JPS61164119A - 荷重計 - Google Patents

荷重計

Info

Publication number
JPS61164119A
JPS61164119A JP663685A JP663685A JPS61164119A JP S61164119 A JPS61164119 A JP S61164119A JP 663685 A JP663685 A JP 663685A JP 663685 A JP663685 A JP 663685A JP S61164119 A JPS61164119 A JP S61164119A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
passing
pressure
width
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP663685A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomonobu Tomita
冨田 知伸
Shoichi Ikeda
池田 晶一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Petrochemical Co Ltd filed Critical Mitsubishi Petrochemical Co Ltd
Priority to JP663685A priority Critical patent/JPS61164119A/ja
Publication of JPS61164119A publication Critical patent/JPS61164119A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は物体通過路に敷設され、通過する製品。
荷物の幅と重量を計測したり、通過する車両のトレッド
と重量を計測したりするための荷重計に関する。
(従来の技術〕 従来のこの種の荷重計は、第7図示のようにゴムと導電
性粉体を混練して成形した感圧導電体1の両面に導電体
2,3を設けてなる所要長さの感圧センサ4を用い、物
体通過路にこの感圧センサ4を路幅方向に敷設してなる
構成になっており、物体が通過路を移動し、当該荷重計
上を通過するとき、感圧センサ4を踏圧し感圧導電体1
の内部抵抗が圧力によって変化し、これを流れる電流の
大きさく信号出力)が変化することにより通過物体の重
量を計測できるものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら上記従来の荷重計にあっては、感圧センサ
4の、出力が圧力に対して直線的に変化しない(重量に
比例しない)ので、重量計測が容易でないばかりでなく
、物体が継続して通過する場合、感圧センサ4が繰り返
し圧力に対してヒステリシスを生じるので、通過物体の
重量を正確に計測できないという問題点がある。
工場で作られる製品あるいは取り扱う荷物の幅と重量は
種類によって決っており、また車両のトレッドと重量も
車種によって決っているので、通過物体の重量と幅を計
測できれば、重量と幅から通過する製品、荷物の識別や
車両の車種識別ができるが、従来の荷重計では通過物体
の重量を感圧センサ(感圧導電体)の抵抗変化による出
力変化として提出するのみで、通過物体の幅を同時に検
出できるものではないので、通過する製品、荷物の識別
や車両の車種識別ができないという問題点がある。  
     。
〔発明の概要〕
本発明荷重計は上記の問題点を解決するため、第1.第
2図示のように物体通過路Wに、路幅方向に複数分割さ
れた圧電体6a 、 6b 、・・・・・・を用いて構
成した圧電センサ5を敷設してなる構成とする。
本発明荷重計は上記のような構成であるから、物体Gが
通過路Wを移動し、当該荷重計上を通過するとき、圧電
センサ5を構成する複数分割の圧電体6a 、 6b、
・・・・・・の一部または全部を踏圧し1.踏圧された
圧電体の電極間より圧力に比例した信号(電圧)を得る
ことにより通過物体Gの重量を計測できると共に、踏圧
された圧電体の電極間より得られる信号数により通過物
体Gの幅を計測することができる。
この場合、圧電体の電極間より得られる出力信号は重量
に比例するので、重量計測が容易になるのみならず、物
体Gが継続して通過しても圧電体は繰り返し圧力に対し
てヒステリシスを生じないので、通過物体Gの重量1幅
を正確に計測できることになる。
〔発明の詳細な説明〕
第1図は本発明荷重計の一実施例を物体通過路に敷設し
た状態を示す概略斜視図、第2図は本発明荷重計を構成
する圧電センサの一例を示す一部の断面図、第3図は同
じくその信号処理系統の一例を示す接続図である。
まずその構成を説明する。
第1図において5は路幅方向に複数分割、例えば6分割
された圧電体68〜6fを用いて構成した圧電センサで
、物体通過路Wに敷設されている。Gは通過物体である
圧電センサ5は例えば第2.第3図示のように路幅方向
に6分割された圧電体6a〜6fを基台7上に配設し、
各圧電体6と基台7との間に電極8a〜8fを挿設セし
めると共に、各圧電体6a〜6fの上面にこれらの対向
部分に突起9a〜9fを有する共通電極9を設けてなる
ものである。
圧電体68〜6fとしてはセラミックス系のものでも高
分子系のものでもよい。基台7は絶縁性のものでも導電
性のものでもよいが、導電性のものを用いる場合には電
極88〜8fとの間を絶縁する必要がある。
第3図は車両のトレッドを計測するのに適した信号処理
系の構成を示しており、10a、 10bはそれぞれ左
半分の3個の圧電体6a〜6cの電極8a〜8cと9間
より得られる出力信号を入力とするマルチプレクサ及び
右半分の3個の圧電体6d〜6fの電極8d〜8fと9
間より得られる出力信号を入力とするマルチプレクサ、
11はこれらのマルチプレクサ10a。
10bの出力を入力して物体Gの重量1幅を求めるため
の信号処理装置である。
次にその作用を説明する。
物体Gが通過路Wを移動し当該荷重計上を通過するとき
、圧電センサ5を構成する6分割の圧電体68〜6fの
一部または全部、例えば6c 、 6dを共通電極9の
突起9c 、 9dを介して踏圧し、この踏圧された圧
電体6c 、 6dの電極8c 、 8dと9間より圧
力に比例した信号BC’)  Edが得られる(第4図
参照)。
これらの信号EC,E、はマルチプレクサ10a、10
bを経て信号処理装置11に入力され、当該信号EC、
Edの大きさから通過物体Gの重量が求められる。
また踏圧された圧電体6c 、 6dの電極8c 、8
dと9間より得られる信号数、この場合はEC,’Ea
の2信号により通過物体Gの幅が求められる。通過物体
が製品、荷物の場合はその幅が、また車両の場合は左右
のタイヤ間のトレンドが求められることになる。
このように物体Gの重量と幅が計測できることから、製
品、荷物の識別や車両の車種識別ができることになる。
本発明では圧電センサ5を用いているので、圧電センサ
5の出力(圧電体68〜6fの電極間より得られる出力
)は重量に比例するので、重量計測が容易であり、また
物体Gが継続して通過しても圧電センサ5は繰り返し圧
力に対してヒステリシスを生じないので、通過物体Gの
重量1幅を正確に計測できるものである。
特に高分子系の膜状圧電体を用いて圧電センサ5を構成
したときは、弾性率が小さいので耐衝撃性に優れ長寿命
化を図ることができるのみならず、弾性損失が大きいの
で振動減衰が早く周囲の雑音的振動によって計測誤差を
生じることがない。
なお、本発明における圧電センサ5は長尺の圧電体の上
下面の電極を複数分割した構成としても実質的に同じで
ある。
また上記のような圧電センサを第5図示のように物体通
過路Wの通過方向に2本並べて敷設すれば、複数本の圧
電センサ51.5□の踏圧順序により通過物体Gの通過
方向の計測も、また各圧電センサ5I、5□より得られ
る信号E+ 、 Exの時間差により通過物体Gの速度
計測も可能である。
上述のように本発明によれば、物体通過路Wに、路幅方
向に複数分割された圧電体6a 、 6b 、・・・・
・・を用いて構成した圧電センサ5を敷設してなるので
、通過物体Gが圧電センサ5を構成する複数分割の圧電
体68〜6fの一部または全部を踏圧しその電極間より
圧力に比例した信号を得ることにより通過物体Gの重量
測定ができると共に、踏圧された圧電体の電極間より得
られる信号数により通過物体Gの幅旧測ができるばかり
でなく、物体Gの重量と幅から、製品、荷物の識別や車
両の車種識別ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明荷重計の一実施例を物体通過路に敷設し
た状態を示す概略斜視図、第2図は本発明荷重計を構成
する圧電センサの一例を示す一部の断面図、第3図は同
じくその信号処理系統の一例を示す接続図、第4図は本
発明における圧電センサの圧電体位置と信号出力の関係
を示す説明図、第5図は本発明における圧電センサを物
体通過路の通過方向に2本並べて敷設した場合を示す概
略斜視図、第6図はこの場合に得られる信号の波形図、
第7図は従来の荷重計における感圧センサの一例を示す
一部の断面図である。 W・・・・・・物体通過路、G・・・・・・物体、5・
・・・・・圧電センサ、6a〜6f・・・・・・圧電体
。 ↓l肩 洛2Ω 箋3目 算q目 &1体イtL#→ 算7目 1^p

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 物体通過路に、路幅方向に複数分割された圧電体を用い
    て構成した圧電センサを敷設してなることを特徴とする
    荷重計。
JP663685A 1985-01-16 1985-01-16 荷重計 Pending JPS61164119A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP663685A JPS61164119A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 荷重計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP663685A JPS61164119A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 荷重計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61164119A true JPS61164119A (ja) 1986-07-24

Family

ID=11643852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP663685A Pending JPS61164119A (ja) 1985-01-16 1985-01-16 荷重計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61164119A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63180808A (ja) * 1987-01-13 1988-07-25 ダッソー・エレクトロニック 寸法、特に路上踏み面幅の検知装置
JP2012032325A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Sony Corp 形状センサおよび情報入力装置
DE102014100435A1 (de) * 2014-01-16 2015-07-16 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Sensor und Linearbewegungsanordnung
JP2018194483A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 大日本印刷株式会社 センサーユニット、およびセンサーモジュール

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63180808A (ja) * 1987-01-13 1988-07-25 ダッソー・エレクトロニック 寸法、特に路上踏み面幅の検知装置
JP2012032325A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Sony Corp 形状センサおよび情報入力装置
DE102014100435A1 (de) * 2014-01-16 2015-07-16 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Sensor und Linearbewegungsanordnung
DE102014100435B4 (de) * 2014-01-16 2017-04-06 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Sensor und Linearbewegungsanordnung
JP2018194483A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 大日本印刷株式会社 センサーユニット、およびセンサーモジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4738140A (en) Apparatus for performing pressure, normal force and bending measurements on pipelines
US7049830B1 (en) Sensor device and method for interrogating a sensor device
JPH0267936A (ja) 触覚センサ
JPS62226030A (ja) 静電容量型圧力分布測定装置
CN105092121A (zh) 用于测量刚性管的径向力的方法
JPS61164119A (ja) 荷重計
JPS6271828A (ja) 面圧力分布検出装置
JPS6037401B2 (ja) 面圧力の重心位置検出方法
JPH0610269Y2 (ja) 圧力分布測定装置
JPH0575058B2 (ja)
JPS59603A (ja) 接触センサ−による接触部デ−タの検出方法
JPS62206423A (ja) 分布型触覚センサの触覚検出方法及びその回路
JP4341844B2 (ja) 押圧位置検出装置
JPH0431533Y2 (ja)
CN117405958B (zh) 电流传感器
JPS61167801A (ja) 幅検出センサ
JP3413300B2 (ja) ボードの動作可視型解析装置
FR2598226B1 (fr) Capteur de force a jauges resistives
JPH07218393A (ja) サイドスリップテスター
SU757841A1 (ru) Электрический тензометр 1
JPS6395332A (ja) 分布型触覚センサ
JPH0844993A (ja) 車種判別装置
JPH0422311Y2 (ja)
JPH0552918A (ja) 磁気センサー及び2次元磁気センサー及び3次元磁気センサー及び磁気測定装置及び磁気測定半導体装置
JPH03210404A (ja) 形状センサ