JPS61167870A - 陰極線管表示装置 - Google Patents

陰極線管表示装置

Info

Publication number
JPS61167870A
JPS61167870A JP725985A JP725985A JPS61167870A JP S61167870 A JPS61167870 A JP S61167870A JP 725985 A JP725985 A JP 725985A JP 725985 A JP725985 A JP 725985A JP S61167870 A JPS61167870 A JP S61167870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face plate
light
lamp
boundary surface
ray tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP725985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0514871B2 (ja
Inventor
Kimiharu Saito
斉藤 公春
Shinichi Okada
信一 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP725985A priority Critical patent/JPS61167870A/ja
Publication of JPS61167870A publication Critical patent/JPS61167870A/ja
Publication of JPH0514871B2 publication Critical patent/JPH0514871B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、オシロスコープ等の目盛付陰極線管表示装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
pjiiIiI線管のガラスパルプのパネル部は、フェ
ースプレート(前面板又は管面)とここに連続する筒状
スカート部(縁部)とから成る。このパネル部を作製す
る時には、このパネル部の外形と同じ形状のメス型に溶
融ガラス橿を入れ、パネル部の円形と同じ形状のオス委
でプレス成形する。この際、フェースプレートからスカ
ート部へのガラスの流れ(上り)ン良好にしなければな
らない。このため、従来のパネル部は、菖4図又は第5
図に示す如く構成されている。即ち、第4図のパネル部
山は、フェースプレート(27とスカート部131との
内周境界面+47が大きな曲率牛径ン有するように成形
され℃いる。−万、第5図のパネル部t1+は、フェー
スプレート(23に向ってスカート部(3]が先細にな
るように成形されている。従って円周境界面+47の曲
率半径は小さい。
ところで、オシロスコープの隘極線管においては、フェ
ースプレート(2」の背面にけい光体層(5)及びAI
N膜電f!lAl6)’に設けるのみでなく、目盛17
7も付ける。そして、この目盛+73 ’に照明するた
めに、光導ランプ(8)tフェースプレート(2)の側
方に配置する。ラン1(8)は、フェースプレート(2
Jの両主面において全反射する光H(8a)が生じるよ
うに、フェースプレート(2jの厚み方向の中央を通る
直線上に配置され℃いる。lた。ランプ(82は物足さ
れた方向のみに元な放射することが不可能であるから。
透明なランプケース(9Jの下方を除く面を覆うAI箔
から成る元反射体α呻が設けられ℃いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第4図及び第5図に示す如くランプ(87’に配置して
フェースプレート123 ’に照明する場合、フェース
プレー) +21の主面で全反射する光線のみをランプ
(8)及び反射体(IQから放射することは実除上不可
能であり、境界it 14Jに拍る光−(8b)も生じ
る。この結果1M4図の場合には1曲率牛嫌の大ざい境
界面+43に徳々の方向から入射した光1i1(8b)
が、ここで収束されたような状態に屈折し、光の東のよ
うな状態で2エースプレート(2)の友鉤王面に向い。
ここで全反射して右側の主面に向う。このため。
部分(2a)の近傍に光線が集中し、この部分(2a)
が他の部分よりも明る(なる目玉朗象(ハレーション)
が生じる。また、境界面+43で反射した光線の内でフ
ェースプレート(2)の前面に対して臨界角(ガラスと
空気の場合約426J以下のものはフェースグレート(
2Jの外に出る。従って、成形撮影した場曾、ランプ(
87の近傍領域のバック(背景)が明るくなり、コント
ラストが悪(なる。
1p15図に示すパネル部il+の場合には、境界面(
4」の曲率半径が小さいので、ここに由る光m (8b
)にiづくハレーション(目玉)の問題会工第4図の場
合より少ない。しかし、スカート部131は先細である
ために、境界面+47の近傍のスカート部131の円饋
面で反射した元41(8c)がランプ(8J及び反射体
(illよりも後方に屈折するために、照明3121率
が急くなる。
〔間廟点ン解決するための手段〕
上述の如き間廟点ン解決するために1本発明に係わる陰
1iiii線管表示製置は、隘極砲管のフェースプレー
トとここに連続するrrJ状スカート部との円面側の境
界面に。光源から放射された光を光源及びこれを覆う反
射体の方向に屈折させるための実質的に平坦な傾fIR
面又はP3匈に突出する面馨有する。なお1本願におい
て境界面とは、フェースプレートの端とスカート部の端
との関を意味する。
〔作 用〕
本発明に従って設けられた傾斜面又は突出する面は、光
源又はこの反射体から放射された光ンこれ等に次子よ5
に作用する。従って、境界面に当った光によるへレーシ
ョンの発生が抑制される。
fた。フェースプレートから外に出る元が抑制されるの
で、照明効率ン高めることが出来る0(!*M?lJ) 久に、第1図〜第3図ン参照し℃本発明の実施ガに係わ
るオシロスコープの陰極線管表示装置について述べる。
この−極縁管表示装置のガラスノくルプは、第1図に示
す如く、パネル部…とファンネル部a〃とネック部u4
とから成り、それぞれ独iに形成された故、鎖線で示す
位置で溶層されている。パネル部山はフインチ(約17
−7mm)のスクリーンン得るためのフェースプレート
12Jとここに遅絖する筒状スカート部+a+とから成
り1内情面にけい光体157とAI薄膜電極16Jとが
設けられている。
目盛(力、照明光源ランプ(8−、ケース(9J0反射
体(101は、第4図及びm5図と同様に構成されてい
る。
なお、白色ランプ(8)は第2囚に示す如くフェースプ
レート(2Jの上方の3箇轡に配置され、またフェース
グレート(21の全領域な照明するために、ケース(9
)及び反射体Q(Iはフェースプレー) 121の幅に
対応するように直方体状に延びている。
パネル部il+の廖さ約7mmのフェースプレート(2
1とスカート部13+との内置境界面(41は、実質的
に平坦な#斜面0と、この両側に設けられ且つ約0.2
mmの曲軍半径馨有する微小曲率面a4Jaシとから成
る。フェースグレート(210円面の端ρ1らスカート
部131の円面の端に向って立上る傾斜面0は約7mm
の幅を有し、正面形状四角形のフェースプレート(21
のも辺に沿って延びている。この#41R面aむ工、3
つの辺が約7mm、約6 mm 、約4mmの直角三角
形の一辺となるように決定されているので6傾斜角度0
は約33.7’である。この傾斜面t111工、ランプ
(81が配置されているフェースプレート(2101つ
の辺に対応させて設ければ十分であるが、この実施例で
は残りの3つの辺にも同様に設けられ又いる◎U−は全
反射で下方に至る光融(8a)を上方向IC戻次子めの
反射体である。なお、ガラスパルプの中には1図示され
ていないが、公知の電子銃、偏向禾等が配置され、また
、バルブの外には公知の回路及び操作部が配置される。
上述の如(構成された陰極線管表示装置において、ラン
プ(81馨点灯すると、従来の第4図及び第5囚の装置
と同憶に全反射する光m (8a)がランプ(81ρ)
ら放射され、目盛1力の照明がなされる。二の時、境界
面14ノにも光が投射、この#73偶のAl電極+67
又はけい光体I5)で反射する。しかし、約33.7’
に設定された傾斜面0が設けられ℃いるために、境界面
147に入射する光の大部分が反射体(11で覆われた
ケース(97の中に戻り、フェースプレート(21の主
面方向又はランプ(83及びケース(97よりも後方に
は殆んど屈折しない。傾斜面αjの両側に半径FlO,
2mmの曲率面(141(151があるので、ここで僅
かに2エースプレート(21の主面方向及び後方に屈折
する光線が生じるが、境界面147の全体に占める割合
は極めて小さい。従って、第2因の8 ! (177で
示すような位置にランプ(81に対応して他よりも明る
い部分(目玉)が生じることが防止される。また、フェ
ースプレート(21の前方に出る光線も少なくなるので
、コントラストが艮(なる。また、ランプ+8Jより扱
方に屈折する元が少なくなるので、vjJ率が良くなる
。従来のm4図の装置で、12V、450mAのランプ
(81k m 2図と同様に配置して照明したところ、
下鉤の端付近の目盛がかなり暗く問題があり、実用上ラ
ンプ(83の電流g500mAとしなければならなかっ
た。これに対し1本実施例の装置ではランプ(8Jの電
流Y450mAとした状態で下端の端の目盛も明るくな
った。
なお、脂1−のパネル1tlll+のプレス成形時のガ
ラスの流れは、傾斜面0を有するため従来と同様に良好
である。
次に、第6因に示す本発明の別の実施例の一極縁!表示
装置ン睨明する。但し。第1図〜第3図と共通する部分
には同一の符号な付してその説明な省略する。この実施
例では、境界面(41の一端と他端とを結ぶ直線即ち帛
1図の傾f+面μmに相当する面よりもパルプの内情に
突出する薗(lSa)が設けられている。そして、この
突出する1ri1(13a)はここに入射した光線(8
b)χケース(97の中に戻すように設定され工いる。
なお、ガラスの流れン艮(するために、突出面(13a
 )及びこの両端は曲面とされている。この様に構成し
ても、亀1図〜第3図の実m例と同様な作用効果を得る
ことが出来る。
本発明は上述の実施力に限定されるものではなり、91
えは欠の変形が可能なもの℃ある。
(aj  傾斜面Q3の角度〃の好ましい範囲は201
′〜436であり、この範囲から遇ばれた掘々の角度に
設定してもよい。なg、mII+角度θン45’以上に
すると、フェースプレート(21の前方に洩れるように
光線が屈折するので、好ましくない。この角度θの好筐
しい値は、ランプ(8)から境界面(4)までの距離の
変化即ち光の入射路の変化によって変わる。
(bl  けい光体157ン境界面147 K m布す
る場合にも適用可能である。
(c)  ランプ(87’!−フェースプレート(2J
の土方に配置せずに、下方又は左右に配置し℃もよい。
〔発明の効果〕
上述から明らかな如く1本発明によれば、傾斜面は突出
面の作用により、ハレーション(目玉)を防止すること
及び照明効果ン向上さぜることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係わる陰極疏管表示装置の一
部を示す絹2図のI−I巌対応断面図。 第2図は第1図の装置の正面図、第3図は第1図の一部
拡大#面図、第4図及び第5図は従来の装置ン示す助1
10図、第6図は本発明の別の実施例の1Iii極線管
表示装置を示す#内因である。 +11 ・・・パネル部、(21・・・フェースル−)
、131・・・面状スカート部、(4し・境界面、15
)・・・けい光体、16ノ・、・AI薄換電極、 +7
7 ・・・目盛、(8し・光源ランプ、 +97 ・・
・ケース、a呻・・・反射体、a謙・・・傾斜面、(1
4J(151・・・曲率面。 代 理  人   高  野 則 久 第2図 第5図 第4図    第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 表示のためのフエースプレートを有する陰極線管と、前
    記フエースプレートに付けられた目盛と、前記フエース
    プレート内を全反射して進む光によつて前記目盛を照明
    するように前記フエースプレートの側方に配置された照
    明用光源と、前記光源から放射された光を前記フエース
    プレートの方向に反射させるように前配光源を覆う反射
    体とを具備する陰極線管において、 前記フエースプレートとこのフエースプレートに連続す
    る筒状スカート部との内側の境界面に入射した前記光源
    の光の大部分を前記光源及び前記反射体の方向に屈折さ
    せるために、実質的に平坦な傾斜面、又は前記陰極線管
    の内側方向に突出する面を前記境界面に設けたことを特
    徴とする陰極線管表示装置。
JP725985A 1985-01-18 1985-01-18 陰極線管表示装置 Granted JPS61167870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP725985A JPS61167870A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 陰極線管表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP725985A JPS61167870A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 陰極線管表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61167870A true JPS61167870A (ja) 1986-07-29
JPH0514871B2 JPH0514871B2 (ja) 1993-02-26

Family

ID=11661026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP725985A Granted JPS61167870A (ja) 1985-01-18 1985-01-18 陰極線管表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61167870A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546075Y2 (ja) * 1987-10-19 1993-12-01
JP2009080398A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Noritake Itron Corp 蛍光表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0546075Y2 (ja) * 1987-10-19 1993-12-01
JP2009080398A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Noritake Itron Corp 蛍光表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0514871B2 (ja) 1993-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4914747A (en) Vehicular headlamp
US5192962A (en) Converging reflector and liquid crystal display device
TWI287111B (en) LED light concentrating system using imaging method
KR980013366A (ko) 배후투영스크린용 프레이넬렌즈 시트
JPH0514243Y2 (ja)
JPH04138438A (ja) 照明装置
JPS61167870A (ja) 陰極線管表示装置
JPH0430568B2 (ja)
JP4112197B2 (ja) 平面照明装置
JPS59210411A (ja) 平面光源
JP2015118818A (ja) 灯具
JPH0943435A (ja) 面光源装置
JP2002049096A (ja) 集光光学システムおよび該集光光学システムを用いる投射型表示装置
JP3140164B2 (ja) 集光リフレクタ
CN206904626U (zh) 一种par灯
CN218237213U (zh) 一种灯具
JPH05107643A (ja) 照明装置
AU2020294366B2 (en) Lighting fixtures
CN216896894U (zh) 可形成均匀光斑的led灯珠结构
JP2002048999A (ja) 集光光学システムおよび該集光光学システムを用いる投射型表示装置
TWI680333B (zh) 光源裝置及光源系統
JP2501676Y2 (ja) 光源装置
JPS593444Y2 (ja) 表示灯用グロ−ブ
JPH0651401A (ja) プロジェクタの光源装置
JPH0140091Y2 (ja)