JPS61163834A - 熱可塑性樹脂製広幅ベルトの製造方法 - Google Patents
熱可塑性樹脂製広幅ベルトの製造方法Info
- Publication number
- JPS61163834A JPS61163834A JP60006203A JP620385A JPS61163834A JP S61163834 A JPS61163834 A JP S61163834A JP 60006203 A JP60006203 A JP 60006203A JP 620385 A JP620385 A JP 620385A JP S61163834 A JPS61163834 A JP S61163834A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- joined
- welding rod
- resin
- bodies
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/10—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined
- B29C65/12—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined and welding bar
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/116—Single bevelled joints, i.e. one of the parts to be joined being bevelled in the joint area
- B29C66/1162—Single bevel to bevel joints, e.g. mitre joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/32—Measures for keeping the burr form under control; Avoiding burr formation; Shaping the burr
- B29C66/326—Shaping the burr, e.g. by the joining tool
- B29C66/3262—Shaping the burr, e.g. by the joining tool as after-treatment, e.g. by a separate tool
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/70—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
- B29C66/73—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/739—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
- B29C66/7392—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
- B29C66/73921—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2793/00—Shaping techniques involving a cutting or machining operation
- B29C2793/009—Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/10—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined
- B29C65/12—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined and welding bar
- B29C65/125—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using hot gases (e.g. combustion gases) or flames coming in contact with at least one of the parts to be joined and welding bar characterised by the composition of the welding bar
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/732—Floor coverings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は熱可塑性樹脂製広幅べ〜トの製造方法に関する
。
。
(従来技術)
従来、熱可塑性樹脂製ベルトは、ベルト本体全板状体と
して押出成形後、所定のエンドレス接合を施すことによ
って製造していた。そのため、押出成形という加工性上
の問題から幅の狭イヘ/L’ ) l、か製造すること
ができず、広幅のベルトを製造するには1幅の狭い板状
体(ベルト)を押出成形によって複数枚形成した後、そ
れらの接合すべき長手方向縁部同志を互いにつき合わせ
可能に傾斜をつけて斜めに切除し、それら縁部の接合面
間にホットメルト型接着剤を配置したり、あるいは接合
面に溶剤型接着剤を塗布し、常温又は加熱加圧下で両者
を接合し、最終的にエンドレス接合な施す方法が行なわ
れていた。
して押出成形後、所定のエンドレス接合を施すことによ
って製造していた。そのため、押出成形という加工性上
の問題から幅の狭イヘ/L’ ) l、か製造すること
ができず、広幅のベルトを製造するには1幅の狭い板状
体(ベルト)を押出成形によって複数枚形成した後、そ
れらの接合すべき長手方向縁部同志を互いにつき合わせ
可能に傾斜をつけて斜めに切除し、それら縁部の接合面
間にホットメルト型接着剤を配置したり、あるいは接合
面に溶剤型接着剤を塗布し、常温又は加熱加圧下で両者
を接合し、最終的にエンドレス接合な施す方法が行なわ
れていた。
(発明が解決しようとする問題点)
しかしながら、かかる上記従来の方法においては以下に
述べる欠点がある、 かかる方法において、ベルト長手方向縁部が互いにつき
合わせ可能に頬骨をつけて斜めに切除されて接合される
理由は、径の小さなデーq上を屈曲してベルトが走行す
るとき、接合部界。
述べる欠点がある、 かかる方法において、ベルト長手方向縁部が互いにつき
合わせ可能に頬骨をつけて斜めに切除されて接合される
理由は、径の小さなデーq上を屈曲してベルトが走行す
るとき、接合部界。
面に応力集中が生じないようにするためであり。
一方か力為る配慮がなされているに4かかわらず。
接合面が平滑に切除されていない場合には十分な接着状
態が得られなかったり、べiレトを高温下、あるいけ水
や各@溶剤の存在Fで使用する場合には、接着シートや
接着剤の性能によって使用条件が制約されることが多々
ある。また。
態が得られなかったり、べiレトを高温下、あるいけ水
や各@溶剤の存在Fで使用する場合には、接着シートや
接着剤の性能によって使用条件が制約されることが多々
ある。また。
かかる方法によれば、ベルト本体と接き部との平担性が
得られに〈〈、さらに加熱加圧下でのベルトの接合の場
合には、プレス等の所要の設備が必要となるばかりか、
加熱加圧によりベルト本体が熱変形し9部分的に波打ち
現象を呈したり、ベルトの設計寸法に大福な誤差が生ず
るという問題、あるいはまたプレス等の所要の設備が必
要なため現地での接合処理が行なえず。
得られに〈〈、さらに加熱加圧下でのベルトの接合の場
合には、プレス等の所要の設備が必要となるばかりか、
加熱加圧によりベルト本体が熱変形し9部分的に波打ち
現象を呈したり、ベルトの設計寸法に大福な誤差が生ず
るという問題、あるいはまたプレス等の所要の設備が必
要なため現地での接合処理が行なえず。
工場内で広幅べ〜トを製造し、これを現地へ呻送しなけ
ればならないという問題がある。
ればならないという問題がある。
本発明は、かかる事情に基づいて発明されたものであっ
て、上記従来の欠点全除去した高品質の広幅べMトを容
易に且つ能率的に製造し得る熱可塑性樹脂製広幅ベルト
の製造方法を提供することを目的とするものである。
て、上記従来の欠点全除去した高品質の広幅べMトを容
易に且つ能率的に製造し得る熱可塑性樹脂製広幅ベルト
の製造方法を提供することを目的とするものである。
(解決手段)
本発明は、S可塑性樹脂を押出成形して得た複数枚の板
状体を、該板状体の接合すべき長手方向縁部を特定の形
状に処理(あるいは押出成形によってそのような形状に
形成)した後、該板状体と同材質の樹脂で形成した特定
の溶接棒を用いて、板状体同志をその長手方向に順次溶
着一体化してべ〃トの幅広化を行なうことを特徴とする
。
状体を、該板状体の接合すべき長手方向縁部を特定の形
状に処理(あるいは押出成形によってそのような形状に
形成)した後、該板状体と同材質の樹脂で形成した特定
の溶接棒を用いて、板状体同志をその長手方向に順次溶
着一体化してべ〃トの幅広化を行なうことを特徴とする
。
ベルト本体を構成する板状体は、材質的にはポリウレタ
ン、ポリエステル、ポリアミド、ポリ塩化ビニ/I/、
ポリプロピレン、ポリニーチャ等の熱可塑性樹脂(共重
合樹脂も含む)が用いられ、肉厚は耐屈曲性、柔軟性等
を考慮して0.5〜571 m程度に形成される。
ン、ポリエステル、ポリアミド、ポリ塩化ビニ/I/、
ポリプロピレン、ポリニーチャ等の熱可塑性樹脂(共重
合樹脂も含む)が用いられ、肉厚は耐屈曲性、柔軟性等
を考慮して0.5〜571 m程度に形成される。
溶接棒は、材質的にはベルト本体と同材質の樹脂が用い
られ、ベルトの幅広化に際してあらかじめ押出成形等に
よって棒状体として成形される。尚、棒状体の縦断面形
状は、上記した如き接合すべきベルト端部間に形状され
る空隙部の断面形状と略等しく9例えば三角形、M形等
用いられる。
られ、ベルトの幅広化に際してあらかじめ押出成形等に
よって棒状体として成形される。尚、棒状体の縦断面形
状は、上記した如き接合すべきベルト端部間に形状され
る空隙部の断面形状と略等しく9例えば三角形、M形等
用いられる。
また、接合すべき板状体の長手方向縁部に形成される傾
斜面の鋭角部の角度は、45〜60度の範囲とするのが
接合部の強度及び接合効率の点で好ましい。
斜面の鋭角部の角度は、45〜60度の範囲とするのが
接合部の強度及び接合効率の点で好ましい。
また、板状体と溶接棒とを溶着するに際して吹付ける4
風の温度は、特に本発明を制限するものではないが0通
常1作業効塞を考慮して。
風の温度は、特に本発明を制限するものではないが0通
常1作業効塞を考慮して。
樹脂の溶@温度の約2〜3倍の高温が用いられる。
(実施例)
1*1400jlll11のポリエステル樹脂製広幅べ
〃ト(肉厚3mm、長さ21m、樹脂溶融温度250°
C)fc!lil造するために1幅700FI1mのポ
リエステ/I/wIt脂製の板状体(肉厚3mm、畏さ
2l−R)金押出咬形により2枚咬形した。
〃ト(肉厚3mm、長さ21m、樹脂溶融温度250°
C)fc!lil造するために1幅700FI1mのポ
リエステ/I/wIt脂製の板状体(肉厚3mm、畏さ
2l−R)金押出咬形により2枚咬形した。
次いで、接合すべき板状体の長手方向縁部を全長にわ九
って厚さ方向に45度の傾耕角をもって切除した。その
後、第1図に示すように。
って厚さ方向に45度の傾耕角をもって切除した。その
後、第1図に示すように。
接合すべき板状体長手方向縁部(12) 、 (12)
の鋭角部エッヂ稜線(14)同、志金つき合わせて、板
状体(10)、 (lo)を同一平面上に対向配置し、
該板状体縁部(12) 、 (12)閲に空隙部(20
)を形成した。
の鋭角部エッヂ稜線(14)同、志金つき合わせて、板
状体(10)、 (lo)を同一平面上に対向配置し、
該板状体縁部(12) 、 (12)閲に空隙部(20
)を形成した。
そして、t42図に示すように、該空隙部(20)に押
出成形によって断面扇形(半径4.5肩m)に成形した
ポリエステ〃樹脂製溶接! (30)を介挿しながら、
その際溶接棒(30)と板状体縁部(12)の各々の接
合面に#!風(温度600°C)t−吹付け、短時間の
うちに該各々の表1部を溶融状態としつつ、これらを全
長にわたって順次溶着一体化した。この作業に要した時
間は約30分であった。このとき、板状体の接合部表面
上には空隙部(20)を充填しつくした溶接棒(30)
の余剰部により肉盛り部(32)を形成した。次いで、
接合部を冷却後、該肉盛り部(32)をす・fフ等で切
除し、該切除面に熱風を吹付けながら押えローラによっ
て填3図に示すように表面を平滑に仕上げた。最後に1
以上のようにして得たべvト本体を同様の手法を用いて
エンドレス接合を行ない目的とする広幅ベルトを得た。
出成形によって断面扇形(半径4.5肩m)に成形した
ポリエステ〃樹脂製溶接! (30)を介挿しながら、
その際溶接棒(30)と板状体縁部(12)の各々の接
合面に#!風(温度600°C)t−吹付け、短時間の
うちに該各々の表1部を溶融状態としつつ、これらを全
長にわたって順次溶着一体化した。この作業に要した時
間は約30分であった。このとき、板状体の接合部表面
上には空隙部(20)を充填しつくした溶接棒(30)
の余剰部により肉盛り部(32)を形成した。次いで、
接合部を冷却後、該肉盛り部(32)をす・fフ等で切
除し、該切除面に熱風を吹付けながら押えローラによっ
て填3図に示すように表面を平滑に仕上げた。最後に1
以上のようにして得たべvト本体を同様の手法を用いて
エンドレス接合を行ない目的とする広幅ベルトを得た。
かかる実売例によって製造した広幅べvトの性能は、接
合部の強度が優れ、径の小さなプーリ間に掛渡されて用
いても接合部の屈曲性が優れ、その部分が明折したり、
はく離したりすることがなく、1酎久性の優れたもので
あった。
合部の強度が優れ、径の小さなプーリ間に掛渡されて用
いても接合部の屈曲性が優れ、その部分が明折したり、
はく離したりすることがなく、1酎久性の優れたもので
あった。
これに対し、接合すべき板状体の長手方向縁部に形成す
る傾斜面の鋭角部の角度が45度未満にして接合したベ
ルトは、接合面積が大となり接合効率に劣るし、一方、
傾斜面の鋭角部の角度が60度を越えて接合したベルト
は、接合部に屈曲の際応力集中が作用し易く耐屈曲性に
劣るので好壕しくない。
る傾斜面の鋭角部の角度が45度未満にして接合したベ
ルトは、接合面積が大となり接合効率に劣るし、一方、
傾斜面の鋭角部の角度が60度を越えて接合したベルト
は、接合部に屈曲の際応力集中が作用し易く耐屈曲性に
劣るので好壕しくない。
(発明の効果)
以上の構成とせる本発明の製造方法によれば。
ベルト本体を構成する板状体を押出成形によって成形で
き、且つ接合すべき板状体の長手方向縁部間に該板状体
と同材質の溶接棒が介挿されなから9局部的な高温熱風
加熱により短時間で溶着一体化することができるので、
接合に際しプレス等の大がかりな設備の必要もなく、#
に吹付は手段を備えた簡易なハンド式溶接治具があれば
現地での接合作業が容易に且つ効率的に行なえる。また
、かかる製造方法によって得ら 1庇る広幅
ベルトは、従来のようにプレス等を用いた加熱加圧接合
によらない走め、ベルト本体が熱変形し9部分的に波打
ち現tIAt呈したり。
き、且つ接合すべき板状体の長手方向縁部間に該板状体
と同材質の溶接棒が介挿されなから9局部的な高温熱風
加熱により短時間で溶着一体化することができるので、
接合に際しプレス等の大がかりな設備の必要もなく、#
に吹付は手段を備えた簡易なハンド式溶接治具があれば
現地での接合作業が容易に且つ効率的に行なえる。また
、かかる製造方法によって得ら 1庇る広幅
ベルトは、従来のようにプレス等を用いた加熱加圧接合
によらない走め、ベルト本体が熱変形し9部分的に波打
ち現tIAt呈したり。
ベルトの設計寸法に誤差が生ずることがないばかりか、
接合部の強度は、接合面が溶着により界面が存在するこ
となく均一に形成されているた6.べlレト本体と同等
の強度として形成され。
接合部の強度は、接合面が溶着により界面が存在するこ
となく均一に形成されているた6.べlレト本体と同等
の強度として形成され。
かかる接合部の形成によりベルト本体の耐屈曲性をはじ
めその他の機械的特性等の低下もない。
めその他の機械的特性等の低下もない。
また、接合部となる板状体長手方向縁部間に形成された
空隙部に、該空隙部断面積より4少し大きな断面積を有
する溶接棒が介挿され、接合部のベルト表面上には溶接
棒の余剰部により肉盛り部が一度形成されるので、接合
部に熱風を吹付けてもその風圧によりベルト表面に凹部
が形成されることが々く、該肉盛り部を最終的に除去す
ることにより表面が而−なベルトを製造することができ
る。
空隙部に、該空隙部断面積より4少し大きな断面積を有
する溶接棒が介挿され、接合部のベルト表面上には溶接
棒の余剰部により肉盛り部が一度形成されるので、接合
部に熱風を吹付けてもその風圧によりベルト表面に凹部
が形成されることが々く、該肉盛り部を最終的に除去す
ることにより表面が而−なベルトを製造することができ
る。
さら(ζ、かかる本発明の接合方法によれば。
広幅ベルトの製造のみならず、ベルト運転時における事
故によって万一ベルトが損傷を受けても、同様の手法に
より部分的に損傷部のみを貼り替えることもできる。
故によって万一ベルトが損傷を受けても、同様の手法に
より部分的に損傷部のみを貼り替えることもできる。
第1図乃至第3図は各々本発明を説明するための説明図
であり、第1図社接台すべき板状体の長手方向縁部同志
を対向配置した状態を示す部分断面図、第2図は溶接棒
により板状体同志全接合した状態を示す部分断面図、第
3図は板状体同志を接合後肉盛り部を除去してベルト表
面を而−に形成した状I!!Iを示す部分断面図である
。 10・・・板状体、 !2・・・長手方向縁部。 14・・・鋭角部エラ4稜線、 20・・・空隙部。
であり、第1図社接台すべき板状体の長手方向縁部同志
を対向配置した状態を示す部分断面図、第2図は溶接棒
により板状体同志全接合した状態を示す部分断面図、第
3図は板状体同志を接合後肉盛り部を除去してベルト表
面を而−に形成した状I!!Iを示す部分断面図である
。 10・・・板状体、 !2・・・長手方向縁部。 14・・・鋭角部エラ4稜線、 20・・・空隙部。
Claims (1)
- 熱可塑性樹脂を押出成形して複数枚の板状体を成形し、
しかる後該板状体の接合すべき長手方向縁部を厚さ方向
に斜めに切除し該縁部に傾斜面を設けるか、あるいはま
た板状体の接合すべき長手方向縁部にあらかじめ上記傾
斜面を形成するように押出成形すると共に、接合すべき
上記縁部同志を各々の鋭角部エッヂ稜線をつき合わせて
同一平面上に対向配置し該縁部間に断面三角形状の空隙
部を形成し、次いで板状体と同材質の樹脂にてあらかじ
め形成した前記空隙部断面積よりも少し大きな断面積を
有する溶接棒を該空隙部に介挿しつつ、上記板状体長手
方向縁部と溶接棒との各々の接合面に該樹脂の溶融温度
よりも高温の熱風を吹付け、各々の接合面の表層部を溶
融しつつこれらを板状体の長手方向にわたって順次溶着
一体化し、板状体表面上に上記空隙部を充填しつくした
溶接棒の余剰部により肉盛り部を形成せしめ、しかる後
該肉盛り部を除去して板状体表面を面一に形成すること
によりベルトの幅広化を行なうことを特徴とする熱可塑
性樹脂製広幅ベルトの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60006203A JPS61163834A (ja) | 1985-01-16 | 1985-01-16 | 熱可塑性樹脂製広幅ベルトの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60006203A JPS61163834A (ja) | 1985-01-16 | 1985-01-16 | 熱可塑性樹脂製広幅ベルトの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61163834A true JPS61163834A (ja) | 1986-07-24 |
JPH0339819B2 JPH0339819B2 (ja) | 1991-06-17 |
Family
ID=11631975
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60006203A Granted JPS61163834A (ja) | 1985-01-16 | 1985-01-16 | 熱可塑性樹脂製広幅ベルトの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61163834A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110920080A (zh) * | 2019-12-06 | 2020-03-27 | 泛海海工(山东)智能装备有限公司 | 一种热塑性聚合物矩形平板的对接焊方法 |
JP2022136268A (ja) * | 2018-05-30 | 2022-09-15 | タキロンシーアイ株式会社 | シート及びその製造方法 |
-
1985
- 1985-01-16 JP JP60006203A patent/JPS61163834A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022136268A (ja) * | 2018-05-30 | 2022-09-15 | タキロンシーアイ株式会社 | シート及びその製造方法 |
CN110920080A (zh) * | 2019-12-06 | 2020-03-27 | 泛海海工(山东)智能装备有限公司 | 一种热塑性聚合物矩形平板的对接焊方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0339819B2 (ja) | 1991-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5076875A (en) | Composite intermediate bonding structures | |
AU613171B2 (en) | Apparatus and method for making welded honeycomb core | |
US11027498B2 (en) | Ultrasonic welding of dissimilar sheet materials | |
US7988805B2 (en) | Foamed plastic sheet | |
US20100319150A1 (en) | Flexible strip brush, flexible belt brush, and method for manufacturing the same | |
US20080237305A1 (en) | High-Capacity Air Cargo Pallet Using Friction Stir Welding | |
US20210362437A1 (en) | Methods of joining and repairing composite components | |
JPH1147859A (ja) | アルミ合金パネルの製造方法 | |
US11192316B2 (en) | Hierarchical honeycomb core with sandwich cell walls | |
US4102726A (en) | Joining method | |
JPS61163834A (ja) | 熱可塑性樹脂製広幅ベルトの製造方法 | |
CA1275594C (en) | Method of making pages for photo albums and pages thereby formed | |
GB2273679A (en) | Joining sheet plastics | |
JPS6148630A (ja) | 熱可塑性樹脂製ベルトのエンドレス接合方法 | |
JPH0564583B2 (ja) | ||
US5145729A (en) | Composite intermediate bonding structures | |
JPH0768676A (ja) | ハニカムコアの製造方法 | |
JPS6153026A (ja) | 熱可塑性樹脂製ベルトへの桟接合方法 | |
JPH06255005A (ja) | シート材の接合部とその製造方法 | |
RU2231447C1 (ru) | Слоистая структура, способная трансформироваться в ячеистую конструкцию | |
JPH0331546Y2 (ja) | ||
JPH02158330A (ja) | 構造ハニカムコアを製造する方法 | |
JPS63165474A (ja) | 止着テ−プの製造法 | |
JPH06246834A (ja) | シート材の接合法 | |
JPH07214692A (ja) | 桟付きベルトの製造方法 |