JPS61168700A - 装飾皮革製品用皮革材料及びその製造方法 - Google Patents

装飾皮革製品用皮革材料及びその製造方法

Info

Publication number
JPS61168700A
JPS61168700A JP832385A JP832385A JPS61168700A JP S61168700 A JPS61168700 A JP S61168700A JP 832385 A JP832385 A JP 832385A JP 832385 A JP832385 A JP 832385A JP S61168700 A JPS61168700 A JP S61168700A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leather
decorative
shape
products according
mold rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP832385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6361360B2 (ja
Inventor
宏子 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP832385A priority Critical patent/JPS61168700A/ja
Publication of JPS61168700A publication Critical patent/JPS61168700A/ja
Publication of JPS6361360B2 publication Critical patent/JPS6361360B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment And Processing Of Natural Fur Or Leather (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、ハンドバッグ等の装飾皮革製品に用いられる
皮革材料及びその製造方法に関する。
〈従来の技術〉 従来、組織物や綿織物で用いられる絞り染としては、古
来より絞放、鹿子絞、有松絞等の色々な手法がよ(知ら
れているが、これらの布よりも材質の厚く固い皮革製品
における絞り染の一般的な方法としては、例えば第5図
に示すようなものがある。
即ち、絞り突き出し部1は塗装処理前の皮革材料2を手
でつまみ上げて糸2でくくることによって形成されてお
り、この状態のまま染料を刷毛等で塗っていくと、糸で
くくられた部分は染料の侵入するのを防いでいわゆる白
ヌキとなったり、にじみやばかしの模様ができる。皮革
表面に所々このような白ヌキの部分を設けて様々な模様
を形づ(るのが従来一般的な絞り染の方法である。
〈発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような方法で絞り模様を施された装
飾用皮革製品、例えばハンドバッグ等は、絞り模様の柄
自体が極めて日本的なものであるため、洋装がほとんど
である現代の服装にはマ・ソチしないものであると同時
に、その模様の持つ素朴な風合いのために普段使いの域
を越えないという問題点がある。
本発明は上記のような実情に鑑みてなされたもので、絞
り模様の美しさを損なわずに洋装にも和装にも適し、ま
たフォーマルな場でも持つことのできる応用範囲の広い
ハンドバッグ等装飾皮革製品の皮革材料及びその製造方
法を堤供するものである。
く問題点を解決するための手段〉 このため、本発明は、予め塗装処理された皮革に型棒を
突き当てて絞り突き出し部が施されかつシート材で裏張
りされた構成としたものである。
また、その製造方法として、予め塗装処理した皮革の表
面に少量の水分を与え、裏側から芯材となる型棒をあて
がい、糸でくくって皮革表面に絞り突き出し模様を施し
、該皮革の裏側に布を張る方法を採用した。
く作用〉 このように、予め塗装処理したものに型棒を用いて絞り
模様を施したものとしたので、白ヌキやにじみ、ばかし
の模様が生じることなく、絞り模様を得ることができる
また、水分付与で軟らかくなった皮革部分のみを型棒で
容易に突き出させ、絞り加工が容易になると共に、その
絞り突き出し部の形状を型棒の先端形状により円形、多
角形、先鋭形、天然皮革の突出模様1(以形状等、自由
に形成できる。また予め塗装処理した皮革を用いること
によって絞り模様が白ヌキにならないため洋風な雰囲気
を出すことが可能になると同時に、裏布で補強するため
絞り突き出し部の形状保持の面からも、また耐久性の面
からも優れたハンドバッグ等皮革製品用の皮革材料を実
現することが可能となる。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、ハンドバッグ等装飾皮革製品に用いら
れる皮革材料12は、予めアルコール性染料等で塗装処
理されており、絞り突き出し部11を有する絞り模様が
施されている。使用する皮革の種類としてはゴード、ヤ
ンピー等の比較的柔軟な材質のものが好ましい。
このような絞り模様を施すためには、第2図囚に示すよ
うに皮革の裏側から芯材となる型棒I4を押し付けて絞
り突き出し部11を設け、絞りを固定するため糸13で
8〜lO巻き程度くくる。この際、皮革材料12は型棒
14により容易に突出させその状態で(廿をつけ易(す
るために前もって表面に刷毛を用いて少量の水分を含ま
せることが必要である。この水分付与は絞り部分にのみ
行うのが好ましい。そうすることにより皮革全体の型く
ずれを防止できる。型棒14及び糸13はこの後すぐに
若しくは少しの時間をおいて取り外し、しばらくそのま
ま放置しておく。皮革材料12が充分に乾燥したら表面
を軟らかい布で磨いてツヤを出し、更に色止め剤(バイ
ンダー)、ツヤ出し剤(ラッカー)を塗布して表面の加
工が完成する。
第2図0は皮革材料12の表面の加工を終えて、裏側に
布15等のシート材をボンド等の接着剤を用いて張りつ
ける工程を示しており、このようにすれば皮革材料12
表面に設けられた絞り模様の形状保持が確実となる。
尚、本実施例では、型棒の先端の形状は丸みを帯びた先
細まりのものを用いたが、例えば第3図及び第4図に示
すように、先端が平面でかつ円形。
四角形等の多角形成いはハート形をした型棒を用いても
よく、更にはオーストリッチ等の天然皮革の突出模様に
類似させる等好みに合わせて絞り突き出し部分の大きさ
や形を型棒の選択により変えることができる。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、ハンドバッグ等装
飾皮革製品用皮革材料を、予め塗装処理したものに型棒
を用いて絞り模様を施したものとしたので、白ヌキやに
じみ、ぼかしの模様が生じずに洋装にも和装にも適し、
フォーマルバッグとしても利用できるので、その利用価
値は高く、現代の消費者殊に女性の消費者の動向にも充
分に対応できるものである。また、絞りを施した皮革に
裏張りをすることによって絞り独自の美しい形状を保持
することができると同時に、皮革全体の耐久性も増すた
め、その使用性を充分に向上することができ、実用的効
果が大きい、製造過程において皮革表面の一部に少量の
水分を付与することば型棒による絞り突き出し部の形成
を容易とし、皮革材料全体の型くずれを防止することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明にかかる装飾皮革製品に用いる皮革材料
の一実施例を示す正面図、第2図は同上実施例の絞りの
製作行程を説明する図で囚は型棒を用いたときの断面図
、■は裏布をあてがったときの断面図、第3図及び第4
図は夫々変形態様を示す断面図、第5図は従来の絞りの
状態を説明する図である。 1.11・・・絞り突き出し部  2.12・・・皮革
材料3.13・・・糸  14・・・型棒  15・・
・裏布特許出願人   岩 本  宏 子 代理人 弁理士 笹 島  冨二雄 第1図 第2図

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)予め塗装処理された皮革に型棒を突き当てて絞り
    突き出し部が施されかつシート材で裏張りされたことを
    特徴とする装飾皮革製品用皮革材料。
  2. (2)絞り突き出し部が先細まり形状であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項に記載の装飾皮革製品用皮
    革材料。
  3. (3)絞り突き出し部の先端面形状が円形であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の装飾皮革製品
    用皮革材料。
  4. (4)絞り突き出し部の先端面形状が多角形であること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の装飾皮革製
    品用皮革材料。
  5. (5)絞り突き出し部の先端面形状が天然皮革の突出模
    様に類似することを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の装飾皮革製品用皮革材料。
  6. (6)塗装処理した皮革表面一部に少量の水分を含浸さ
    せ、該水分含浸部の裏側から型棒をあてがって皮革を一
    部突出させ、該突出部を型棒を芯材として糸で固くくく
    ることにより、皮革表面に絞り突き出し模様を施した後
    、形状保持のため該皮革の裏側にシート材を張ることを
    特徴とする装飾皮革製品用皮革材料の製造方法。
  7. (7)前記型棒の先端形状が先細まりであることを特徴
    とする特許請求の範囲第6項に記載の装飾皮革製品用皮
    革材料の製造方法。
  8. (8)前記型棒の先端面形状が円形であることを特徴と
    する特許請求の範囲第6項に記載の装飾皮革製品用皮革
    材料の製造方法。
  9. (9)前記型棒の先端面形状が多角形であることを特徴
    とする特許請求の範囲第6項に記載の装飾皮革製品用皮
    革材料の製造方法。
  10. (10)前記型棒の先端面形状が天然皮革の突出模様に
    類似することを特徴とする特許請求の範囲第6項に記載
    の装飾皮革製品用皮革材料の製造方法。
JP832385A 1985-01-22 1985-01-22 装飾皮革製品用皮革材料及びその製造方法 Granted JPS61168700A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP832385A JPS61168700A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 装飾皮革製品用皮革材料及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP832385A JPS61168700A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 装飾皮革製品用皮革材料及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61168700A true JPS61168700A (ja) 1986-07-30
JPS6361360B2 JPS6361360B2 (ja) 1988-11-29

Family

ID=11689963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP832385A Granted JPS61168700A (ja) 1985-01-22 1985-01-22 装飾皮革製品用皮革材料及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61168700A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0544711U (ja) * 1991-11-21 1993-06-15 株式会社アイチコーポレーシヨン 作業車のバツテリパワーユニツト
JP5587964B2 (ja) * 2012-11-29 2014-09-10 信子 橋本 皮革素材の立体模様加工方法及びこれに用いられる立体模様加工装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4823544U (ja) * 1971-07-23 1973-03-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4823544U (ja) * 1971-07-23 1973-03-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6361360B2 (ja) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3447542A (en) Combination eyeliner and false eyelash
US5269330A (en) Polish printing process
JPS61168700A (ja) 装飾皮革製品用皮革材料及びその製造方法
US3849236A (en) Flock-texturing method and product
KR100296615B1 (ko) 반짝이를포함하는악세사리의장식면구조및그제조방법
US5706749A (en) Method for producing a leather article and leather article thereby obtained
JPS5912951Y2 (ja) 人形の頭
JP3047935U (ja) 造花用紙
JPS58138474A (ja) 人形の製作方法
JPH0617492Y2 (ja) 衣裳着雛人形
JP2009185431A (ja) つけ睫毛および睫毛の装着方法
JPS592641A (ja) ルア−の表面仕上げ方法
KR20040079356A (ko) 종이를 이용한 장신구와 그 제조방법.
JPH05392Y2 (ja)
JPS60193489A (ja) 人形の衣装形成方法
JP3023973U (ja) 携帯用具
KR19980072141A (ko) 인조피혁과 기모파일 접착방법
JPH0436877Y2 (ja)
JPH0232168Y2 (ja)
JPS5846141Y2 (ja) 装飾地
Ruth Christmas Ornaments from Fruit Dividers
JPS61110599A (ja) 絵模様形成方法
KR200297632Y1 (ko) 화장용 브러쉬
JP3048278U (ja) 球体等の被包用治具
JPH043442B2 (ja)