JPS61166284A - 映像信号の記録方法、映像信号の記録装置および記録再生装置 - Google Patents

映像信号の記録方法、映像信号の記録装置および記録再生装置

Info

Publication number
JPS61166284A
JPS61166284A JP60005685A JP568585A JPS61166284A JP S61166284 A JPS61166284 A JP S61166284A JP 60005685 A JP60005685 A JP 60005685A JP 568585 A JP568585 A JP 568585A JP S61166284 A JPS61166284 A JP S61166284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
video signal
circuit
signal
generation circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60005685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH065938B2 (ja
Inventor
Takashi Furuhata
降旗 隆
Hitoaki Owashi
仁朗 尾鷲
▲吉▼岡 厚
Atsushi Yoshioka
Katsuo Mori
勝夫 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60005685A priority Critical patent/JPH065938B2/ja
Priority to EP85108996A priority patent/EP0168834B2/en
Priority to DE8585108996T priority patent/DE3584399D1/de
Priority to CA000487038A priority patent/CA1271842A/en
Priority to KR1019850005151A priority patent/KR900008859B1/ko
Publication of JPS61166284A publication Critical patent/JPS61166284A/ja
Priority to US07/170,119 priority patent/US4916553A/en
Publication of JPH065938B2 publication Critical patent/JPH065938B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、映像信号の一垂直走査期間を複数。
個に分割して磁気テープに記録する映像信号の。
記録方法及びその装置に関するものである。
〔発明の背景〕
映像信号の一垂直走査期間(1フイールド)。
を複数個に分割して磁気テープに記録するいわ、ゆるセ
グメント記録方式の磁気録画再生装置の従来例として、
放送局等業務用の4ヘツドVTRがあり、その詳細につ
いては、例えは文献(a。
本放送出版協会、テレビジョン学会編、監修 。
稲津稔、岩沢嵩、VTi−L技術)K記載されている。
上記セグメント記録方式VT)Lでは、映像信号の1フ
イールドを複数のトラックに分けて記録するため、その
再生にあたっては、回転ヘッドの取付誤差、テープの伸
縮等に起因してトラックの切換わり時に発生するいわゆ
るスキュー(時間軸の急激な変化)を補正するための時
間軸補正回路が必須となる。このスキューな補正する方
法として、上記文献(の第7章)に詳述されているよう
に、映像信号を可変遅延線等。
を介して上記スキュー量に応じてその遅延時間。
を可変にして、映像信号の水平ブランキング期。
間、更に具体的には水平同期信号の直前のフロントポー
チの期間を時間的に伸縮させることに。
よって、映像信号及び水平同期信号の位相を連。
続化する時間軸の補正方法が公知である。
上記従来方法によれば、補正可能なスキュー量は、映像
信号の有するフロントポーチの時間1、。
幅で決まり、現行のテレビ方式では1〜2μ5aey程
度が限度である。
一方、現行の家庭用VTRでは、上記の如きセグメント
記録は用いられておらず、映像信号の1フイールドを1
つのトラックに記録するいわゆるヘリカルスキャン形の
ものが一般的に用いられているが、回転ドラムを小口径
化してVTRの一層の小形軽量化を図るために、あるい
わ回転ドラムの回転数を増して高画質化を図るために、
更には現行のテレビ方式に比して格段の高精細度、高画
質の得られるいわゆる高品位テレビのように従来より数
倍の広帯域を有する映像信号を記録できる新しいVTR
を実現させ・るために、家庭用VTRにおいても上記の
如き。
セグメント記録する試みが行われている。しかし、ヘリ
カルスキャン式の家庭用VTRでは、製造上の制約によ
り、回転ヘッド系、テープ走行系等機構系の仕上り精度
は必らずしも十分で。
はたく、またテープの一般家庭での保存条件等を加味す
ると、上記スキューの発生量は数μteaにも及び、ま
た互換再生を考慮すると上記値に更に余有度を見込む必
要がある。
また、上記高品位テレビとして一部提案されている方式
によれば、文献(テレビジョン学会技術報告VOL、7
 、 A 44 、1984年6月z”高品位テレビの
衛星1チャンネル伝送方式M U S E’)に記載さ
れているように、映像信号に割り当てられる水平ブラン
キング期間はわずか(1μ5yac以下)である。
このため、上記の家庭用VTRKおけるスキ・ 7− 二−発生量の実状を考えると、現行テレビ方式・におい
ても、また上記の高品位テレビ方式にお。
いても、上記従来方法では、スキューを完全に。
除去することははなはだ困難であり、上記目的。
を達成するVTRの実用化が困難であった。
上記セグメント記録による他の従来例として。
は、映像信号をディジタル信号に変換し、PC8M信号
の形態で記録するいわゆるディジタル式。
VTRをあげることができるが、上記映像信号。
のディジタル化に伴なう量子化誤差を低減する1゜必要
から、その量子化ビット数が増え、とのだ。
め磁気テープに記録されるPCM信号の伝送し。
−トが著しく高くなり、テープの記録密度が著。
しく低下して、十分な録画時間が得られず、また扱う信
号も非常に広帯域となって、技術的にも困難になるなど
家庭用として普及させるための大きな障害となっている
。録画時間を十分に確保し、かつ十分な画質を得るため
には、上記ディジタル方式によらず、アナログ方式で上
記セグメント記録を実現することが、当業者の重−8・ 要な課題となっている。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記に鑑み、スキニー補正・代を十分
大きくとれ、かつそのスキニーを安定かつ確実に完全除
去できるようにして、上記のセグメント記録を容易に実
現できるようにした。
磁気録画再生装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の特徴は、−垂直走査期間を1個(nは2以上の
整数)のトラックに分割してセグメント記録する回転ヘ
ッド形ヘリカルスキャン式VTRにおいて、記録すべき
映像信号な一垂直。
走食期間にわたってル個のブロックに分割し、。
上記回転ヘッドの回転に同期して生成したパル。
スに同期して上記ル個の各ブロック毎に上記ル個の各ト
ラックに水平走査線単位で順次記録するように成し、ま
たその各トラックの記録開始忙相応する所定位置で所定
期間、冗長の期間を有するように、かつ、その冗長期間
の設定によって生ずる映像信号の記録されない部分が上
記映像信号の垂直ブランキング期間内に相当する。
ように、上記映像信号の時間軸を変換して記録・するよ
うにし、その再生にあたって、上記の各。
トラックに形成された冗長期間においてスキエ。
−補正を行い、かつその冗長期間を除去するように時間
軸補正を行って、元の連続した映像信。
号を復元させるようにするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を実施例により詳細に説明する。
第1図は2ヘツド形ヘリ力ルスキヤン式V T 、、。
Rに本発明を適用した場合の映像信号の記録装。
置の一実施例を示すブロック図、第2図はその。
動作説明用の波形図、第3図はこれにより得ら。
れるトラックのパターンを示す図である。
第1図において、磁気テープ1はキャプスタンモータ2
0により走行され、キャプスタンモータ20はキャプス
タンサーボ回路21により一定速で回転制御される。磁
気ヘッド4α、4bは互いにアジマス角が異なり、ディ
スク2の上に互いに180°の角度で取付けられてディ
スクモータ6によりディスク2と共に回転される。テー
プ1はディスク2に180°より多口に巻付けられ、こ
のためヘッド4αと4bがテープ1上を同時に対接する
部分、即ちトラック上で第3図のQ、1.Q2に示すい
わゆるオーバラップ部が形成される。ディスク2には二
つのマグネット3α、36が互いに18o。
の角度で取付けられており、これをタックヘッド5で検
出してヘッド4α、4bの回転に同期したタックパルス
(第2図のc)をタックヘッド5より得る。このタック
ヘッド5からのタックパルスは位相調整回路7によりヘ
ッド4α、4bとテ。
−プ1が所定の相対位置関係になるように位相調整され
てのち、具体的には第2図Cに示すように時間τ0遅延
されてのち、その出力はパルス形成回路8に供給される
。このパルス形成回路8からはヘッド4a、−4bの回
転に同期したデユーティ比50チのパルス(第2図のd
、以下これをヘッド切換信号と称する。)が出力される
。140は同期情報出力回路であり、端子200からの
入力映像信号(第2図のα)よりそれに含まれる、11
 。
垂直同期情報に基づく信号(例えば第2図αの。
垂直ブランキング期間τBに含まれる斜線部に示。
す信号)vSと、水平同期信号あるいはパース。
ト信号などの水平同期情報に基づく信号Haを、出力す
る。該回路140からの垂直同期情報vS(第2図のh
)はディスクサーボ回路9に記録。
時のサーボ基準信号として供給される。このデ。
イヌクサーボ回路9において、上記回路140か。
らの垂直同期情報vSと上記回路8からのヘラ。
ド切換信号とが位相比較され両者の位相差に応、、。
じた誤差信号が出力されディスクモータ6に供。
給される。その結果、上記垂直同期情報vSと。
ヘッド切換信号の両者が互いに位相同期するよ。
うに、更に具体的には、第2図に示すように、。
垂直同期情報vS(第2図のh)とヘッド切換信号(第
2図のd)との位相差時間がτ、となるように、ディス
クモータ6が回転制御される。
ここで、一般にルセグメント記録を行う場合、すなわち
、映像信号の1フイールドなル分割してル個のトラック
に分けて記録する場合に、映12゜ 像信号のフィールド周波数をf、とすると、上記・第1
図に示した2ヘツド形VTRにおけるディ。
スフモータ6の回転数Mは、次式を満すように、この第
1図の実施例において、NTSC、P。
AL 、SECAM等の現行のテレビ方式に本番。
明ヲ適用した場合につき、fo=60H2,rL= 4
 、 。
従って、上記(1)式よりM = 120 rpsとす
る4セグメント記録の場合について、以下にその動作を
説明する。
なお、この場合にトラック長手方向の180°の。
期間(第2図及び第3図のTに示す期間)に記。
録し得る映像信号の水平走査線(ライン)数X。
は、映像信号の1フィールド当りのライン数を水平走査
線数がフィールド当り262.5本(フレーム当り52
5本)の現行テレビ方式(NTSC方式)の場合には、
Xは次式で与えられる。
X = 65.625        ・・・・・・・
・・・・・(3)本発明においては、後述するように、
各トラック長手方向の180°の期間Tに、[X](X
を。
越えない最大の整数で、上記(3)式の場合、〔X〕。
−65)ライン以下の映像信号を記録するように成すも
のである。
上記第1図に示す実施例では、上記期間Tに、記録する
ライン数N1を、 〔X〕 ≧N+ = 64    ・・・・・・・・・
(4)とした場合を示す。             
1なお、上記第2図、第6図に示す添数字1〜256は
、テープ上に記録される映像信号のライン番号を示す。
次に、第1図の一点破線に示すブロック100αは、本
発明に係わる記録時の時間軸変換装置を示す。同図で、
200は映像信号の入力端子、600は時間軸変換装置
100aで時間軸変換された記録すべき映像信号の出力
端子である。101は端子200からの映像信号をディ
ジタル信号に変換するんΦ変換回路、102はf’LA
Mなどで構成されるメモリ、105はD/A変換回路、
104はブランキング信号挿入回路、110は書込みク
ロック生成回路、111は書込みアドレス制御回路、1
20・は読耶りクロック生成回路、121は読取りアド
レス制御回路、122は読取りスタートパルス生成回路
、150はブランキング信号生成回路であるO 書込みクロック生成回路110は、上記回路140゜か
らの水平同期情報H8に同期した書込みクロ。
ツクCP+を生成し出力する。この書込みクロックCP
+は書込みアドレス制御回路111とA/D変。
換回路101に供給される。書込みアドレス制御。
回路111はカウンタなどで構成されており、上記回路
140からの水平同期情報H8によって計数開始され、
上記回路110からの書込みクロックCP1を計数して
、その計数値に対応する。アドレス信号が出力されて、
メモリ102の書込みアドレス信号として供給される。
このアドレス信号は上記水平同期情報H8によって水平
走査周期毎に逐次更新されて行く。従って、端子200
.15゜ からの入力映像信号(第2図のα)は、上記回。
路110から出力された書込みクロックCP’+と同。
期して、んΦ変換回路101で逐次ディジタル信。
号に変換され、その出力は上記回路111からの。
アドレスに応じて水平走査周期単位でメモ1月02に逐
次書込まれて行く。
なお、メモリ102の記憶容量は、後述の冗長。
期間τの生成量に応じて、その必要最少量が求。
まるが、その概略値としては入力映像信号の数。
ライン分程度の情報を記憶できれば良く、比較1.1的
小容量ですむのが本発明の特徴である。
ここで、−例としてメモリ102の記憶容量を。
aH(入力映像信号の1ライン分の記憶容量を1Hとす
る。)とし、Ml、 M2 、・・・、Msの8個のラ
イン単位のメモ11で上記メモリ102は構成さ−れ、
上記実施例の場合には、第1のメモ13 Mlにはライ
ン番号1,9,17.・・・、249の映像信号が、第
2のメモリM2にはライン番号2,10.1B。
・・・、250の映像信号が、以下同様にして、第8の
メモリM8にはライン番号8 + 16 * 24 #
・・・、25616 。
の映!信号がその時系列順で循環的に逐次書込まれる。
以上の時系列順の書込み動作を確実に行わせるために、
上記回路140からの垂直同期情報■Sが上記書込みア
ドレス制御回路111に供給され、この垂直同期情報v
Sによって例えばライン番号1の映像信号がフィールド
毎に常に上記メモリM1に書込まれるように制御される
次に、読取りクロック生成回路120は、上記回路11
0からの書込みクロックCP1に同期した読取りクロッ
クCP2を生成し出力する。この読。
取りクロック生成回路120の一実施例を第4図に示す
第4図において、310は上記回路110からの書込み
クロックCP1の入力端子、620は読取りクロックC
P2の出力端子である。端子610からの書込みクロッ
クCP1は分周回路601にて適宜’/a (4は1以
上の整数)に分周され、その出力は位相比較回路502
の一方に供給される。位相比較回路602の他方の入力
には、電圧制御発振回路304からの出力を分周回路3
05にて適宜・1/′rrL(mは1以上の整数)に分
周した出力が供・給される。この位相比較回路302に
て上記回路。
501と305からの出力が位相比較され両者の位。
相差に応じた位相誤差信号が該回路602より出力され
る。この回路302からの出力は位相補償。
回路603を介して電圧制御発振回路504の制御。
電圧として供給される。該回路304からの出力。
は読取りクロックCP2として端子320に出力さ。
れる。以上の回路によりPLL回路が構成され、1゜上
記回路304からの読取りクロックCP2は、端。
子510からの書込みクロックCP+に位相同期績。
合される。以上で構成される読取りクロック生。
成回路120からの読取りクロックCP2の周波数。
f2は、上記回路110からの書込みクロックCP+ 
1.;の周波数をf、とすると、次式で与えられる。
f2= −X f、    ・・・・・・・・・・・・
(5)    ’ル 以上の読取りクロック生成回路120からの読取りクロ
ックCP2は、読取りアドレス制御回路121とD/A
変換回路103に供給される。
11は遅延回路であり、上記回路8からの出力(第2図
のd)の立上り及び立下りの両エツジでトリガされて、
所定時間幅τ2のパルス(第2図のe)を出力する。こ
の遅延回路11からの出。
力は読取りスタートパルス生成回路122に供給され、
この回路122にて上記回路11からの出力の立下りよ
りパルス(第2図のf)が生成され。
て出力される。この回路122からの出力パルス。
は、上記タックヘッド5からのタックパルス(第2図の
C)に同期しており、従って上記ヘッド4α、4Aの回
転に同期しており、ヘッド4α及び4hの走査周期(第
2図のTに示す周期)ごとに上。
記メモリ102の読取り開始を指令する読取り、スター
トパルス几Sとして読取りアドレス制御回路121に供
給される。
読取リアドレス制御回路121はカウンタなどで構成さ
れ、上記回路122からの読取りスタートパルスBSに
よって計数開始され、上記回路120からの読取りクロ
ックCP2を計数して、その計数値に対応するアドレス
信号が出力されて1.19、 メモ+1102の読取りアドレス信号として供給さ。
れる。
この読取りアドレス制御回路121の一実施例。
を第5図に示す。
第5図において、420は上記回路120からの読取り
クロックCP2の入力端子、421は上記口。
路122からの読取りスタートパルスR8の入力。
端子、422は読取りアドレス信号の出力端子で。
ある。端子421からの読取りスタートパルスR9Sは
、ラッチ回路401にて端子420からの読取りクロッ
クCP2に同期化される。該回路401からの出力は、
ORゲート402を介してカウンタ404のリセット人
力Rに入力され、これによりカウンタ404はリセット
される。また、カウンタ404のクロック入力CKには
、端子420からの読取りクロックCP2がANDゲー
ト405を介して供給される。408はR1&7リツプ
70ツブ回路であり、上記回路401からの出力により
リセットされ、その出力Q(第2図のi)は高レベルH
となる。これにより、ANDゲート403が開い−20
・ て、端子420からのクロックCP2がカウンタ404
・に供給されて計数開始する。405はカウンタ404
の計数値をデコードするデコーダであり、上記カウンタ
404の計数値をNO(この実施例では、映像信号(第
2図のα)の−水平走査期間内の上記書込みクロックC
P1のクロック数に等しくなるようKNJの値が設定さ
れる。)Kなった。
ときにパルスを出力する。このデコーダ405か。
らの出力パルス(第2図のf)は、0凡ゲート402を
介してカウンタ404のリセット入力BK供給され、こ
れによりカウンタ404は再びリセットされて計数が再
開始される。以上の動作が。
デコーダ405からの出力パルスに基づいて繰り。
返される。このカウンタ404からの計数出力は端子4
22を介して上記メモリ102の読取リアドレス信号と
して供給される。上記NOは、映像信号の一水平走査期
間内の曹込みクロックの数に等しくなるように設定され
ているから、上記メモリ102に書込まれた映像信号は
その水平走査期間内で欠落することなくそのすべてが順
次読取られる。
次に上記デコーダ405からの出力はカウンタ・406
のクロック入力CKに入力される。また、・該カウンタ
406のリセット人力Rには、上記回・路401からの
出力が供給され、これによりカウンタ406はリセット
されて、デコーダ405から。
の出力パルスを計数開始する。デコーダ407に。
てカウンタ406の計数値がデコードされ、カラ。
ンタ406の計数値がNl(この実施例では、N1=。
64に設定される。)になったときにパルスを出、1カ
する。
上記カウンタ406からの計数出力は端子422゜を介
して上記メモリ102の水平走査単位の読取。
リアドレス信号として供給される。
上記フリップフロップ回路408はデコーダ407から
の出力によりリセットされ、その出力Q(第2図のt)
は低レベルL となる。これにより、ANDゲート40
3は閉じ、従って上記カウンタ404及び406の計数
は一時的に停止される。
以上の動作が端子421からの読取りスタートパルスR
8の周期Tで繰返し行われる。従って、端子422から
出力される読取りアドレス信号に。
よりてメモリ102から逐次読取られてD/A変換、回
路106にてアナログ信号に変換されて出力される映像
信号は、第2図のhに示すような形態となる。すなわち
、最初の垂直走査期間においてヘッド4αの最初の走査
期間Tではライン番号。
1.2,5.・・・、64の順で逐次連続した映像信。
号が出力され、次のヘッド4bの走査期間Tではライン
番号65 、66 、・・・、128の順で連続した映
像信号が出力され、同様に次のヘッド4αの走査。
期間Tでは引続きライン番号129 、130 、・・
・、4192の順で、更に次のヘッド4bの走査期間T
で、はライン番号193 、194 、・・・、256
の順で逐次出力される。また以上の出力形態は次の垂直
走査期間においてもまったく同じであり、フィールド周
期で繰り返されて同様の形態で出力されるO 一方、上記N1の値は前記(4)式を満たすように定め
られているから、第2図のみに示すように、・26 ・ 上記各ヘッドの走査の変わり目で映像信号の出・力され
ない(ないしは出力されても再生時にお・いてはそれを
特には必要としない)冗長の期間8τを生せしめること
ができる。この冗長期間τ・は、原映像信号(第2図の
α)の水平走査周期。
THと、前記(5) 、 (4) 、 (5)式を用い
て、次式で与。
えられる。
τ=(X−N1)×TH×−二1.625×THxT・
・・(6)。
ここで、V4は前記第4図に示した分周回路301及び
305の分周値(A、m)の比に相当する。1゜これよ
り明らかなように、上記冗長期間τを−。
般に大きくすることが可能となる。具体的には6、上記
実施例において、1.625X7> 1とすれば、。
冗長期間τをTHより大きくできる。・なお、本発明に
おいては、上記m及び轟の値、。
は任意に定めることができるものであり、特にm = 
4の場合、即わち、書込みクロックCP1の周波数げ、
)と読取りクロックCP2の周波数σ2)が同じであっ
ても良く、この場合には、上記読取りクロック生成回路
120は特には必要とせず−024。
上記回路110からの書込みクロックCPIを直接。
上記回路121と回路1[15&C供給すれば良く、本
発明の主旨にそうものである。
第5図忙示す読取りアドレス制御回路121の。
回路408からは、第2図のiに示すように、上記の冗
長期間τに対応した(具体的には、冗長。
期間τで“L”となり、それ以外で′H”となる)。
出力が得られる。この回路408からの出力は端。
子423を介して第1図に示すブランキング信号。
生成回路130に供給される。該回路150にてヨ。
紀元長期間τで適宜所定のブランキング信号(例えば、
上記D/A変換回路106から出力される映。
像信号の黒レベルあるいはグレイレベルなどの一定レベ
ルに相当する信号(第2図7の81)、ないしはその一
定レベルにこの冗長期間τの所在を指針する同期情報な
どの任意の信号を付加した信号(第2図りの82))が
生成されて出力される。ブランキング信号挿入回路10
4にて、上記D/A変換回路103から出力される映像
信号の上記冗長期間τで上記回路130からのプランキ
ング信号が挿入される。かくして、該回路104から出
力される映像信号(第2図の1)は出力゛端子300を
介して記録映像処理回路60αに供給され、該回路30
αで適宜記録処理されてのち、その出力は上記ヘッド4
α及び4bに供給されてテープ1&C逐次記録される。
なお以上の第5図に示した読取りアドレス制御回路12
1において、上記カウンタ406の計数出力を水平走査
単位の読取リアドレス信号とじ−て兼用させた場合を示
したが、本発明はこれに・限定されるものではなく、同
図の破線径路で示。
すように、上記デコーダ405からの出力パルス。
を計数するカウンタ409を別途設け、上記カラ。
ンタ406からの計数出力の代わりに、該カウンタ40
9の計数出力を上記水平走査単位の読取りアドレス信号
として端子422に出力しても良い。
この場合に、上記メモリ102のフィールド周期の読取
り開始の動作を確実に行わせるためK(具体的には、前
記したようにメモリ102の第1のメモリM1に書込ま
れたライン番号1の映像信号から読取りを開始させるた
めに)、上記回路140からの垂直同期情報VSを端子
424を介してリセットパルス選択回路410に供給し
、該回路410にて上記回路401からの出力パルスよ
り原映像信号の垂直ブランキング期間τB内に含まれる
パルス(第2図fのP+ 、 P2 、・・・に示すパ
ルス)を選択分離し、該回路410からの出力パルス(
第2図のA)Kよって上記カウンタ409はリセットさ
れる。以上後者の方法によれば、上記メモリ102を構
成するラインメモリの数を任意に設定することができ、
上記一連の書込み及び読取りの動作をラインの過不足な
く確実に行わせることのできる効果が得られる。
以上の本発明の記録方法により得られるテープ1上のト
ラックのパターン図を第6図に示す。
第3図において、Tα+、Ta2 、 Tas 、・・
・は上記ヘッド4αの走査により記録形成されるトラッ
クを示り、 Tb1. Tb2 、 Ths 、・・・
は上記ヘッド4hの走査により記録形成されるトラック
を示す。
また同図の破線A及びBは上記パルス形成回路・27 
・ 8から出力されるヘッド切換信号(第2図のd・)の立
上り及び立下りの位相がテープ1上で相当・する位置を
示す。また、斜線部に示す期間τは・上記の冗長期間τ
に相当する。なお、各トラフ・りの添数字(1〜256
)は前記した記録映像信。
号のライン番号を示す。
本発明においては、上記第1図の時間軸変換。
装置100αによって上記の冗長期間τを設けるこ。
とによって前記のセグメント記録により生ずる。
再生時のスキニーを完全に除去できるようにす、1゜る
ものである。また、上記説明からも明らかな。
ように、上記時間軸変換装置100αから出力されて記
録される映像信号のライン数は不足する(具体的には、
フィールド当りライン番号1から256までの256ラ
インの映像信号が記録されるが、端子200からの入力
原映像信号に含まれるフィールド当りのライン数262
.5に対して&5ライン不足する)ことになるが、本発
明においては上記記録方法により生ずる上記の記録映像
信号のライン数の不足を原映像信号に含まれる垂直ブラ
ンキングτBの期間内で補なうようにするものである。
この後者について、特にその記録時においては、上記第
1図のディスクサーボ回路9によって、上記ライン数の
欠落する位置(第2図のx、。
x2.・・・に示す位置)が原映像信号(第2図のα)
の垂直ブランキング期間τB内に位置するようにヘッド
4α、4Aの回転位相が制御される。こうすることによ
って、上記ライン数の欠落が生じても、その欠落される
ラインは原映像信号の垂直ブランキング期間内のもので
あるため、それを再生して得られる再生画面上で映出さ
れるべき映像情報の欠落にはたらず何ら問題はない。
次に、上記により記録された映像信号を再生して元の原
映像信号を復元するための本発明による再生装置の一実
施例を第6図に、その動作説明用の各部波形図を第7図
に示す。
この第6図において、前記第1図の記録装置の一部と共
通にできるので、その共通部分には同一番号を付した。
これら共通部分の動作は前記と同様であ石のでその説明
は省略する。
ヘッド4α及び4hによりテープ1より交互に再・生さ
れる映像信号は再生映像処理回路50hにて。
適宜再生処理されてのち、その出力(第7図の。
α)は時間軸変換装置100hK供給される。同期情報
出力回路140′にて、上記回路50Aからの再。
主映像信号より垂直同期情報vS(第7図のC)と水平
同期情報H8(第7図のd)が分離出力される。書込み
クロック生成回路110’ において、た書込みクロッ
クCP2が生成出力される。
この書込みクロックCP 2’の生成方法としては、該
再生映像信号に含まれる水平同期信号あるいはバースト
信号などの上記水平同期情報H8に瞬時瞬時位相同期し
て少なくともその一水平走。
査期間忙わたって連続したクロックを得るような方法が
用いられる。またこの書込みクロックCP2’は、前記
第1図の読取りクロックCP2と同じ周波数Cf2 )
になるように生成される。該回路11Llρ)らの畳込
みクロックしP2により、上記回路3obからの再生映
像信号がA/D変換回路101にて逐次ディジタル信号
に変換される。書込みアドレス制御回路111′はカウ
ンタなとで構成され、上記回路140′からの水平同期
情報H8により計数開始され、上記回路110′からの
書込みクロックCP 2’を計数し、その計数値に対応
するアドレス信号が出力されてメモリ102の書込みア
ドレス信号として供給される。このアドレス信。
号は上記水平同期情報H8によって水平走査用。
期単位で逐次更新され、従って、上記回路101からの
出力は水平走査単位でメモIJ102に逐次循環的に書
込まれて行く。
ここで、上記第1図で述べたよう忙、上記ヘッド4α及
び4bの走査の変わり目に、即ち上記回路8からの5ラ
ド切換信号(第7図のh)の立上り及び立下りの位相に
相当し、前記第5図の破線A及びBに示す位置に、上記
冗長期間τが位置するように記録されているため、上記
ヘッド切換信号によって上記冗長期間τの所在位置を検
知できる。従って上記回路3obにおいて上、61 。
記回路8からのヘッド切換信号によってヘッド・4α及
び4hより再生される映像信号を交互に切換・えること
Kよって、ヘッド4α、4Aの走査期間T・に含まれる
映像信号をラインの過不足なくすべ・て確実に再生させ
ることができる。すなわち1、ヘッド4αの最初の走査
期間Tではライン番号1.。
2.5.・・・、64の順で再生され、次のヘッド4h
の走査期間Tではライン番号65 、66 、・・・、
 128゜の順で、次のヘッド4αの走査期間Tではラ
イン。
番号129 、150 、・・・、192の順で、更に
次のへ1゜ラド4hの走査期間Tではライン番号195
 、194゜・・・、256の順で逐次再生され、以上
の動作が7゜イールド周期で繰り返し行われて一つに連
続し。
た映像信号(第7図のα)が上記回路50hより。
出力される。
一方、上記回路111′において、上記ヘッド4α。
4hの走査周期Tごとに回路140′からの水平同期情
報H8(第7図のd)が所定数(この実施例では64)
計数され、その計数終了後火の水平同期情報H8が入力
されるまでの期間、即ち上記冗長期間τに相当する期間
では上記書込みアト−レス信号の出力は一時的に停止さ
れる。
このため、上記冗長期間τで上記メモリ102に信号が
書込まれることはなく、またその期間τでメモ+110
2が信号の書込まれない空白の部分を生ずることもなく
、上記回路101からの出力はラインの過不足なく(ラ
イン番号1から256までの)すべてが水平走査単位で
循環的に逐次メモリ102に書込まれる。
なお、上記回路111″における水平同期情報H8の計
数方法として、第6図の破線の径路で示。
すように、上記回路8からのヘッド切換信号の供給を受
けて、該ヘッド切換信号の立上り及び立下りごとに上記
水平同期情報H8′の計数を開始してそれ以降に入力さ
れる水平同期情報H8′を所定数計数するようにしても
良いが、このヘッド切換信号を用いる代わりに、上記回
範140′からの垂直同期情報vS(第7πのC)を用
いて、この垂直同期情報■Sにより水平同期情報H8の
計数を開始して、以後この水平同期情報H8′を所定数
(64)ととに順次繰返し計数するようにしても良い。
この後者の計数方法によれば、上記ヘッド切。
換信号を用いないでも上記冗長期間τの所在位置を上記
垂直同期情報vSを基に自己検出することができる。更
に、この計数方法によって上記水平同期情報H8を所定
数計数して、その計・数終了によって得られる計数終了
パルス(第7・図のg)を上記回路111′より得、こ
の計数終了。
パルスを遅延回路141にて所定時間τ″(=τ/2)
1.。
遅延しく第7図のf)ラッチ回路142にて上記回路8
からのヘッド切換信号を上記回路141からの出力(第
7図のf)の立下りで同期化すれば、該回路142から
は、第7図のtに示すよう。
に、その立上り及び立下りの位相が上記冗長期間τ内に
含まれる信号が得られる。
従って、この回路142からの出力を第6図の破線径路
に示すように上記ヘッド切換信号の代わりに上記回路s
ohに供給して、この信号でヘッド4a及び4bからの
出力を交互に切換えるようにしても良く、上記同様にラ
インの過不足なくそのすべてを連続して再生出力させる
ことができる。
次に、読取りクロック生成器w5120’にて前記第1
図の書込みりaツクCP+と同じ周波数び、)の読取り
りaツクCP+’が生成出方される。基準信号生成回路
131にて、上記回路120′からのクロックが適宜分
周されて、原映像信号(第2図のa、)と同じ形式で同
じ周波数を有するブランキング信号(同期情報も含む)
BLKと、水平同期情報Hと、垂直同期情報V(第7図
のi)と、更にこの垂直同期情報Vに対し所定時間τ3
だげ時間先行したタイミングの基準信号ルEF(第7図
のA)がそれぞれ生成出力される。読取りアドレス制御
回路121′はカウンタなとで構成され、上記回路13
1からの水平同期情報Hによって計数開始され、該回路
120′からの読取りクロックCPU’が計数され、そ
の計数値に対応するアドレス信号が出力されて、上記メ
モリ102の読取りアドレス信号として供給される。こ
の35゜ アドレス信号は上記水平同期情報HKよって水・平走査
周期毎に逐次更新され、かつその水平同期情報Hを所定
数(この実施例では256)計数・したら、上記読取り
アドレス信号の出力は一時的に停止される。上記回路1
51からの垂直同期情報VKよって上記一連の計数動作
が再開始さ・れて、以下上記同様の動作が繰返される。
従って、上記回路121からの読取りアドレス。
信号によってメモリ102から逐次読取られてD/A変
換回路105にてアナログ信号に変換され1、。
て出力される映像信号は、第7図のJに示すよ。
うに、ラインの過不足なくそのすべて(すなわ。
ちフィールド当りライン番号1から256までの。
すべて)が時間連続した形態で得られる。この。
D/A変換回路103からの出力(第7図のj)は7、
ブランキング信号挿入回路105にて上記回路131か
らのブランキング信号BLKが挿入される。
上記回路131からの基準信号REFはディスクサーボ
回路9に再生時のサーボ基準信号として供給され、該回
路9により、前記第1図で述べたとまったく同様のサー
ボ制御が行わ、れ、上記基準信号REFと上記回路8か
らのヘッド切゛換信号の両者が互いに位相同期するよう
に、更に具体的には、第7図に示すように、基準信号1
4EF (第7図のh)とヘッド切換信号(第7図のb
)との位相差時間がτ、となるように、ディスクモータ
6が回転制御される。
なお、キャプスタンモータ2oはキャプスタンサーボ回
路21′により回転制御されるが、このキャプスタンサ
ーボ回路21′は、テープ1とヘッド4α及び4bの相
対的な位相を制御して信号を正しく再生するためのトラ
ッキング制御系などで構成され、従来から公知のものが
用いられる。
以上のサーボ制御により、上記メモリ102への書込み
動作が読取り動作より時間先行するよう圧制御される。
このため、メモリ102に書込まれた映像信号は欠落な
くそのすべてが変動のない安定した時間軸で正しく読取
られ、また上記したように記録時に削除されたブランキ
ングと同期情報は上記回路105にて読取りと同じ安定
した時間軸の上記ブランキング信号BLKに・よって補
われる。
従って、端子400からは再生映像信号(第7−図のα
)のスキー−と時間軸変動が除去され、・かつ原映像信
号を忠実に復元した安定な映像信号が出力される。
以上のことから明らかなように、本発明によ・って得ら
れるスキューの補正可能な量は上紀元。
長期間τに等しく、前記(6)式に示したように、十分
なスキニー補正代を確保することができる。
また、上記冗長期間τはヘッドの回転に同期して生成さ
れるため、第5図に示したよう、に、。
テープ上の定位置に上記冗長期間τが位置する。
ように記録され、その記録位置が変動することもない。
                   。
従って、互換再生が容易かつ確実となり、装置の性能、
信頼性を著しく改善することができる。
また、上記第1図の実施例において、上記遅延回路11
の遅延時間(第2図eに示すτ2)をヘッド4α、4h
の各走査周期Tごとに適宜変えてやルコトにより、第8
図のトラックパターン図に示すように、隣接トラック及
び隣々接トラック・間の水平走査線単位の相対的な記録
パターンを容易に変えることができ、テープ1とヘッド
4α。
4hの相対速度に応じて定まるトラック端部での水平走
査線の並びずれ量(第8図に示すαH)に制約されるこ
となく、任意の記録パターンを得て隣接及び隣々接トラ
ックからのクロストークによる妨害などを低減できて良
好な画質の得られる装置を提供できるなどの副次的効果
が得られる。
また、以上のことから明らかなように、本発明の記録方
法によれば、記録再生される映像信。
号はすべて上記ヘッドの走査期間T内(トラック上で1
80°の期間内)で完結処理され、また本発明によれば
上記冗長期間τのテープ上の記録位置を容易に検出する
ことができ、しかもその記録位置を再生映像信号より、
あるいは上記冗長期間τに記録された所定の同期情報(
第2図・ 39・ jの82)を基に確実に自己検出できることから、従来
のアナログ記録方式では必須とt、c ツていたー上記
第6図に示したオーバラップ領域Q1及びQ2−には映
像信号を記録する必要はなくなり、換言゛すればテープ
の記録密度をその分高めることができ、録画時間を増や
すことのできる副次的効果も得られる。更には、上記オ
ーバラップ領域・Ql、Q2を映像信号以外の他の信号
(例えば、従来から公知のディジタル信号に変換し時間
軸圧・縮して得たPCM音声信号、あるいはパイロン、
1゜ト信号などのトラッキング制御用信号など)を。
記録できる補助トラックとして活用でき、多種。
信号の高密度記録が可能になる効果も得られる。
このオーバラップ領域QK他の信号を記録した。
場合の本発明に基づくトラックのパターンの−。
例を第9図に示す。この第9図で、Aは上記P。
CM音声信号の記録領域を示し、Pは上記トラッキング
制御用信号の記録領域を示し、■は上−記映像信号の記
録領域を示す。また斜線部に示。
す領域は、上記冗長期間τに相当する。
40 ・ なお、上記オーバラップ領域Qに映像信号を記録しない
ようにするためには、上記第1図の・破線の径路で示す
ように、上記回路8からのヘッド切換信号を上記回路S
Oaに供給して、そのヘッド切換信号で上記回路100
αからの映像信号を交互に切換て上記ヘッド4αと4b
に交互に供給すれば良く、これにより上記の目的を容易
に達成することができる。
以上の第1図及び第6図の実施例では、記録する映像信
号として、NT8C、PAL 、SECAM等の現行の
テレビ方式の場合を示したが、本発明はこれに限るもの
ではなく、前記したような現行方式と走査線数の異なる
テレビ方式(例えば、水平走査線数1125本の高品位
テレビ方式)にも適用できるものである。また、映像信
号の同期情報として、従来からの水平走査単位の水−平
同期情報(水平同期信号及びバースト信号)と垂直走査
単位の垂直同期情報(垂直同期信号)を用いた場合を図
示したが、本発明はこれ忙限るものではない。例えば、
第10図のαに示すように、従来からの同期信号の代わ
りに、水平ブ・ランキングTBの一部に別途多重した同
期情報(負・極性の水平同期信号HXと正極性のバース
ト信−号BX )を用いるような場合にも適用できるも
・のであり、また同じく同図のαに示すように、輝度情
報Yと色度情報Cを1つの水平走査期間・THに水平同
期情報1組(水平同期信号HXと。
バースト信号BX )を割り当てて時分割多重するよう
な場合、あるいは第10図のbに示すよう。
に、複数の(例えば2つの)水平走査につき1.。
組の水平同期情報(HXとBX)を割り当てるよ、うな
場合、あるいは、第10図のCに示すように。
水平同期情報として水平同期信号HXを割り当。
てずにバースト信号BXだけを割り当てるよう。
な場合、あるいは図示しないが、垂直同期情報を上記実
施例の如くフィールド周期毎に割り当。
てる代わりに、例えばフレーム周期毎に割り当。
てる場合、更には垂直ブランキング期間のみを。
含んで、特には垂直同期情報を割り当てないよ。
うな場合などにも適用できるものであり、いずれの場合
においても、上記各映像信号に含まれ。
ろ水平同期情報に基づいて上記時間軸変換を施すことに
より上記所望の冗長期間を生せしめることができ、本発
明の上記目的を達成できるものである。
また、上記第1図の実施例において、書込みクロックC
P1の周波数σ、)と読取りクロックの。
周波数CP2O周波数(f2)を互いに異ならせてf、
<f2とすることにより(更に具体的には、上記。
(5)式においてV4〉1とすることにより)、上4.
′記(6)式で述べたように上記冗長期間τを増やす。
ことのできる効果が得られるが、本発明によればこれ以
外の別の効果を得ることができる。即。
ち、f、〈f2とすることにより、原映像信号の水。
平走査周期THに対し、上記回路100αにて時間、″ 軸変換された記録映像信号の水平走査周期THは、TH
< THとなり、いわばその時間軸が圧縮されることに
なり、またそれとは逆圧上記時間軸変換装置100hに
てその時間軸が伸張されるととになる。このように、本
発明によれば映像信、46 。
号の時間軸圧縮及び伸張を回路規模を伺ら増や。
すことなく容易に実現できる効果が得られ、特。
に、上記高品位テレビ方式として一部提案され。
ている前記文献記載の高品位MULE方式に対。
しては、上記時間軸圧縮伸張により、上記セグうメント
記録が容易となる効果が得られる。
即ち、上記文献に記載されているように、上。
記高品位MULE方式では、第10図のdに示す。
ように、水平同期情報として、映像信号の最大。
振幅を越えない振幅を有するいわゆる正極性の1゜水平
同期信号HDが用いられており、また図示。
しないが垂直同期情報としても同じく正極性の。
垂直同期信号FPが用いられており、このよう。
な信号形式の映像信号を記録するに際し、上記。
時間軸変換装置100αにて、予め第10図のαに図示
したように原映像信号(第10図のd)を時間軸圧縮し
てその圧縮によって得られた映像9プ。
ランキング期間(第10図aに示すTBの期間)に映像
信号の最大振幅を越えるレベルを有する負極性の水平同
期信号HXを、あるいはこのHXと共に正極性のバース
ト信号BXを、あるいは−図示しないがこれら同期情報
HX 、 BXの他に更。
K負極性の垂直同期情報vXを適宜生成して挿・入して
から記録するように成し、その再生にあ。
たっては、その再生映像信号(第10図のα)を−上記
装置100hにて元の時間軸に伸張すると共に。
上記同期情報HX 、 BX 、 VXを適宜削除する
こと。
により、元の原映像信号(第10図のd)ン復元。
させることができる。なお、上記同期情報HX、。
BX 、 VXの生成にあたっては、例えば上記第51
゜図の上記デコーダ405からの出力パルスは上記。
ブランキング期間TBに和尚するタイミングで。
出力されるから、該デコーダ405からの出カバ。
ルスな適宜遅延して上記所望の同期信号HXを。
生成させることができ、また該同期信号取を、。
基に端子420からのクロックを適宜分周して所定周波
数及び所定サイクル数を有する上記所望。
のバースト信号BXを生成させることができ、更には、
上記回路410からの出力パルス(第2゜図の4)は上
記垂直ブランキング期間τB内に位置することから、該
回路410からの出力を基に、(あるいは原映像信号に
含まれる上記正極性の。
垂直同期信号FPを分離して得た上記回路140・から
の垂直同期情報vSを基に)上記所望の垂。
面同期情報vXを生成させることができ、かく。
して生成した上記同期情報HX 、 BX 、 VXを
上。
記回路104に供給して挿入することにより、上。
記所望の記録映像信号(第10図のα)を得るこ。
とができる。
上記高品位テレビ方式の如く、正極性の同期1.1情報
を有し、従って上記セグメント記録にて再。
生時にその分離が困難な場合でも、以上述べた。
本発明の記録方法によれば、同期分離が容易と。
なって、上記セグメント記録により生ずるスキ。
ニーを完全に除去でき、時間軸変動のない安定した映像
信号を正しく復元させることができるから、上記高品位
テレビ方式においても容易にセグメント記録を実現する
ことができる。
以上の実施例では、2ヘツド形ヘリ力ルスキヤン式VT
Rに本発明を適用して4セグメント記録する場合を示し
たが、本発明はこれに限定。
されるものではなく、使用されるべきヘッド数は1つ以
上であり、記録されるべきセグメント。
数は2つ以上であり、いずれも本発明の主旨を。
それるものではない。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、スキエ。
−及び時間軸変動を完全に除去でき、良好で安。
定な映像信号のセグメント記録とその再生を行。
える磁気録画再生装置を提供することができる。
また、高品位テレビ方式として一部提案されて。
いるように正極性同期信号を有する映像信号に。
対しても、セグメント記録を実現することがで。
き、また、テープの記録密度を高めることがで。
き、従来のディジタル記録方式と比べて記録密度の向上
と録画時間の長時間化を容易に実現することができ、互
換性の向上とあいまって、装置のコスト、性能、信頼性
を大幅に改善できるなどの効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
、47 。 第1図は本発明に係わる映倫信号の記録装置。 の一実施例を示すブロック図、第2図はその各。 部波形図、第6図はそのテープパターン図、第。 4図は本発明に係わる読取りクロック生成回路。 の一実施例を示すブロック図、第5図は本発明に係わる
読取りアドレス制御回路の一実施例を。 示すブロック図、第6図は本発明に係わる映像。 信号の再生装置の一実施例を示すブロック図、。 第7図はその各部波形図、第8図、第9図は本。 発明に係わる他のテープパターンを示す図、第1.。 10図は本発明に係わる他の映像信号の形式を示、゛す
波形図である。 (符号の説明) 100α、 100h・・・時間軸変換装置101・・
・A/D変換回路            、。 102・・・メモリ 103・・・D/A変換回路 104 、105・・・ブランキング信号挿入回路11
0 、110’・・・書込みクロック生成回路111 
、111’・・・書込みアドレス制御回路、48

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、映像信号の一垂直走査期間をn(nは2以上の整数
    )個のトラックに分割して磁気テープに順次循環的に記
    録する回転ヘッド形磁気録画再生装置において、 上記映像信号を水平走査線数N個より成る一垂直走査期
    間にわたって、1ブロック当り〔N/n〕(N/nを越
    えない最大の整数)個以内の水平走査線数をその時系列
    順で順次連続的に含むようにn個のブロックに分割し、 上記トラックの記録開始に相応する所定位置で所定期間
    、冗長の期間を有すと共に、その冗長期間の設定によっ
    て生ずる上記映像信号の記録されない部分が上記映像信
    号の垂直ブランキング期間内に相当するように、上記映
    像信号の時間軸をその水平走査線単位で上記回転ヘッド
    の回転に同期して上記n個の各ブロック毎に逐次循環的
    に変換して上記n個の各トラックに順次循環的に記録す
    るようにしたことを特徴とする映像信号の記録方法。 2、上記映像信号に含まれる垂直同期情報に基づく信号
    を出力する同期出力回路と、 上記回転ヘッドの回転に同期したパルスを生成するパル
    ス生成回路と、 上記映像信号をサンプリングしそのサンプル値毎に逐次
    書込みあるいは読取りの可能な所定記憶容量を有するメ
    モリと、 上記映像信号に同期した書込みクロックを生成する書込
    みクロック生成回路と、 該書込みクロック生成回路の出力に応じて上記映像信号
    を上記メモリに逐次書込む手段と、上記書込みクロック
    生成回路からの出力、あるいは該出力に同期して生成し
    た読取りクロックに応じて上記メモリに書込まれた映像
    信号を逐次読取る手段と、 上記同期出力回路からの出力を上記書込み手段に供給す
    る手段と、 上記パルス生成回路からの出力を上記読取り手段に供給
    する手段とを具備し、 上記書込みクロック生成回路からの出力に応じて上記映
    像信号をサンプリングして、上記同期出力回路からの出
    力に応じて上記メモリの所定位置から逐次循環的に書込
    み、 上記パルス生成回路からの出力に応じて上記メモリの所
    定位置から読取りを開始し、上記書込みクロック生成回
    路からの出力、あるいは該出力に同期して生成した読取
    りクロックに応じて該メモリに書込まれた映像信号を逐
    次循環的に読取り、該メモリからの読取り出力を上記磁
    気テープに記録するようにしたことを特徴とする映像信
    号の記録装置。 3、上記書込みクロック生成回路からの出力、あるいは
    該出力に同期して生成した読取りクロックに応じて、上
    記冗長期間に相応するタイミングで所定レベルを有し、
    あるいは該冗長期間の所在位置を指針する所定の同期情
    報を有するブランキング信号を生成するブランキング信
    号生成回路を有し、 上記メモリからの読取り出力に上記ブランキング信号生
    成回路からの出力を挿入し、該出力を上記磁気テープに
    記録するようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第
    2項記載の映像信号の記録装置。 4、上記書込みクロック生成回路からの出力に同期し、
    該出力の周波数より高い周波数の読取りクロックを生成
    する読取りクロック生成回路と、 該読取りクロック生成回路からの出力に応じて上記映像
    信号の水平走査あるいは垂直走査に基づく同期情報を生
    成する同期生成回路と、上記読取りクロック生成回路か
    らの出力を上記読取り手段に供給する手段とを具備し、 上記読取りクロック生成回路からの出力に応じて上記メ
    モリより読取られて形成される上記メモリからの出力の
    ブランキング期間に、上記同期生成回路からの出力を挿
    入し、該出力を上記磁気テープに記録するようにしたこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の映像信号の
    記録装置。 5、上記ヘッドは2つ以上の複数で構成され、上記磁気
    テープは該ヘッドの少なくとも2つが同時に対接するオ
    ーバラップ領域を有し、該オーバラップ領域に、所定の
    音声信号を時間軸圧縮して記録し、該オーバラップを除
    く領域に上記メモリからの読取り出力を記録するように
    したことを特徴とする特許請求の範囲第2項、第3項又
    は第4項記載の映像信号の記録装置。 6、上記ヘッドは2つ以上の複数で構成され、上記磁気
    テープは該ヘッドの少なくとも2つが同時に対接するオ
    ーバラップ領域を有し、該オーバラップ領域に、上記ト
    ラックと上記ヘッドの相対的位置を制御するための所定
    のトラッキング制御用信号を記録し、該オーバラップを
    除く領域に上記メモリからの読取り出力を記録するよう
    にしたことを特徴とする特許請求の範囲第2項、第3項
    又は第4項記載の映像信号の記録装置。
JP60005685A 1984-07-20 1985-01-18 映像信号の記録方法、映像信号の記録装置および記録再生装置 Expired - Lifetime JPH065938B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60005685A JPH065938B2 (ja) 1985-01-18 1985-01-18 映像信号の記録方法、映像信号の記録装置および記録再生装置
EP85108996A EP0168834B2 (en) 1984-07-20 1985-07-18 Video signal recording and reproducing method and apparatus
DE8585108996T DE3584399D1 (de) 1984-07-20 1985-07-18 Verfahren und geraet zum aufzeichnen und wiedergeben von videosignalen.
CA000487038A CA1271842A (en) 1984-07-20 1985-07-18 Video signal recording and reproducing method and apparatus
KR1019850005151A KR900008859B1 (ko) 1984-07-20 1985-07-19 자기 기록 재생 방법 및 그 장치
US07/170,119 US4916553A (en) 1984-07-20 1988-03-15 Video signal recording and reproducing method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60005685A JPH065938B2 (ja) 1985-01-18 1985-01-18 映像信号の記録方法、映像信号の記録装置および記録再生装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5203197A Division JP2533736B2 (ja) 1993-08-17 1993-08-17 映像信号の記録テ―プ
JP5203196A Division JP2533735B2 (ja) 1993-08-17 1993-08-17 映像信号の再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61166284A true JPS61166284A (ja) 1986-07-26
JPH065938B2 JPH065938B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=11617954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60005685A Expired - Lifetime JPH065938B2 (ja) 1984-07-20 1985-01-18 映像信号の記録方法、映像信号の記録装置および記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH065938B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366769A (ja) * 1986-09-08 1988-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転ヘツド型デイジタル記録再生方法
JPS63290474A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号記録装置
JPH01114275A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Hitachi Ltd 映像信号記録再生装置
JPH01194690A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Hitachi Ltd 映像信号の記録方法ならびに再生方法およびこれらを用いた装置
JPH0662366A (ja) * 1991-10-16 1994-03-04 Hitachi Ltd 映像信号の記録方法及びその記録再生装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366769A (ja) * 1986-09-08 1988-03-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 回転ヘツド型デイジタル記録再生方法
JPS63290474A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号記録装置
JPH01114275A (ja) * 1987-10-28 1989-05-02 Hitachi Ltd 映像信号記録再生装置
JPH01194690A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Hitachi Ltd 映像信号の記録方法ならびに再生方法およびこれらを用いた装置
JPH0662366A (ja) * 1991-10-16 1994-03-04 Hitachi Ltd 映像信号の記録方法及びその記録再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH065938B2 (ja) 1994-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0168834B1 (en) Video signal recording and reproducing method and apparatus
US4843485A (en) Multiple format digital video tape record and replay system
US4954902A (en) Tracking control method and device in rotary head type magnetic recording and reproducing apparatus
US5280396A (en) Video signal processing apparatus for correcting time base of video signal
JPS61166284A (ja) 映像信号の記録方法、映像信号の記録装置および記録再生装置
JP2619455B2 (ja) 映像信号の記録方法ならびに再生方法およびこれらを用いた装置
JP2533735B2 (ja) 映像信号の再生装置
JPH0241952B2 (ja)
JP2533736B2 (ja) 映像信号の記録テ―プ
JPS61177083A (ja) 映像信号の記録方法及びその装置
JP3906516B2 (ja) ディジタル磁気記録再生装置
JPS61177084A (ja) 信号処理装置
JPH0662366A (ja) 映像信号の記録方法及びその記録再生装置
JPS62155691A (ja) カラ−映像信号の記録再生装置
US6771882B1 (en) Data transmission apparatus and data transmission method
JPH043714B2 (ja)
JP2722458B2 (ja) 映像信号再生装置
JPS60217773A (ja) スキュ−歪除去装置
JPS61171285A (ja) 同期情報の分離補正回路
JPH01114275A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS5810982A (ja) 映像信号磁気記録、再生方式
JPH03789Y2 (ja)
JPH05130560A (ja) 映像信号処理装置
JPS62252281A (ja) 映像信号の記録再生装置
JPH01303981A (ja) 映像信号記録装置