JPH04138438A - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JPH04138438A
JPH04138438A JP2261671A JP26167190A JPH04138438A JP H04138438 A JPH04138438 A JP H04138438A JP 2261671 A JP2261671 A JP 2261671A JP 26167190 A JP26167190 A JP 26167190A JP H04138438 A JPH04138438 A JP H04138438A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
incident
light source
illumination device
total reflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2261671A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Tenmyo
良治 天明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2261671A priority Critical patent/JPH04138438A/ja
Publication of JPH04138438A publication Critical patent/JPH04138438A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、照明装置特に光を効率的に被写体へ照射する
カメラの閃光発光装置の光学系に関する。
〔従来の技術〕
従来から夜間撮影や室内撮影、時には逆光時の撮影を行
う場合に閃光発光装置が頻繁に使用されている。そして
照射効率又照射特性を向上させようとする提案が例えば
特開昭55−129326号公報、特開昭55−677
33号公報、特公昭53−874号公報等でなされてい
る。
ところで、発光管後方へ向う発散光を逆の被写体側へ反
射させるために、例えばアルミニウム等の反射膜を使用
するのが一般的であるが、これらの反射膜を利用した場
合、通常10〜20%程度の光量損失を招いている。こ
うした問題に対して、例えば実開昭60−177410
号公報には第3図に示すように一部アルミ蒸着を施した
閃光放電管の一部を全反射面として光の利用効率を若干
向上させようとした技術が開示されている。又特開平1
−267601号公報でも集光レンズ(パネル)に一部
の光を全反射させるような箇所を設けて光の利用効率を
若干でも向上させようとした技術が開示されている。
〔発明が解決しようとする問題点) ところで、第4図に示すような形状の一般的な反射傘を
用いて光を反射させる場合には、反射傘を反射しないで
被写体側へ向う光のうち斜め上方と下方へ向う光は目的
とする被写体に届くことがなく光量損失を生じさせる一
因ともなっている。こういった光を若干でも制御する仕
方として前方にフレネル面を持ったパネル102を配置
してこの斜め上方そして下方へ向う光を被写体の方向へ
光を指向させることが一般的に行われているが、一方で
このフレネル面が今度は反射傘を反射して目的とする被
写体へ向うべきはずの光束をも屈折させていた。従って
、直接被写体へ向う直接光と反射傘で反射する反射光を
それぞれ独立に制御することができず、所望とする配光
特性を得ることが極めて困難な状態にあった。
本発明はかかる問題点に鑑みて、照射効率が極めて高く
、又、光の制御性を向上させることのできる閃光発光装
置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための構成〕
そして本発明の特徴とするところは、光源の発散光を前
方へ照射する照明装置に於いて、正の屈折面を有し前記
光源の側方へ向う光を入射する入射面、前記入射面に入
射した光を全反射させる全反射面、前記全反射面によっ
て全反射した光を前方へ射出する射出面を有するプリズ
ムを具備して前方へプリズムを介さずに向う直接光の射
出開口とプリズムを通して前方へ向う反射光の射出開口
が各々別の領域にくるようにしたことにある。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明に関する閃光発光装置の光学系の縦断
面及び各光路を示した図である。同図においてIは発光
管で図面に対して垂直方向を長手とする円筒状の形状を
している。2は透明な合成樹脂(例えばアクリル)で構
成される光学ユニットで、この光学ユニットは発光管の
直前に発光管から発光される光を被写体へ効果的に照射
するシリンドリカル状のレンズ部2bとこのレンズ部2
bを中心とした両サイドにプリズム部2a、 2cとを
有している。
又この光学ユニットは発光管lを挿入するような挿入口
を持っている。3は発光管1が後方へ射出する発散光を
前方へ反射させる反射板で発光管の発光源を中心とした
曲率をもって円筒状の曲面で形成されその内面にはアル
ミニウム等の反射材料が蒸着されている。
特に第1図Aは発光管の中心から射出する発散光がプリ
ズム部(2a、 2c)を介して被写体へ照射される光
路を示しているが、同図に示す通り発光管lからの発散
光はまずプリズム部の各入射面(al、C1)へ入射し
次に各全反射面(C2、C2)で全反射され最後に各射
出面(C3、C3)から光が平行状態となって射出され
て被写体(前方)へ向う。尚、Cは直接光と反射光とが
分岐する仮想点を示す。
一方、第1図(B)は発光管の中心から射出する発散光
のうちレンズ部2bを通して被写体へ照射される光路を
示しているが、同図に示す通り、プリズム2を通らない
直接光はレンズ部2bの入射面b1を通して射出面b2
から射出され平行状態となって前方へ向うことになる。
又反射板3へ向う光は再度光源へ戻り前述した直接光と
同様の光路をたどる。尚本実施例においてはレンズ部2
bの入射面b1に入射した直接光が射出面b2で屈折し
た後に水平方向へ指向させるために射出面b2に非球面
を施している。又、本実施例ではガイドナンバーを向上
させる為に発光管中心からの発散する光が第1図(A)
、(B)に示す通り、実質的に平行となるように光学形
状を設定した実施例を示している。
ところで光が全反射面(C2、C2)で全反射するため
には光線が臨界角辺」二の角度をもつように全反射面の
面形状を設定する必要があるが、本実施例においては、
特に発光管より斜め後方へ向う光も全反射するように入
射面(al、C+)に正の屈折力を持たせてこの光が全
反射面(C2、C2)に対して臨界角以上の入射角で入
射するようにしている。
次に、第2図に本発明に関する第2の実施例を説明する
。尚、本実施例においては第1図と同様に縦断面を示し
てはいるが、光学ユニットは立体的に光束中心Oを中心
とした回転対称な立体構造をしている。10は稀ガスを
封入した透光性外囲器の片側開口端に一対の主電極を封
入し透光性外囲器の外表面にトリガー電極を施した豆電
球タイプの閃光放電管である。11は半球状の反射板、
12は回転対称の光学プリズムで放電管IOから側方へ
射出する光を入射する入射面a1、円錐状の全反射面a
2、射出面a3から構成されている。13は被写体側に
輪帯状のフレネルが形成され、正面からみると円形の形
状を持つ光学パネルである。
本実施例における全反射面a2を光束中心Oに対して4
5°の角度を持つ平面で形成しており、この面で放電管
12の斜め後方へ向う光も全反射の条件を満足させるよ
うに入射面a1を放電管10のほぼ発光中心に対応した
点Pで変曲点を持つような正の屈折力を与える非球面の
曲面としている。
従って、側方へ向う光は入射面al、全反射面a2、射
出面a3を経て被写体へ向う一方、光束の中心O方向の
前方へ向う光は光学パネル13を通して被写体へ照射さ
れることになる。尚言うまでもなく全く逆の後方へ向う
光は反射板11によって反射されもとの光路をたどり光
学パネルへ向うことになる。
以上説明にした第2の実施例によれば第1の実施例に比
べて、断面形状に関する球面あるいは非球面系が入射面
a1だけに1jえて製作上の簡易化を図っている。尚、
光学ユニットはモールド形成で製作されているが、本実
施例では特にその製作面で有利となる。
以」−1第1、第2の実施例では放電管の中心から射出
する光が全て被写体へ向う時に平行となるように各諸元
を設定したが、必ずしもこれに限ることな(、例えば、
射出面(b2、C3、C3)に負の屈折力を与えるよう
な曲面とすることにより若干発散系の光束を得ることが
できる。そしてこの時従来のような反射傘とは異なり、
本実施例によれば直接光を反射光の射出領域を各々異な
る場所に(るようにしたので各々の光を独立に制御する
ことができるから所望の配光特性となるように制御する
ことが極めて容易となる。例えば、射出面a3と中央の
フレネル面をそれぞれ特定の形状にすることで直接光と
反射光を各々制御できる。又本実施例における全反射面
の形状は前述したように球面あるいは平面に限ることな
く所定の曲面(例えば楕円、あるいは放物面)で構成、
更に放電管の位置を変化させることで所定の配光特性を
容易に得ることができる。
更にその制御はプリズムあるいは中心部のフレネルレン
ズ等の形状に限らず、発光管の大きさを適宜選択するこ
とによって、つまり今まで述べてきた光源を理想的な点
光源として扱うことなくある一定の分布もった光源を扱
うことにより所定の配光特性を得ることもできる。
以上説明した通り、本発明によれば、直接、被写体へ向
う直接光とプリズムを通して反射される反射光がそれぞ
れ別の光路をたどり又、それぞれの射出開口を異なる位
置にくるようにしているので、各々の光を独立に制御す
ることが容易となり所望の配光特性を得ることができる
。又、全反射を利用して被写体へ光を照射しているから
極めて効果的な照射を果すことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に関する閃光発光装置の光学断面図、 第2図は本発明に関する閃光発光装置の第2の実施例を
示す光学断面図、 第3図は従来の閃光発光装置を示す図、第4図は従来の
一般的な閃光発光装置を示す図。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光源からの発散光を前方へ照射する照明装置に於
    いて、 前記光源より少なくとも後方に位置し前記光源から側方
    へ射出する光を入射する入射面、前記入射面に入射した
    光を前方へ全反射させる全反射面、 前記全反射面によって全反射された光を射出させる射出
    面とを有するプリズムを具備することを特徴とする照明
    装置。
  2. (2)前記光源の前方に正の屈折力を有するレンズ部を
    配置したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    照明装置。
  3. (3)前記プリズムは前記レンズ部を中心として両サイ
    ドに配置されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    2項記載の照明装置。
  4. (4)前記入射面は正の屈折力を有するレンズ面である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の照明装置
  5. (5)前記レンズ部はフレネル面であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項記載の照明装置。
  6. (6)光源の発散光を前方へ照射する照明装置に於いて
    、正の屈折面を有し前記光源の側方へ向う光を入射する
    入射面、前記入射面に入射した光を全反射させる全反射
    面、前記全反射面によって全反射した光を前方へ射出す
    る射出面を有するプリズムを具備することを特徴とする
    照明装置。
  7. (7)前記光源の前方に正の屈折力を有するレンズ部を
    配置したことを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の
    照明装置。
  8. (8)前記プリズムは前記レンズ部を中心として両サイ
    ドに配置されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    7項記載の照明装置。
  9. (9)前記入射面は正の屈折力を有するレンズ面である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の照明装置
  10. (10)前記レンズ部はフレネル面であることを特徴と
    する特許請求の範囲第7項記載の照明装置。
JP2261671A 1990-09-29 1990-09-29 照明装置 Pending JPH04138438A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2261671A JPH04138438A (ja) 1990-09-29 1990-09-29 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2261671A JPH04138438A (ja) 1990-09-29 1990-09-29 照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04138438A true JPH04138438A (ja) 1992-05-12

Family

ID=17365126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2261671A Pending JPH04138438A (ja) 1990-09-29 1990-09-29 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04138438A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5641218A (en) * 1994-05-24 1997-06-24 Olympus Optical Co., Ltd. Optical panel for use in flashing device
EP0837358A1 (en) * 1996-10-09 1998-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Illuminating device and photographing apparatus
JP2002350939A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Canon Inc 照明装置および撮影装置
US6981775B2 (en) 2002-12-13 2006-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Illumination apparatus and camera
US7234837B2 (en) 2004-06-25 2007-06-26 Olympus Corporation Light emitting device, light emitting apparatus, and image projection apparatus
JP2007334216A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Canon Inc 照射装置及びそれを有する照射システム
US7431480B2 (en) 2004-03-12 2008-10-07 Olympus Corporation Optical element, compound optical element, and illuminating apparatus
EP2024678A2 (en) 2006-05-19 2009-02-18 Dialight Corporation Beacon light with light-transmitting element and light-emitting diodes
US7965917B2 (en) 2006-06-20 2011-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Illuminating apparatus and surface inspection system using illuminating apparatus
WO2011074185A1 (ja) * 2009-12-16 2011-06-23 パナソニック株式会社 ストロボ装置、及び撮像装置
US7988309B2 (en) 2006-10-02 2011-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Corner cube member illumination device and inspection system having the same
JP2013127896A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Panasonic Corp 照明器具
US8851707B2 (en) 2010-06-15 2014-10-07 Dialight Corporation Highly collimating reflector lens optic and light emitting diodes
US9476548B2 (en) 2005-03-03 2016-10-25 Dialight Corporation Beacon light with reflector and light emitting diodes

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5641218A (en) * 1994-05-24 1997-06-24 Olympus Optical Co., Ltd. Optical panel for use in flashing device
EP0837358A1 (en) * 1996-10-09 1998-04-22 Canon Kabushiki Kaisha Illuminating device and photographing apparatus
US6078752A (en) * 1996-10-09 2000-06-20 Canon Kabushiki Kaisha Illuminating device and photographing apparatus
JP2002350939A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Canon Inc 照明装置および撮影装置
US6981775B2 (en) 2002-12-13 2006-01-03 Canon Kabushiki Kaisha Illumination apparatus and camera
US7431480B2 (en) 2004-03-12 2008-10-07 Olympus Corporation Optical element, compound optical element, and illuminating apparatus
US7234837B2 (en) 2004-06-25 2007-06-26 Olympus Corporation Light emitting device, light emitting apparatus, and image projection apparatus
US9476548B2 (en) 2005-03-03 2016-10-25 Dialight Corporation Beacon light with reflector and light emitting diodes
EP2024678A2 (en) 2006-05-19 2009-02-18 Dialight Corporation Beacon light with light-transmitting element and light-emitting diodes
US7901098B2 (en) 2006-06-19 2011-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Illuminating apparatus and image sensing system including illuminating apparatus
JP2007334216A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Canon Inc 照射装置及びそれを有する照射システム
US7965917B2 (en) 2006-06-20 2011-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Illuminating apparatus and surface inspection system using illuminating apparatus
US7988309B2 (en) 2006-10-02 2011-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Corner cube member illumination device and inspection system having the same
WO2011074185A1 (ja) * 2009-12-16 2011-06-23 パナソニック株式会社 ストロボ装置、及び撮像装置
CN102656512A (zh) * 2009-12-16 2012-09-05 松下电器产业株式会社 闪光灯装置及摄像装置
US8517561B2 (en) 2009-12-16 2013-08-27 Panasonic Corporation Strobe device and imaging device
US8851707B2 (en) 2010-06-15 2014-10-07 Dialight Corporation Highly collimating reflector lens optic and light emitting diodes
JP2013127896A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Panasonic Corp 照明器具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6632004B2 (en) Lighting device
JP3891535B2 (ja) 照射角可変照明装置及びそれを用いた撮影装置
US4420800A (en) Reflector lamp with shaped reflector and lens
JPH076610A (ja) 照明器
JPH04138438A (ja) 照明装置
US20090257230A1 (en) Cassegrain optical configuration to expand high intensity led flashlight to larger diameter lower intensity beam
JPH10115852A (ja) 照明装置及びそれを用いた撮影装置
CN108613048A (zh) 星空投影灯
JP3448223B2 (ja) 光源装置
US4783725A (en) Flashlight with space efficient reflector
JPH0514243Y2 (ja)
JPH04138439A (ja) 照明装置
JP4047437B2 (ja) 線状光投射装置ならびに平面照明装置
GB2089956A (en) Lamp with shaped reflector and lens
JP2004126283A (ja) ロッドインテグレータ及びプロジェクタ
JPS59210411A (ja) 平面光源
CN210424721U (zh) 一种光学罩及其应用的筒灯
JPH103803A (ja) 車両用灯具のインナーレンズ
JPH0540223A (ja) 照明装置
CN208222182U (zh) 星空投影灯
JP2003043411A (ja) 照明光学系
JPS59165037A (ja) 閃光装置の反射傘
JPH04138440A (ja) 照明装置
EP0746719B1 (en) Electronic wide angle lighting device
JP3171202B2 (ja) 照明装置