JPS61163353A - レ−ザ記録装置 - Google Patents

レ−ザ記録装置

Info

Publication number
JPS61163353A
JPS61163353A JP60004404A JP440485A JPS61163353A JP S61163353 A JPS61163353 A JP S61163353A JP 60004404 A JP60004404 A JP 60004404A JP 440485 A JP440485 A JP 440485A JP S61163353 A JPS61163353 A JP S61163353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
connector
box body
main body
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60004404A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Murahashi
村橋 孝
Yoshiyuki Ichihara
美幸 市原
Toshihiko Nakazawa
利彦 中沢
Toshihiro Takesue
敏洋 武末
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP60004404A priority Critical patent/JPS61163353A/ja
Publication of JPS61163353A publication Critical patent/JPS61163353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/04036Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
    • G03G15/04045Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers
    • G03G15/04072Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers by laser

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はレーザ記録装置に関するものである。
〔従来技術〕
従来、レーザ記録装置は、第4図(a)(b)に示すよ
うに、本体13と箱体14とより構成されており、前記
箱体14は前記本体13に対して水平方向に移動可能と
なっているものがある。
そして、第3図にはレーザ光学系をふくむ基本構成を示
したが、前記箱体14にはレーザ光学系であるレーザ発
振器l、ミラー19、ビーl−〒 土 j  rX  
’ノ M′ 1.〜ノ イ 0   立〃ヒ;m弓四 
リ   L−量エキスパンダレンズ4、シリンドリカル
レンズ5、回転多面鏡6、fθレンズ7、シリンドリカ
ルレンズ8およびミラー20が光軸上に順に配置されて
適切に収容されている。
また、箱体14の下面にはレーザ通過孔29が設けてあ
り、前記レーザ通過孔29の部分には防塵ガラス12が
取付けられている。
一方、本体13には、感光体ドラムIOがあり、その側
方には水平同期光検出器11が設けられている。
また、前記感光体ドラム10の周囲の近傍には帯電器2
5、転写・分離極23、クリーニングブレード24′を
ふくむクリーニングユニット24などが配設されており
、これらは一体化されたユニットとなっている。
さらに、前記感光体ドラム10の周囲の近傍には、感光
体ドラム10の表面に形成される静電潜像をトナー像に
変えるための現像器22が設けられている。
また、転写紙21の給送経路26の中間部には定着部2
7があり、その終端部には排紙皿28が設けられている
また、本体13の一部には箱体14の移動に応じてON
、OFFするスイッチ15が取付けられており、通常は
、スイッチ15のレバーの凸部が箱体14に設けられる
凹部に合わせられて、スイッチ15は導通(ON)状態
となっており、箱体14が矢印に方向に移動するとスイ
ッチ15のレバーの凸部が箱体14の下面で押されてス
イッチ15は断(OFF)状態となるようになっている
このようなレーザ記録装置において、従来は、ジャム処
理時またはトナー補給時に箱体14が第4図(b)に示
すように移動されたときスイッチ15のレバーの凸部が
箱体14の下面に押された状態となりスイッチ15は断
(OFF)状態となる。
したがって、第5図に示すようにレーザ発振器l用のレ
ーザ電源16を開路して発振を停止させるか、または第
6図に示すようにレーザ発振器1からビームエキスパン
ダレンズ2に至る光路中にレーザ光を遮光するシャッタ
17を侵入させ、これによりレーザ光が箱体14から外
方へ出射しないようにして使用者がレーザ光により被爆
(曝)することを防止するようにしていた。
そして第4図(b)に示すようにジャム処理時であれば
、排紙皿28を所定の位置に回動させ、そして、箱体1
4を本体13に対してスライドさせたのちに感光体ドラ
ムlO1転写・分離極23、クリーニングユニット24
、帯電器25等が一体化されたユニットを上方に取出し
た後、ジャム祇30を取出すようにしたり、また、トナ
ーの補給であれば現像器22の上蓋22pをあけてトナ
ーを補給するようになっている。
しかしながら、このような従来のものにあっては、スイ
ッチ15としてマイクロスイッチ等のON、、OFF切
り換え接点を有するものが使用されていたために、長時
間の使用によって切場合には箱体14が第4図(b)に
示すように移動されてもスイッチ15は第4図(a)に
示すときと同様にONのままに保たれ、そのために使用
者がレーザ光により被爆(曝)する危険があるという欠
点を有していた。
〔発明の目的〕
この発明は前記のような従来のもののもつ欠点を排除し
て、いかなる場合にも使用者がレーザ光により被爆(曝
)することを確実に防止することのできるレーザ記録装
置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
この発明は、本体に設けられた感光体を、前記本体に対
して移動可能な箱体に設けられたレーザ光学系で露光す
るレーザ記録装置において、前記本体および前記箱体と
の間にコネクタを配設し、前記箱体の移動に連動して前
記コネクタが切離されるとレーザ光が前記箱体の外方へ
出射しないようにした構成を有している。
以下、図面に示すこの発明の実施例について説明する。
第1図(a) (b)にはこの発明によるレーザ記録装
置の一実施例が示されており、箱体14の内部には第3
図に示すもののうちレーザ光学系の部分が適切に配置収
容されている。
レーザ記録装置は、本体13と箱体14とより構成され
ており、前記箱体14は前記本体13に対して水平方向
に移動可能となっている。
そして、前記箱体14にはレーザ光学系であるレーザ発
振器1、ミラー19、ビームエキスパンダレンズ2、光
変調器3、ビームエキスパンダレンズ4、シリンドリカ
ルレンズ5、回転多面鏡6、rθレンズ7、シリンドリ
カルレンズ8およびミラー20が光軸上に順に配置され
て適切に収容されている。
また箱体14の下面にはレーザ通過孔が設けてあり、前
記レーザ通過光の部分には防塵ガラス12が取付けられ
ている。
一方、本体13には感光体ドラムIOがあり、その側方
には水平同期光検出器11が設けられている。
また、前記感光体ドラム10の周囲の近傍には帯電器2
5、転写・分離極23、クリーニングユニット24が配
設されており、これらは一体化されてユニットとなって
いる。
また、転写紙21の給送経路26の中間部には定着部2
7があり、その終端部には排紙皿28が設けられている
また、本体13と箱体14との間にはコネクタ18が取
付けられており、本実施例ではりセブタクル18aが本
体13側に、プラグ18bが箱体14側にそれぞれ取付
けられている。
そして、通常、箱体14は本体13の所定位置にあって
リセプタクル18aとプラグ18bとは嵌合されて一体
となっている。
前記コネクタ18は、たとえば、第2図(a)〜(d)
に示すようなドロワコネクタ(AMP社製)を使用する
ことができるものであり、安全上から第2図(a) (
b)に示すようにコネクタ18のリセプタクル18aを
本体13に取付け、また、第2図(c) (d)に示す
ように前記コネクタ18のプラグ18bを箱体14に取
付けることが好ましいものである。
次に前記のものの作用について説明する。
まず、前記箱体14が第1図(a)に示すように所定の
定常位置にあってコネクタ18が接続されているときは
、レーザ発振器lからら出力されるレーザ光は光軸に沿
って配置されているミラー19、ビームエキスパンダレ
ンズ2、光変調器3、ビームエキスパンダレンズ4、シ
リンドリカルレンズ5、回転多面m6、「θレンズ7お
よびシリンドリカルレンズ8を通過してミラー20に達
し、そして、このミラー2oで反射されて前記防塵ガラ
ス12に入射されて前記感光体ドラム10に達し、この
感光体ドラム1Gを露光して感光体ドラムIOの表面に
静電潜像を形成するようになっている。
この静電潜像は現像器22によってトナー像に変えられ
る。
一方、転写紙21が給紙ローラ31およびレジストロー
ラ32によって転写・分離極23に搬送されてくると、
前記感光体ドラム10の表面に形成されているトナー像
は転写紙21上に転写・分離され、これが定着部27を
通過することで定着され、こののち転写紙21は排紙皿
28に排出され、このようにしてレーザ光による記録動
作が行われるものである。
そして、ジャムが発生したり、またはトナー補給の必要
が生じた際には第1図(b)に示すように、排紙皿28
を一点鎖線で示すように回動させ、さらに前記箱体14
を矢印方向に移動させることによりコネクタ18が切離
されて、本体13側にリセプタクル18aと箱体14側
にプラグ18bとに分離されるので、レーザ発振器1用
の電源が切られてレーザ発振器lの発振が停止するか、
または、レーザ発振器lから発振されたレーザ光を遮光
するためのシャッタがシャッタ駆動用電源が切られるこ
とによって、ソレノイド(図示せず)によって開状態に
付勢されていた前記シャッタが光路中に侵入し、それに
よりレーザ光が遮光されて前記箱体14から外方へ出射
しないようになっている。
このようにしてジャム処理であれば、排紙皿2日を所定
の位置に回動させてから、箱体14を本体13に対して
水平方向に移動させ、感光体ドラム10、帯電器25、
転写・分離極23、クリーニングユニット24等が一体
化されたユニットを上方に取出した後に、ジャム紙を取
出すことになる。
また、トナー補給であれば同様に排紙皿28を所定の位
置に回動させてから、箱体14を本体13に対して水平
方向に移動したのちに現像器22の上蓋を開けてトナー
を補給することとなる。
そして、前記コネクタ18は切り換え接点を有するスイ
ッチに比べて接点の融着が発生しにくいうえ、万一前記
コネクタ18に融着が発生した場合には、前記コネクタ
18が外れなくなるために前記箱体14を第1図(b)
に示すように移動しようとしても移動することができず
、このために使用者がレーザ光により被爆(曝)する危
険は全くないものである。
なお、前記実施例においてはコネクタ18のりセプタク
ルtSaとプラグ18bとを本体13側と箱体14側と
に直接取付けた構成を示したが、これに限定することな
く、たとえば、本体13又は箱体14と接続するケーブ
ルを使用して両ケーブルの先端にリセプタクル18aと
プラグ18bとを設けて切離し可能としても良いもので
あり、この場合のケーブルの長さはコネクタを切離さな
い状態、すなわち、レーザ光が発振している状態で本体
13に対して箱体14を移動しても作業者が被爆(11
)Lない状態に保持できる長さであれば良いものである
〔発明の効果〕
この発明は前記のように構成したことにより、コネクタ
に万一融着が発生しても、その場合には箱体が移動でき
なくなるため使用者がレーザ光により被爆(曝)する危
険が全くな(、そのため定常使用時はもちろんのこと、
いかなる場合においても使用者がレーザ光により被爆(
曝)するということを確実に防止することができるなど
のすぐれた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a) (b)はこの発明によるレーザ記録装置
の一実施例を示す説明図、第2図(a) (b)はコネ
クタのりセブタクルを示す側面図および正面図、第2図
(c) (d)はコネクタのプラグを示す正面図および
側面図、第3図はレーザ記録装置の基本的構成を示す概
略説明図、第4図(a) (b)は従来のものの一例を
示す説明図、第5図および第6図は要部を示す概略図で
ある。 1・・・・・・レーザ発振器 2.4・・・・・・ビームエキスパンダレンズ3・・・
・・・光変調器 5.8・・・・・・シリンドリカルレンズ6・・・・・
・回転多面鏡 7・・・・・・fθレンズ 10・・・・・・感光体ドラム 11・・・・・・水平同期光検出器 12・・・・・・防塵ガラス 13・・・・・・本体 14・・・・・・箱体 15・・・・・・スイッチ 16・・・・・・レーザ電源 17・・・・・・シャッタ 18・・・・・・コネクタ 18a・・・・・・リセプタクル 18b・・・・・・プラグ 19.20・・・・・・ミラー 21・・・・・・転写紙 22・・・・・・現像器 22p・・・・・・上蓋 23・・・・・・転写・分離極 24・・・・・・クリーニンクユニソト24′・・・・
・・クリーニングブレード25・・・・・・帯電器 26・・・・・・給送経路 27・・・・・・定着部 28・・・・・・排紙皿 29・・・・・・レーザ通過孔 30・・・・・・ジャム紙 31・・・・・・給紙ローラ 32・・・・・・レジストローラ 第2図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)本体に設けられた感光体を、前記本体に対して移
    動可能な箱体に設けられたレーザ光学系で露光するレー
    ザ記録装置において、前記本体および前記箱体との間に
    コネクタを配設し、前記箱体の移動に連動して前記コネ
    クタが切離されるとレーザ光が前記箱体の外方へ出射し
    ないようにしたことを特徴とするレーザ記録装置。
  2. (2)前記レーザ光学系の少なくともレーザ出力部材は
    前記箱体内に収容されている特許請求の範囲第1項記載
    のレーザ記録装置。
  3. (3)前記コネクタが切離されるとレーザ発振器の発振
    が停止するようになっている特許請求の範囲第1項記載
    のレーザ記録装置。
  4. (4)前記コネクタが切離されるとレーザ発振器から発
    振されたレーザ光を遮光する部材が光路中に侵入するよ
    うになっている特許請求の範囲第1項記載のレーザ記録
    装置。
  5. (5)前記コネクタは、そのリセプタクル部分が前記本
    体側に設けられ、また、プラグ部分が前記箱体に設けら
    れている特許請求の範囲第1項記載のレーザ記録装置。
JP60004404A 1985-01-14 1985-01-14 レ−ザ記録装置 Pending JPS61163353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60004404A JPS61163353A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 レ−ザ記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60004404A JPS61163353A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 レ−ザ記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61163353A true JPS61163353A (ja) 1986-07-24

Family

ID=11583387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60004404A Pending JPS61163353A (ja) 1985-01-14 1985-01-14 レ−ザ記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61163353A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01105274A (ja) * 1987-07-04 1989-04-21 Ricoh Co Ltd レーザプリンタ等の光走査装置等の脱着装置
JPH01112271A (ja) * 1987-07-04 1989-04-28 Ricoh Co Ltd レーザプリンタ等の光走査装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01105274A (ja) * 1987-07-04 1989-04-21 Ricoh Co Ltd レーザプリンタ等の光走査装置等の脱着装置
JPH01112271A (ja) * 1987-07-04 1989-04-28 Ricoh Co Ltd レーザプリンタ等の光走査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5943529A (en) Process cartridge and electrophotographic image forming apparatus
EP0929002B1 (en) Safety interlock mechanism
US7187886B2 (en) Image forming apparatus having a securing member to secure an image forming unit to a housing body
EP0080728B1 (en) Light beam printer
KR940007629A (ko) 프로세스카트리지 및 이 프로세스카트리지와 화상형성장치의 조립방법
KR20020050711A (ko) 화상 형성 장치 및 그에 분리가능하게 부착가능한프로세스 카트리지
JP2008224966A (ja) 現像剤カートリッジ
JP5597675B2 (ja) 画像形成装置
US5887229A (en) Photoreceptor shipping installation clip for xerographic customer replaceable unit (CRU)
JP5786306B2 (ja) 光走査装置および画像形成装置
JPS61163353A (ja) レ−ザ記録装置
US20170299974A1 (en) Optical scanning apparatus and image forming apparatus
JP6173147B2 (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2539803B2 (ja) 記録装置
JP2523577B2 (ja) 記録装置
JP2598057B2 (ja) 画像記録装置
JPS61165775A (ja) 電子写真印刷装置
JP2012103411A (ja) 画像形成装置
JPH03100571A (ja) 画像形成装置
JPH01124815A (ja) 光走査装置
JPH06324279A (ja) 偏向走査装置
EP0033594B1 (en) Copying apparatus
US6661441B2 (en) Combined lens, holder, and aperture
JP2000039579A (ja) 光走査装置
JPH0618361Y2 (ja) 記録装置