JPS61165071A - カバ−類のシ−ル構造 - Google Patents

カバ−類のシ−ル構造

Info

Publication number
JPS61165071A
JPS61165071A JP345585A JP345585A JPS61165071A JP S61165071 A JPS61165071 A JP S61165071A JP 345585 A JP345585 A JP 345585A JP 345585 A JP345585 A JP 345585A JP S61165071 A JPS61165071 A JP S61165071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center
center bolt
width
bolt
packing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP345585A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Suyama
巣山 徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP345585A priority Critical patent/JPS61165071A/ja
Publication of JPS61165071A publication Critical patent/JPS61165071A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は例えば自動車用エンジンのシリンダヘッドに
パツキン全弁して装着されるロッカ力lく−等ツカバー
類のシール構造に関する。
従来の技術 例えば自動車用ニンジンのロッカカッ(−のシリンダヘ
ッドに対する取付方法として、ロッカ力Iく−の外周7
ランジを比較的小さい複数のボルトにて直接固定する形
式のほか、所謂センタボルト方式によるものがある。第
7図および第8図はその一例を示したもので、シリンダ
ヘッドlの中央部分に一対のセンタポルト2tMl設置
、、、ロッカカバー3の中空部分を貫通した上記センタ
ボルトλに外側からナツト弘を螺着し、その締付によっ
てロッカカバー3を固定している。そして、上記ロッカ
カバーJの外周縁の溝には合成樹脂材料などからなるパ
ツキン!が配設されており、上記センタボルトコによる
締付力でもって上記パツキン!をロッカカバー3とシリ
ンダヘッドlとの間で挟圧し、両者間のシールを行う構
造となっている。尚、6は上記センタゲルトλが貫通す
る小孔を示している。
ここで通常は、上記センタポルトコはロッカカバー3の
中心線m上に配置され、またパツキン!のシール面の幅
Wはロッカカバー3の全周に亘って均一である。(例え
ば実開昭57−115988号公報) 発明が解決しようとする問題点 、上記のセンタボルト方式による場合に、センタボルト
λはロッカカバー3の中心線m上に位置することが望ま
しいのであるが、内部の動弁機構との位ta係などから
センタボルト2t−中心線m上に設けることができずに
第9図のように一方に片寄って配電せざるを得ない場合
がちる。この場合には、ボルト締付カフがセンタボルト
2に近い部分に大きく加わシ、パッキンタの両側く作用
する圧縮力Fl+72が大きく異なってしまう。この結
果、センタボルトλから遠い部分では、十分な締め代が
とれずに微小な凹凸を吸収できなくなり、シール不良を
招き易い。また逆にセンタボルトλから近い部分で;は
過大な力を受けるために、早期に所謂1へたシ”を生じ
易b0 問題点を解決する±めの手段 この発明は、上記の問題点全解決するために、パツキン
のシール面の@金、センタボルトかう近い部分では相対
的に広く、遠い部分では相対的に狭く構成したこと全特
徴とする。
作用 センタボルトから近い部分ではセンタボルトによる力が
比較的大きく作用し、ま九遠い部分ではその力が比較的
小さく作用するから、上記のよりにシール面の幅を変化
させることによって、シール面の単位幅当りに加わる面
圧は均一化される。
実施例 第1図および第2図はこの発明を前述したロッカカバー
3のシール構造に適用した一実施例を示している。前述
し丸ように、lはシリンダヘッド、コはこのシリンダヘ
ッド/に植設され九一対のセンタボルト、弘はこのセン
タボルトλの先端に螺着して上記ロッカカバー3を締付
固定するナツト、乙は小孔である。尚、ナツト弘とロッ
カカバー3との間、あるいはセンタボルトλと小孔6と
の間にも適宜なシール部材を介装することが望ましい。
上記センタボルト2はシリンダヘッドl長手方向に沿つ
t中心線mに対し、一方に片寄って配置されている。こ
れに対し、略長方形の枠状をなすパツキン!は、センタ
ボルトλに近い方の長辺部分(第2図のa)では@を広
ぐし、かつ遠い方の長辺部分(第2図のb)では@を狭
くしである。この実施例のパッキンタは、パラ午ン!全
幅がそのままシール面の幅となるもので、夫々のシール
面O幅” a * Wbは、センタボルトλからの距離
L a *Lbに対し、wa/wb=Lb/La とな
るように設定しである。このような関係を与えることに
より、長辺a、b部分双方で、パツキン!の単位幅当シ
に加わる面圧が概ね等しいものとなる。尚、パツキンよ
の短辺部分は、この実施例ではセンタボルトλ蜘らの距
離が長辺す部分と略同様であるので、長辺す部分の幅W
Bと略等しく形成されている。
1次、この実施例でに各辺の範囲内ではシール面の幅を
一定幅に形成しであるが、七ンタボルトコからの遠近に
よる荷重分布く応じてシール面の幅を連続的に変化させ
るようにしても良い。
次に第3図および第4図は、パツキンtのロッカカバー
λに対する取付部の幅は全周に亘って均一とし、先端ク
ール面の幅のみを変化させるようにし念実施例を示して
いる。第8図は、パツキン!の先端シール部の断面形状
を三角形とし、その頂角tθa、θbのように異ならせ
ることにより。
シリンダヘッド/との間で挟圧され九状態において所定
のシール面の幅W a * W b t−得られるよう
にしたものである。また第4図は、先端シール部の曲率
半径上大小変化させて同様に機能させたものである。尚
、第3図、第4図において、α1〜α4は夫々パツキン
tの締め代を示している0この構成によれば、ロッカカ
バーコのパツキン取付溝の加工が複雑化する虞れがない
以上、この発明を単純形状のロッカカバーコに適用した
実施例について説明したが、この発明は複雑形状のカバ
ー類にも適用できる。
第6図はその一例として複雑形状をなすロッカカバーに
用いられるパツキンJ′ヲ示しておシ、上記実施例と同
様にセンタボルト2の位置に近い部分のパツキン!の@
全人きくし、シール面の幅Wa。
Wb を夫t々異ならせたものである0尚、この場合、
幅を不均一とした結果得られるノくツキンタの重心を通
る線21が、センタボルトλの位置と合致するようにす
ると、各部で概ね均一な面圧が得られる。線i3は、幅
が均一な場合の重心を通る線を示している。
また第6図は円形をなすカバー類に用いられるパツキン
lj金示している。このパツキン/jでは、偏心して位
置するセンタボルトλに対応して、その幅が連続的に変
化している。
発明の効果 以上の説明で明らかなように、この発明に係るカバー類
のシール構造によれば、センタボルトがカバー′類の一
方に片寄って位置する場合にあっても、パツキンの各部
で略均−な面圧を確保でき、部分的なシール不良や早期
の1へたシ#を招くことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す第2図のT−I線に
沿った断面図、第2図はこの実施例のロッカカバーの底
面図、第8図はこの発明の異なる実施例を示すパツキン
のみの拡大断面図、第4図は更に異なる実施例を示すパ
ツキンのみの断面図、第5図は複雑形状のロッカカバー
に本発明を適用した実施例を示すパツキンの平面図、第
6図は円形状のカバーに本発明を適用した実施例を示す
パツキンの平面図、第7図は従来のロッカカバーの底面
図、第8図はその取付状態における断面図、第9図はセ
ンタボルトが片寄って位置する場合の従来の断面図であ
る。 l・・・シリンダヘッド、λ・・・センタボルト、3・
・・ロッカカバー、弘・・・ナツト、r、/3・・・パ
ツキン。 外2名 第1図 第2図 第5図 wb O 第6図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カバー類の外周縁にパツキンを配設し、カバー類
    の中空部分を貫通したセンタボルトの締付によつて上記
    パツキンを相手部材との間で挟圧するカバー類のシール
    構造において、上記パツキンのシール面の幅を、上記セ
    ンタボルトから近い部分では相対的に広く、遠い部分で
    は相対的に狭く構成したことを特徴とするカバー類のシ
    ール構造。
JP345585A 1985-01-12 1985-01-12 カバ−類のシ−ル構造 Pending JPS61165071A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP345585A JPS61165071A (ja) 1985-01-12 1985-01-12 カバ−類のシ−ル構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP345585A JPS61165071A (ja) 1985-01-12 1985-01-12 カバ−類のシ−ル構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61165071A true JPS61165071A (ja) 1986-07-25

Family

ID=11557795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP345585A Pending JPS61165071A (ja) 1985-01-12 1985-01-12 カバ−類のシ−ル構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61165071A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008115963A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Advics:Kk 機器収納室のシール装置およびそれを使用したブレーキ液圧制御装置
WO2010143488A1 (ja) * 2009-06-12 2010-12-16 Nok株式会社 小型電子機器用防水ガスケット
WO2021010005A1 (ja) * 2019-07-12 2021-01-21 Nok株式会社 シールリング

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008115963A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Advics:Kk 機器収納室のシール装置およびそれを使用したブレーキ液圧制御装置
WO2010143488A1 (ja) * 2009-06-12 2010-12-16 Nok株式会社 小型電子機器用防水ガスケット
JP2010286058A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Nok Corp 小型電子機器用防水ガスケット
CN102803799A (zh) * 2009-06-12 2012-11-28 日本梅克特隆株式会社 小型电子设备用防水垫圈
KR101357189B1 (ko) * 2009-06-12 2014-01-29 니폰 메크트론 가부시키가이샤 소형 전자기기용 방수 개스킷
US9334962B2 (en) 2009-06-12 2016-05-10 Nippon Mektron, Ltd. Gasket for small size electronic appliance
WO2021010005A1 (ja) * 2019-07-12 2021-01-21 Nok株式会社 シールリング
JPWO2021010005A1 (ja) * 2019-07-12 2021-01-21
KR20220016947A (ko) * 2019-07-12 2022-02-10 엔오케이 가부시키가이샤 실링 링
CN114072602A (zh) * 2019-07-12 2022-02-18 Nok株式会社 密封环
CN114072602B (zh) * 2019-07-12 2024-04-05 Nok株式会社 密封环

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH067216Y2 (ja) シリンダヘッド用金属非金属複合形ガスケット
JPS61165071A (ja) カバ−類のシ−ル構造
JP3698283B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
US6168166B1 (en) Metal gasket with two half beads
EP0937924A3 (en) Metal gasket with main and auxiliary beads
KR100226524B1 (ko) 실린더 헤드 개스킷
JPH0531255Y2 (ja)
US3625527A (en) Engine gasket
JPS61166273U (ja)
JPS63121863U (ja)
JP2762626B2 (ja) ガスケット
JPH0526380Y2 (ja)
JP3620685B2 (ja) シリンダヘッドガスケット
JPS6166154U (ja)
JPS5817164Y2 (ja) パツキング
JPS6138347B2 (ja)
JPH07198040A (ja) シリンダヘッドガスケット
JPH0425533Y2 (ja)
JPH082455Y2 (ja) 金属積層形ガスケット
JPH02124246U (ja)
JPS6337027Y2 (ja)
JPH0242925Y2 (ja)
JPH0968102A (ja) エンジンのシール構造
JPS61128414U (ja)
KR800001993Y1 (ko) 내식 볼 밸브