JPS61164029A - 2サイクルエンジン - Google Patents

2サイクルエンジン

Info

Publication number
JPS61164029A
JPS61164029A JP362185A JP362185A JPS61164029A JP S61164029 A JPS61164029 A JP S61164029A JP 362185 A JP362185 A JP 362185A JP 362185 A JP362185 A JP 362185A JP S61164029 A JPS61164029 A JP S61164029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
scavenging
hole
crank chamber
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP362185A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Onishi
繁 大西
Shakko Jo
徐 錫洪
Satoshi Kato
聡 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON CLEAN ENGINE RES
Original Assignee
NIPPON CLEAN ENGINE RES
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON CLEAN ENGINE RES filed Critical NIPPON CLEAN ENGINE RES
Priority to JP362185A priority Critical patent/JPS61164029A/ja
Publication of JPS61164029A publication Critical patent/JPS61164029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B25/00Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders
    • F02B25/14Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using reverse-flow scavenging, e.g. with both outlet and inlet ports arranged near bottom of piston stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はクランク室圧縮掃気2サイクルエンジンに関す
る。
本発明は熱効率が高く、燃料の排気孔への吹き抜けが少
なく排気による大気汚染の少ないクランク室圧縮掃気2
サイクルエンジンを提供することを目的とする@ 従来のクランク室圧縮掃気2サイクルエンジンは燃料の
排気孔への吹き抜けが多く、またピストンへの熱負荷が
高いためにノッキングが発生し易く、そのためにピスト
ンクラウンが溶損して穴が開くなどのトラブルが発生し
、濃混合気を使うなどのために熱効率を高くすることが
困難であった。
本発明は従来のこれらの欠点を克服し、大巾な熱効率の
向上と排気の清浄化を達成できることにその特徴がある
本発明の構成は高温のピストンクラウン裏側に液状の燃
料を吹き付け、または衝突させその気化潜熱によって高
温のピストンクラウンを冷却すると共にこの燃料の気化
促進を図ること、およびこの部分で#成された燃料の濃
い混合気の主たる部分とこの部分以外のクランク室内の
燃料の薄いまたは空気のみの部分とを層状的にシリンダ
内に供給して、燃料成分O!ilF気への吹き抜けを低
減させることより成る〇 本発明によると、先ず、熱的に最も弱いピストンクラウ
ン部分を積極的に冷却することによってノッキングを防
止して圧縮比を高くできることおよび希薄混合気が使用
できること、さらに層状R6気による燃料成分の排気へ
の吹き抜けが低減できることなど複合的効果によって熱
効率が大巾に向上し、排気の清浄化が達成できる。
以下に図面によって本発明の詳細な説明する。
図1において(1)はシリンダヘッド(2)に装着した
点火栓であり、シリンダ側壁(Sには吸気孔(9)14
ii1気孔(17)、および排気孔(13)があってシ
リンダ(4)内を上下摺動するピストン(ωによって開
閉される。
この場合、燃料は燃料噴射ノズ# (15)をクランク
ケース(11)に取り付はクランク室(10)からピス
トンクラウン裏側(14)に向けて噴射する。噴射され
た燃料は噴II(16)となってピストンクラウン裏側
に衝突し、高温のピストンクラウンを冷却して、気化し
混合気を形成する。この混合気は掃気孔のクランク室側
入口(19)、掃気通路(18)を径て掃気孔(17)
からシリンダ内に供給される。この図の場合、燃料噴射
ノズル(15)は機械式でもよく111F工などの電子
式でもよい0また場合によってはクランクケースに燃料
噴射ノズルの代りに気化器を取り付けてもよく、何れに
しても燃料の供給方式および燃料供給機具の位置には関
係なく、ただ、ピストンクラウン裏側に燃料が供給され
るものであればよい。この図の場合には、高温のピスト
ンクラウンを冷却できるので、従来のエンジンに比べて
圧縮比を高くでき、また希薄混合気の使用が可能になる
ので、これらの相乗効果によって熱効率の向上がなされ
る。
図2はピストン側壁に穴(20)を開け、掃気時に掃気
孔(17)に連通ずる掃気の入口(21)をシリンダ側
壁下部の該ピストン側壁穴(20)に合致するような位
置に設けた場合であって、燃料噴射ノズ/I/(15)
から噴射され、ピストンクラウン裏側(14)に衝突し
た燃料噴11(16)は気化し、形成された混合気は順
次該ピストン側壁穴(20)、シリンダ側壁の掃気入口
(21)、掃気通路(1a)、掃気孔(17)を径でシ
リンダ内に供給される。この場合には図1の場合に比べ
て形成された混合気はピストンクラウン裏側に滞留する
ことなく順次掃気通路へと送り込まれるので、ピストン
クラウンの冷却効果はさらに同上する。
図3およびv!i4は掃気を燃料のtaい混合気と、希
薄混合気または空気とに分けて層状に掃気を行う場合の
例である。どちらの場合にも燃料噴射ノ ′ズルによっ
てピストンクラウン裏側に燃料を供給して濃混合気を形
成する。−混合気はピストン側壁に開けた穴(20)、
シリンダ下部側壁の掃気時に掃気孔に連通する掃気入口
(21)、掃気通路(24)に流入する@また希薄混合
気または空気はクランク室の掃気入口(26)から掃気
通路(25)を径でシリンダに供給される。図3と図4
との異なる点は前者が濃混合気をシリンダの排気孔から
遠い掃気孔c25)から、希薄混合気または空気を排気
孔に近い掃気孔C22)から各々供給しているのに対し
て後者はその逆になっていることである0これは何れの
場合にも掃気孔の設計によって効果的な層状畑気が可能
であるためである。
このような層状掃気を行なうことによって、圧縮比を高
くできること、および希薄燃焼ができることの効果に加
えて、さらに燃料吹き抜は低減の効果が加わって大巾な
熱効率の向上が達成できる。
本発明において使用燃料は一般にガソリン、アルコール
などの液体が好ましいが、その効果は気体燃料にても得
られ、燃料の種類、性状によって本発明の適用範囲が制
限を受けるものではない。
また、当然のことながら本発明は吸気量制御方式、吸気
弁(ピストン弁またはり−ド弁など)、掃気方式(反転
式、横断式、または単流式など)などによって適用範囲
が制限を受けるものでない。
【図面の簡単な説明】
図1.2.3および4は本発明の実施例を示すもので、
これらの図中(1)−・点火栓、(2) ・・・シリン
ダヘッド、(33・・・シリンダ側壁、(4) ・・・
シリンダ、(5]・・・ピストン%(6)−! !!!
棒、(7)−・吸気量制御用弁、(8)・・・吸気管、
 (9)−・吸気孔、(10)−・・クランク室、(1
1)・−クランクケース5(12)−・・クランクウェ
ブ、(13)・・・排気孔、(14)−ピストンクラウ
ン裏側、(15)i・・燃料噴射ノズルなどの燃料供給
装置、(16)−・・燃料噴霧、(17)−・掃気孔、
(18)−・掃気通路、(19) −・・シリンダ下端
部の掃気通路入口、C20)・・・ピストン側壁穴(掃
気入口)、(21)−・・ 掃気時に(20)に合致す
るシリンダ側壁の掃気入口、(22)−・・排気孔に近
い掃気孔、(23)−・・ 排気孔から連いMfA孔、
(24)・−掃気通路、(25)−・・掃気通路、(2
6)−・・クランク室の掃気通路入口。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 燃料をピストンクラウンの裏側(クランク室側
    )に吹き付けて混合気を形成することを特徴としたクラ
    ンク室圧縮掃気2サイクルエンジン。
  2. (2) 前項「特許請求の範囲」(1)において、ピス
    トンクラウン裏側で形成された燃料の濃い混合気の主た
    る部分をシリンダの排気孔から遠い掃気孔のクランク室
    側入口に導びき、またクランク室の空気または燃料の希
    薄な混合気を排気孔に近い掃気孔のクランク室側入口に
    導びき掃気の層状化をなさしめたクランク室圧縮掃気2
    サイクルエンジン。
  3. (3) 前項「特許請求の範囲」(1)において、ピス
    トンクラウン裏側で形成された燃料の濃い混合気の主た
    る部分をシリンダの排気孔に近い掃気孔のクランク室側
    入口に導びき、またクランク室の空気または燃料の希薄
    な混合気を排気孔から遠い掃気孔のクランク室側入口に
    導びき掃気の層状化をなさしめたクランク室圧縮掃気2
    サイクルエンジン。
  4. (4) 前項「特許請求の範囲」(1)、(2)、(3
    )において、ピストン側壁に穴を開け、この穴とシリン
    ダ下部の側壁に設けた掃気孔のクランク室側入口が合致
    して掃気がクランク室からシリンダ内に導びかれる構造
    のクランク室圧縮掃気2サイクルエンジン。
  5. (5) 前項「特許請求の範囲」(1)、(2)、(3
    )、(4)において、ピストンクラウンの裏側で形成さ
    れた混合気の主たる部分は、ピストン側壁に穴を開け、
    この穴とシリンダ下部の側壁に設けた掃気孔のクランク
    室側入口が合致して掃気がクランク室からシリンダ内に
    導びかれる構造とし、クランク室内の空気または燃料成
    分の少ない混合気はシリンダの下端部に設けた通常の掃
    気孔入口から掃気孔に導びかれる構造としたクランク室
    圧縮掃気2サイクルエンジン。
JP362185A 1985-01-12 1985-01-12 2サイクルエンジン Pending JPS61164029A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP362185A JPS61164029A (ja) 1985-01-12 1985-01-12 2サイクルエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP362185A JPS61164029A (ja) 1985-01-12 1985-01-12 2サイクルエンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61164029A true JPS61164029A (ja) 1986-07-24

Family

ID=11562563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP362185A Pending JPS61164029A (ja) 1985-01-12 1985-01-12 2サイクルエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61164029A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170522A (ja) * 1986-12-26 1988-07-14 インダストリアル テクノロジイ リサ−チ インステイテユ−ト 気化燃焼式燃油ジエツトエンジン
US10190534B2 (en) 2015-03-02 2019-01-29 Maruyama Mfg. Co., Inc. Two-cycle engine
WO2021176813A1 (ja) * 2020-03-02 2021-09-10 株式会社やまびこ 2サイクル内燃エンジン及びエンジン作業機
WO2023176435A1 (ja) * 2022-03-18 2023-09-21 株式会社丸山製作所 2サイクルエンジン

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63170522A (ja) * 1986-12-26 1988-07-14 インダストリアル テクノロジイ リサ−チ インステイテユ−ト 気化燃焼式燃油ジエツトエンジン
JPH0231772B2 (ja) * 1986-12-26 1990-07-16 Indasutoriaru Tekunorojii Risaachi Inst
US10190534B2 (en) 2015-03-02 2019-01-29 Maruyama Mfg. Co., Inc. Two-cycle engine
WO2021176813A1 (ja) * 2020-03-02 2021-09-10 株式会社やまびこ 2サイクル内燃エンジン及びエンジン作業機
US11946408B2 (en) 2020-03-02 2024-04-02 Yamabiko Corporation Two-stroke internal combustion engine and engine working machine
WO2023176435A1 (ja) * 2022-03-18 2023-09-21 株式会社丸山製作所 2サイクルエンジン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2884913A (en) Internal combustion engine
US4446830A (en) Method of operating an engine with a high heat of vaporization fuel
US4253433A (en) Stratified-charge two-stroke internal combustion engines
US6729275B2 (en) Two-stroke internal combustion engine with crankcase scavenging
JPS6022170B2 (ja) 多気筒内燃機関の燃焼促進装置
JPS63124860A (ja) 内燃機関用燃料装置
CA1260343A (en) Exhaust gas recirculation system for crankcase scavenged two cycle engine
CN204877672U (zh) 一种电控直喷多燃料两冲程发动机
JPH06193451A (ja) 2サイクルエンジン
JPS61164029A (ja) 2サイクルエンジン
US2699765A (en) Scavenging system for two-stroke internal-combustion engines
JPS60500341A (ja) 高蒸発熱燃料で機関を運転する方法
JPS5947126B2 (ja) 2サイクルエンジン
JPS58176416A (ja) 2サイクル機関
JP3094215B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPS62113819A (ja) 2サイクル火花点火内燃機関
JPS59115428A (ja) 2サイクル内燃機関
JPS6022061A (ja) 横置型2サイクル内燃機関
SU637541A1 (ru) Двигатель внутреннего сгорани
JP3342483B2 (ja) 2ストロークの内燃機関
JPS58178822A (ja) 2サイクル内燃機関
JPH03260373A (ja) 二サイクルエンジン
JPS59185820A (ja) 層状掃気二サイクル内燃機関
JPS5835225A (ja) 火花点火式2サイクル機関
JP3038751B2 (ja) 内燃機関の燃焼室構造