JPS61167020A - 耐炎化繊維 - Google Patents
耐炎化繊維Info
- Publication number
- JPS61167020A JPS61167020A JP395485A JP395485A JPS61167020A JP S61167020 A JPS61167020 A JP S61167020A JP 395485 A JP395485 A JP 395485A JP 395485 A JP395485 A JP 395485A JP S61167020 A JPS61167020 A JP S61167020A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- yarn
- flame
- silicon
- properties
- fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Inorganic Fibers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、充分な耐炎性を有し、且つ集束性。
解舒性に優れた耐炎化繊維に関する。更に詳しくは、防
炎製品原料、耐熱材料として有用な、集束性、解舒性に
堡れた耐炎化繊維に関するものである。
炎製品原料、耐熱材料として有用な、集束性、解舒性に
堡れた耐炎化繊維に関するものである。
従来の技術
従来より、耐炎化繊維はアクリロニ) IJル系織繊維
上々ロース系繊維、フェノール系繊維、ピッチ系繊維等
を原料とする炭素繊維製造工程の中間製品として、上述
原料繊維を例えば空気の如き酸化性雰囲気中で200〜
400℃の温度範囲で加熱処理することにより得られる
ことが知られている。
上々ロース系繊維、フェノール系繊維、ピッチ系繊維等
を原料とする炭素繊維製造工程の中間製品として、上述
原料繊維を例えば空気の如き酸化性雰囲気中で200〜
400℃の温度範囲で加熱処理することにより得られる
ことが知られている。
との耐炎化繊維は、潜在的に有する耐炎性、耐熱性の高
さから近年脚光を浴びてきており、防炎製品原料、耐熱
材料として有用である。
さから近年脚光を浴びてきており、防炎製品原料、耐熱
材料として有用である。
発明が解決しよりとする問題点
しかしながら、前記製造法により得られる耐炎化繊維の
電気比抵抗値は、一般に10’〜io’°Ω側である事
が知られている。いわゆる絶縁体の部類に属しており、
焼成工程において糸ガイドやローラーなどとの摩擦によ
る静電気が繊維に蓄積されて集束性が劣化し後加工工程
におけるローラーへの巻付きなどのトラブルの原因とな
る為、工業的見地より著しい改良がなされることが望ま
れている。
電気比抵抗値は、一般に10’〜io’°Ω側である事
が知られている。いわゆる絶縁体の部類に属しており、
焼成工程において糸ガイドやローラーなどとの摩擦によ
る静電気が繊維に蓄積されて集束性が劣化し後加工工程
におけるローラーへの巻付きなどのトラブルの原因とな
る為、工業的見地より著しい改良がなされることが望ま
れている。
問題点を解決する為の手段、作用
本発明者等は、充分な耐炎性、耐熱性含有し、且つ集束
性、解舒性に優れた耐炎化繊維について検討の結果、本
発明に至った。
性、解舒性に優れた耐炎化繊維について検討の結果、本
発明に至った。
すなわち本発明は、限界酸素指数(LOI )が45以
上で且つケイ素を繊維重量に対し0.01〜10%含有
する耐炎化繊維上提供するものである。
上で且つケイ素を繊維重量に対し0.01〜10%含有
する耐炎化繊維上提供するものである。
このような耐炎化繊維は防炎効果に優れ、しかも良好な
集束性、解舒性を有し、後加工工程においてローラーへ
の巻付きなどのトラブル無く加工処理ができる。
集束性、解舒性を有し、後加工工程においてローラーへ
の巻付きなどのトラブル無く加工処理ができる。
本発明でいう限界酸素指数(LOI )は、 JISK
7201の方法に準じて、下記の測定方法にて求めら
れる値である。
7201の方法に準じて、下記の測定方法にて求めら
れる値である。
測定すべき繊維的12を直径約0.3■の針金を支持体
としてまきつけて、直径約7mのひも状にし、たて15
0■の粋に固定した状態で燃焼円筒内に配置する。次い
でその中に酸素と窒素の混合ガスをti、4z/−で約
30秒間流した後、試験片の上端に点火し、試験片が3
分以上燃え続けるか又は着火後の燃焼長さが50−以上
燃え続けるのに必要な最低の酸素流量とそのときの窒素
流量とを決定する。試験片に点火した瞬間、試験片素直
の毛羽を火が走る場合は再点火して上記測定を行なう。
としてまきつけて、直径約7mのひも状にし、たて15
0■の粋に固定した状態で燃焼円筒内に配置する。次い
でその中に酸素と窒素の混合ガスをti、4z/−で約
30秒間流した後、試験片の上端に点火し、試験片が3
分以上燃え続けるか又は着火後の燃焼長さが50−以上
燃え続けるのに必要な最低の酸素流量とそのときの窒素
流量とを決定する。試験片に点火した瞬間、試験片素直
の毛羽を火が走る場合は再点火して上記測定を行なう。
本発明に用いる事のできるケイ素化合物としては、ポリ
シロキナン、アミノシロキサy等が挙げられるが、これ
らに限定されるものではない。ケイ素化合物を含有させ
る事により耐炎化繊維の耐炎性、耐熱性が損なわれる事
無く集束性、解舒性が向上する理由については、ケイ素
化合物、特にS&−0結合を有する高分子化合物が熱的
に安定であり、且つ、該ケイ素化合物が1例えばシリコ
ーン系油剤に代表される様に抱合性を有する為と推測さ
れる。
シロキナン、アミノシロキサy等が挙げられるが、これ
らに限定されるものではない。ケイ素化合物を含有させ
る事により耐炎化繊維の耐炎性、耐熱性が損なわれる事
無く集束性、解舒性が向上する理由については、ケイ素
化合物、特にS&−0結合を有する高分子化合物が熱的
に安定であり、且つ、該ケイ素化合物が1例えばシリコ
ーン系油剤に代表される様に抱合性を有する為と推測さ
れる。
ケイ素を成分元素として耐炎化繊維に含有せしめる方法
としては。
としては。
■紡糸前の重合体に該ケイ素化合物を混入する方法
■紡糸工糧中の延伸前の工程にて、該ケイ素化 □
合物を含有する浴中に浸漬するか又は、該ケイ素化合物
を含有する溶液をスプレーする方法 ■原料繊維の巻取り前で、該ケイ素化合物を含有する浴
中に浸漬するか又は、該ケイ素化合物を含有する溶液を
スプレーする方法 ■酸化処理直前で、該ケイ素化合物を含有する浴中に浸
漬するか又は、該ケイ素化合物を含有する溶液をスプレ
ーする方法 ■酸化処理終了後、該ケイ素化合物を含有する浴中に浸
漬するか又は、該ケイ素化合物を含有する溶液をスプレ
ーする方法 等が考えられるが、■の方法ではケイ素化合物の存在が
原因となり紡糸安定性が著しく損なわれ、又、■の方法
ではケイ素含有後の延伸、乾燥工程にて該ケイ素化合物
の脱落が著しく、共に本発明を実施する方法として適さ
ない。
合物を含有する浴中に浸漬するか又は、該ケイ素化合物
を含有する溶液をスプレーする方法 ■原料繊維の巻取り前で、該ケイ素化合物を含有する浴
中に浸漬するか又は、該ケイ素化合物を含有する溶液を
スプレーする方法 ■酸化処理直前で、該ケイ素化合物を含有する浴中に浸
漬するか又は、該ケイ素化合物を含有する溶液をスプレ
ーする方法 ■酸化処理終了後、該ケイ素化合物を含有する浴中に浸
漬するか又は、該ケイ素化合物を含有する溶液をスプレ
ーする方法 等が考えられるが、■の方法ではケイ素化合物の存在が
原因となり紡糸安定性が著しく損なわれ、又、■の方法
ではケイ素含有後の延伸、乾燥工程にて該ケイ素化合物
の脱落が著しく、共に本発明を実施する方法として適さ
ない。
従って、該ケイ素化合物を均一に繊維に含有せしめ、且
つ本発明の目的を達成する為には、上記■、■、■の方
法が効果的である。又、■、■の方法を用いると、耐炎
化繊維の断面写真等により確認される酸化工程での繊維
糸条の融着、接着を抑えられるという効果も発現する。
つ本発明の目的を達成する為には、上記■、■、■の方
法が効果的である。又、■、■の方法を用いると、耐炎
化繊維の断面写真等により確認される酸化工程での繊維
糸条の融着、接着を抑えられるという効果も発現する。
耐炎化繊維のケイ素含有率が0.01 %未満であれば
、本発明が目的とする集束性、解舒性に優れた耐炎化繊
維は得られない。又、ケイ素含有率が10−以上になる
と、ケイ素化合物の含有量が過剰となる為、ペタついた
状態となり、実用に適さなくなる。ここでいうケイ素含
有率は通常の元素定量法、例えば螢光X線分析等により
測定される。
、本発明が目的とする集束性、解舒性に優れた耐炎化繊
維は得られない。又、ケイ素含有率が10−以上になる
と、ケイ素化合物の含有量が過剰となる為、ペタついた
状態となり、実用に適さなくなる。ここでいうケイ素含
有率は通常の元素定量法、例えば螢光X線分析等により
測定される。
本発明でいう良好な集束性とは、緊張状態の耐炎化繊維
をクロムメッキバーで20回しごいても静電気による繊
維のバラクが無い状態をいい、又、良好な解舒性とは耐
炎化繊維の後加工工程において、例えばボビン等から繊
維を引き出した際に静電気の発生による繊維のバラクが
無い状態をいう。
をクロムメッキバーで20回しごいても静電気による繊
維のバラクが無い状態をいい、又、良好な解舒性とは耐
炎化繊維の後加工工程において、例えばボビン等から繊
維を引き出した際に静電気の発生による繊維のバラクが
無い状態をいう。
次に、本発明を実施例により説明する。
実施例1
アクリロニトリル94.0重量%、アクリル酸メチル6
.0重itsの共重合組成から成る分子i 8Q、00
0のアクリロニトリル系繊維トウ(1,Od/f、 1
000Gフイラメント)を紡糸し、これ11oooセン
チスY−クス(25℃)のジメチルシリコーン170
’l/lとなる如くエチルアルコールに溶屏して作った
処理液中に通し、絞り率100%として、シリコーン油
剤付着率7%の繊維を得た。
.0重itsの共重合組成から成る分子i 8Q、00
0のアクリロニトリル系繊維トウ(1,Od/f、 1
000Gフイラメント)を紡糸し、これ11oooセン
チスY−クス(25℃)のジメチルシリコーン170
’l/lとなる如くエチルアルコールに溶屏して作った
処理液中に通し、絞り率100%として、シリコーン油
剤付着率7%の繊維を得た。
該アクリロニトリル系繊維トウを、空気雰囲気中緊張下
235℃で2時間、次いで255℃で2時間加熱処理し
た。
235℃で2時間、次いで255℃で2時間加熱処理し
た。
仕上げ油剤無しでボビンに巻取った耐炎化繊維トウは、
LOIはSO、ケイ素含有率1.3%であり、良好な集
束性並びに解舒性を備えていた。
LOIはSO、ケイ素含有率1.3%であり、良好な集
束性並びに解舒性を備えていた。
実施例2
アクリロニトリル98.0重量%、イタコン酸2.0重
量%の共重合組成から成る分子量6aOOOのアクリロ
ニトリル系繊維トウ(1、Q d/f 、 10000
フイラメント)を紡糸し、これを空気雰囲気中緊張下2
30℃で2時間、次いで250℃で2時間加熱処理して
得られ次耐炎化繊維のLOIは45であった0 との耐炎化繊維を、100部のUCCシリコーンV−6
165トポ9オキシノニールフエニルエーテル15部か
らなる母液(日本ユニカー社製アミノシロキサン分散液
)の水希釈液中に通して、ケイ素含有量0.1チとした
。
量%の共重合組成から成る分子量6aOOOのアクリロ
ニトリル系繊維トウ(1、Q d/f 、 10000
フイラメント)を紡糸し、これを空気雰囲気中緊張下2
30℃で2時間、次いで250℃で2時間加熱処理して
得られ次耐炎化繊維のLOIは45であった0 との耐炎化繊維を、100部のUCCシリコーンV−6
165トポ9オキシノニールフエニルエーテル15部か
らなる母液(日本ユニカー社製アミノシロキサン分散液
)の水希釈液中に通して、ケイ素含有量0.1チとした
。
得られたケイ素含有耐炎化繊維は集束性、解舒性に優れ
ており、これにマツチの炎で着火したところ、炎は数秒
後自己消火した、。
ており、これにマツチの炎で着火したところ、炎は数秒
後自己消火した、。
実施例3
実施例2と同様の方法でケイ素含有率0.01 %とし
た耐炎化繊維は集束性、解舒性に優れており。
た耐炎化繊維は集束性、解舒性に優れており。
これにマツチの炎で着火したところ、炎は数秒後自己消
火した。
火した。
実施例4
実施例2と同様の方法でケイ素含有率10チとした耐炎
化繊維は集束性、解舒性に優れており、これにマツチの
炎で着火したところ、炎は士数秒後自己消火した。
化繊維は集束性、解舒性に優れており、これにマツチの
炎で着火したところ、炎は士数秒後自己消火した。
比較例1
実施例2と同様の方法でケイ素含有率0.005 %と
した耐炎化繊維にマツチの炎で着火したところ。
した耐炎化繊維にマツチの炎で着火したところ。
炎は数秒後自己消火したが、集束性、解舒性の極めて低
いものであった。
いものであった。
比較例2
実施例2と同様の方法でケイ素含有率15%としだ耐炎
化繊維は、シリコーン油剤の過剰付着によりベタついた
状態となり、実用に適さないものであった。
化繊維は、シリコーン油剤の過剰付着によりベタついた
状態となり、実用に適さないものであった。
発明の効果
本発明に係るLOIが45以上で、且つケイ素を成分元
素として0.01〜lO%含有する耐炎化繊維は、充分
な耐炎性、耐熱性含有し、且つ良好な集束性、解舒性を
備えたものである。
素として0.01〜lO%含有する耐炎化繊維は、充分
な耐炎性、耐熱性含有し、且つ良好な集束性、解舒性を
備えたものである。
Claims (1)
- 限界酸素指数(LOI)が45以上で、且つケイ素を繊
維重量に対し0.01〜10%含有する耐炎化繊維
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP395485A JPS61167020A (ja) | 1985-01-16 | 1985-01-16 | 耐炎化繊維 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP395485A JPS61167020A (ja) | 1985-01-16 | 1985-01-16 | 耐炎化繊維 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61167020A true JPS61167020A (ja) | 1986-07-28 |
Family
ID=11571494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP395485A Pending JPS61167020A (ja) | 1985-01-16 | 1985-01-16 | 耐炎化繊維 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61167020A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01118624A (ja) * | 1987-10-28 | 1989-05-11 | Toray Ind Inc | 耐炎化繊維の製造方法 |
WO2002095100A1 (en) * | 2001-05-24 | 2002-11-28 | Toray Industries, Inc. | Flame-resistant fiber material, carbon fiber material, graphite fiber material and method for production thereof |
WO2016133670A1 (en) * | 2015-02-20 | 2016-08-25 | Dow Global Technologies Llc | Carbon fibers obtained from silicon treated polyolefin precursor fibers |
-
1985
- 1985-01-16 JP JP395485A patent/JPS61167020A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01118624A (ja) * | 1987-10-28 | 1989-05-11 | Toray Ind Inc | 耐炎化繊維の製造方法 |
WO2002095100A1 (en) * | 2001-05-24 | 2002-11-28 | Toray Industries, Inc. | Flame-resistant fiber material, carbon fiber material, graphite fiber material and method for production thereof |
WO2016133670A1 (en) * | 2015-02-20 | 2016-08-25 | Dow Global Technologies Llc | Carbon fibers obtained from silicon treated polyolefin precursor fibers |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6052208B2 (ja) | 炭素繊維トウの製造方法 | |
FI58504C (fi) | Foerstaerkt sprutharts av polyalkylentereftalat med foerminskad foerbraenningsbenaegenhet i tunna delar | |
US4284615A (en) | Process for the production of carbon fibers | |
US4259307A (en) | Process for producing carbon fibers | |
CN108431310A (zh) | 从多用途商业纤维生产碳纤维的方法 | |
US5503929A (en) | Linear carbonaceous fiber with improved elongability | |
CA2049503A1 (en) | Batting thermal insulation with fire resistant properties | |
FR2497212A1 (fr) | Fibre acrylique pour la production de fibre preoxydee ou de fibre de carbone, et sa fabrication | |
JPS61167020A (ja) | 耐炎化繊維 | |
CN111020748B (zh) | 一种中间相沥青纤维的预氧化方法 | |
JPS6132412B2 (ja) | ||
JPH02307979A (ja) | 炭素繊維用サイジング剤 | |
JPS6197477A (ja) | 炭素繊維製造用原糸 | |
GB2142665A (en) | Acrylic fibers for producing preoxidized fibers | |
US3549307A (en) | Treatment of thermally stable shaped articles with halides and oxy-halides of groups iv,v,and vi elements | |
JPS6354808B2 (ja) | ||
KR20220083239A (ko) | 크림프성 및 내염성이 개선된 옥시판 안정화섬유, 이를 함유하는 내염성 방적사, 이의 제조 방법 | |
JPS6257916A (ja) | コポリイミド繊維 | |
JPS6142006B2 (ja) | ||
JP4699821B2 (ja) | 炭素繊維製造用アクリル繊維油剤 | |
JPS58214518A (ja) | アクリル系前駆体繊維束 | |
JPH0225850B2 (ja) | ||
JP2760397B2 (ja) | ピッチ系炭素繊維用処理剤 | |
JPH0483741A (ja) | 耐熱絶縁シート | |
CN117988110A (zh) | 一种阻燃剂、耐久阻燃尼龙织物、制备方法及其应用 |