JPS61168153A - 高密度情報信号記録媒体の製造方法 - Google Patents

高密度情報信号記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPS61168153A
JPS61168153A JP728885A JP728885A JPS61168153A JP S61168153 A JPS61168153 A JP S61168153A JP 728885 A JP728885 A JP 728885A JP 728885 A JP728885 A JP 728885A JP S61168153 A JPS61168153 A JP S61168153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
plate
conductive
information signal
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP728885A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakajima
宏 中島
Toshiichi Goshima
五嶋 敏一
Yoshito Nakane
中根 義人
Osamu Narita
修 成田
Koji Akita
耕司 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP728885A priority Critical patent/JPS61168153A/ja
Publication of JPS61168153A publication Critical patent/JPS61168153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えば、ビデオディスク又はデジタルオーデ
ィオディスクといった高密度情報信号記録媒体に係り、
特に、情報信号を表面部の幾何学的形状の変化として記
録されており、表面を相対的に走査する再生針の電極と
の間の静電容量が幾何学的形状変化に応じて変化するこ
とにより情報信号が再生される静電容量型の高密度情報
信号記録媒体の製造方法に関するものである。
(従来技術とその問題点) 例えば、ビデオディスク等の静電容酊型高密度情報信号
記録媒体は、多量のカーボンブラック粉末、その他安定
剤等を塩化ビニル系樹脂に混合して導電性樹脂組成物を
作り、この導電性樹脂組成物を金型に搬送して加熱加圧
片することにJ:って製造されている。
従って、このようにして製造されたビデオディスクは、
不必要な部分、すなわちビデオディスクの厚み方向にお
ける中心部である内部にも多量のカーボンブラック粉末
を含むことになるので、高価なカーボンブラック粉末を
必要以上に使用することになり、必然的にコスト高なも
のとなる。
又、ディスクの成形は、ディスク径の査程度の導電性樹
脂組成物のダンプ(タブレット)を圧延して行なわれる
ものであるから、情報転写記録に必要なスタンパの表面
を必要以上に接触し傷を付けてしまい、スタンバライフ
を短くするといった問題もある。
又、ダンプの成形にある程度の時間を必要とし、ディス
ク製造のサイクルを短縮化しにくく、さらには均質なダ
ンプを製造する為にプレス機毎に備え付けられたダンプ
成形機の調整が要り、面倒な作業が必要となるといった
欠点もある。
そこで、上記問題点のうちカーボンブラックの使用量が
少なくとも高品質なものを得る手段、すなわち導電性プ
ラスチック材料からなるシートを形成する段階と、この
シートを圧縮成形用金型中でスタンバに対して配置する
段階と、上記シー1へ上に非導電性圧縮成形可能なプラ
スチック材料の芯材を充填する段階と、表面が導電性、
中心部が非導電性のサンドインチ型ディスクを形成する
為に圧縮成形する段階とからなる導電性高密度情報ディ
スクの成形方法が提案されている(特開昭58−552
24号)D しかし、この提案においては、カーボンブラックの使用
量を減らせるといった特徴があるものの、上記問題点の
他の多くの事項については未解決のまま残されており、
又、非導電性の中心部材と導電性の表面材との間に泡等
の欠陥が形成されやす(又、ダンプを成形する時にシー
トを強く引っ張るためシートが破れるといった問題があ
る。
そこで、本発明は上記の問題点を解決した高密度情報信
号記録媒体の製造方法を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記の目的を達成するために、導電性又は非導
電性の第1の板を作製しながら、前記第1の板の少なく
とも片面に、あらかじめ作製した導電性の第2の板を設
けて複合板を作製する工程と、前記複合板に設けた前記
第2の板表面に圧縮成形手段で情報信号を記録する工程
とよりなる高密度情報信号記録媒体の製造方法を提供す
るものである。
(実 施 例) 本発明になる高密度情報信号記録媒体の製造方法の一実
施例ついて、以下に図面と共に説明する。
第1図は本発明に係る高密度情報信号記録媒体の製造工
程ブロック図、第2図は本発明に係る高密度情報信号記
録媒体の概略説明図、第3図は本発明に係る高密度情報
信号記録媒体の製造工程の一部を説明するための図であ
る。
すなわち、第1図及び第3図において、第1の工程とし
て示したものは、例えば厚み約0.05mm程度で、シ
リコンオイル等の潤滑剤、熱安定剤、可塑剤、滑剤とい
った添加剤及びカーボンブラック粉末等の導電性物質を
含む導電性プラスチックのシートを形成する工程であり
、例えばカレンダ成形機又はTダイ型押出成形機といっ
たシート成形機を用いて、シート加工に適した組成の、
例えばカーボンブラック粉末含有塩化ビニル系樹脂とい
った導電性プラスチックを芯材シートの原料として打入
れ、これを反物状(ロール状)のシート(芯材シート)
に押出すものである。
又、第1図において、前記第1の工程と同時又は前後で
行なわれる第2の工程として示したものは、例えば厚み
1.15mn+程度の導電性又は非導電性のシートを形
成する工程であり、例えばシリコンオイル等の潤滑剤、
熱安定剤、可塑剤、滑剤等の添加剤を含む塩化ビニル系
樹脂といった非導電性プラスチック、又は安価な導電性
物質(安価なカーボンブラック)、金属粒子、・一般的
に帯電防止剤として使用されている界面活性剤、あるい
は金属性塩類等及び前記添加剤を、例えば塩化ビ二ル系
樹脂に含有させて構成した導電性プラスチック(ここで
の導電性プラスチックは、前記第1の工程にd′3(プ
る導電性プラスチックと同8!度の品質がなくてもよい
ものを意味し、この結果低コストなものですむ)を、例
えば異形押出成形機等の板成形機でシート状にするもの
である。
そして、前記第1の工程で作られlζシー1〜をあらか
じめ用意し、第2の工程で1.15mm程度のものをカ
レンダ成形機又はTダイ型押出成形機等のシート成形機
で成形(成型)しながら連続的に第3の工程によって接
合する。すなわち、第1図及び第3図中、第3の工程と
して示したものは、第1の工程で得た厚み約0.05m
m程度の導電性プラスチックのシートが供給工程から供
給されて、これを第2の工程で厚み約1.15mm程度
の導電性プラスチック又は非導電性プラスチックのシー
トの成形をしながら両面に配置し、更に、これを例えば
2木の加熱ロールの間を加圧3層サンドインチ状の一体
化複合シート(ラミネートシート)を得るものである。
次に、第1図中第4の工程で示した工程にJ:って、前
記第3の工程で得た反物状の複合シートを、例えば26
c+n角に切断し、この切断されたチップを第1図中第
5の工程として示すようにストックする。
そして、第5の工程で示されたストックされた26cm
角のチップを必要に応じて第6の工程である圧縮成形機
に供給し、この圧縮成形機に供給されたチップは第7の
工程として示されるJ:うに1枚ずつ予備加熱され、そ
して第8の工程として示されるように搬送装置によって
圧縮成形機の金型内に対向配置されたスタンバの間に供
給され、その後第9の工程として示される工程で、圧縮
成形機により前記チップは加熱前圧搾され、そして第1
0の工程として示される工程で冷却される。
そして、上記工程によって表面に所定の情報信号が所定
のピットとして記録形成されたものを、第11の工程と
して示す外周トリミング工程によって外側の余分な部分
(オーバーフロ一部分)をカットし、又、第12の工程
として示すセンタ一孔加エエ程によってセンタ一孔を形
成し、例えばビデオディスクとする。
そして、このようにして構成された静電容量型のビデオ
ディスクは第2図のように構成されており、すなわち導
電性又は非導電性の第1の板1の両面に導電性の第2の
板2が設けられた複合板の第2の板2表面に、圧縮成形
手段でピットが形成されたものである。
又、上記製造工程においては、2台のシート成形機と1
台の板成形機とを用いた場合で述べているが、1台の板
成形機と前記板成形機で形成される板目〕の約2倍の巾
のものが作れる1台のシート成形機とを用い、このシー
ト成形機で得た巾広のシートを折り曲げ、2重になった
シートの間に板成形機による板を配置して3層圧着とす
るようにしてもよい。
又、上記実施例ではディスクの両面が記録に用いられた
場合であるが、記録情報量によっては片面ですむ場合も
あり、このような場合には、導電性又は非導電性の第1
の板の片面にのみ導電性の一8= 第2の板が設けられた複合板の第2の板表面に、圧縮成
形手段でピットを形成する。尚、このような場合には、
第1の板と第2の板との収縮度等の物性が異なりすぎる
と、ディスクの反り、面振れ等が起きやすいので、特性
が類似のもの同志を用いることが望ましい。
又、上記実施例で述べた第7の工程である予備加熱工程
は、圧縮成形機中に対向して配置されたスタンパの間に
供給されたチップの厚み近く金型を閉じ、金型加熱によ
っても行なえる。
又、第4の工程である切断工程を設(プず、複合シート
を直接圧縮成形機に供給してピットを形成し、いずれか
の段階でディスク状に形成するようにしてもよい。
又、第5の工程であるス1−ツク工程を設(〕ないよう
にしてもよい。
又、第1の工程によるシートと第2の工程によるシート
との接合一体化は、加熱圧着手段による場合で述べたが
、これは溶着手段、若しくは適当な接着剤を用いる手段
等によってもよい。
(発明の効果) 以上の如く、本発明の高密度情報信号記録媒体の製造方
法は、次のような特長を有する。
■高価なカーボンブラック粉末の使用量を大巾に減らす
ことができるので、低コストとなる。
■導電性又は非導電性の中心材と導電性の表面材どの間
に泡等が出来にくいので、高品質な記録媒体が得られる
■成形時に月利を圧延することが少ないので、スタンパ
の寿命を長くでき、又、製造サイクルを短縮化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図はそれぞれ本発明に係る高密
度情報信号記録媒体の製造方法の一実施例の説明図であ
る。 1・・・第1の板、2・・・第2の板。 手続補正書 昭和60年5月28日 1、事件の表示 昭和60年特許願第7288号 2、発明の名称 高密度情報信号記録媒体の製造方法 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所 神奈川県横浜市神奈用区守屋町3丁目12番地4
、補正命令の日付 自発補正 5、補正の対象 明細書の特許請求の範囲の欄及び発明の詳細な説明の欄
6、補正の内容 (1)明細書の特許請求の範囲の欄の記載を別紙の通り
補正する。 (2)明細書、第6頁第8行及び同第10行の「芯材シ
ート」をそれぞれ「表面材シート」と補正する。 (3)同、第7頁第6行の「成形機でシート状」と「に
するもの」との間に「(芯材シート)」を挿入する。 〈4)同、第10頁第5行の[起きやすいので、特性が
類似のもの同志]を[起きるので、収縮率特性が類似な
材料]と補正する。 以  上 特許請求の範囲 [(1)  導電性又は非導電性の第1の板を作製しな
がら、前記第1の板の少なくとも片面に、あらかじめ作
製した導電性の第2の板を設けて複合板を作製する工程
と、前記複合板に設けた前記第2の板表面に圧縮成形手
段で情報信号を記録する工程とよりなる高密度情報信号
記録媒体の製造方法。 (2)  導電性又は非導電性の第1の板を作製しなが
ら、前記第1の板の少なくとも片面に、あらかじめ作製
した導電性の第2の板を比較的同時に設けて複合板をカ
レンダ成形機又はTダイ型押出成形機といったシー1へ
成形手段で、連続的に作製することを特徴とする特R′
[請求の範囲第1項記載の高密度情報信号記録媒体の製
造り法。 (3)前記第2の板は、カレンダ成形機又はTダイ型押
出成形印といったシーI〜成形手段を用いてシート加工
して作製したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
載の高密度情報信号記録媒体の製造方法。 (4)前記第1の板は、異形押出成形機といった板成形
手段でシート状にして作製したことを特徴とする特許請
求の範囲第1項記載の高密度情報信号記録媒体の製造方
法。」

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性又は非導電性の第1の板を作製しながら、
    前記第1の板の少なくとも片面に、あらかじめ作製した
    導電性の第2の板を設けて複合板を作製する工程と、前
    記複合板に設けた前記第2の板表面に圧縮成形手段で情
    報信号を記録する工程とよりなる高密度情報信号記録媒
    体の製造方法。
  2. (2)導電性又は非導電性の第1の板を作製しながら、
    前記第1の板の少なくとも片面に、あらかじめ作製した
    導電性の第2の板を比較的同時に設けて複合板をカレン
    ダ成形機又はTダイ型押出成形機といったシート成形手
    段で、連続的に作製することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の高密度情報信号記録媒体の製造方法。
  3. (3)前記第1の板は、カレンダ成形機又はTダイ型押
    出成形機械といったシート成形手段を用いてシート加工
    して作製したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の高密度情報信号記録媒体の製造方法。
  4. (4)前記第2の板は、異形押出成形機といった板成形
    手段でシート状にして作製したことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の高密度情報信号記録媒体の製造方
    法。
JP728885A 1985-01-18 1985-01-18 高密度情報信号記録媒体の製造方法 Pending JPS61168153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP728885A JPS61168153A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 高密度情報信号記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP728885A JPS61168153A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 高密度情報信号記録媒体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61168153A true JPS61168153A (ja) 1986-07-29

Family

ID=11661844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP728885A Pending JPS61168153A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 高密度情報信号記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61168153A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60143454A (ja) 高密度情報信号記録媒体
US3687769A (en) Laminated picture-type phonograph record,and method of making the same
EP0669195B1 (de) Formkörper aus Verbundmaterial sowie Verfahren zu seiner Herstellung
US3761555A (en) A process for the manufacture of thermoplastic plates
US4213927A (en) Method of making picture phonograph record
US2452821A (en) Method of making phonograph records
JPS61168153A (ja) 高密度情報信号記録媒体の製造方法
JPS58132524A (ja) 積層型記録デイスクの製造法
US4315878A (en) Manufacture of blanks for recording discs utilizing coextrusion and blanks and records made thereby
DE3441906A1 (de) Verfahren zum herstellen von formteilen aus thermoplasthaltigem muell sowie aus reinen thermoplasten
US3584094A (en) Method of making picture-type phonograph records
JPS60195752A (ja) 高密度情報信号記録媒体
US3508985A (en) Method for making a pictorial phonograph record employing a solution of polyvinyl alcohol as bonding agent
JPS61167537A (ja) 情報記録盤製造方法
EP0021705A1 (en) Audio and video discs and a method of manufacture thereof
JPS61267952A (ja) 情報記録盤の製造法
JPS60143458A (ja) 高密度情報信号記録媒体
US4621007A (en) Information signal recording medium
DE2938560A1 (de) Schallplatte und verfahren zu deren herstellung
US1370719A (en) Talking-machine record
JPS60150247A (ja) 静電容量型情報信号記録媒体製造法
US1036415A (en) Phonograph-record.
JPH02161638A (ja) 光記録媒体用基板の製造方法
US1099349A (en) Method of making sound-record molds.
JPS60143916A (ja) 高密度情報信号記録媒体製造法