JPS61169151A - 鋳物の製造方法 - Google Patents

鋳物の製造方法

Info

Publication number
JPS61169151A
JPS61169151A JP747085A JP747085A JPS61169151A JP S61169151 A JPS61169151 A JP S61169151A JP 747085 A JP747085 A JP 747085A JP 747085 A JP747085 A JP 747085A JP S61169151 A JPS61169151 A JP S61169151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprue
mold
casting
molten metal
sand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP747085A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunji Omori
大森 舜二
Shuji Ono
修二 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP747085A priority Critical patent/JPS61169151A/ja
Publication of JPS61169151A publication Critical patent/JPS61169151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/02Sand moulds or like moulds for shaped castings
    • B22C9/04Use of lost patterns
    • B22C9/046Use of patterns which are eliminated by the liquid metal in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D13/00Centrifugal casting; Casting by using centrifugal force
    • B22D13/04Centrifugal casting; Casting by using centrifugal force of shallow solid or hollow bodies, e.g. wheels or rings, in moulds rotating around their axis of symmetry

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、鋳物の製造方法に関する。よシ詳しくは、押
湯及びパリの碌い精密鋳物を安価に製作する方法に関す
る。
(従来の技術) 従来の鋳物の製法に係る技術の概要を第6図乃至第9図
によって説明する。
第6図は、下型の造型状況を示したものである。図中、
1は鋳枠であシ、機械構造用炭素鋼板あるいは炭素鋼鋳
鋼で作られている。2は定盤で、この上に模型3及び鋳
枠1を載置して造型するだめの板であシ、機械構造用炭
素鋼鋼板で作られている。5は、製作しようとする鋳物
の形状をした模型であυ、通常、木製である。
4は鋳物砂であシ、粘結砂として水ガラスを添加したC
02砂やフラン樹脂を添加したフラン砂が、一般に使用
される。
第7図は、上型の造型状況を示したものである。図中、
5は上型用鋳枠であシ、鋳枠1と同じ機械構造用炭素鋼
鋼板、あるいは炭素鋼鋳鋼で作られている。6は上型用
模型であり、通常、木製である。7は、前記鋳物砂4と
同じ鋳物砂である。8は湯口用模型、9は押湯用模型で
、通常、木製である。
第8図は、造型された上型と下型を型合せしたものであ
る。図中、10は別途作成された中子であシ、フラン砂
や00.砂で作られる。11は上型7、下型4及び中子
10によって形成された鋳型空洞部である。12は、鋳
型空洞部11に注湯された金属が凝固する際、収縮する
量を補給するための押湯のための空洞部である。
13は、溶融金属を鋳型空洞部11に注湯するだめの湯
口である。14は、型合せされた上型7と下型4を固定
するための治具である。15は、溶融金属が湯口13に
スムーズに入るように設置されたじょうごである。
第9図は、製作された鋳物製品である。図中、16は、
所望の製作された鋳物本体であり、それに連結されだ1
7は押湯部、18は湯口部である。また、19は、型の
合せ面へ溶融金属が浸透して凝固したパリである。
第6図に示すように、定盤2に鋳枠1及び下型用模型6
をのせ、定盤2、鋳枠1及び下型用模型3とで構成され
る空間部に鋳物砂4を充填する。鋳物砂4が硬化した後
、その鋳型4、鋳枠1及び模型3を同時に反転し、模型
3を除去することによって、下型用空洞部を形成する。
また、第7図に示すように、上型用鋳型を製作する。す
なわち、定盤2の上に、鋳枠5及び上型用模型6をのせ
る。つづいて、押湯用模型9及び湯口用模型8を上型用
模型6にのせる。
その後、鋳枠5、定盤2及び模型6,8.9とで構成さ
れる空間部に、鋳物砂7を入れる。鋳物砂7が硬化した
後、まず、湯口用模型8及び押湯用模型9を上方へ除去
する。次に、硬化した鋳型7、鋳枠5及び模型6を一体
に反転させた後、模型6を除去し、上型用空洞部を形成
する。
そして、第8図に示すように、下型4の上に、別途製作
した中子10をのせ、さらに、その上に上型7をのせ型
合せする。これによって、溶融金属を注湯するための空
洞部11が形成される。つづいて、注湯中や鋳型を運搬
する際に上型と下型がずれるのを防止するために、固定
用治具14によって上型7と下型4を固定する。
その後、上型7の湯口13の上に、注湯用じうご15を
のせ、注湯用じょうご15から溶融金属を注湯する。
かくして、溶融金属が凝固して得られた鋳物が、第4図
に示される鋳物本体16である。これから、押湯部17
、湯口部18及びパリ19を除去して、所望の形状の鋳
物を得る。
しかしながら、上記従来は、下記の欠点を有する。
(1)鋳型が、上型、下型あるいは中子とで構成される
ため、それぞれを製作するための模型が必要であり、そ
れぞれの模型及び鋳型の製作に多大の工数を要し、鋳物
のコスト・アップをもたらす。
(2)  上型と下型あるいは中子を組合せして鋳型を
作シ、形成された鋳型空洞部に、溶融金属を注湯して鋳
物を製作するため、型の合せ部のすき間に、溶融金属が
浸入し、凝固することがある。このように、型の合せ部
のすき間に浸入して凝固した鋳片をパリと称しておシ、
これを除去するのには、多大の工数が必要である。
(3)鋳型空洞部に注湯された溶融金属が凝固する際、
収縮するので、それを補充するため、押湯がつけられる
が、このだめ、溶湯歩留り低下するとともに、その除去
に多大の工数を要し、鋳物のコスト・アップをもたらす
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、上記従来方法の欠点を解消し、押湯及
びパリのない精密鋳物を安価に製作する方法を提供する
ことである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、鋳型の中心に配置された湯口と湯道によって
接続された、押湯のない発泡樹脂製の一体型模型を前記
の湯口を中心に、放射状に複数個配置して、その周囲に
鋳物砂を充填して製作した鋳型に、中心の湯口から溶融
金属を注湯しながら、前記湯口を中心にして鋳型を回転
させ、鋳造することを特徴とする鋳物の製造方法に関す
る。
本発明方法は、一般鋳造品、すなわち、鉄鋼(鋳鋼、鋳
鉄等)、銅合金、アルミニウム合金、マグネシウム合金
及びチタン合金鋳造品の製作に有効である。
(作用) 以下に、本発明方法を図面に基づき説明する。
第1図乃至第5図は、本発明方法の具体例を示す。
第1図は、本発明に使用する発泡製ポリスチレン樹脂模
型である。図中、21は、製作しようとする形状の製品
模型、22a及び221)及び23は湯道模型である。
第2図は、造型の状況を示したものである。
図中、24は鋳枠であシ、機械構造用炭素鋼板で作られ
ている。25は、回転用テーブル(後記の28)に鋳枠
24をのせ、位置決めをするための突起である。26は
鋳物砂であり、フラン砂やaO,砂あるいは無粘結砂な
ど通常実用されている鋳物砂が使用される。
第3図は、造型された鋳型の状況を示したものであシ、
(a)は、(b)のA−ム′の矢視図、(b)は、(a
)のB −B’の矢視図である。図示した例では、第3
図(a)に示すように、湯口25を中心に製品模型21
を4個放射状に配置している。また、27は、鋳枠24
及び鋳物砂26を被覆したカバーで、鋳枠24にボルト
(図示省略)で固定されている。
第4図は、第3図に示した鋳型26に溶融金属を注湯し
ている状況を示したものである。図中、28は、鋳枠2
4を回転させるための回転テーブルである。また、29
は回転用主軸、3゜は回転用プーリ、31がベルト、6
2は回転用のモータである。36は取鍋で、その中の3
4は、注湯用金属である。
第5図の35は、型から取シ出された鋳造品で、36が
湯道部37が湯口部である。
第1図に示すように、発泡製ポリスチレン樹脂によって
製作した製品模型21、湯道換型22a、22b及び湯
口模型23を接着剤によって組立てる。次いで、第2図
に示すように、鋳枠24に、湯口模型26、湯道模型2
2a。
22’b及び製品模型21を一体に組立てた模型を入れ
、その周囲にフラン砂等の鋳物砂26を充填する。との
鋳物砂26は、フラン砂を例にとれば、−例として、重
量割合でけい砂100、フラン樹脂0,8、硬化触媒α
32の組成のものである。この鋳物砂26は、充填後、
一時間位で硬化するように調整されている。
次に、第3図に示すように、鋳枠24及び鋳型26の上
部をカバー27で被覆し、ボルト(図示省略)によって
、カバー27を鋳枠24に固定する。この具体例では、
一つの鋳枠24の中に、模型を放射線に配置した例を示
したが、それぞれ、製品模型を別個の鋳枠に入れ、造型
し、中心の湯口を配置した鋳型と連結して、全体の鋳型
を製作するとともできる。
かくして、第4図に示すように造型された鋳型26を、
回転テーブル28の上に設置する。
そして、別途、高周波誘導溶解炉で溶解した炭素鋼鋳鋼
の溶湯34を、取鍋63に出湯し、湯口部23から発泡
樹脂製品模型21に湯道22a、22bを経て注湯する
。本具体例では、注湯温度は、1560℃であった。鋳
型26に溶湯の注湯を開始した後、モータ32の電源を
入れる。その結果、モータの回転は、ベルト31、プー
リ30、さらに、主軸29及び回転テーブル28に伝導
され、鋳型26を回転させる。鋳型26の回転は、鋳型
26に注湯された溶湯34が凝固するまで行なう。本具
体例では、その回転数は、50 rpmであった。この
回転数は、鋳造品の大きさによって異々υ、−概に規定
することはできないが、10 rpm以上は必要である
。かくして凝固した鋳造品が、35である。
鋳型26から取シ出した鋳造品35を、第5図に示す。
そして、鋳造品35から湯道部36を切断によって除き
、所望の鋳造製品を完成させる。
(発明の効果) (1)一体型の発泡樹脂製消失模型を使用して鋳型を作
シ、それに溶融金属を鋳造して鋳造品を作るので、得ら
れた鋳物は、パリがなく、寸法精度の優れた精密鋳物が
得られる。
(2) 溶融金属を注湯しながら湯口を中心にして鋳型
を回転するので、遠心力が作用し、外側から凝固する。
このため、最終凝固部は、鋳造本体の内側(湯口側)に
なるので、湯道からの溶湯補給ができ、従来法のように
特別な押湯が不要となる。このため、溶湯歩留りが向上
する。さらには、製品仕上げの際、湯道部のみを切断し
て除去すれば良いので、製品仕上げ工数が大幅に低減さ
れる。
(3) 前記(1)、(2ンのような効果が得られるの
で、M物の大幅なコスト低減が達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は、本発明方法の具体例を示す説明図
であり、第6図乃至第9図は、従来の鋳物の製法に係る
技術の概要の説明図である。 復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 − αυ 第1図 第2図 ’M、IL 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鋳型の中心に配置された湯口と湯道によって接続された
    、押湯のない発泡樹脂製の一体型模型を前記の湯口を中
    心に、放射状に複数個配置して、その周囲に鋳物砂を充
    填して製作した鋳型に、中心の湯口から溶融金属を注湯
    しながら、前記湯口を中心にして鋳型を回転させ、鋳造
    することを特徴とする鋳物の製造方法。
JP747085A 1985-01-21 1985-01-21 鋳物の製造方法 Pending JPS61169151A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP747085A JPS61169151A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 鋳物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP747085A JPS61169151A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 鋳物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61169151A true JPS61169151A (ja) 1986-07-30

Family

ID=11666678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP747085A Pending JPS61169151A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 鋳物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61169151A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4972897A (en) * 1990-02-02 1990-11-27 Mds Products Inc. Spiral sprue loop
CN101869973A (zh) * 2010-05-28 2010-10-27 大久保技术引进(马鞍山)有限公司 立式薄壁合金钢离心浇铸机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4972897A (en) * 1990-02-02 1990-11-27 Mds Products Inc. Spiral sprue loop
CN101869973A (zh) * 2010-05-28 2010-10-27 大久保技术引进(马鞍山)有限公司 立式薄壁合金钢离心浇铸机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5630461A (en) Method for making stator frame for dynamoelectric machine
JP2902379B2 (ja) ワックスパターンの製作方法
US3480070A (en) Permanent mold for casting a wheel
JPS61169151A (ja) 鋳物の製造方法
JPS59191542A (ja) 充填鋳造法
JP3937460B2 (ja) 焼き流し精密鋳造方法
JPH03189065A (ja) 特殊鋼と鋳鉄の一体化構造及びその製造方法
US3545524A (en) Method of casting a wheel
EP3059030B1 (en) Bondcasting process using investment and sand casting
JPH04118154A (ja) 消失鋳造法によるマンホール枠の製造方法
JPS6043225B2 (ja) 竪型遠心鋳造用鋳型
JPS60127042A (ja) アルミニウム合金製羽根車の製作法
JPS60187447A (ja) アルミニウム合金製羽根車の製造法
JPS603941A (ja) 筒体の鋳造方法
JPS62296935A (ja) 金型による鋳物の製造方法
SU1338968A1 (ru) Способ центробежного лить с вертикальной осью вращени и форма дл его осуществлени
JPS60127043A (ja) アルミニウム合金製羽根車の製作方法
JPS60127065A (ja) アルミニウム合金製羽根車の製造方法
CA1040835A (en) Method of investment casting
JPS60127041A (ja) アルミニウム合金製羽根車の製造法
JPH0471755A (ja) 中子造型法
JPH03189057A (ja) 精密遠心鋳造用鋳型
SU863145A1 (ru) Способ изготовлени литейных форм
JPS6147621B2 (ja)
SU980941A1 (ru) Способ центробежного лить полых отливок в стационарных формах и устройство дл его осуществлени