JPS61167596A - プリント機構 - Google Patents

プリント機構

Info

Publication number
JPS61167596A
JPS61167596A JP740485A JP740485A JPS61167596A JP S61167596 A JPS61167596 A JP S61167596A JP 740485 A JP740485 A JP 740485A JP 740485 A JP740485 A JP 740485A JP S61167596 A JPS61167596 A JP S61167596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink ribbon
paper
twisted
print head
ribbon cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP740485A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Matsuzawa
松澤 秀司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Keiki Inc
Original Assignee
Tokyo Keiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Keiki Co Ltd filed Critical Tokyo Keiki Co Ltd
Priority to JP740485A priority Critical patent/JPS61167596A/ja
Publication of JPS61167596A publication Critical patent/JPS61167596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J35/00Other apparatus or arrangements associated with, or incorporated in, ink-ribbon mechanisms
    • B41J35/28Detachable carriers or holders for ink-ribbon mechanisms

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプリント機構に関し、詳しくは装置内にコンパ
クトに収納できるプリント機構に関する。
〔従来の技術〕
ワードプロセッサ等に用いられ、低速あるいは中速の印
字速度をもつプリンタにはインパクト方式のものが用い
られている。かかるインパクト方式のプリンタは、イン
クリボンカセットに収納され次帯状のインクリボンを引
き出し、該インクリボンを複数の活字を有する印字ヘッ
ドと該印字ヘッドによって印字されるべき用紙との間に
走行させ、再びインクリボンカセットに収納するととも
に、印字ヘッドの複数の活字上前記インクリボンおよび
用紙を介して選択的にプラテンに押圧することによシ、
該用紙への印字を行なうプリント機構を備えている。な
お、ここで活字とはいわゆる母形活字のはかに、ドツト
マトリックスによって構成される文字を印字するものも
含むものとする。
第4図は上記プリンタに備えられたプリンタ機構の斜視
図である。8g4図において、キャリッジ1は印字ヘッ
ド2が搭載されておシ、着脱可能なインクリボンカセッ
ト3がセットされるようになっている。インクリボンカ
セット3をキャリッジ1にセットすることによシ、矢印
F1方向、すなわち水平方向く対して印字ヘッド2の活
字、インクリボンカセット6のインクリボンおよびプラ
テン4という順序で並ぶことになシ、インクリボンカセ
ット6のインクリボンとプラテン4との間に用紙(図示
せず)′t−送)込み印字を行なうようになっている。
用紙への印字は選択された活字が矢印F1方向に移動し
てインクリボンおよび用紙を介してプラテンを押圧する
とともに、インクリボンが走行し、さらにキャリッジ1
が矢印F2方向に移動することKよって行なわれる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、プリンタに備見られたプリント機構は、上述
したようにキャリッジ1に着脱自在になっているインク
リボンカセット3を矢印F3方向、すなわちキャリッジ
1の上方からセットするようになっているので、容易に
インクリボンカセット3の交換ができるようKなってい
る。
しかし、上述したような従来のプリント機構をプリンタ
以外の装置に備えた場合、印字ヘッド2の活字が垂直方
向(F3方向)K移動するように取り付ける必要が生じ
ることがある。
この場合、従来のプリント機構を装置内に収納するため
には、垂直方向の収納空間を必要とし、プリント機構を
装置内にコンパクトに収納できなくなってしまうという
問題があった◎ また、印字ヘッド2の活字が垂直方向に移動するように
取り付けるのに従い、インクリボンカセット3も垂直方
向に取り付けなければならず、取り付けにくいという問
題があった。
本発明は上記問題点を解決する目的でなされたもので、
装置内にコンバク)K収納でき、しかもインクリボンカ
セットが交換し易いプリント機構を提供するものである
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本発明では、帯状のインクリボンを収納したイン
クリボンカセットと、プラテンと、検数の活字を有する
印字ヘッドと、この印字ヘッドの活字の用紙への押圧方
向にほぼ直交する方向にインクリボンカセットを取り付
ける取付部材と、インクリボンカセットから引き出され
るインクリボンを所定方向に略90°捻り、仁の捻った
インクリボンを印字ヘッドと用紙の間にインクリボンの
インク塗布面が用紙に対向するように送る第1の捻り部
材と、第1の捻シ部材によって捻ったインクリボンを第
1の捻り部材によって捻った方向と逆方向に略90°捻
り、この捻ったインクリボンをインクリボンカセットに
収納させる第2の捻シ部材とによってプリント機構を構
成する。
〔作用〕
上記構成のプリント機構は、インクリボンカセットを活
字の用紙への押圧方向にほぼ直交する方向となるように
取付部材に取り付け、第1の捻り部材によってインクリ
ボンカセットから引き出されるインクリボンを略90°
捻って印字ヘッドと用紙との間に送り込み、第2の捻シ
部材によって印字ヘッドと用紙との間を通ったインクリ
ボン?Sg1の捻シ部材の捻り方向と逆方向に略90°
捻ってインクリボンカセットに収納させる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を添付図面を参照して詳細に説
明する。
第1図は本発明に係るプリント機構の斜視図である。第
1図において、2は複数の活字を有する印字ヘッド、3
はインクリボン3aが収納されたインクリボンカセット
、5はインクリボンカセットを取り付ける取付部材、6
はインクリボンカセット3のインクリボン3a引き出し
側罠配設された第1の捻り部材、7はインクリボンカセ
ット6のインクリボン6a収納側に配設された第2の捻
シ部材、8は用紙である。なお用紙8の下側にはプラテ
ン(図示せず)がある。
インクリボンカセット3は第1図に示すように印字ヘッ
ド2の活字の用紙8への押圧方向F4に対して、はぼ直
交する方向に取付部材5に取り付けられているので、本
発明によるプリント機構管収納する場合、垂直方向(矢
印F4方向)の収納空間が不要となる。
また、インクリボンカセット3から引き出されるインク
リボン3aは第1の捻シ部材6によシ反時計方向に略9
0°捻られ、印字ヘッド2の活字と用紙ヘッドの間にイ
ンク塗布面が用紙8に対向するように送シ込まれる。印
字ヘッドの活字がインクリボン3aおよび用紙8を介し
てプラテンを押圧することによって、誤用紙8への印字
を行なうのに伴い、インクリボン3aは印字ヘッド2と
用紙との間を通過し、第2の捻シ部材7によシ時側方向
に略90°捻られ、インクリボンカセット3に収納され
る。
なお、7aはwJ2の捻シ部材7のインクリボン3aに
対する捻りを一層確実なものとする補助的な捻シ部材で
あり、インクリボン3aがなめらかにインクリボンカセ
ット3に収納されるようにするものである。
wJ2図は第1図に示したプリント機構の正面図である
。第2図に示したように、インクリボンカセット3から
引き出されたインクリボン3&は第1の捻シ部材6によ
って略90°捻られ、印字ヘッド2と用紙8との間を通
シ、第2の捻シ部材7および補助的な捻9部材7aKよ
って再び略90’捻られ、インクリボンカセット3に収
納されることKなる。なお、用紙8への印字は印字ヘッ
ド2の活字がインクリボン3aおよび用紙8を介してプ
ラテン4t−押圧することによって行なう。
次に@3図はインクリボンカセット3の取付部材5への
取付方法を示す図である。まず、インクリボンカセット
3のインクリボン3&を印字ヘッド2の活字部分に引っ
かけておき(第6図(&)参照)、次いでインクリボン
カセット3を矢印F5方向に略90°回転させて取付部
材5に取り付ける(第3図(b)参照)。以上のように
1インクリボンカセツト3の取付は第4図に示した従来
の取付方法と同様に容易に行なうことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、インクリボンカセ
ットを活字のプラテンへの押圧方向にほぼ直交する方向
となるように取付部材に取り付け、第1の捻り部材によ
ってインクリボンカセットから引き出されるインクリボ
ンを略90°捻って印字ヘッドと用紙との間に送り込み
、第2の捻シ部材によって印字ヘッドと用紙との間を通
ったインクリボンを第1の捻り部材の捻シ方向と逆方向
に略90°捻ってインクリボンカセットに収納すること
によシ、印字ヘッドの活字の押圧方向に対する収納空間
が不要となシ、プリント機構をコンパクトに収納でき、
またインクリボンカセットの交換が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るプリント機構の斜視図、第2図は
第1図に示したプリント機構の正面図、第3図は第1図
のプリント機構のインクリボンカセットの取付方法の説
明図、第4図は従来のプリント機構の斜視図である。 2・・・印字ヘッド、6・・・インクリボンカセット、
4・・・プラテン、5・・・取付部材、6・・・第1の
捻シ部材、7・・・第2の捻り部材、8・・・補助的な
捻り部材、8・・・用紙。 代理人 弁理士  木 村 三 朗 第2 図 (b)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インクリボンカセットに収納された帯状のインク
    リボンを引き出し、該インクリボンを複数の活字を有す
    る印字ヘッドと該印字ヘッドによつて印字されるべき用
    紙との間に走行させ、再びインクリボンカセットに収納
    するとともに、印字ヘッドの複数の活字を前記インクリ
    ボンおよび用紙を介して選択的にプラテンに押圧させる
    ことにより、該用紙への印字を行なうプリント機構にお
    いて、前記活字の用紙への押圧方向にほぼ直交する方向
    に前記インクリボンカセットを取り付ける取付部材と、
    該インクリボンカセットから引き出されるインクリボン
    を所定方向に略90°捻り、該捻ったインクリボンを前
    記印字ヘッドと用紙との間に送る第1の捻り部材と、該
    第1の捻り部材によつて捻つたインクリボンを前記捻力
    方向と逆方向に略90°捻り、該捻つたインクリボンを
    インクリボンカセットに収納させる第2の捻り部材とを
    備えたことを特徴とするプリント機構。
  2. (2)活字は、母形活字である特許請求の範囲第1項記
    載のプリント機構。
  3. (3)活字は、ドットマトリックスによつて構成される
    文字を前記用紙に印字するものである特許請求の範囲第
    1項記載のプリント機構。
JP740485A 1985-01-21 1985-01-21 プリント機構 Pending JPS61167596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP740485A JPS61167596A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 プリント機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP740485A JPS61167596A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 プリント機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61167596A true JPS61167596A (ja) 1986-07-29

Family

ID=11664936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP740485A Pending JPS61167596A (ja) 1985-01-21 1985-01-21 プリント機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61167596A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06316141A (ja) * 1992-11-19 1994-11-15 Nec Corp 印字機構

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS578185A (en) * 1980-05-20 1982-01-16 Monarch Marking Systems Inc Exchangeable ink feeding cartridge
JPS59201889A (ja) * 1983-04-30 1984-11-15 Fujitsu Ltd リボン送り機構

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS578185A (en) * 1980-05-20 1982-01-16 Monarch Marking Systems Inc Exchangeable ink feeding cartridge
JPS59201889A (ja) * 1983-04-30 1984-11-15 Fujitsu Ltd リボン送り機構

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06316141A (ja) * 1992-11-19 1994-11-15 Nec Corp 印字機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5496118A (en) Tape printing device
JP2583625Y2 (ja) プリンタ
EP0573187B1 (en) Thermal printing device
US2609077A (en) Ribbon feed for typewriting machines
US4157224A (en) Ribbon advancing mechanism
JPS61167596A (ja) プリント機構
GB2115747A (en) Making text which is legible on ink ribbons unrecognisable
US3143063A (en) Double print preventing shield in web printing machines
EP0580322A1 (en) Thermal printing device
US4766449A (en) Color recording medium package
US5286123A (en) Paper guide mechanism for serial printer
CN211684209U (zh) 带盒及打印机
GB2272669A (en) Reversible cassette for economy of ink ribbon usage in selective printers.
US5051013A (en) Masking film
JP3440568B2 (ja) サーマルプリンタ
JPS6319162Y2 (ja)
US5516217A (en) Document guiding ribbon cartridge
JPH081091Y2 (ja) 貼着テープ印字装置
US5647676A (en) Document processing device having ruling function
JPS63286365A (ja) 印字装置
JP2502049Y2 (ja) 文字印字機構付きmicrエンコ―ダ
JP2581407B2 (ja) インクリボンカセットおよびその装着構造
JPS58181667A (ja) 重ね打ちプリンタ
JP2602004Y2 (ja) 粘着テープ印字装置
EP0567233A1 (en) Tape printing apparatus