個の段付ピン33を設け(本質
的には、3個以上の段付ビンでよい)、その小径の内接
円の部分□に試料34′ft載せるようにした。このよ
うにすることによシ、搬送トロッコ受け板の考え方と同
様に試料と他物質が触れる面積を減らしつつ、試料を保
持することが可能となる。この受け板が、真空フランジ
35の外に取付いた駆動機構36によ、9C,D方向に
4動される。すなわち、第3図の搬送トロッコに対して
、移動方向Eと直角にF方向カラ、マニピュレータがさ
しこまれる。その際、マニピュレータの受け板は中立状
態から上がった状態で幅At通って入シ込み、受け板を
数■下げることによシ、試料は第4図に示す搬送トロッ
コの下板上面に載せられ、更に下げることによシ、試料
はマニピュレータからトロッコに移し替えられる。その
後マニピュレータをC方向に後退されれば、トロッコは
試料を載せて、次のステーションに移動することが可能
となる。搬送トロッコから試料を取シ除く時は、上記の
逆を行えばよい。
taマニピュレータと各ステージ間の試料の受ケ渡しも
、上記のような、試料と搬送トロッコとの受け渡しと全
く同じ方法で可能となった。
イオンスパッタステージ、デポジションステージには回
転機能が付いているが、その際も試料はいわゆる落とし
込みになっているので、試料が振シ落とされるような問
題はない。その他に各ステージにかかる機械的外力は働
かないので、接触部の少ない上記のような試料保持方法
で問題はない。
但し、加熱ステージには、加熱による試料のたわみとい
う問題がある。シリコンの場合、1200度程度1で加
熱すると、かなシのたわみが予想される。ところが、前
記の試料ステージで受け九まま−加熱すると、受けてい
る点が4箇所だけなので、それ以外の部分がたわむ恐れ
がある。前記のような方法で搬送トロッコから受け渡し
するためには、全周で受けるのは不可能でるシ、加熱の
際にはできるだけ全周に近い部分で受けたいという事と
矛盾が出てくる。そこで、受け渡しは上記と同様に行い
、加熱するために、タンタルヒータの近くに持っていく
ために上下ステージを設けた。
すなわち、第5図に示すように、前記と同様に試料40
は一旦受け渡しステージ41に受け渡されるが、その後
つまみ42を回すことによシ上下ステージ43が上昇し
、試料をすくいあげ更に上昇しヒータ44の近くに持ち
上げられるわけである。受け渡しステージの試料受けは
、上記搬送トロッコの試料受けと似た2本のカタカナコ
字形で、接触点は4箇所であるが、上下できる上下ステ
ージの試料受けは、受け渡しホルダの試料受け部の4箇
所を除くほぼ全周となっている。受け渡しステージ試料
受けのコ字の間にも試料受けの一部が来るようにしであ
る。
〔発明の効果〕
以上のような構造としたため、本発明では、次の効果が
得られた。
(1)試料を車体で移動、受け渡しするため、不純物混
入の確率が非常に少なくなった。
Φ)試料が他物質と接触せざるを得ない箇所も極力面積
を小さく、試料と同材質を使用したため上記(1)と同
様の効果が得られた。
(3)加熱ステージ部に受け渡しステージと上下ステー
ジの2段構成にしたことによシ、加熱時には、試料をほ
ぼ全周のリングで受けることができるため、加熱時のた
わみを減らすことができた。
【図面の簡単な説明】
第1図はMBE装置の概念図、第2図は従来の移動費は
渡し方式のカセット及びマニピュレータを示す断面図、
第3図は本発明における搬送トロッコの試料受け部を示
す見取図、第4図は本発明におけるマニピュレータの見
取図、第5図は本発明における加熱ステージを示す見取
図である。 22・・・試料、23・・・上板、24・・・下板、2
7・・・搬送トロッコ、32・・・受け板、33・・・
段付ビン、34・・・試料、36・・・駆動機構、40
・・・試料、41・・・受け渡しステージ、43・・・
上下ステージ、44茅1回

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、真空中における処理用試料の試料交換室及び処理室
    を含む2室以上に至る搬送および搬送ラインから各ステ
    ージに対する前記試料の受け渡し等を、処理面を下向き
    とし、前記試料に余分な受け皿等をもつことなしに、前
    記試料単体で行なう如く構成したことを特徴とする試料
    移動方式。
JP1085185A 1985-01-25 1985-01-25 試料移動方式 Pending JPS61170569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1085185A JPS61170569A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 試料移動方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1085185A JPS61170569A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 試料移動方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61170569A true JPS61170569A (ja) 1986-08-01

Family

ID=11761854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1085185A Pending JPS61170569A (ja) 1985-01-25 1985-01-25 試料移動方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61170569A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6050884A (en) * 1996-02-28 2000-04-18 Ebara Corporation Polishing apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6050884A (en) * 1996-02-28 2000-04-18 Ebara Corporation Polishing apparatus
US6409582B1 (en) 1996-02-28 2002-06-25 Ebara Corporation Polishing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5674786A (en) Method of heating and cooling large area glass substrates
US5421889A (en) Method and apparatus for inverting samples in a process
US5280983A (en) Semiconductor processing system with robotic autoloader and load lock
US4911597A (en) Semiconductor processing system with robotic autoloader and load lock
US5391035A (en) Micro-enviroment load lock
JP3005373B2 (ja) 処理装置
JPS6130030B2 (ja)
JPH04504929A (ja) 基板上の層の蒸着方法及びこのための処理用システム
JPH03177572A (ja) ウェーハを熱処理する装置
JP3966594B2 (ja) 予備真空室およびそれを用いた真空処理装置
JP2600399B2 (ja) 半導体ウエーハ処理装置
JPH01105556A (ja) モジューラ・ウェーハ処理装置のためのスパッタ・モジュール
US20210225803A1 (en) Covalently bonded semiconductor interfaces
US4592308A (en) Solderless MBE system
US20020102859A1 (en) Method for ultra thin film formation
TW200830456A (en) Processing apparatus and processing method
JPS61170569A (ja) 試料移動方式
JPH07142408A (ja) 基板処理装置
JP3188956B2 (ja) 成膜処理装置
JPH10139157A (ja) 基板搬送装置
JP3082148B2 (ja) 複合型ウェハ処理装置
JP4227235B2 (ja) 基板処理装置
Chow Molecular beam epitaxy
JP2553078Y2 (ja) 基板加熱装置
JPS6256652B2 (ja)